• ベストアンサー

通信制大学のレポートについて。

toyohiの回答

  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.2

私は、T大学の通信教育生で、現在正規の小学校教員をしています。私の場合は、もう、ずいぶん前になりますが、 (1) レポ-トは、科目別はもちろん単位数分だけありました。まず、レポ-ト内容が合格してから単位認定試験を受け、初めて取得単位認定となります。レポ-トや認定試験が不合格の場合は、再度、合格するまで繰り返します。 (2) 英語と第2外国語の試験は、高校と同様、英文和訳や和文英訳を初め、普通の日本語で質問したものを解いていくと思います。 (4) 語学やいくつかの科目は、NHKのテレビやラジオを使って、テキストを見ながら学習をする方法もありました。これは通信教育をしている大学が共同で運営していたようで、放送科目の授業内容は早稲田・慶応・日大・玉川・・・など、共通でした。私の場合は、テキストだけではなく聞きながら学習できたので効率がよかったと思っています。 現在は放送大学などを使っているのでは?とも思いますが・・・(私は調べてないので分かりませんが)。 すでに、35年ほど前の話ですので、あしからず。

wowmakotan
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 通信制大学について

    通信制大学について 現在高3で早稲田やMARCHなどの大学に2年次編入または3年次編入を狙っています そのために通信制大学に通うか短大に通うかで悩んでおります 通信制大学に1年や2年だけ通い編入することは可能なのでしょうか? それとも卒業してからじゃないと編入はできないのでしょうか? もし編入することを第一に考えた場合短大に行った方がいいのでしょうか? 通信制大学や短大のことはほとんどなにもわからないためみなさんの知恵を貸していただけると助かります よろしくお願いします ※追記 都内在住です バイトはするつもりですが、課題に取り組んだり通信制や短大にスクーリング?というのをできるだけの時間は余裕で確保できます 個人的に英語の勉強(TOEIC)はするつもりです 編入することが難しいことは重々承知しておりますが 覚悟を決めて取り組むつもりです

  • レポートのテーマが決まりません。。

    こんばんは! 大学の基礎科目で文化人類学をとっています。 先日、レポート課題が出されたのですがテーマが広すぎて何を書いたらいいか全然決まりません。 <「異文化」を「書く」ということ>に関して、1000字程度で論じなさい。 とのことなんですが… 何か良いテーマと文献がありましたら教えていただきたいです。 このカテではないかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 通信大学レポートについて

    19歳です。 金銭的な問題で大学進学を諦め高校卒業後地元で就職したんですが、学校の先生という昔からの夢が捨てきれず、働きながら10月から通信大学に入学することに決めました。 入学となったのはいいのですが、大量のテキストとレポート用紙が送られてきてどれから手をつけていいか分からない状態です。 6年くらいのロングスパンで見てるのですが、出来ればストレートで卒業(死ぬ気でやります)したいので、効率よく単位を取りたいです。 まずレポートの書き方が分からないです。 教科は数学なんですが、大量に送られてきた資料の中に幾何学なるテキストがあり、その課題(1)には「2つの三角形が合同であるための条件を述べよ」と書いてあります。 これを2000字で書くわけですが、レポートなんて書いたことがないので何をどう書いていいかさっぱり分かりません。 例えば、このような課題の場合どのような枠組みで作成すればよろしいのでしょうか? お手数をお掛けしますがよろしくお願いします。 ちなみに私の学力はセンター(数学)で160点くらいです。 高校の基礎ぐらいなら何とかというレベルです。

  • レポート作成について

    大学で必修科目の英語からレポートの課題が出ました。 内容としては表紙、もくじ、はじめに、内容、おわりに・・・という風に作れと 予め講師の方から指摘されていました。 そこで「はじめに」の内容に困っています。 少し説明された記憶があるのですが忘れてしまいました。 何かの研究レポートであれば研究動機などを書けばいいのでしょうが この場合はどのような事を書けばよいのでしょうか?

  • 中央大学通信レポート

    現在中央大学法学部の通信教育過程に通っています。 レポートに取り組んでいるのですが、何回提出しても不合格になってしまいます。 勉強の仕方とレポートの書き方が悪いと思うのですが、どなたか通信教育でのご自身の体験談等聞かせて頂けると嬉しいです。配布される教科書とは別にわかりやすいものを買った方が良いでしょうか。 レポートの書きた方や勉強の仕方でアドバイスお願いします。

  • 大学のレポートについて。

    大学の課題でレポートが出ました。 内容は 「授業内容で興味を持ったことについて、説明・感想を書く」 なんですが、最後の締めをどうやって書けば良いかわかりません。 最後キレイに締める書き方を教えて下さい。

  • 通信制大学について

    現在、社会人として勤務をしていますが、 大学卒業を目的として、通信制大学に通いたいと思っています。 いくつかの通信制大学のHPを見た結果、 玉川大学の通信制を受けようかと思っていますが、いくつか分からない点があります。 1.大学卒業のみを目的とするコースと図書館司書の資格を取得するコースがあるようですが、これは、入学時に決め、勉学する内容も違うということでしょうか?やはり、卒業を目的とするコースとでは、難易度に差があるのでしょうか? 2.単位取得をする為に、リポートを提出すると思いますが、1ヶ月にどのくらいのリポートを提出するのでしょうか?また、具体的にどのような課題のリポートを作成するのでしょうか? 3.スクリーニングについてですが、最終的に何時間受ける必要があるのでしょうか? 又、夜間に2日だけ受けて、残りが受けられなかったとした場合、その2日は夏季には受けなくても良いのでしょうか?それとも、まとめて1週間受けなくてはいけないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 放送大学について教えてください。

    放送大学についてなのですが、はやり受講する科目は自分の興味のあることですか? 私は英語(英検準1級)と中国語(検定は受けていないが、NHKラジオ中国語講座中級編程度)を独学で勉強しているのですが、放送大学でもこれらを勉強するものなのでしょうか? これらの授業のレベルがわからないので、何とも決めかねてしまうのです。 それとも、せっかく大学卒業の資格が取れるまで勉強しようと考えているなら、英語や中国語以外の科目で、就職に有利になりそうなものを勉強すべきでしょうか? あと、自分の新しい分野を開拓するとか。 もう一つ。 放送大学は自宅でTV等を見ながら学習とありますが、一日の勉強時間はどのくらい見ておけばよいものなのでしょうか? 目安がないのでわかりません。 どなたかご存知の方、どんなことでも結構です。 体験談、情報をお寄せください。 お願いします。

  • 産能 自由が丘短大 通信制に詳しい方 小論文

    4年生大学(通学)を数年前に中退してます 学士をどうしても取りたいと思ってます ネットや本で調べて自分なりに考えたのが 通信制の短大を卒業してから4年生の2部へ編入の道です。 産能短大を現在考えてますが 通信制大学だとレポートの量が多く卒業が困難と聞きます。 そこでお聞きしたいのですが 産能短大の通信に詳しい方、レポート提出や課題は難しいでしょうか?

  • 通信制の短大

    こんにちは。いつもお世話になっています。 今日は通信制の短大のことで質問させていただきます。 通信制の短大で、レポートや科目試験の合格点が60点以上というのは普通なのでしょうか? よろしくお願いします。