• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退職するためには。)

退職するための道のり

このQ&Aのポイント
  • 退職するためにはどのような手続きが必要なのか、具体的な方法についてまとめました。退職までの道のりをスムーズに進めるためのポイントをご紹介します。
  • 退職の意思を伝える相手や手段、メールの内容について考慮すべきポイントについて解説します。上司や所属長への連絡方法や退職日についてもご説明します。
  • 退職を考えている方にとって気になる要点をまとめました。契約期間内での退職の可否や退職理由の記載の必要性など、悩んでいる方に役立つ情報をお伝えします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

精神的に参るほど疲れているということであれば、現在の状況はあまり好ましくありませんね。 さて、質問についてですが、「リクナビNEXT」に退職までのノウハウをまとめてあるページがあります。URLを書いておきますので参考にして下さい。 ただ「退職する」ということは「人生の転機」ですから、よく考えて判断してくださいね。 また、退職後の収入などを考えていますか?退職以上に転職についてもしっかり考えておいたほうがいいかもしれません。 しかし…いくらなんでも退職という重要なことをメールで伝えるのは失礼かと思います。常駐されているのなら帰社日もあるのでは?その日に直接相談されることをお勧めします。

参考URL:
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/04/index.html
hekiji
質問者

補足

timid_personさん、ありがとうございます!! 参考になるサイトを教えていただき、ありがとうございます。 あまりにも息が詰まって気がおかしくなりそうだったので、退職後のことは、とりあえず考えず、とにかく辞めたい!なんて甘い考えをしていましたが、退職したいと会社に言う前に派遣会社に登録し、自分のレベルで働いていけるのか見極めたいと考えてます。それで、ずるずる辞めるのを延ばしたくはないのですが。 もう若くもないので、「とりあえず辞める」ではあまりに甘すぎると思ってます。 帰社日は月1回あります。 派遣でやっていける可能性があるようであれば、帰社日に相談したいというメールを送って時間を作ってもらおうかと思ってます。 そんなメールをしたら、上司も大体の予想は付くと思いますし。アポを取るメールであれば良いですよね? その場合、メール本文よりタイトルが困るのですが、 何か良い例などあれば教えてください。 以前、上司が「ご相談」というタイトルのメールで退職したいという内容で驚いたことがあると言っていたのですが。 すぐにでも辞めたい思いはありますが、ここで焦っても良いことないと思い、1つずつ良く考えて行動に移したいと思ってます。 社会経験が乏しいので、答えてくださり話を聞けることがとても嬉しいです。 よろしくお願いしますm(__)m

その他の回答 (1)

回答No.2

参考になったようでなによりです。退職したいという切羽詰った気持ちは十分わかりますが、少し冷静になるともっと広い視野で判断できるかもしれませんね。 私も経験が豊富なわけではありませんので多くのことはアドバイスできませんが、知っていることをお伝えしますね。 >退職したいと会社に言う前に派遣会社に登録し、自分のレベルで働いていけるのか見極めたいと考えてます。 通常の派遣会社(いわゆる派遣社員として登録するところ)の他にも、人材バンクに登録するのもいいかもしれません。 人材バンクとは、今までのhekijiさんのキャリアと希望の職種、勤務地などを考慮し、専任のキャリアアドバイザーが転職活動をサポートしてくれるところです。キャリアアップするならばこちらのほうがいいかもしれませんね。専門家ですからわからないことも聞けますし。 在職中でも無料で会員登録や紹介もできるようですので、一度登録してみたらどうでしょう。自分の価値を見極める材料になると思いますよ。 ただ、割り当てられた担当によって当たり外れはあるようですが…。 有名なところでは… リクルートエイブリック http://ablic.yahoo.co.jp/ en転職コンサルタント http://consultant.en-japan.com/index_regist.cfm あくまでも「これはどうでしょう」という感じで情報を書きましたので、これらの人材バンクが気になるようだったらいろいろなところから情報を集めたほうがいいでしょう。 >派遣でやっていける可能性があるようであれば、帰社日に相談したいというメールを送って時間を作ってもらおうかと思ってます。 アポイントならばメールでもいいと思いますよ。電話で「ちょっとお話があるので○日に時間をもらえませんか?」と伝えるのでもいいのかもしれません。 でも「何か用か?」と言われたら返答に困りますよね(苦笑)その時は…「大事なお話があるので…」としか言いようがないですよね。しつこく言われたら「退職を考えているのですが直接ご相談したいので時間をください」と言ってもいいのかな、と思います。他の方からもアドバイスがあればいいのですが…。 >すぐにでも辞めたい思いはありますが、ここで焦っても良いことないと思い、1つずつ良く考えて行動に移したいと思ってます。 これが一番大事ですよね。後で後悔するよりは今しっかり考えたほうが、転職後も納得いく仕事ができると思いますよ。 精神的に追い詰められているようでしたら、心療内科などに通われるのはどうでしょう。「心療内科は精神病の人が行くのでは…?」と思われるでしょうが、今は「いい相談相手」として気軽に行けるところも多くなっています。1人で悩み過ぎて混乱する前に、話を聞いてもらうだけでも少しはすっきりしますよ。 退職や転職はかなり難しい問題ですが、自分を見失わないようにしてくださいね。

hekiji
質問者

お礼

>timid_personさん 丁寧にレスしてくださり、感激です。 身近に相談できる人がいないので、本当に嬉しいです。 アドバイスを参考に、帰社して退職の意を伝え、 今月末で退職することになりました。 体調を崩したのであれば何も言えないと、すぐに受け入れてもらえました。(あてにされてなかったってことかな(^^;) 慌てて決めた訳ではないのですが、やはり何をするにしても不安は付き物ですね。。。 今はまだ仕事をしていますが、退職が決まり、少し精神的には落ち着いてきました。職場に行けば、体調がまともではなくなりますが。 今は、覚悟してたとはいえ、今後の年金保険料や健康保険料など会社負担が無くなり、自己負担が多額になるという不安、これからは自分ですべてをやっていかないといけない。と、そんなに休養してられないのかなと思ってます。 人材バンクなども初めて耳にするので、調査してみたいと思います。 少し休養して、その後、働き口を探したいと思います。 本当に親切にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう