• ベストアンサー

通勤のバス定期代出してもらえますか?

こんばんわ。4月から社会人になるものです。 私の家は、A駅まで歩いて20分、B駅までバスで15分で、履歴書には「A駅まで20分」の方を記入しました。 しかし、会社まで2時間近くかかり残業もあるようなのでバス通勤したいのですが 会社まではA駅の方が近く、バスの定期代+交通費が少し増えることになるのですがこの場合断られても仕方ないのでしょうか? あとバス代を拒否された場合、バス代は自分で出すとしてもB駅までの定期代を支給して欲しいのですがそのようなことは可能なのでしょうか? 経験者さまなどいましたら よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 会社によって様々だと思いますが、 私の会社の例をお話します。 私の会社は最寄駅から自宅まで2キロ以上の 時は、バス代支給です。 以前はバス会社発行の最寄り駅から自宅最寄バス停 までの距離証明書を会社へ提出しなければなりません でしたが、最近は“駅スパート”等のパソコンソフト でバスの路線も表示されるようになったので、 不要になりました。 ちなみに私の自宅は最寄駅から1.7キロで 対象外ですが、バスは遠回りをして(大通り) 駅まで行くので2.2キロあるため、支給されて ます!さすがに会社も個々人の自宅の位置を 地図を見て、最寄り駅までの距離を測定などは していないみたいです(笑) バス代を拒否された場合ですが、 私の会社だと最初に申告してしまった以上、 最寄り駅の修正は新駅開業以外できません。 ただ、どちらにお住まいかわかりませんが、 私の場合だと会社最寄り駅から自宅最寄り駅までの 定期代が、2つ先の駅まで同じなのでそこまで の定期を購入しています。調べてみられては いかがでしょうか?

tozo_chai
質問者

お礼

お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。 バス代ですが、出してもらえることになりました!自宅から最寄り駅がなんと5km近くあることが発覚しまして・・・。 相談に乗ってくださってアリガトウございました。

その他の回答 (3)

  • kuma-ku
  • ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.3

こんばんは 会社の規定によって変わってきます。 「○km 以上」等といった規定がある場合があるので、交通費支給の社内規定を確認するか、人事部や総務部に確認してみてください。 また、最寄駅については、 ・履歴書に記載した最寄駅 ・会社が独断と偏見で住所から算出 ・申告制 などと、これまた会社によって様々です。 こちらも相談することをお勧めします。

tozo_chai
質問者

お礼

「履歴書に記載した最寄駅」という規定がある会社もあるのですね・・・。失敗しました。。 とにかく確認してみたいと思いますありがとうございました。

回答No.2

一言で言うと、「その会社の規定による」です。 私の会社は比較的寛大に申告ルート分出してくれますが、バスを使う場合は乗る区間が1.5KM(たぶん)以上とかいう縛りがあります。 友人の会社はルート検索をかけて(ネットとかでできるのか人事用にソフトがあるのか知りませんが)、いちばん安いルート分支給するみたいです。まあバスが絡んでくるとどうなるかわかりませんけど。 さりげなく先方に確認してみてはいかがでしょうか?

tozo_chai
質問者

お礼

ありがとうございます。人事の方が厳しく2時間通勤にも関わらず寮に入れてくれずバス定期の件も少し不安です。いろんな規定があるのですね参考になりました。

  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1206/4531)
回答No.1

会社(の担当者)次第といったところでしょうか? そもそも会社からすれば「交通費を全額負担する」義務はありません。 ですので「一部しか負担しない」という会社も存在します。 ですのでなんにせよ「会社に連絡を取って交渉」してみてください。

tozo_chai
質問者

お礼

知りませんでした。正社員でもですか?担当の方に聞いてみますが、みなさんの場合はどうなのか知りたくて投稿させていただきました。 特に徒歩20分。バス15分のところでの定期代の件が気になっています。

関連するQ&A

  • 原付代に代わるバス代の通勤交通費請求

    よく、交通費の不正受給だとか、合理的手段による などといわれる通勤交通費ですが、私の場合どうでしょうか? 自宅より最寄り駅A駅まで、原付通勤。 距離は2キロ以内のため、会社より交通費の支給はありません。 (2キロ以上だと、一律○円という支給方法) ただし、実際問題、徒歩となると、暗い夜道かつ坂道を女性一人で15~20分歩くのは危険なので、自転車も無理で、原付を使用。 駐輪場代とガソリン代は、自己負担。 会社には、原付にて通勤申請しているが、手当て一切なし。 もし、バスを使用したとなると、バスの発着駅B駅は、A駅よりも会社から遠い駅となる(1駅分) バス停まで徒歩5~7分程度だが、やはり人通りの少ない夜道を女性一人では、危険。 バスを使用した場合、原付を使用した場合より遠回りになり時間的に10~15分程度余計にかかる。 実際、暗い夜道を考えると原付より他に手がないというのが現状なのですが、これでも、バス代を請求し、原付で通勤した場合、不正受給になりますか?原付で事故にあったばあい、やはり労災にはなりませんか? では、逆に、原付通勤で申請・実施してて、手当てが出てなくても、事故にあった場合、労災になりますか? 長い質問ですみません

  • バス定期の申請について

    最近、職場の場所が変更になりました。 人事総務から、 「通勤経路の変更届けを出して下さい。その際、定期のコピーを添付してください。」 と言われました。 これまで、自宅から最寄りの駅までの距離(最寄り駅まで徒歩25分)を バス通勤していました。しかし、 ・夜、残業が多いため、バスがなくなってしまっている のが現状のため、実際、バス定期を購入しても利用する機会が「行き」しかありませんでした。 その場合、「帰り」は徒歩か自腹でタクシーでした。 また、通常でも、 ・1時間あたりのバスの本数が少ない、かつ、時間どおりにバス停に来ない・渋滞するため、 バスを利用することは遅刻するリスクがあり、最近、自転車通勤に変更しました。 会社に自転車通勤しても大丈夫かと質問して、ダメと言われた場合、 上記の理由で通勤が大変になってしまうので、自転車通勤していることを言わないでいます。 交通費を浮かせるつもりは全くありません。 私が思いつく行動は、今の所、以下の1.2.です。 1.今度、通勤経路の変更届けを出す祭、バス定期の申請をしない。 2.バスを利用しないが、一度、バスを利用すると申請した手前、   バスの定期券を購入だけはするが、実際は自転車通勤する。 1.の場合、自分からバス定期の申請を撤回することで、  「何故、前回同様、バス定期を申請しなくなったのか?」   と質問されるのが不安だったりもします。 どなたか、最適な解決方法があれば教えて頂きたく存じます。

  • バスの定期券は返品可能でしょうか?

    こんばんは。 この度、就職する事になりました。自家用車で通勤するつもりですが(会社でも認められています)、ただ、「交通費の支給」はあくまでも「公共機関の乗り物を利用した料金(ひと月の定期券分)」が支給されるという事でした。 そこで会社側から説明を受けると、「一旦、バスの定期券を購入し、領収書を提出し、購入した定期券を返品する」と言う形で、ひと月当たりの交通費が決定するとのことでした。実際は、自家用車の交通費分になるのですが…。 このような場合、定期券の返品は出来るのでしょうか?また、このような方法以外に、バスの定期料金を証明する方法はあるのでしょうか? 是非ともご存知の方、教えてくださるようお願いします。

  • 通勤定期を買いたくない場合

    会社には定期代及び通勤経路の申告書的なものを提出し 今までは月ごとの定期代支給だったのですが 来月からは半年に1回、6か月分の定期代の支給に変更になります。 今までも定期を買わずに通勤していたのですが ここにきて、必ず6ヶ月分の定期を買うよう促されております。 朝、5分でも早く行きたい時は若干高くても路線A、 余裕がある時は安い路線B、 と使い分けているのもありますし、この選択は 労災保険法第7条に規定された通勤、 「労働者が就業に関し住居と就業の場所との間を、 合理的な経路及び方法により往復すること」 でいうところの「合理的な経路及び方法」 で 通勤しているとみなされないのでしょうか。 定期代は最安ルートで申請しますし 余分に交通費がかかってもそれを補填してもらおうなんて 思っていません。 どうしても定期を買わないといけないものなのでしょうか。 お知恵をおかしください。 宜しくお願いします。

  • 通勤定期は必ず購入しないとダメでしょうか?

    電車とバスを利用して通勤していますが、現在定期券を購入せずに通勤しています。 勤めている会社からは定期代の合計を6ヵ月分給料と一緒に6月にもらっています。 しかし2ヶ月前に定期券が切れてから継続をしていません。 電車は問題が無いのですが、バスの最終が21:00で早く、残業で乗れない日が週に3日はありました。 (残業代は一部のみ請求しています。1ヶ月10時間まで等) 当初はバスが無くなる時間になると最寄の電車の駅までタクシーを利用していましたが自己負担(片道1,200円ほど)が多く悩みました。 幸い実家が近く、バスが無くなると拠点長の許可をもらい、社用車で実家に帰るようにしました。 実家もしょっちゅう帰るわけにもいかず、残業が無い日はバス、残業がある日はタクシーか実家と3つの方法で帰宅するようになりました。 不規則な通勤のため、定期の継続を止めて回数券を購入して通勤していましたが、会社より定期券の提示を求められました。 この様な状況で定期券を購入していない場合、定期券を購入していないことは法的に問題がありますでしょうか? 会社より定期券代をもらっていると定期券を購入するのは義務なのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • 通勤にかかる定期代と会社の交通費について

    私は会社に勤めていて、A駅~B駅までの通勤定期代をもらっています。 ※出張が多いため定期は作っていません。 しかし、会社の営業でもA駅~B駅までの区間を利用していますが、その区間を会社に請求しています。 これは、違反なのでしょうか?理屈で言えば、あくまでも会社の通勤に関して代金として考えています。営業で使用する場合は、あくまでも営業での活動費であるため、通勤代とは異なるものだと考えています。 法律的に問題があるのか?も含めてアドバイスをお願いします。

  • 通勤届けと違う区間の定期購入について

    臨時の公務員です。 今度通勤定期を購入する予定です。 最寄りのA駅から勤務先のB駅までの区間を通勤届で申請しているのですが、B駅の隣駅のC駅は乗り換え駅で、私用目的ではありますが日常生活でよく利用する駅です。 A駅~B駅区間の定期代を通勤手当として支給される予定ですが、実際の購入の際にA駅~C駅までの定期を購入することは、服務規程違反なのでしょうか? おそらくコピーを提出することになるのですが、その際に何か問題が生じるのか心配です。 A駅~B駅の定期代よりA駅からC駅の定期代の方が高いので、その差額は自腹する予定です。

  • 通勤定期券の業務について

    企業で通勤定期券の購入業務について、 (1)企業で定期券を購入して定期券現物を支給している or 実費を給与と一緒に振り込んでいる?(今後は?) (2)バス定期券の申請について原則制限を設けている(距離など)? (3)領収書などの提出を課している。 (4)駐輪場代や原付通勤の場合は?自転車通勤で雨の日バスなら? (5)PASMOは同履歴を再印刷できるようですが、交通費清算をどのように処理しますか?(二重申請のリスク)(そもそも履歴提出なし?) 世の中の状況を知りたくて質問させていただきました。答えられるものだけでかまいませんので教えていただければ幸いです。

  • 電車の定期券について

    大学生(男)です。 春休みに短期バイトをする事になったのですが、定期について 聞きたいことがあります。 A(自宅の最寄り駅)~B(バイト先の最寄り駅)~C(大学の最寄り駅)といった感じなんですが、 A~Bの通勤定期より、A~Cの通学定期が3000円近く安いです。 交通費は全額支給されます。 自分としては、利用目的がバイトとはいえA~Cの通学定期を買って、 通勤したいのですが、A~Bの通勤定期を買ってるとみせかけて、 A~Cの通学定期を買うって事はやっぱりダメでしょうか? (3000円余分にもらうって事になりますし・・・) 通学定期で通勤したいとバイト先に言えば、交通費の支給対象外に なるって事もあるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 通勤についての質問です

    現在勤務している職場が原則として交通機関を用いての通勤となのですが、最寄り駅にJRはあるのですが、ものすごく田舎で40分毎に一本しかありません。で、仕事は9時からなのですが、JRでは私の最寄り駅で8時20分の汽車に乗ると会社最寄駅に着くと会社には9時ぎりぎりになってしまいます。それでは悪いと思い自宅から15分ほど歩いた所にあるバス停からのバスでの通勤を上司に相談した所(そちらは8時40分には会社の最寄停留所に着くので)汽車の片道が230円なのに対してバスが560円で、汽車の定期が6900円(一月)に対してバスだとだいたい3万円(一月)もします「バスが自宅から遠いしバスの定期代を会社は出せない高すぎる」とバス通勤を許可して頂けませんでした。ぎりぎりが申し訳ないので自転車で一時間かけて通勤しようか考えていたら、上司が10-19時の勤務帯に変えてあげるよといってくださったのですが、19時になると今度は自宅に帰るのに19時32分一本しかなくてこれを逃したら次は20時54分の汽車を待たなければ帰れないんです。その次はもう22時しかなくて・・・それでは残業した時こちらが困ると思って、仕方ないのでやはり9-18時勤務として頂いて、7時33分で8時10分に会社最寄り駅に着く汽車に乗りますということになったのですが、会社は『無駄残業』は受け付けておらず、8時40分から入ってもらわないと困るから、30分間は何とか外で時間を潰してといってきました(一本前の駅で降りて歩いてくるとか)←この時点で上司は私のわがままだとお冠でした。 いい時間もなくて不便なのに、バスをせめて許可してくださればいいのに、それも駄目といわれて。原則として公共機関ですが、それがない場合、又は不便な場合は車通勤でも可になっているのですが、私の場合車通勤は妥当ではないのでしょうか?またどのように本社に申請したらよろしいでしょうか?

専門家に質問してみよう