• ベストアンサー

使えないはずのデバイス

カテゴリーをサウンドカードに限定する必要はないのですが、 これといったカテゴリーが無かったので、このカテゴリーにしておきます。 先日久しぶりにPC98を起動させました。 本体のサウンド機能をオフに設定し、FM音源ボードを増設したマシンだったのですが、 長いこと使ってなかったので、動作環境の設定がリセットされ その結果競合をきたし、サウンドカードが使えないはずでした。 ところがあるゲームでは何の問題も無く、FMが鳴ったんです。 (別のゲームでは全くサウンドカードを認識しないか、フリーズしてしまいました。) これはなぜでしょうか? 競合中のデバイスと特定アプリの相性ってあるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3980
noname#3980
回答No.1

私の記憶違いだったら良いのですが・・・・・・・。 >本体のサウンド機能をオフに設定し、FM音源ボードを増設したマシンだったのですが、 >長いこと使ってなかったので、動作環境の設定がリセットされ >その結果競合をきたし、サウンドカードが使えないはずでした。 >ところがあるゲームでは何の問題も無く、FMが鳴ったんです。  いつから、NEC製のPC9800シリ-ズのソフトウェアー割り込みが変動 扱いになったのでしょうか? 確か、固定扱いっだたと思いましたが!  競合扱いになるボードは、SCSIカードと他の1枚くらいだったと記憶して います。  手元にマダ、アスキー出版の「テクニカルデータブック」(i486DX4まで) の本があります。固定や変動のソフトウェアー割り込みとも書いてありませんが 割り込み番号が固定されて書かれてあります。

artist0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「ソフトウェア割り込み」というのがよくわからないのですが... 設定がリセットされていたことは確かです。 画面の解像度もリセットされてました。 サウンド機能は本体のものを使用する状態に戻ってしまっていました。 本体のサウンド機能の割り込みチャンネルがINT5。 FM音源ボードの割り込みチャンネルもINT5。 Win3.1を起動してみたら、音源ボードが認識されていませんでした。

その他の回答 (2)

noname#3980
noname#3980
回答No.3

 市販品のゲームソフトで問題がなければ大丈夫だと思います(断言は出来ませんが・・・・)。内蔵PCM機能を使用していてもフリーズしてしまうのでしょうか? シェアウェー/フリー等でしたらプログラムの段階の不具合かも知れませんね。  たまには、PC9821シリーズの電源を入れてバックアップ電池を充電してあげませう!(多分 1時間くらいで3ヶ月保つはずです。)  競合を気にされるのでしたら、バックアップ電池の充電を完了してから、内蔵86音源ボードを抜いて電源を入れ -> 内蔵86音源ボードを入れて電源を入れて見てはどうでしょうか?  

artist0
質問者

お礼

再登場ありがとうございます。 >内蔵PCM機能を使用していてもフリーズしてしまうのでしょうか? 音源の選択をしようと試みなければ、問題なく内蔵PCMで発音されます。 >たまには、PC9821シリーズの電源を入れてバックアップ電池を充電してあげませう! アドバイスありがとうございます。 今のところ、いつでも使える状態に保つほどではありませんので、 必要な時だけ、再設定しようかと思っていました。 98使うどころか、今後寝る時間もあまり無さそうですので。 ちなみにこの質問を含め、現在受け付け中の質問は、 9月末で締め切る予定です。

artist0
質問者

補足

都合によりこの質問を締め切ることになりました。 回答をお寄せいただいた皆様どうもありがとうございました。

noname#30727
noname#30727
回答No.2

あえて増設しているということは、YM2203以外のFM音源ボードなのですよね? プログラムから、内蔵音源としてアクセスしたら正常動作は期待できませんが、もしかしたら入力アクセスのタイミングによっては動くかもしれません。 そのFM音源ボードが高機能な特殊なもので、そのゲームが個別に認識することができるなら、問題なさそうです。 なにぶん昔のことなので・・・。

artist0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いわゆる86音源ボードです。 例の問題なく発音されるゲームではサウンドを ビープ、FM、MIDIから選択でき、 その選択を記憶させることができたと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう