• ベストアンサー

「WONDA」というアイコンについて

IceDollの回答

  • ベストアンサー
  • IceDoll
  • ベストアンサー率28% (322/1126)
回答No.1

いわゆるエロサイトを見た時にインストールされてしまう物です 普通に削除しても恐らく次回起動時には復活します ただ国際電話をかけますがダイヤルアップ接続でなければかからないのでADSLやBフレッツなら大丈夫です これの削除は結構難しかったような記憶があります とりあえずSPYBOTあたりで削除できないか試してみてはどうでしょう

参考URL:
http://enchanting.cside.com/security/spyware.html
mimiyuki
質問者

お礼

ADSLは大丈夫だと知って、安心しました。参考のサイトへ行って見ます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • デスクトップに同じアイコンが2つでき困っています。。

    デスクトップにアイコンを作ると、そのときは一つのアイコンなのですが、パソコンを再起動すると同じアイコンが2つになっています。一方を消すと、「ファイルを削除できません。送り側のファイルまたはディスクから読み取れません」とでて、削除も、また開くことができなくなります。アイコンが2つのときはどちらでも開くことができます。ノートンで検査しても異常がでないので、ウィルスではないと思いますが。詳しい方がいれば教えてほしいです。読みにくい文章ですみません。

  • タスクバーのアイコンを削除したいです

    最近、とてもPCの立ち上がりが遅くなりました。 電源を入れてから最低3分はかかります。 大したソフトは入れていないのですが、ノートンのアンチウィルスを入れてから急激に遅くなったように感じています。 それは仕方ないとして、画面右下のタスクバー (?) にいつの間にかアイコンがビッシリ。 IMEパッドとか、何とかパッド、あるいはノートンのアイコン、ワケの分らない Windows Messenger とかのアイコンがびっしり・・・ 右クリックでとりあえず Exit にしても、一旦電源オフにすると、次の時にまたズラズラ ・・・ 多分、これらが立ち上がりを遅くしている原因のひとつになっていると思うのですが、その考え方で正しいですか? また、ソフト本体を残したままで、うっとおしいアイコンを完全に削除する方法はありませんか? 教えて下さい。

  • いつからか分かりませんが、パソコンの画面に「ノートン」のアイコンができ

    いつからか分かりませんが、パソコンの画面に「ノートン」のアイコンができて、ノートンを購入しますか、という画面が出ます。 他社のウィルスセキュリティを使用しているので全く不要なのですが、これを削除する方法をどなたかご存じではないでしょうか。 また、なぜ、このようなこと画面が出るようになったのか分かりません。 覚えがありませんが、私が何かノートンを購入するような行為をしたということでしょうか。 その辺も分かればぜひ教えてください。

  • カーソルを合わせるとアイコンが消える。

    こんにちは。 パソコンの立ち上がり間もないときに アイコンにカーソルを持っていくと、 アイコンが消えてしまいます。カーソルを はずすとアイコンが現れます。 どうしてこうなるのでしょうか? ウイルスに感染しているってことはないでしょうか? ウイルス対策ソフトはNortonを使っているのですが・・・ なぜこのような現象が起きるのか教えてください。

  • デスクトップに変なアイコンが・・・

    WindowsXPでノート型PCを使っています。インターネット環境はブロードバンドです。昨年の夏ぐらいから、ランカードを指してインターネットにつなぐと、デスクトップに、Microsoft Media Playerのアイコンが自動的に出来上がります。一度ノートンアンチウィルスを入れて接続したら、この現象はなくなったのですが、ノートンによってトラブルがあったため削除し、ウィルスバスターを入れました。その後インターネットに接続するとまたこのアイコンができます。怖いので開かずに削除していますが、いったいなぜこのような現象になるのでしょうか?ウィルスなのでしょうか?

  • デスクトップ上の不審なアイコン

    昨日からデスクトップ上に「怖・・・怖」という名前のファイル名のアイコンが出てくるようになりました。 そのせいか、Windowsを終了させようとしても終了できず、本体の電源を消すしかパソコンの電源を消すことができなくなりました。 このファイルを更新したのは「1月29日 17:29」とありますが、その時間は留守にしていたのでパソコンを立ち上げていません。 スパイウェアとか色々こちらで質問を見てみましたが、スパイウェア自体がよく分かりません。この「怖・・・怖」というような名前のスパイウェアとかもあるのでしょうか? パソコンに関しては初心者ですので、どなたか教えていただけませんでしょうか?

  • コンパネ内のアイコン

    98SEを使用してます。 どういった訳か Norton Anti-Virus 5 を間違ってインストールしてしまい、即削除したんです。 が、コントロールパネルに Live Updateアイコンが残ってしまいました。 どうしたら消せるでしょうか。 全く不要なのです。

  • アイコンが変わってしまいました

     本日パソコンを起動したら、今までデスクトップにおいてあったワードファイルのアイコンがすべてインターネットエクスプローラーのアイコンに変わってしまいました。  ただ、そのアイコンをクリックすると今までどおりのワードファイルが立ち上がります。これはウィルスのせいでしょうか?ウィルススキャンをかけた限りなにも異常はなかったのですが・・・。  windows2000のサービスパックは全てあててあります。ウィルスソフトはノートンです。なにかご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。

  • ウイルスバスター

    ウイルスバスターが入っていたのですが誤ってノートンを一緒に立ち上げてしまいその後からウイルスバスターの調子がおかしくなったので削除しようとしたのですがここでのまた誤ってプログラムからせずにアイコンだけ削除しててしましその後何とかしてプログラムからも削除は出来たのですが右したのバーの所にノートンのアイコンだけ残ってしまったのです! 現在はアイコンプログラムからも全て削除できていると思うのですが、ウイルスバスターをインストールしようとすると途中で止まってエラーが出てしまうの ですがなぜなのでしょうか? 説明が下手なのでわかりずらいかもしてませんがお願いします!

  • IE8を使用後「閉じる」を押すとアイコンが砂時計に1秒くらいなるのです

    IE8を使用後「閉じる」を押すとアイコンが砂時計に1秒くらいなるのですが気になります ウイルス、スパイウェア等は何も無かったのですが何が原因なのでしょうか? IE8の窓を2つにして片一方を閉じた場合は何もなりません。