私物ノートPCのデータの差分・増分バックアップ方法

このQ&Aのポイント
  • 私物ノートPCのデータの差分・増分バックアップ方法について教えてください。
  • 差分・増分バックアップの方法やおすすめのアプリについて教えてください。
  • データのバックアップにはクラウドストレージを利用する方法が便利です。
回答を見る
  • ベストアンサー

私物ノートPCのデータの差分・増分バックアップ方法

あなたは、愛用のプライベートノートPCのHDDデータのバックアップを どうなさっていますか? 私は、ウォンドウズ10のノートPCを使っていますが、実は、 差分バックアップや増分バックアップをした事が有りません。 手動より遥かにラクで効率も良いと思ったので、ぜひ試してみたいです。^^ 例えば、ドロップボックスならクラウド上のストレージは、2GBまでは、 無料の様ですが、クラウド上のストレージを借りるしか、 差分・増分バックアップの方法は無いでしょうか? だとしたら、個人情報流出のリスクが高いかなとやや抵抗を感じます。 ネットにつながなくても、差分・増分バックアップがスピーディーに できるなら、個人情報流出のリスクは無いかなと思うのですが、 そんな容量無制限の優秀無料アプリなんて、無いですかね?^^; あなたは、普段、どんな方法で、差分・増分バックアップを されていらっしゃいますか? おすすめが有れば、簡単な理由と共に、ご紹介願えますと幸いです♪ よろしくおねがいします。<(_ _;)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2352/7612)
回答No.1

外付けのハードディスク2台にバックアップ(本体を含めて3箇所に保存)して万一の故障に備えています。バックアップソフトは昔からすっと BunBackup を使っています。 ご参考まで。

ZENMONDOU
質問者

お礼

hiro_1116様、具体的なソフト名までご回答くださり ありがとうございました♪ 私も使ってみようかなと思っています。^^ またよろしくおねがいいたします。<(_ _)>

ZENMONDOU
質問者

補足

hiro_1116、レスポンスありがとうございます! 私のデスクトップのプロパティは、 サイズもディスク上のサイズも、35.3GB 内容は、4395ファイル、323フォルダです。 定番の高速バックアップソフトBunBackupを使って やれば、どの位の時間で作業終了する感じですかね?^^; バックアップは月1とかで、そんなに沢山、更新は してないと思います。 またクラウド上にバックアップしないのは、 やっぱりセキュリティー上の不安があるからでしょうか?

その他の回答 (2)

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2352/7612)
回答No.3

>どの位の時間で作業終了する感じですかね?^^; すみません、私の環境と違いすぎるのでお答えできません。 試してみてはいかがでしょうか。 >またクラウド上にバックアップしないのは、 >やっぱりセキュリティー上の不安があるからでしょうか? 私は、クラウドにバックアップしていないとは一言も申し上げておりません。

ZENMONDOU
質問者

お礼

hiro_1116様、ありがとうございました♪ 感謝しています。^^ またよろしくおねがいします。<(_ _)>

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.2

外付けHDDにエクスプローラでコピーしてます。 バックアップすべきものは「文書」「写真」などフォルダーを分けてます。 フォルダーの中を全てコピーすればエクスプローラが自動的に差分だけをコピーしてくれます。

ZENMONDOU
質問者

お礼

q4330様、ありがとうございました♪ 感謝しています。 またよろしくおねがいいたします。<(_ _)>

ZENMONDOU
質問者

補足

q4330様、レスポンスありがとうございます! 普通に、フォルダ―では無く、フォルダ内を全コピーして、 HDDの同じフォルダ名のフォルダ内にペーストするって 事ですよね? 私のデスクトップのプロパティは、 サイズもディスク上のサイズも、35.3GB 内容は、4395ファイル、323フォルダです。 仰るやり方だと、コピー中、時々、モニターを見て、 クリックしたりする必要がないですかね? 結構、時間かかりませんか? 2時間~とか。^^; またクラウド上にバックアップしないのは、 やっぱりセキュリティー上の不安があるからでしょうか?

関連するQ&A

  • イメージ、バックアップの(増分と差分)について。

    Acronis True Image Home11を使用してます。 ↑ には、増分と差分と言うバックアップ方法がありますが、 -- 増分でバックアップすると全ての増分を保存して置く。 1.Imageバックアップ 増分1. 増分2. 増分3. 増分4.(増分は全て、保存する) -- 差分でバックアップすれば、中間の差分は削除しても良い。 1.Imageバックアップ 差分1. 差分2.←差分3.を作ると、差分1.は削除して良い。 --------------------- 増分とは、元に対して増えた分と言う事は理解できますが、 差分とは、元Imageにたいして、現在の増加分から、引き算をして出た物←結局増加分と、何が違うのですか?

  • 差分・増分バックアップができません

    WindowsXPや2000でntbackupでのバックアップをしています。 対象としているのはLAN上のLinkStationに保存しているファイルです。 全部バックアップは正常なのですが、2回目以降の差分バックアップをしても、なぜか全部ファイルがバックアップされてしまいます。(増分も同様) そもそも無理なのでしょうか? Windowsからネットワーク上のストレージをバックアップする方法をお教えください。 (補記) コマンドプロンプトから、XCOPYで試しても、ネットワーク上のストレージからは差分が取れません。 アーカイブビットのOn/Offも動作していません。 Cドライブを対象のバックアップは正常に動作しました。

  • PCのバックアップファイルの差分と増分

    これまでは毎回フルバックアップしていたのですが、心配性なのでセットアップ完了直後+数回分のイメージファイルを保存しています。 最近保存先のディスクもSSDにし、容量が気になりだしたので差分か増分のバックアップにしようかと思い始めたのですが、差分バックアップの場合、前回の差分ファイルは削除してしまっても良いのでしょうか? 調べてみると、両者のメリット、デメリットに、バックアップ時間では増分、リストア時の手間では差分が有利、と書かれており、ディスク容量的には増分が有利と書かれています。 前回の差分ファイルを削除しても問題ないのならディスク容量はどちらの方法でも同じになるはずなので少し気になったのでどなたか教えてください。 その他に差分、増分のバックアップする時に注意する点が有れば合わせて教えてください。

  • 増分と差分のバックアップの違いを教えてください

    PC内臓HDDのクローンディスクを外付けHDDに作成し、その後にリカバリーした PCで作成したフォルダやファイルなどをクローンディスクに一週間単位で追加 保存したいのですが、こういう場合は増分バックアップになるのか、差分バック アップになるのかよく分からないので教えてください。 PC初心者なので増分と差分のバックアップの違いについて教えていただければ 助かります。 よろしくお願いします。

  • 差分バックアップ方法について

    現在、Win XP Pro SP3搭載の2009年に購入のノートPCを使っています。 購入2年目位に動作不安定の為、リカバリーディスクで購入時の状態に戻し使っていましたが、最近動作が不具合の為、今度は1年前に「Paragon Backup & Recovery 2012 Free」を使ってバックアップしたファイルで復元しました。 さすがに1年前のデータでしたので元に戻すのに時間がかかりましたが、リカバリーディスクからよりも楽でした。 1度フルバックアップした後は差分バックアップでこまめにバックアップすれば、時間もそんなにかからず出来る事を聞きました。 「Paragon Backup & Recovery 2012 Free」ソフトは、その「差分バックアップ」が出来る機能があるのかをご存知の方がおりましたら方法を教えてください。 もし「差分バックアップ」が出来る機能がないのでしたら古いバージョンの「Paragon Backup & Recovery 10 Free」ソフトではどうでしょうか?

  • 差分バックアップ時、削除ファイルはどう扱われますか?

    仕事場のファイルサーバーのバックアップ方法を見直そうと考えております。いろいろ調べて、差分と増分の違いあたりまではわかったので、フルバックアップと差分バックアップの組み合わせで対処しようと考えています。 その際、ひとつだけ疑問が湧いてまいりました。 「フルバックアップ時に存在したファイルを変更後に削除し、差分バックアップをとった場合、削除直前の状態でリストアできるでしょうか?」 差分バックアップは最新のもののみ残すことを考えています。 1日目・・・フルバックアップ 2日目・・・ファイル変更、差分バックアップ 3日目・・・ファイル削除、差分バックアップ 4日目・・・リストア この時、3日目の削除前の状態(2日目のファイル変更時の状態)でリストア可能でしょうか? フルバックアップ時まで戻らなければならないのでしょうか? 宜しく御教示下さい。

  • PostgreSQLの差分バックアップに関して

    よろしくお願いいたします。 ■経緯 Linuxサーバ & PostgreSQL 8.4.9 において開発を行っております。 データベースを日時でバックアップをとる案件がございまして、 pg_dumpでは差分バックアップができないことが判りました。 ネット等でも検索したところ、 「 PostgreSQL 8.0 以降では、前回バックアップした内容からの差分バックアップ、 特定時間までの巻き戻しが可能です 」 との書き込みも見つけたのですが、具体的な方法を調べてみたのですが、 目的の情報に、いまだたどり着いておりません。 ■質問内容 当然、私どもの使用するデータの種別、内容、に寄るところではありますが PostgreSQLを差分バックアップを取る場合に、 一般的にどのようなバックアップツール?(WAL?pg_rman?)を使用して、 差分を抽出しているのか、参考に教えていただけますでしょうか。 また具体的なコマンドの使用方法等を解説しているページなどもありましたら よろしくお願いいたします。

  • HDDへの差分バックアップについて

    HDDへの差分バックアップについて こんにちは。はじめまして。 今日、外付けのHDDを購入しました。 メーカーLACIEの1TBです。 Mac OSXを使用しているのですが、データを定期的にバックアップしていけるようにしたいです。 時間は1時間毎でも1日毎でも拘りませんが、バックアップに時間がかかったり、バックアップ中に作業が出来ないような事にならないものでないと困ります。 個人の物ではなく数人で利用している会社のパソコンになりますので、 バックアップソフトにお金はかけられないので、無料のソフトもしくはMacに内蔵されている機能をご紹介いただきたいです。 調べてみたのですが、沢山検索されすぎてどれが良い物かわかりません。 また、結構閉鎖されているものがあったので、今使える、定番のおすすめをご存知の方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。 どうぞ、宜しくお願い致します。 なお、難しい設定無しに勝手に保存して行ってくれるのが理想です。 検索用:Mac バックアップ まるごと HDD  差分バックアップ 無料

  • 差分上書きバックアップ

    サーバー5台の情報を、夜間にストレージサーバーに、 ネット経由でバックアップしています。 各サーバーには、共有フォルダが複数あり、 それぞれ、バックアップしているのですが、 どうもツールで使っているフリーソフトが、 ストレージサーバーのOSであるwindowsserver2003 に対応表明していないので、 うまく動作しません。 やりたいのは、ネットワーク上のサーバー上の、 複数ある共有フォルダを、フォルダごと、ストレージサーバーに、 保存すること。 保存容量が多いけれど、更新ファイルが少ないので、 保存更新は、毎晩夜間に、差分のみ更新したいこと。 wshを使う事も考えているのですが、 なにぶん、未熟なので、スクリプトがうまく組めません。 ちゃんと動作する、用途にあったフリーソフトか、 スクリプトの、サンプルのようなものはないでしょうか? どなたか、ご教授下さいませ。 よろしくお願いします。

  • DVDに差分バックアップを取りたい

    発展途上国の小さなオフィスで働いています。PCは10台ほどです。サーバのバックアップに使っているテープデバイスがよく壊れ、修理もままならないので、DVDに差分を焼いてゆく方法でバックアップを取ろうかと考えています。サーバはWindowsNT(!)です。この条件下でどのような方法が取れるでしょうか。NTBackupにもそのような機能があるのでしょうか。あるいはふさわしいソフトがあるでしょうか。あるいはマニュアルでやるしかないでしょうか。