• ベストアンサー

HP上でのあぶり文字を読むには?

tom22tomの回答

  • ベストアンサー
  • tom22tom
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.1

画面をクリックしたままポインタを移動させれば、文章の色が反転するので読めるようになります。 あと、キーボードの「Ctrl」というキーを押しながら「A」を押せばそのページ全体の色が反転します。

biorah
質問者

お礼

早々、試しましたが、ばっちりです!!!因みにあぶり文字を書くにはどうするのですか?

biorah
質問者

補足

逆に、あぶり文字を書き込むには、具体的にどうすればいいか、ご存知であれば教えてもらいたいです。。。

関連するQ&A

  • HPを開けません

    1月2日に突然、いろいろなHPが開けなくなりました。 ノートンインターネットセキュリティ2004を 入れていますが、 その接続を無効にして、地球マークに×印を出すと、 各HPを見ることが出来ます。 今も、接続を切って書き込みをしています。 アップデートは、毎回必ずPCを立ち上げる時にやっています。 ウィルススキャンは、調子が悪くなった直後の2日に 実行済みです。 ウィルスは検出されていません。 Windows98です。 どうすれば、接続されたままHPを開くことが出きるようになるでしょうか? すみませんが、初心者に教えるように、 わかりやすく教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • HPを作るには

    HPを自分で作ってみたいと思っているのですが、まず何から始めたらよいか、揃えるものはどんなものか、詳しいかた教えて下さい。 現在はダイヤルアップで接続していて、ノートPC使用の、OSはwinMEです、カラープリンタはありますが、デジカメ、スキャナーは持っていません。 HP作成用のソフトも色々ありますが、まず初心者ならどれを使えばよいのか、PCスクールのHP作成講座などに通ったほうがよいのでしょうか・・?。 自作で作った経験をお持ちの方、PC関連のお仕事をされている方教えて下さい。

  • HPを作るにあたって・・・

    まったくの初心者なのですが、HPを作りたいと 思っているんですけど、作成する時ってネットに 常時接続していないとダメなのでしょうか? 今は1日10分程度しかネットを使えない環境なもので HPを作るのにどういった環境が必要なのでしょうか? 今使ってるパソも5年程前のでかなり重くなってて、 あまり容量も残ってません。 そういうのも関係ありますか? 教えてください。

  • 教えてください!! 接続が遅い。。。

    はじめまして、初心者で申し訳ありませんが教えてください。 最近急にNETの接続が遅くなり、時々ページが表示できませんエラーが出たり、絵や画像の部分だけ出ない(出ても遅い)と困っています。 現在のPC環境は windowsXP,pentiumD2.8GHz メモリ600MB yahooBBの8M になります。 やはりなにかの設定しょうか、なにかよい方法がありましたら 教えてくださいよろしくお願いします。

  • HP上でバックに流れている音楽を取り込みたいんですが、できますか?

    パソコン初心者のため、教えてください。 お気に入りのHPのバックに1970年代のアルバムの曲が流れていました。 カセットしか持っていないので、その音楽をPCに取り込んで聞きたいのですが、可能でしょうか? 個人で楽しむ目的のみです。 PCはWindowsXPです。 よろしくお願いします。

  • HP作成

     これからHPを立ち上げようと思ってます 当方、PCには差ほど詳しくなく不慣れな部分も多いですが 調べて掘り下げてくと…ホームページビルダーなどのソフトも 多く利用されてますが、どのようなソフトが簡単で初心者でも 扱いやすいでしょうか。お分かりになられる方、お教えください

  • microsoft関係のHPが表示されません

    windows updataを含microsoft関係のHPが一切表示されません(「ページを表示できません」と出る) ノートンも削除したのですがなぜでしょう? windowsXP Ie6xpsp1 yahooBB です。

  • HP作成について。

    今、LaVieLのWindowsXPを使ってます。 初心者なんですが、HP作成をしようと思ってます。 初心者向けで、前に作ったことがあるんで、MIDIもあります。 音楽が流せる・基本的なところから。 な、無料HP作成ソフトはないでしょうか? 教えてください。

  • HP上への音楽の貼り付け方

    HP上への音楽の貼り付け方がわからずに困ってます。 曲のタイトルを表示させるところまではいきました。 ただ、ダブルクリックしても、音楽がはりつけられていない! 貼り付けたいのは、 mp3. mid. wav で、ファイルそのものはPCに入ってます。 どうやればHPに貼り付けられるんでしょうか? 環境はウィンドウズです。 超初心者で、本も読んだりしたんですが、 わけあって急いでるんです。 お教え願えませんでしょうか? ではでは。

  • モニタ-の文字がだぶります...

    PCのモニタ-を市販のテレビに、接続したのですが、文字がだぶって写り、みずらくなっています....なぜでしょう?  PCにあまりくわしくないのでわかる方アドバイスお願いします。 環境はwindowsXP SP2 IE7DL済み ディスプレイ1280×768になっています。 宜しくお願いします。