• ベストアンサー

ファイルメーカー6でボタンの作成方法

aqulaの回答

  • ベストアンサー
  • aqula
  • ベストアンサー率60% (70/115)
回答No.1

ヘルプで「ボタンの定義」を見るべし。

関連するQ&A

  • ファイルメーカーのボタン

    ファイルメーカーで、データベースを作成しています。 それぞれのページにボタンを作り、スクリプトでPDFファイルを開こうと思いました。 けれどもこのやり方では、関係のないページにまでボタンができてしまうし、それぞれのページで、違うPDFファイルを開きたいのに、それもできません。 それぞれのページで違うPDFを開くことは可能ですか?? また、ボタンがいらないページにはボタンを現れないようにすることは可能ですか?? とっても困っています。教えてください。

  • ファイルメーカーでのDB作成方法

    ずっと昔にファイルメーカーVer.4を使っていました。 今回、ファイルメーカーVer.9もしくは10で簡単な発注DBを作成したいと考えています。 発注DBの構成ですが、Ver.4当時の私の作成方法だと、 入力画面と顧客連絡先DBと商品DBを別ファイルで作成し、入力画面の発注書レイアウトで各DBを参照しているという状態でした。 入力画面で「新規」というボタンをクリックすると、新たな発注レコードが作成され、 「顧客先」というプルダウンをクリックすると、顧客一覧が表示される、という感じです。 ファイルメーカーVer.9もしくは10で上記のようなDBを作成する際、 同じようにDBを分けなくてはいけないのでしょうか、もしくは一つのファイルとして作成できるのでしょうか。

  • ファイルメーカー 縦表示を横表示にする方法と印刷ボタンの作成方法

    ファイルメーカーpro6を使用してます。 靴の製品データを作成しています。 画像付きのレコードを一覧表示にすると縦1列表示になってしまいます。 それを横4つずつに表示していきたいのですが何か方法がありますか? また、対象レコードの印刷をボタン一つで行いたのですがどうしてもうまくいきません。 お手数ですが教えてください。

  • ファイルメーカー7→6

    ファイルメーカー7で作成したデータを6で開きたいのですが方法を教えてください。

  • ファイルメーカーでグラフを作成するには?

    ファイルメーカー3.0でデータベースを作っています。 そのデータを元に円グラフ(%)を作成したいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか。 外部アプリケーションを使わない方法はありますでしょうか? また、参考になるURLありましたら宜しくお願いいたします。

  • ファイルメーカー5.0の購入方法

    現在、会社でファイルメーカー5.0を使用していますが、何台かでファイルメーカーで作成したデータベースを共用したいと思っています。現在1台分のみ ファイルメーカー5.0がインストールされているのですが、ファイルメーカー5.0のソフトがインターネットで 探しても購入先が見つかりません。 どなたかファイルメーカー5.0の購入方法をご存じの方、ぜひとも教えて頂けますか?

  • ファイルメーカーのレイアウト作成が出来ないのですが・・

    レイアウトの作成、フィールドの作成、フィールドの削除が出来ないのですが、何か解除する方法はあるのでしょうか? ちなみにファイルメーカーPro6.0、Winです。 会社で部署が移動となり、移動先のPCで以前勤めていた方が作成したものです。 その方はもう辞めてしまわれていて聞くにも聞けない状態です; 業者さんが作成したものではなく、その方が作成したテンプレートです。 宜しくお願いします。

  • ファイルメーカーpro 5.0のスクリプトについて

    こんにちは。教えて下さい。 ファイルメーカーpro 5.0 windowsXPでスクリプトを使用しています。 今はボタンを作成して、URLに移動できるようにしていますが、新規レコードを作るとそのボタンも残ってしましますが新規レコードを作る度にスクリプトをいろんな設定に変えたいのです。 このレコードではURLで、このレコードではファイルを開く、など このボタン(スクリプト)が新規レコードの度に設定できる方法があれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ファイルメーカーで作成した帳票を、別のファイルに変換する方法を教えてください。

    皆様のお知恵を拝借させてください。 ファイルメーカーで作成した帳票を そのままのレイアウトで別のファイルとして出力する方法が ありましたら教えてください。 できれば、出力形式はOffice系(Excel,Word,PPT)のように 編集可能な形式がよいです。 ファイルメーカーは最新版の8.5です。 WindowsXPで使用しています。

  • エクセルでファイルを閉じるボタンから閉じれないようにするには

    共有ファイルで保存前に閉じてしまうことを防ぐ為に、 ファイル内に『保存して閉じる』としたボタンを作成して そこからしか閉じれないようにしたいと考えています。 保存まではマクロでできたのですが、ファイルを閉じるボタンを押した時に『ボタンから閉じてください』とメッセージを出して閉じれないようにする方法が分かりません。 よろしくお願い致します。