• 締切済み

差分・増分バックアップができません

WindowsXPや2000でntbackupでのバックアップをしています。 対象としているのはLAN上のLinkStationに保存しているファイルです。 全部バックアップは正常なのですが、2回目以降の差分バックアップをしても、なぜか全部ファイルがバックアップされてしまいます。(増分も同様) そもそも無理なのでしょうか? Windowsからネットワーク上のストレージをバックアップする方法をお教えください。 (補記) コマンドプロンプトから、XCOPYで試しても、ネットワーク上のストレージからは差分が取れません。 アーカイブビットのOn/Offも動作していません。 Cドライブを対象のバックアップは正常に動作しました。

みんなの回答

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

LinkStationの仕様ではないでしょうか? 「設定した共有フォルダ内の各フォルダや各ファイルに対して、アクセス制限やファイル削除権の有無、 属性(隠し/読取専用/Windowsにある「セキュリティ」の「アクセス許可」も含む)の設定はできません。」とあります。 アーカイブビットのOn/Offが出来ないのでは? BUFFALOに聞いた方が良いと思いますよ。

関連するQ&A

  • バックアップの増分・差分の仕組みについて詳しく知りたいです?

    バックアップについて、運用されている方、詳しい方にお聞きします。 完全バックアップは、フルバックアップなのでわかりますが、増分と差分の違いがよくわかっていません。 どちらも、完全バックアップを先にする?必要はあるとおもいますが 増分は例えば1日目の増分と2日目の増分がある場合、リストアする場合、 完全バックアップを戻して、1日目の増分を戻して、2日目の増分を戻して・・・という感じでよいのでしょうか? よって全ての増分ファイルを残さないと直近まで戻せないが、日々のバックアップは差分より少ない?と解釈すればよろしいですか? 差分の場合は、完全バックアップから直近までの分なので、古い差分は昔なので、直近にまで戻したい場合は、まず完全から戻して、戻したい直近の差分ファイルを戻せばよいということでしょうか? よって、差分は残したい日だけ押して、残りの差分は消すか上書きしても問題ないが、時間とディスク容量は多くいるという解釈でよいですか? 完全から差分・増分をする意味?(仕組み:どのように増分・差分)をするのか、根本から知りたいので、詳しい書籍なども探しています。 実際、増分・差分のどちらで運用されている方が多いでしょうか? 私は1週間に1度完全バックアップするパターンと、月に一度の完全バックアップを考えています。

  • PCのバックアップファイルの差分と増分

    これまでは毎回フルバックアップしていたのですが、心配性なのでセットアップ完了直後+数回分のイメージファイルを保存しています。 最近保存先のディスクもSSDにし、容量が気になりだしたので差分か増分のバックアップにしようかと思い始めたのですが、差分バックアップの場合、前回の差分ファイルは削除してしまっても良いのでしょうか? 調べてみると、両者のメリット、デメリットに、バックアップ時間では増分、リストア時の手間では差分が有利、と書かれており、ディスク容量的には増分が有利と書かれています。 前回の差分ファイルを削除しても問題ないのならディスク容量はどちらの方法でも同じになるはずなので少し気になったのでどなたか教えてください。 その他に差分、増分のバックアップする時に注意する点が有れば合わせて教えてください。

  • 増分と差分のバックアップの違いを教えてください

    PC内臓HDDのクローンディスクを外付けHDDに作成し、その後にリカバリーした PCで作成したフォルダやファイルなどをクローンディスクに一週間単位で追加 保存したいのですが、こういう場合は増分バックアップになるのか、差分バック アップになるのかよく分からないので教えてください。 PC初心者なので増分と差分のバックアップの違いについて教えていただければ 助かります。 よろしくお願いします。

  • バックアップの差分・増分について教えてください。

    現在、Acronis.というメーカーのTrue Imageというソフトを利用しています。 その中の設定で、自動バックアップの項目に完全バックアップと差分バックアップ、増分バックアップというのがあります。 完全バックアップについては理解しています。 そのまま全てをバックアップするのですよね。 次に、増分バックアップです。 これは何となくですが、増えたデータ分を追加するという認識でしょうか? 私は今のところその認識でいますが、これもどうなのでしょうか? たとえば、Aというファイルがあり、本日バックアップする際にはBというファイルがあればBだけを追加してバックアップするのでしょうか?それとも、Bだけを個別にバックアップしますでしょうか? 更に、差分のバックアップは何でしょうか? AとBのファイルが今あり、Bを削除したとします。 その際に、バックアップされるのはAのみということでしょうか? すみません、質問が下手で。 行いたいことは、毎回完全なバックアップを行わず、増えたものはバックアップ項目に追加し、削除したものは、バックアップ項目からも削除できればと考えています。 伝わりますでしょうか? 説明下手なので、不明部分補足させて頂きますので、この辺りお詳しい方アドバイス頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 私物ノートPCのデータの差分・増分バックアップ方法

    あなたは、愛用のプライベートノートPCのHDDデータのバックアップを どうなさっていますか? 私は、ウォンドウズ10のノートPCを使っていますが、実は、 差分バックアップや増分バックアップをした事が有りません。 手動より遥かにラクで効率も良いと思ったので、ぜひ試してみたいです。^^ 例えば、ドロップボックスならクラウド上のストレージは、2GBまでは、 無料の様ですが、クラウド上のストレージを借りるしか、 差分・増分バックアップの方法は無いでしょうか? だとしたら、個人情報流出のリスクが高いかなとやや抵抗を感じます。 ネットにつながなくても、差分・増分バックアップがスピーディーに できるなら、個人情報流出のリスクは無いかなと思うのですが、 そんな容量無制限の優秀無料アプリなんて、無いですかね?^^; あなたは、普段、どんな方法で、差分・増分バックアップを されていらっしゃいますか? おすすめが有れば、簡単な理由と共に、ご紹介願えますと幸いです♪ よろしくおねがいします。<(_ _;)>

  • バックアップについて

    バックアップの種類に増分バックアップと差分バックアップがありますが、よく違いが分かりません。また、アーカイブ属性を削除したりしなかったりしますが、これはどういうことなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • バックアップ時のアーカイブビットの使われ方

    バックアップを行う際、アーカイブビットの話があるのでフル→差分→増分を行った場合、 増分バックアップでは、フルからの変更分がバックアップされてしまいますか?(差分からの変更分ではなく)

  • 差分上書きバックアップ

    サーバー5台の情報を、夜間にストレージサーバーに、 ネット経由でバックアップしています。 各サーバーには、共有フォルダが複数あり、 それぞれ、バックアップしているのですが、 どうもツールで使っているフリーソフトが、 ストレージサーバーのOSであるwindowsserver2003 に対応表明していないので、 うまく動作しません。 やりたいのは、ネットワーク上のサーバー上の、 複数ある共有フォルダを、フォルダごと、ストレージサーバーに、 保存すること。 保存容量が多いけれど、更新ファイルが少ないので、 保存更新は、毎晩夜間に、差分のみ更新したいこと。 wshを使う事も考えているのですが、 なにぶん、未熟なので、スクリプトがうまく組めません。 ちゃんと動作する、用途にあったフリーソフトか、 スクリプトの、サンプルのようなものはないでしょうか? どなたか、ご教授下さいませ。 よろしくお願いします。

  • Win2000でのNTBackupの利用

    現在、ファイルサーバ上の定期バックアップをNTBackupで行おうと考えてます。 ですが一つ問題があり、バックアップ対象のフォルダの容量が800MBくらいあるのですが、 取得先に媒体はMO(640MB)なんです。 できればNTBackup側では差分・増分のバックアップ方式ではなく、毎回対象フォルダの フルコピーにしたいと思っています。 そこで、圧縮をかけてNTBackupでバックアップするまでを自動で行いたいのですが、 何か良い方法はないでしょうか? どうぞ、宜しくお願い致します。

  • WindowsXP付属のバックアップユーティリティ

    WindowsXP付属のバックアップユーティリティで通常バックアップ(詳細モードですべてにチェックを入れました)をとったのですが2回目からは増分か差分どちらのバックアップがいいでしょうか?増分バックアップは最後の通常バックアップとすべての増分バックアップのファイルを残さないといけなくて、差分は最後の通常バックアップと最後の差分バックアップだけで良いと聞いたのですがこれであっているのでしょうか?ファイルがあまり多いのは好きではないのでこれでいくと差分のほうがいいと思うのですが、皆様はどうでしょうか?ググったのですが解釈がよく分からなくて?あと、差分か増分どちらでいいですから復元するやりかたや注意などを教えてください(たとえば通常のほうのファイルから開くのか差分か増分からとったファイルから開くのかなど)。よろしくお願いします。