• ベストアンサー

パワーポイントへエクセルの表の張り付け

いつもお世話になってます。 Win98 オフィス97です。 エクセルの横書きの表があるのですが 縦ページのパワーポイントに張り付けた後に 回転できません。 フォトショップやペイントで加工してから 張り付けるとうまくいくのですがフォントが 狂って見づらくなってしまいます。 どうにか方法は無いでしょうか? 補足はすぐに致します。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちわ。 エクセルシート上でセル範囲をコピーした後 「編集」→「形式を選択して貼り付け」 をクリックすると、貼り付け形式を選択できるダイアログが出てきますので、「HTML形式」を選択します。 私がいつもよく使っている「ピクチャ」や「ビットマップ」では、何故か回転できませんでしたが、この形式ならいけると思います。 フォトショップやペイントに比べて、もしかしたらクオリティが落ちるかも知れませんが、容量が小さくて済むのが利点です。

makirabi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 この方法でもよかったんですが 高画質でスキャンして回転させたものを張り付けたところ きれいにいきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yama_x
  • ベストアンサー率20% (188/940)
回答No.3

#2です。 ちなみに当方はエクセル・パワーポイントともXPです。 少なくとも貼り付けるまでは、97でも同じことが可能だと思いますが、それをパワーポイント97で回転できるかどうかは不明です。(XPでは可能でした) 中途半端ですいません。

makirabi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 97は回転できませんでした(^-^;) 来週新しいPCになるので今後は大丈夫そうです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yama_x
  • ベストアンサー率20% (188/940)
回答No.2

エクセルで、shiftキーを押しながら「編集」をクリックすると、「図のコピー」というのが選択できるようになります。 「画面にあわせる」「ピクチャ」を選択して、OKをクリックし、今度はパワーポイント上で「編集」「貼付」を行います。 ちなみに、「図のコピー」のあとの選択は、「用紙にあわせる」だとプリントイメージ(白黒プリンターだったら白黒)になります。こちらや、あと「ビットマップ」を選択しても、特に問題はありませんが、多分見かけ上、上記2つの組み合わせが良さそうです。 もう一つちなみに、セルの背景が透けるのが困るようなパワーポイントでしたら、エクセル上で、セルを白く塗りつぶしておくと回避できます。

makirabi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 この方法でもよかったんですが 高画質でスキャンして回転させたものを張り付けたところ きれいにいきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセル2003をパワーポイント2003に貼り付ける

    マイクロソフトオフィスのエクセル2003で作成した表をパワーポイント2003に貼り付けたいのですが、そのまま貼り付けられません。パワーポイント2000とエクセル2000の場合は、パワーポイントに貼り付けた表をクリックするとエクセル表になるので、パワーポイント上でエクセル表の計算式を修正できたいへん便利でしたが、2003では使い勝手が悪く困っています。パワーポイント2003とエクセル2003を2000と同じように使用する方法はないでしょうか。パワーポイントとエクセルを2000に戻すしか方法は無いのでしょうか。お教え下さい。

  • エクセルで作った表をパワーポイントに張る時

    エクセルで作った表をパワーポイントに張る時 表(オートシェイプをたくさん使っています。)の 位置関係がおかしくなります。 表はグループ化してはるのですが、イメージ通りに張れません。 どうすればいいのでしょうか? ペイントに一度はりつけてからやればいいのでしょうか?

  • エクセルで作成した表のパワーポイントへの貼り付け

    エクセルで作成した表に罫線をつけてからパワーポイントへコピー・貼り付けすると、罫線の右端と 下端が矢印になってしまいます。これを防ぐ、または修正する方法はありますか。 また、コピーでなく、表自体をパワーポイントに取り込んで、パワーポイント内で修正するやり方はありますか。 エクセル・パワーポイントともに2003年版、 OSはwindows2000です。

  • エクセルで作成した表のパワーポイントへの貼り付け

    エクセルで作成した表をパワーポイントに貼り付けると、指定した範囲より小さく貼り付いてしまいます。 また、パワーポイントに貼り付けた表をクリックしてエクセル上で修正した際にも、元の表の一部が切れてしまいます。 これは、モバイル型のコンピューターで起こります。 どうしたらよいでしょうか? よろしく回答をお願いします。

  • パワーポイント2013にエクセルを貼り付けで困って

    現在プレゼンの資料を作成中ですが、以前はパワーポイント2000を使用していましたが、PCが壊れて現在Win7でパワーポイント2013を使用しています。 エクセル2003で、部屋のレイアウト図を作成してあります。 この図の必要なところをドラッグして、コピーします。 パワーポイントで、これを貼り付けようと、挿入→表→エクセルワークシトを選びクリック。 パワーポイントにエクセルが出てきますので、ここで貼り付けを行うと、かなり大きくなり 全体が表示できません。 貼り付けのオプションを色々試しましたが、上手くいきません。 どのように行えば、もとの図をそのまま貼り付けられるかをご教示頂きたくお願い致します。 エクセルのレイアウト図を印刷して、写真に撮影してjpegで入れましたが、綺麗に出来ませんでした。 宜しくお願い致します。

  • パワーポイントにエクセル貼り付け

    パワーポイントにエクセル貼り付けたあと、エクセルを補正するため、エクセルを再度開き、加工後、閉じると、エクセルの表示範囲が変わってしまいます。 (例) (1)エクセルのA列~Z列をコピーしてパワーポイントに貼り付け (2)エクセルの内容を修正するため、パワーポイント上でエクセルを再起動(ダブルクリック) (3)エクセルを修正完了 (4)このあと、エクセルの表示範囲が縮小されてしまい、後半列以降がパワーポイント上で表示  されなくなってしまいます・・・。 修正後もA~Z列まで表示させる方法はあるのでしょうか。 ご存じの方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • エクセルの表をパワーポイントに貼り付けると一部欠けます。

    エクセルで作成した表などを、 パワーポイントへ「コピー&貼り付け」ると お尻の方が欠ける事があります。 小さな表なら問題ありませんが、大きな表は欠けてしまいます。 ダブルクリックしてエクセルの編集状態にしてから、 欠けた部分をドラックで拡げて表示させても パワーポイントに戻すとまた欠けます。 仕方がないので「形式を選択して貼り付け」で 対応していましたが、後から編集ができないので 修正が煩雑になっています。 エクセルのまま貼り付ける事はできないのでしょうか? よろしくお願いします。 (Office2000です)

  • パワーポイント表、エクセルが立ち上がらない

    パワーポイント表、エクセルが立ち上がらない

  • パワーポイントへのエクセルの表の貼り付け

    現在、Powerpoint2003を使っているのですが、以前はエクセルで作成した表の数字に色をつけた場合、それを確か図としてパワーポイントに貼り付けることができたのですが、今はそれができません。 形式を指定して、図として貼り付けると数字の色は全てクロになってしまいます。 代替案としては、ビットマップで貼り付ければ、エクセルで作成した表の数字や文字の色がそのまま反映されるのですが、容量をとるのであまりしたくありません。 Powerpoint2003でも、他の手段で図の貼り付けを行うことは可能なのでしょうか? 但し、形式を指定せずに貼り付けるのは、効率が悪いので却下。 パワーポイント内で表を作成することも考えられますが、クライアント先に納品するするものなので、それならばビットマップの方がまだましだと思い、現在はそのようにしています。 コメント宜しくお願いします。

  • エクセル表をパワーポイントに貼り付けすると

    エクセル表を二つ範囲指定して、パワーポイントに貼り付けをすると 何故かその間にある、目に見えているだけのセルの線 (罫線は引いていません)がそのまま貼り付いてしまいます。 画面コピーのようになってしまうので困っているのですが この線は消えないのでしょうか? お解りになる方、 教えて頂けますよう宜しくお願いいたします。

電源onの時間を変更する方法
このQ&Aのポイント
  • プリンタがoffの時、パソコンから印刷の指示を出すと、電源を入れてもしばらく印刷できない問題が発生しています。購入時から電源管理時間の変更は行っていません。そこで、電源onの時間を長くしたいと考えています。
  • 現在の環境はWindowsで無線LAN接続を使用しており、電話回線はひかり回線です。関連するソフト・アプリはありません。
  • 電源onの時間を変更する方法について教えていただきたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう