• ベストアンサー

ステーションワゴンお勧め教えて下さい

dream-kidsの回答

回答No.14

はじめまして、こんにちは。僕は、20代後半の男性です。 先日フランス車を契約しました。中古車ですが、ルノー車を 買いました。 僕は、予算の関係で手が出なかったのですが、プジョー406の ブレークはオススメだと思います。間もなく次期モデルの407が 控えていますが、欧州車の事なので、完成度が高まった中古車を 手に入れるには、今が一番良いと思います。 407は品質も上がっているでしょうが、デザイン的には406は 素晴らしいと思います。250万出せば、プジョー406は、 レザーシートも選べるでしょうし、フランス車は乗り心地も良いと 言われているので、同乗者にもペットにも優しいと思います。 それに、バカンスの国フランスで生まれたので、荷室も広いですし、 フランス車をオススメしたいです。 フランス車で言えば、他にはシトロエンのエグザンテイアとか C5とかルノーのラグナにもワゴンがあります。 それと、最後にフランス車ではないのですが、 サーブ9-5ワゴンも素敵だと思います。(これは、予算が微妙!?) でも、下取りとかを考えたら、ボルボが良いかもしれません。 ご参考になれば、幸いです。

参考URL:
http://gooworld.jp/
mefirasu
質問者

お礼

プジョーですか。全然考えてませんでした。今画像を見ましたが、なるほど嫌みのないデザインですね。値段も高くないし。カーレビューなど読んで評判を調べてみようと思います。 シトロエンとサーブは乗った事があります。両方古い車だったせいか故障に悩まされました。。。その思い出があるので今回はパスします。お返事ありがとうございました。愛車大事にしてください。

関連するQ&A

  • ステーションワゴンの選び方

    現在、車選びをしています。 今まで、コンパクトカーに乗っていたので、運転の楽しい車に乗りたい と思っています。 用途としては ●スノーボードなどの荷物を積むレジャーにも使う ●週末には60キロ程度の距離を走る(高速もあり) こんな感じなので、ステーションワゴンがいいと思っています。 そこでなのですが、ユーザーレビューのサイトなども見ましたが、 極端な意見の方も多かったので、こちらでも聞いてみたいと思ってます。 ステーションワゴンで運転が楽しく、長距離が疲れにくい車とは どのような車でしょうか? ご意見あれば、どんなことでもけっこうですのでよろしくお願いします。

  • 日本車のステーションワゴン

    38万km乗ったボルボ960エステートが、かなりくたびれてしまい、そろそろ買い替えようかと思っています 候補は、ボルボV70かメルセデスEクラスワゴン。いずれも新車 でも、別段輸入車に拘っているわけではなく、日本車でも良い車があれば候補に入れたいです 仕事で使う道具を入れ、時には人も乗せ、機械式立体駐車場にも頻繁に入れるので、必然的にステーションワゴンタイプしかありません 一時期はワゴンブームで日本車にもステーションワゴンが色々ありましたが、現在でもあるのでしょうか? 先日、スバルディーラーにレガシィを見に行きましたが、荷室が狭すぎて、私の用途には適しませでした 何かお勧めがあれば教えてください 予算は、600万円くらいまでを考えています

  • ステーションワゴンもいいけど・・と迷っています

    ステーションワゴンもいいけど・・と迷っています 室内は広く、シートを倒せば広い車、燃費が悪過ぎない車を探しています。 排気量は2000ccまでが良いです(税金の面で) 一人での運転はもちろん、デートで乗ったり、たまには多人数で乗れるような車(バーベキューとか笑)が理想です。 数々の車を見てきたのですが、予算が諸経費込みで60万円ほどということもあり ステーションワゴンかなと思っていましたところ、レガシィほどの玉数も無く、マイナーな割りにカッコいいので ランサーセディアワゴンに絞っていました。(弄るとカッコいいというのもあり) しかし、5人乗りということ、GDIエンジンの賛否両論 ハイオク仕様ということがネックだったのも事実です。 ということで他の車も考えてみたく探していると、 初代ステップワゴン 初代ストリーム この2台もなかなか良いじゃないですか! この3台の中だと顔はランサーが好みなのですが、ストリームもアイラインを入れれば全然ありです。 この3台の中で、予算が60万円ほど、この3台の中だと維持費がそこまで掛からない、などを考慮してどの車が適正でしょうか。 どうせならこの車・・・などのアドバイスも大歓迎です。 どうしても自分で決められない状態です。 皆様のアドバイスよろしくお願いします。 因みに現在エスティマルシーダに乗っているのですが、 頂いたものなので、色が好みではないことと、故障も増えてきたので買い替えを考えてる次第です。

  • ステーションワゴン、レガシィかそれ以外か

    現在所有のボルボV40(97年型NA)をそろそろ買い換えようと検討中です。 夏にキャンプを1,2度する程度で通常はほとんど街乗りです。ラゲッジスペースは重要な要素でやはりステーションワゴンを考えており、候補としてレガシィBP型の中古車を探してます。 そこで質問ですが、 (1)2.0iで十分かなと思っておりますが、A型~どのような改良がされてるのかわかりません。おすすめはいつ以降のタイプでしょう? (2)上記のような使い方で4WDであることにメリットはありますか?積雪のある地域ではありません。 車重や燃費のことを考えたら他のFF車のほうが有利かと思いますが、スバルのステーションワゴン造りの実績などからレガシィを候補とした次第です。 よろしくお願いします。

  • ステーションワゴン選び

    ステーションワゴンの購入を考えています。現在アコードワゴンのtypeSが第一候補なのですが、ほかにもいろいろ試乗してみたいと思っています。 競合できるようなものでお勧めの車がありましたら教えてください。 実際に乗られている方の思い入れこもったご意見お待ちしています! ちなみに用途はレジャーおよび買い物などで通勤には使いません。現在は平成6年式アコードセダンsirに乗っています。メインの運転者は30代女です。

  • ステーションワゴンのデメリット

    車を購入しようかと思っています 候補は、Eクラス、5シリーズ、A6。あるいは、S(V)60などをあげています これら、全て、セダンとステーションワゴンをラインアップしていますが、ステーションワゴンのデメリットって何かあるのでしょうか? 価格が少々高いことと、リアハッチを開ける際に、後方にスペースが必要なことくらいしか思い付きません 身長185cmの者が後部座席に乗るので、多少でも頭上の空間を確保したいのです。 自宅車庫の都合で、ミニバンはNGです

  • お勧めのステーションワゴンorワンボックス

    今年大学卒業の弟が車を探しています。 今週末に一緒に見に行く予定なのでお奨めの車があれば教えてください。 ちなみに、弟は (1)こみこみで200万くらいまでで買える。 (2)できればステーションワゴンかワンボックス で探しているようです。 今まででてきた候補は、 (1)エアウェイブ (2)アイシス (3)ウィングロード (4)プレマシー です。 これらについても詳しい方がいらっしゃれば意見を下さい。 上記のものはほとんど200万を超えそうなのですが・・・ 200万でステーションワゴンが無謀であれば、22歳の男性向けのいい車があれば車種は問いませんので意見を下さい。 ちなみに、国産車がいいです。 宜しくお願いします。

  • ベンツのステーションワゴンについて

    皆様 買いたい車 ・ベンツステーションワゴン ・予算コミコミ200万円 私は、ビンボーなのですがベンツのステーションワゴンを中古で買いたいと思っております。 友人が中古車屋に努めており、オークションで買い付けて来てくれるのですが、コミコミ200万が予算です。 クラスはCクラスが一番安いんですよね?? 2001~フルモデル 2004~マイナー したらしいのですが、私の予算ですと2001~のフルモデルC直後でないと買えないのですが、2004~のモデルとだいぶ違いますでしょうか?? 比較サイトなどあれば良いのですが、探しても見つからず・・・ またCクラスの中で4つ位のグレードがあるのですが、どれがお勧めでしょうか?? 事故で車が廃車になってしまったので、今月中に購入予定です。 宜しくお願いします!!

  • ステーションワゴンに乗りたい

    私は24歳の女ですが、 今乗っている車は、外車で壊れやすく、遠乗りができません (高速にも怖くて乗れません)。 しかも小さく、荷物を運ぶことが多くなったので、 そろそろ買い換えようと思います。 そこで、ステーションワゴンを・・・と思っています。 予算は200万円前後、日産かトヨタあたりで、 女の子が乗ってもかっこいい車種でおすすめがあれば、教えてください。 あと、今の車がMT車ですが、ATにしようかとも迷っています。 あまり詳しいことを知らないんですが、お願いします。

  • ステーションワゴン、バンで真ん中の座席が貫通出来て

    ステーションワゴン、バンで真ん中の座席が貫通出来てスキー板などの長い物が積めるように設計されている車を教えてください。 トランクから運転席と助手席の間を通ってフロント側まで物を通せる車を探しています。