• ベストアンサー

WORDの見出しで

いつもお世話になってます。 Win2000 OFFICE2000です。 1.●●●  1.1----  1.2---- 2.△△△  2.1----  2.2---- 3.□□□  3.1----  3.2---- という風にやりたいのですがなぜか 1.●●●  1.1----  1.2---- 2.△△△  1.3----  1.4---- 3.□□□  1.5----  1.6---- 直せる方法はないでしょうか? よろしくお願い致します。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuu_yuu
  • ベストアンサー率41% (34/81)
回答No.2

上記内容は、「アウトライン」設定と 「段落番号」設定が「見出しn」という 同一スタイルに競合しているため起きている問題と思われます。 アウトライン設定方法は以下の通りです。 1)一番先頭の<見出し1>の行にカーソル位置付け 2)ツールバーの「書式」→「箇条書きと段落番号」選択 3)「アウトライン」タグ選択(最初から表示されているはず) 4)「変更」選択(右下の方) 5)このとき「字下げとぶら下げ」欄と「プレビュー」の下に何も表示されてなければ   「オプション」クリック  この状態で、「レベル」欄の【1】が選択状態で、  「連番の書式」欄に【1.】  オプションで表示させた「レベルと対応づける見出しスタイル」欄に【見出し1】  が表示されているはずです。 6)「レベル」欄の 2 選択 7)「連番の書式」欄をすべて削除後、「番号の種類」から【1,2,3,…】選択     (全角と半角があるので気をつけてください)   ※123の後ろに.(ピリオド)が必要であれば入力 8)「レベルと対応づける見出しスタイル」欄に【見出し2】選択 9)「連番を付けるレベルを指定する」にチェックを入れ、【レベル1】選択 後は、「番号の配置」や「ぶら下げ」に適切な数値を入れて終了です。 以上 お試し下さい。

makirabi
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ございません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • macchan1
  • ベストアンサー率38% (52/136)
回答No.3

2.△△△以下の部分が「見出し1」になっていないのではないでしょうか? その段落にカーソルをいおいて、画面上部の「標準」などと記載されている部分が「見出し1」になっているかどうか確認して下さい。 見出しになっていない段落を、間単に見出しに変更するには、その段落でAlt+Shift+←キーを押してみて下さい。 アウトラインレベルを下げるには同様にAlt+Shift+→キーでできます。

makirabi
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ございません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Qlc
  • ベストアンサー率23% (9/39)
回答No.1

書式→箇条書きと段落番号→アウトラインの表示はどうなっていますか?

makirabi
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ございません。 ありがとうございました。

makirabi
質問者

補足

回答ありがとうございます。 全て「なし」になってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WORDで文章をまっさらにしたい

    いつもお世話になります。 Win98 Word97です。 某取引先から頂いたデータで、Wordに色々なものを埋めこまれたしまいました。これらを全て削除し、打ちこんだ文章のみにしたいのですがいい方法はありませんでしょうか?相当急いでおります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ワードの初期画面でフォントが「1 2」で出る設定方法を教えてください。

    いつもお世話になります。  Office personal 2007のワードです。 前にここで教わったかで…ワードを出しますと、フォントが12で出るようにしていましたのですが →10,5になってしまいました。 最初から 12で出るようにする方法を、お教えくださいますよう よろしくお願い申しあげます。

  • ワード2010で見出しがうまく使えない

    ワード2010で見出しを利用するとき、下記の図のように同じレベルの 見出し(アウトラインのレベル)を利用するのに、インデントや、見出しの数字とタイトルの文字の間がバラバラになってしまいます。 どうしたらこういうことがなくなるのでしょうか。 いつも下記のような状態になった時、ルーラー?で見出しの数字の位置を前のみだしと同じところに合わせたり、数字の後に始まる文字は、アウトラインの定義でインデントやぶら下げ文字の数字を変えたりします。 どうしたら同じレベルのアウトラインを使ったときに統一した設定で使えるのでしょうか? 箇条書きを使ったときも同じようにインデントや箇条書きのマークと文字の間の間隔が バラバラになります。 統一した設定で使える方法、万一設定がバラバラで箇条書き等行われた際、直し方を教えてください。

  • マイクロソフトのワード2007について

    こんにちは。 早速質問なのですが、今回、マイクロソフトのワードとエクセルの2007を購入したいと思っています。 そこで、マイクロソフトのホームページにいき、そこで紹介されていたオンラインストアの中のヨドバシドットコムを見てみました。 そしたら、ワードに関しては、 「マイクロソフト Office Word 2007 Win 」「マイクロソフト Office Word 2007 アップグレード Win 」「マイクロソフト Office Word 2007 アカデミック Win 」 と、3つあり、どれを買えばいいのか、どういう風に違うのかがわかりません。。。 エクセルも同じように3つの種類があり… この3つの違いは何なのでしょうか? 僕はどれを買えば… どなたかわかるかたいれば教えてください!

  • オフィス(エクセル、ワード等)に類似したソフトは?

    いつも大変お世話になっております。 オフィス(エクセル、ワード等)に類似した無料のソフトは ありますか?有れば何処からダウンロードが出来るのですか? 教えてください。 宜しくお願い致します。                     ー 以上 ー

  • WordとExcelが応答しなくなります。

    いつもお世話になっております。 WordとExcelが頻繁に応答しなくなります。(office2013です。) 作業をして保存しようとすると応答しなくなります。 さらにファイルも無くなってしまいます。 例えば「カレンダー」というファイルネームのExcelファイルが 「125FEE92.tmp」「C5E93000」という2つのファイルになってしまいます。 当然、開きません。 回復もしなく、大変、困っています。 「Officeの修復」もしてみましたが、変化ありません。 何が原因でどうすれば良いのでしょうか? 環境:  OS:win8.1  PC:lenovo G580     CPU:Celeron 1000M 1.8GHz     メモリ:4Gb  Office:2013   とにかく困っています。 よろしくお願いします。乱文でごめんなさい。

  • パワーポイントへエクセルの表の張り付け

    いつもお世話になってます。 Win98 オフィス97です。 エクセルの横書きの表があるのですが 縦ページのパワーポイントに張り付けた後に 回転できません。 フォトショップやペイントで加工してから 張り付けるとうまくいくのですがフォントが 狂って見づらくなってしまいます。 どうにか方法は無いでしょうか? 補足はすぐに致します。 よろしくお願い致します。

  • 見出しについてお聞きします

    いつもお世話になっております。 「書式設定」→「スタイルと書式」をクリックしても、「スタイルと書式」作業ウィンドウが表示されないのですが、これは何が原因でしょうか?

  • WORD 罫線に就いて

    1)パソコン常駐の罫線を利用して簡単な表を作成中ですが 左上に添付文字が、表示されます、これは何でしょうか 2)計算式AVERAGE(LEFT)  =SUM(LEFT)  =SUM(ABOVE)  どれかに 固定する事は出来ませんでしょうか いつもお世話になります、宜しくお願い致します。 Edge  Office 2919

  • 【Word】波線の引き方

    いつもお世話になっております。 Wordにて、細かい波線を引くにはどうしたらいいのでしょうか? フリーハンドで作ってみたのですがどうしても汚くなってしまいます。 直線を引くように波線を作る方法がありましたら 教えてください。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • プリンター機種を変更した際に、パソコンが前の機種になってしまい、印刷ができない問題について解決方法をご紹介します。
  • プリンターの機種を新しく変更したにもかかわらず、接続したパソコン上では前の機種が表示され、印刷ができない状況になっている方への対処法をお伝えします。
  • PM-D800からEP-302にプリンター機種を変更した際に、パソコン上で機種が更新されず、印刷ができない問題が発生している場合の対処方法をご紹介します。
回答を見る

専門家に質問してみよう