• ベストアンサー

靴下ってなぜ片方だけ無くなるのだろう?

RumRaisinRumの回答

回答No.3

連続すいません。 自分で書いててどこかで聞いたフレーズだと思ったらユーミンの歌にありましたね。 「どーこかで半分なーくしたらー役にはたーたないもーのがあるー」 靴下じゃなくて、ピアスですが。

oshietex
質問者

お礼

ユーミンの歌で? ユーミンて松任谷になってからユーミンになったのでしょうか?はてな。結構好きなんですけど。荒井時代の方が割と好きかも。 ピアスか。片方だけのピアスもありな気もしなくもないような。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 片方の靴下に穴が開いたら?

    もう片方はどうしますか。 (1) 両方とも捨てる、もしくはウエスなどに転用する。 (2) 同じ靴下の穴が開いていない物と組み合わせて使う。 (3) 全く同じでなくても色が似通っているものと組み合わせて履く。 (4) 穴が開いたほうを繕って今まで通りの組み合わせで使う。 (5) それ以外 私は(2)と(3)です。

  • 靴下が片方づつ消える

    私の靴下が定期的に?片方が無くなります。 11セットほどしか持ってないのですが、 ひざ下までのロングソックスで、 脱いだ時にはかならず洗濯物入れに入れて、 洗濯しても干さずに乾燥機です。 それなのに、今また1セットの片方が消えて、 3セット揃いません。 考えられるのは、夫しかないのですが、 何かメッセージなのでしょうか? それが、大昔の17年ほど前に、 夫の親である義理母が、私に、 何の話の時か知りませんが、 靴下を干して置くと片方すぐ無くなるから~みたいなことを話して来ました。 私には、人生でそういっただらしない経験が一度もなくて、 洗っても干すときにセットにして干すので、 それも洗濯挟みの付属した干しハンガーに1セットづつ2枚合わせてきちんと干すので (取り込んだ時に半分に折るだけとたたみやすいように) 飛んでいくこともなく、片方が消えるなんて不可解な経験はありません。 それなのに、姑ったら同意を求めるように話して来るので「変な人」といった印象で、 そのことも夫に「こんなこと話してきたよ」と伝えたことはあるのですが、 そのせいで、夫は私に嫌がらせとして、靴下を片方づつ盗んでると思うのですが、 どうなんでしょうか? 靴下なんて飛んで行っても、敷地内にしか落ちませんよねえ。それも姑宅は広いんですよ。 靴下が飛ぶならば、パンツなんか飛んで行ったりしないんでしょうかねえ? 敷地内から出てこなければ、近所で拾われてるんじゃないのか? 公共の道路に姑さんのおパンツが落ちてるんじゃないかと、気持ちわるいお宅なんですが、、、 そんな洗濯物が飛んで行ったり消えたりするような経験もなく、 姑がなぜにそんな話しをするのか、理解できなくて・・・夫にたまったストレスを発散させ 気持ち悪さを昇華させるために、話したことはあるのですが、 今回の靴下が片方消えることで、また気持ち悪く姑のことを思い出すのですが・・・ 家は空けた日はあるのですが、ほとんど家にいるので、 その隙に人が入って靴下なんて片方だけ盗むような変態はいないと思います。 それでも、別にも不可解なことがあり、購入した新品のソープディッシュを 使おうと思いだして、箱で積んである新品購入物の中から何度探しても見つからなかったのに、 別の物を捜してるときに、何度も確認してなかった場所から目立つようにあっけなく出てきたり、、、 きっと誰かが盗んでいて、次に家を空けた時に戻してあるとしか考えられなくて、 この靴下事件(今日片方なかったので)どうやったら解決できるでしょうか? あれほど大きな厚底ソックスが行方不明になるようなことないはずなんです。 片方だけになった3セットどうしたらいいでしょうか? ソープディッシュの時のように、捨てたら、もう片方出てきそうで、 変です。 それも前には、青とピンクの靴下が消えてたはずなのに、 いつのまにか、ピンクと紺の靴下が消えていて今日、厚底の分厚いサンタクロースがプレゼントをいれてくれるように吊るすようなあずき色の靴下が・・・と確認しにいったら、 紺色のみならず、そのお揃いシリーズのグレーも無くなっていました。 4セット。。。。この調子で全部片方づつになってしまうのでしょうか? どうしたら、消えなくなりますか?グレーや紺は男性ソックスふうなので、別居している夫が履いていった? ああ、気持ち悪い。どうしたら、こんな不可解な出来事がなくなりますか?解決したいです!

  • 車のヘッドライト 何故片方だけ切れる?

    ふとした疑問なのでお暇なときに教えて下さい。 車のヘッドライトが片方切れてしまいました。 いつも思うのですが、車のヘッドライトって両方同じ時間使っているのに必ず片方が先に切れますよね。 これって安全のためか何かでわざと片方が先に切れるようになっているのでしょうか。 それとも単に電球の寿命のばらつきなんでしょうか。 もちろん交換するときは両方いっぺんに交換してます。 ちなみに車はレガシィワゴンです。 それと前回の交換から1年も経たずに切れてしまったのですが、これって異常でしょうか。 ライトはメーカは忘れましたが(PIAAかレイボルグ)カーショップで売っている5000円くらいする割と人気の高い4500ケルビンくらいのものだったと思います。 よろしくお願いします。

  • 片方二重片方一重

    私は片方二重で もう片方が重めの一重なんです 5年くらい片方だけアイプチしてたんですが ちょっとの間(3ヶ月間くらい) アイプチなしでも癖がついて両方二重になってたんです。 でも今また一重に戻ってしまって 今はアイプチせずに片方一重のままメイクしてるんですが… 個性として一重のままでいようかなと悩んだり 可愛いく無難に二重の癖をつけ直そうかなと悩んだりしてます。 どっちの方がいいんでしょうか… こんなどうしようもない事を自分で決めれなくて情けないんですが 他の人の意見も聞きたいので、是非よろしくお願いします。

  • 2匹いるのですが片方が片方の毛を嘗めて引っ張ります。

    両方ともシー・ズーなのですが、 片方は生後9ヶ月、片方は9歳です。 この頃、生後9ヶ月の方の犬が、9歳の犬の背骨(お尻に近いです)の毛を嘗めて引っ張ります。 ずっと同じところです。離そうとすると腕の中から頑張って離れ、また嘗めにいってしまいます。 最初は9歳の方の犬も何も言わなかったのですが、今日ついに9歳の方が怒ってしまいました。 生後9ヶ月の方が嘗めていた所を見ても特に傷などもありません。 これは何なのでしょう?

    • ベストアンサー
  • 丸い蛍光灯を片方だけつけたい

    丸い蛍光灯があって 片方消して、片方だけつけたいのですが これは両方点くのです。片方だけにならないのです。 これはそういうタイプではないのですか?

  • 親知らずの片方を抜いたら・・?

    下あごの親知らずを抜くことになりました。 以前 親知らずについて質問をした時に、片方の親知らずだけ抜くと噛み合せが悪くなるので、両方抜かれましたという意見がいくつかあったのですが、 私の場合は、下のもう1つの親知らずはまっすぐに生えているので、抜かなくてもいいとのことだったのですが、片方だけに親知らずが生えていると、噛み合せ等、悪くならないのでしょうか? 片方だけ抜くという例もあるのでしょうか? 詳しい方、お願いします。

  • 片方からしか聞こえない

    今日、知り合いの人からMP3ウォークマンを譲ってもらいました。それで家に帰ってから今日DLして聞こうとしたのですが、イヤホン(両耳から聞こえるからヘッドホン)?がMP3ウォークマンで聞こうとしたら片方からしか聞こえません。 MDを買ったときについてきたイヤホンで聞こうとしたんですけど・・・MDで聞いたときは普通に両方の耳から聞こえてたんですけど、MP3につけてみたら、片方からしか聞こえません。やっぱMD付属だから両方から聞こえたんでしょうか? 初心者の質問ですいません。 あっ、MP3は、アイリバーのiFP-800です。 よろしくお願いします。

  • コンタクトが片方だけ欠けてしまいました

    一ヶ月使い捨てコンタクトが片方だけ欠けてしまったのですが、こういう時って欠けた方も欠けてない方も両方捨てて新しいのを装用するしかないんでしょうか?

  • くつ下の片方に穴があいたら、もう一方はどうします?

    くだらないかもしれませんが。 片方の靴下に(指が出るくらいの)穴があいたとします。みなさまならどうしますか? ・補修してまたはく ・穴のあいた方は捨ててもう一方は残す ・どちらも捨ててしまう etc…いろいろあるかと思います。 ちなみに私は「穴のあいた方は捨ててもう一方は残す」派です^^; 同じ柄の靴下に穴があいたときのため、とか、ちょっとした拭き掃除に使えるし、という理由でとっておくのですが、単に捨てられない性分なのかもしれません。 【*この質問はマンガ「あたしンち14巻」の母の行動からヒントを得たものです。 マンガ内では息子のユズヒコが、片方だけとっておく母を迷惑がっておりました】

専門家に質問してみよう