• ベストアンサー

つわりの時の食事

chieshinの回答

  • chieshin
  • ベストアンサー率26% (23/87)
回答No.3

奥様大変ですね。つわりは経験済みですので、辛さ分かります。 でも、この時期は特に栄養面は気にしなくても大丈夫なのだそうです。 食べたい物(食べられる物)だけを食べる、という感じで良いと思います。奥様自身、何か食べたがっている物はないのでしょうか? つわりも人それぞれですが、私の場合は「食べづわり」(食べないと余計に気分が悪くなる)でした。何故か塩辛いものを好み、クラッカーや塩せんべい等ばかりを食べて過ごしました。つわりが治まる1ヵ月半くらいまで、そんな食生活でしたが、特に健康を害した記憶はありません。 なので、何か奥様が今食べられる物だけを食べさせてあげてください。ただし、水分を摂るのも辛いような場合は、病院にご相談ください。 どうぞご参考まで。

win95user
質問者

お礼

ご返信いただきありがとうございます。 妻も食べなければ食べないでムカムカが出るようで す。 幸い、水分は取れるので少しでも食べやすいものを 選んでみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • つわりがひどい時の食事

    はじめまして。 今、妻がつわりがひどく食欲があまりないようです。 現在、妊娠6週目なのですが、体重が4キロ減少しています。色々と工夫をして食事を作っているのですが、所詮男の料理です。お腹の子供にも妻にも良いレシピ等がありましたら、教えていただきたいです。 今、自分がしてあげれる事といえば、少しでも負担を軽減させてあげることが、妻にとっても精神的に楽になれると考えています。 女性の方で、このような状況の時にこうして欲しい、これが食べたかった等体験談などありましたら、助言していただいたいです。お願いします。

  • つわりの時の食事

    いつも質問ばかりですいません。 今妻が妊娠して6週目なのですが、つわりがひどく 食事をとるのが困難な状況です。 ですので、ヨーグルト、スープなどを食べているのですが ちゃんとした食事じゃなく胎児に影響がないのか心配です。 つわりの時は、どんな物を食べたらよいのでしょうか? どなたかわかる方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 食べづわり

     現在、妊娠7週末の二人目妊婦です。  なぜか、つわりがないのです。前回の妊娠のときは、かなり早くからつわりがあり、何も食べれなかったのに、今回は、自分でも驚く位、食欲があります。  こういうのを、食べづわりと言うのですか? 体重増加が気になりますが、食べないと気持ちが悪いのです。    このまま、体調がよければ、もう少し働く予定です。    食べづわりの経験・アドバイスよろしくお願いします。

  • つわり楽にする方法教えてください

    妊娠中の妻のつわりがひどくて辛そうです。 食欲もなく、一日中寝て過ごす感じです。 でもそんな中、洗濯や食事などの家事は一生懸命やってくれていて、 自分もなんとか力になりたいと思いますが何が喜んでくれるのかわかりません。 少しでもつわり楽にする方法があれば、教えてください。

  • つわりがおさまってきましたが食欲がありません。

    毎日二日酔い状態だったつわりの日々から徐々に開放されてきたのですが食欲があまりありません。 妊娠前は働いていた事もあり食欲旺盛で太り気味だったのですがつわりを期に5キロほど体重が落ち今は徐々に体重は増えつつあります。(そんなに食べてないのに) 現在妊娠5ヶ月目に突入しきちんとバランスよく食事を取りたいのですが食欲がわかないこともあり今少々プレッシャー気味です。 食欲がわかない事も問題なのですが食べたいと思うものがないので食事時間がブルーです。 皆様の妊娠期間の食事管理ってどんな感じだったか教えてください。

  • 悪阻が再発する事はありますか?

    週明けに妊娠5ヶ月に入ります。 2~3ヶ月は悪阻で苦労しましたが、この一ヶ月は症状も治まり食欲も戻っていました。 ところが今週に入って再び悪阻のような気分の悪さが始まり、気分が悪く憂鬱です。 一度治まった悪阻がまた始まること、または経験された方はいらっしゃいますか? 周囲に「悪阻みたいに調子が悪い」と言っても「今更?まさか」と、疑いの目のように見られてちょっと哀しいものがあります。

  • つわりについて

    嫁が妊娠9週目に入っています。 つわりがひどく、夜も眠れず、食事もまともに摂れていません。 嘔吐も繰り返しです。 そんな嫁をどうすることもできず、背中をさすったり、大丈夫かと心配するしかない状況です。 家事は出来るだけして、嫁に負担がかからないようにしていますが、妊娠・つわりの経験がある皆さまはご主人に「こんなことをしてほしかった」などありますでしょうか。 教えていただけると幸いです。

  • つわり中の食事

    妊娠6w後半です。1人目と違い、食欲がまるでなくつらいです。胃痛もあるし、何を食べてもおいしくないんです。どちらかと言うと食べるの好きだったから、なんだかさみしいです。食欲がないからか、食事を作る気に全くならず、毎日買って来ちゃってます。皆さんは家族の食事の支度、ご自分は何を食べて乗りきりましたか?吐き気はあってもまだ吐いてません。吐いても胃液しか出なそうなくらいいつもお腹がすいてます。今もお腹がすいて?ムカムカ気持ち悪くて寝付けません。どんな食事をとってたか参考に教えてくださいm(__)m

  • つわりで食欲がありません。何を食べたらいいでしょうか?

    こんにちは。 似たような質問もあったのですが、さらに情報が頂きたいので質問させてください。 妊娠5週目なのですが、早速つわりのせいか、始終気持ちが悪くて食欲がありません。 仕事もしているし、最近は暑いのでバテないように何か食べなくちゃと思うのですが、自分でも何が食べたいのかわからないし、いざ食べ物を目の前にすると気持ち悪くて食べられないのです。 こんなつわりの症状は人それぞれだとは思うのですが、参考までに「こんなのを食べてたよ」とか「これを食べてみたら?」というのがあったら教えてください。宜しくお願いします。

  • つわり(妊娠悪阻)がひどい時

    妻から妊娠の報告を受け、6週目くらいからつわりが始まりました。 日に日に症状が重くなっているようで、一日吐いてばかりで、食べ物もほとんど受け付けません。 今8週目で、状況は変わらず、これからもこの状態が続いて体力がもつのか心配です。 体重も落ちてきているので、恐らくこのままだと入院になりそうです。 こうしたひどいつわりを経験された方が、どんな言葉掛けをしてもらったり、 手助けてしてもらったりするのが良いのか。 また、旦那さんの立場で、こんなことをしていたという経験談をお聞かせいただきたいです。 つわりは多くの妊婦さんの経験されることですから、 「大丈夫!乗り切れる!」といったような励ましや、「何を弱気な。」といった意見は不要です。

専門家に質問してみよう