• ベストアンサー

グラフィックドライバーについて

cross_lineの回答

回答No.5

>ビデオメモリの増設といったことはできないのでしょうか? ビデオメモリがメインメモリと共有の物なら、出来る物もあります。(出来ないタイプもある) 別々の物なら無理です。 お手持ちのPCで出来るかはわかりませんが、出来ても、8MBになる程度でしょう。 それに、ビデオメモリを増やすとメインメモリの要領もビデオメモリに割り当てた分だけ減ります。 しかし、ゲームの場合、ビデオメモリの要領よりも、ビデオチップの性能の方がむしろ重要です。 No.1の方が言っておられるとおり、Rage Mobility-Mでは力不足かも知れません。 チップの性能が低くても、グラフィックドライバのエラーが出る場合もありますので。 ノートの場合、グラフィックチップの交換は、普通は無理です。 元々ノートPC自体がゲーム向きではない上に(最近のはそうでもないが)、 事務処理向きに作られているLL700R/73DHでは、最近の3Dゲームは無理だと思います。 後、MeをXPにアップグレードする予定との事ですが、止めておいた方がよいと思います。 メインメモリが256MBくらい無いと安定しない事と、 XP用のグラフィックドライバが無い事が理由です。 LL700R/73DHは標準でメインメモリが128MBしかありませんし、 MeとXPのグラフィックドライバは、互いに交換性は無かったはずですので。

fereero98
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ビデオメモリについては悪あがきなだけのようですね・・・。 メインメモリの増設は考えていこうと思います。

関連するQ&A

  • グラフィックカードを最新バージョンにしたい。

    【ナイトオンライン】というゲームは低スペックで、誰でもできると聞いたのですが、エラーがでてできませんでした。 私のパソコンは1999年?くらいに購入したLavie LL700/1Dのノートパソコンです。 OSはWindows xpで、DirectXは最新バージョンです。 なのでグラフィックカードが条件に達していないのかな?(メモリ4.0MB)と思ったのですが、買って取り付けなんて絶対無理なので、アップデートしてみようと思い質問してみました。 グラフィックカードは、たぶんATI RAGE MOBILITY AGPというやつです。 このATI RAGE MOBILITY AGPを最新バージョンにしたいのですが、パソコンに詳しくないのでやり方が全然わかりません。 最新バージョンにするには、どこで、どうすればいいのか、わかりやすく教えてください<(_ _)> 【ナイトオンライン】 http://www.knightonline.jp/KO/index.jsp?pi=/

  • LaVie Cのグラフィックドライバ・・・

    僕はLaVie C LC700J/6のPCを使っています。 OSをXPに入れ替えたので、グラフィックドライバが入っていません。 ATI RAGE Mobilityです。 NECのサイトに行ってもOSが98,Meにしか対応してないので、 XP対応のドライバがほしいです。 どなたかお願いします。 (グラフィックドライバがないというか、アップデートしたいので)

  • グラフィックカードを最新バージョンに更新する方法

    使っているパソコンはノートパソコンのLavie LL700/1Dで、OSはWindows xpです。 グラフィックドライバーは 名前: ATI RAGE MOBILITY AGP 製造元: ATI チップの種類: ATI RAGE Mobility P/M AGP 2x(A21/2) DACの種類: ATI Internal DAC メモリ合計: 4.0 MB ディスプレイのモード: 1024×768(16 bit)(60Hz) モニタ: テレビ メイン ドライバ: ati2drab.dll バージョン: 5.01.2500.5772(英語) WHQL ロゴ付き: はい Mini VDD: ati2mpab.sys VDD: 利用不可 DDI バージョン: 8 ちなみにパソコンは初心者で英語はまったく出来ません( ̄^ ̄)えっへん どうかわかりやすく、丁寧に教えてください<(_ _)>

  • グラフィックドライバについて

    windowsMEを消して、windows2000をクリーンインストールしたんですが、グラフィックドライバの設定がうまくいかず、16色表示になっています。 どのグラフィックドライバが対応しているのかもわかりません。 スペックは Prius Deck 550T5SW pentium3 866MHz chipset Intel(r)815EP メモリ 128MB 元のグラフィックコントローラ ATI RAGE Mobility 128-M4x(AGP4x) です。よろしくお願いします。

  • 最新のグラフィックカードをダウンロードしたいがリストにない

    私のパソコン---------------------- ・FMV BIBLO NB7/750R ・Windows ME グラフィックカード Card name: RAGE MOBILITY PCI (Japanese) Manufacturer: ATI Tech. - Enhanced Chip type: Mach64: Rage Mobility DAC type: Internal --------------------------------------------- ATIのHPへ行って最新のグラフィックカードをダウンロードしたいのですが・・ http://www.ati.com/jp/index.html windowsME → RAGE まではあるのですがMOBILITYの項目がないので どれをダウンロードして良いのかわかりません。 変に別物をダウンロードしてPCがおかしくなると怖いので・・・ 解決法がございましたらお願い致します。

  • グラフィックのドライバ更新について

    現在Win Meを使用していて、グラフィックカードのドライバを更新したいのですが、該当のページが英語のためよくわかりません。 わかる方いましたら教えてください。 グラフィックカード:ATI Mobility128 AGP4X

  • Google Earthを見るためのグラフィックカード

    パソコン初心者です。 NECのノートパソコンLavieL LL750/2を使用しています。 Google Earthを利用しようと思い、何度かインストールを試したのですが、起動しても初めの地球がものすごく時間をかけて表示され、好きな場所を入力してジャンプしようとしても、写真が表示されません。 Google Earthの利用方法を読むと、グラフィックカードを確認する必要があるということで、確認すると、パソコンに入っているのは“ATI RAGE Mobility-CL AGP”であることがわかりましたが、Google Earthは“次ぎのATIカードはサポートされていません”として、その中に“ATI Rage mobility"も書かれています。 そこでGoogle Earthが正しく動作しないのは、このグラフィックカードのせいだと考えているのですが、グラフィックカードをGoogle Earthに対応させるにはどうすれば良いですか? 無料でバージョンアップのデータとかダウンロードできるのでしょうか?グラフィックカード自体を取り替えることが必要となると、素人では難しいので、Google Earthの利用をあきらめなけらばならないと思っています。

  • グラフィックボードの更新

    グラフィックボードの更新 System Manufacturer: NEC System Model: PC-LL5002D BIOS: PhoenixBIOS 4.0 Release 6.0 Processor: Mobile AMD Duron(tm) Processor, MMX, 3DNow, ~890MHz Memory: 256MB RAM Page File: 343MB used, 274MB available Card name: ATI RAGE MOBILITY-CL AGP Manufacturer: ATI Chip type: ATI RAGE Mobility P/M AGP 2X (A21/2) DAC type: ATI Internal DAC スペックはこんな感じです。 もうほとんど一からわからない状態なので どなたか、深く知ってる方更新の仕方をぜひ教えてください。

  • ドライバの更新について。

    ネトゲのナイトオンラインというゲームを先日ダウンロードしたのですが 「Can't create D3D Device - please, check DirectX or display card driver」 と表示されてゲームが出来ません。 アクセラレータの有効確認、一時ファイルの削除、オプションを軽くしてみましたがうまくいきません。 そしてビデオカードの更新をすれば上手くいくと聞き、 ATIのサイトに行ったのですが英文で何をDLすればいいのかわかりません。 よろしくおねがいします。 ゲーム推奨環境 OS Windows ME/2000/XP CPU Celelon 500MHz VGA 3D Video Card 32MB RAM 128MB~ HDD 1GB~ 自分のPC LaVie OS Windows XP CPU 994MHz RAM 256MB デバイス ATI RAGE MOBILITY-CL AGP

  • グラフィックドライバについて

    グラフィックドライバについて 現在、パソコンをマルチブートしていて気がついたのですが、windows 98や説明書にグラフィックというところに”ATI RAGE LT PRO”と書いてありました。しかし、windows xpでは"ATI 3D RAGE LT PRO"となっていました。デバイスが違うのですが大丈夫なのですか。