• ベストアンサー

ドコモにするか、auにするかで迷っています。

nanakasnの回答

  • nanakasn
  • ベストアンサー率18% (30/158)
回答No.5

月々3,4千円ならドコモのほうがいいと思います。家族割が使えないと年割だけですよね。両方使えるならauがいいと思いますが、お一人でしたらそのままのほうがメリットが多いと思います。

sikamaru
質問者

お礼

皆様のご意見を参考にし、ドコモにしようと思います。いろいろとアドバイスをありがとうございました。

関連するQ&A

  • docomo VS au

    現在ドコモを使っています。 1台目8年使用・・・FOMAタイプM          パケットパック10 2代目4年使用・・・FOMAタイプS          パケットパック30 他・・・ファミリー割引     1年割引 に入っています。 月額約10000~13000くらいでしょうか・・・・・。 ドコモの基本使用料半額!!というのに申し込みをしようか・・・ それともAUにしようかと悩んでいます。 AUを検討しているのは、電波がよいこと、気に入った機種を見つけたこと、なのですがドコモを長年使っていたので今一歩踏み出せないでいます。 現在は、使用料などは競争のようになっているのでほとんど変わらないかと思うのですが、長く使うもの・・・毎日使うものですのでより安くよりよいものだといいなあ・・・と思っています。 ズバリau VS docomo どちらがよいでしょう・・・。 ここが!!というところを教えていただけるとありがたいです!! よろしくお願いします(*^_^*)

    • ベストアンサー
    • au
  • ドコモからauへ

    こんにちは。よろしくお願いしますm(__)m 私は今ドコモの携帯を使っております。 しかし毎月落とされる額が高いな~。と違う会社のものに替えるのを考慮し始めました。 そして候補に挙がったのがauなのですが、実際のところどうなのでしょう。 今のドコモはFOMAで「タイプS、パケットパック10」 そして「ファミリー割引、いちねん割引」で 大体月に5000円前後です。 私の使用頻度からするとドコモではコレが最適のプランなんです。auならどうなんでしょう?? もっと安く上がるのでしょうか??      

  • auとドコモで迷っています

    私は4月から高校生になるので、携帯を買ってもらえることになりました。 友達は、auだったら学割があるからおすすめだと言っていました。私の友達はauのA5406CAを持っているそうです。 最初はauしか考えてなかったのですが、お父さんがauよりドコモのほうがいいよと言っています。お父さんはドコモの携帯を持っています。ドコモだとファミリー割引で、無料通話分を2ヶ月くりこせてわけあえると聞きました。お父さんは携帯は持っているけど、たまに使うぐらいです。 私のような場合、auとドコモのどっちの方がお得なのでしょうか?機能的にはauとドコモのどっちの方が優れていますか? 携帯を買うのは初めてなのでよく分かりません。 誰か教えてください。 あと、おすすめの機種を教えてください。

  • 家族がドコモを使っている学生はドコモとauどちらが得?

    こんにちは。 家族がドコモを使っている学生は、ドコモ(ファミリー割引)とau(学割)どちらが得ですか? 現在、私はドコモを使っています。(家族がドコモを使っている為、ファミリー割引が適用されています) 今回auに替えたとしても、学校を卒業したらドコモに戻すつもりです。 電話の使用状況は、殆ど待ち受けです。(プランBでも無料通話分は余ります) 宜しくお願い致します。

  • auからdocomoにするべきか!?

    現在 au半年、コミコミsのパケ割でほどんど各割引き料金内(月額5500くらい)でおさまっているのですが、家族がdocomoを使用しているので、docomoでファミリー割、ゆうゆう割等を付けて新規で買い替えを検討しています。 docomoに変えたほうがやはり安くなるのでしょうか auのままのほうがいいのでしょうか? また、moveとFOMAどちらがいいでしょう?

  • Docomoからauへ変えようと思うのですが

    Docomoを10年以上使っているのですがauに変えようと思います。損することになるのでしょうか? Docomoの契約期間が現在10年数ヶ月で継続割引などでかなり安くなっている気がしていますが、 夫がauなのでauに変えようと思います。(話すのもほとんどが夫となので) どちらが得でしょうか。 現在、Docomoでの通話料が5000円くらい、パケットが1500円くらいの使用量です。 継続割引や家族割で請求金額が6300円くらいになっています。 せっかく10年継続しているので何かもったいない気がして、踏み切れません。 新規でも、二社を比べると、auが安かったりするのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 「DoCoMo」 or 「au」 ?

    今まで学生だったので学割でauを使っていました。 しかし4月からは社会人になるため、学割の制度がなくなってしまいます。 そこで引き継がれるのが年割というものなのですが、私はauを持って5年目なので年割の割引率は19%になるようです。 しかし、MY割は1年目から36.5%の割引率があるようなので、年割ではなくMY割を利用したいと思っています。 ここで悩むことが出てくるのですが、うちの家族は私以外皆ドコモを利用しています。 なので、私もドコモにする場合、ファミリー割引となるのですが、ここでドコモに切り替え、ファミリー割引が適用されるとします。 その場合、このままauを利用するのとDoCoMoに変えるのとでは、どちらが得になるのでしょうか? ちょっとわかりにくい質問で申し訳ないですが、回答いただけたら幸いです。

  • auかdocomo

    今、auを使っていますが先日修理に出しました。(今は代用機を使っています)そこで、携帯を変えようと思います。修理は有償修理になるかもしれないのでポイントを使おうと思っています。 機種変かdocomoを新規で買うか迷っています。家族が皆、docomoなのでファミリー割引などを使えると思うのですが・・・あと、定額制にしたいのですがauのWINは学割が使えず大まかに計算してみるとだいたい月々8000円前後になると思います。docomoでもそれくらいでした。それにWINの機種はあまり好きな機種がない。docomoだったら901iを買おうと思っています。どちらがいいでしょうか?

  • ドコモ継続かauか・・・

    私は今ドコモのmovaN505isを使用していますが、ドコモ継続でFOMAか新規でauのWINのどちらかに変更しようと思っています。 ●ドコモ契約内容● 契約期間・・・・・4年7ヶ月 割引率14% プラン・・・・・・・おはなしBIG 通話料・・・・・・・2,500円(ゆうゆうコール適用分は1,500円ぐらい) パケット料・・・26,000パケット 家族割りはなく単独での使用です。学生ではないのでauにしても学割は使えません。 通話もしますが、ほとんどメール中心です。たまにiモードでショッピングするのに画像も見たりします。アプリは全く使用していません。 auに変えてみたい気もしますが、4年以上ドコモを使っているので割引料を考えるとドコモがいいのかなぁ・・・とも思います。 私の場合FOMAとWINのどちらのほうが毎月の料金がお得でしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

  • docomoからauに

    今現在docomoを使っています、契約年数は今年で8年目、 ファミリー割引、1年割引、ゆうゆうコール等に入っています。 月額使用量は6000~8000円程なのですが、同じような携帯の使用頻度のauの友人は大体5000円あれば納まると言っていました。 ちなみに契約年数は4年程だそうです。 頻繁にメールをする友人を含め私の周りもauだらけなので私もauに乗り換えようかと思案中なのですが、 メールや通話料金はau同士だと安くなったりするのでしょうか?(auのサイトを見てもau同士で得をするコンテンツ等は見つかりませんでした…) 試しにサイトの料金シュミレーターで診断してみましたがauの方が少しだけ高かったです、 ですが先程の友人の話だとかなり違うようで気になります。今ちょっと貧乏なので…少しでも安くなるならauにしたいです。 どなたか詳しい方、教えて頂けたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • au