• ベストアンサー

主人が居ないときに限って。

noname#13389の回答

noname#13389
noname#13389
回答No.1

旦那が居ない事に超した事はないとは思いますが、 相手もお仕事ですので、 必然的に昼間が多くなります。 夜は普通仕事しませんので。 あやしーお仕事ですけど・・・。

roxanna
質問者

お礼

ino0517さん こんばんは。 怪しいお仕事ですよね。 時間帯なんて知りませんでした。 ありがとうございました。

roxanna
質問者

補足

ino0517さんは失礼ですが、そのようなお仕事をされている もしくはされているのでしょうか? 補足をお願い致します。

関連するQ&A

  • アップグレード

    アップグレード申込みのときに、申込み欄に市外局番、局番、電話番号とありますが、市外局番と局番とはどういったものなのでしょうか? わからなく困っています。 こんなことですがよろしくお願いします。

  • 不審な電話やファックス

    二ヶ月程前電話が鳴り、受話器を取るとFAX音がしたので、そのまま切りました。うちの電話は、FAX機能はありますが、普段使いません。またFAX番号もその地域からかかってくるような覚えがないものでした。その時は間違いFAXだと思っていたのですが、最近、またその番号と同じ番号が着信され、無視していると、市外局番は同じですが、後ろの番号は違う番号で数分後に着信がありました。 1週間位経ってから、数分後に着信があった番号からまた電話が鳴り、ファックス音がしたので切りました。 もうこれでファックス送信を諦めたのかと思っていました。一週間程したら、今度は覚えのない携帯の番号から電話があり、家の者が電話が鳴った瞬間、受話器をとると相手は黙ったままで10秒後程で電話が切れたそうです。背後はざわざわしていたそうです。 一般家庭のうちでも、こういうファックスを送られたりするのですか? 不審電話は、携帯電話の地域がわかるサイトをみると、うちの地域に該当しています。FAXの市外局番はうちの地域とは遠いところです。 FAXと携帯電話となにか関係があるのか、それとも偶然なのか気になります。 また不審な電話やFAXが一時間おきにかかってくるのも気になります。もしかしたら、在宅確認している のではと思ったりします。例えば8時代にFAXがあったら、次にFAXがあった時は9時代にあったりということです。どのようにしたら一番いいでしょうか。

  • 変な電話

    ここ数日、立て続けに同じ番号から電話がかかってきています。 留守電で応対していて、メッセージは残されていなかったのですが、気になったのでその番号に電話してみたところ、「もしもし」というや否や切られてしまいました。 受話器の向こうは、人が複数いてざわざわした様子でした。 局番は神奈川の厚木・座間のあたりのものです。 これって何なんですか。

  • ナンバーディスプレイ電話で表示される番号の種類について

    防犯上ナンバーディスプレイでかかってきた番号を確かめて受話器を取っています。ところが、最近になってIP電話等の普及のせいか、見ただけでは知った人からなのかわからない番号が増えています。最近0166で始まる身に覚えのない番号が日中にかかってきます。振り込め詐欺等の心配もあり、取っていません。本当に必要な電話なら留守電にメッセージを入れてくれると思うのですが、それもありません。怪しい番号ですか? どなかた、多様な局番の見分け方も併せて教えていただけると安心です。 また

  • 出ると切れてしまう着信??

    ナンバーディスプレーにしてありますが、最近市外局番の違う番号から着信があります。5,6回ほどコールがあって出てみたのですが、ツーツーという音がします。これって取った後に先方が受話器を下ろしたということだと思うのですが。 一体なんの目的があるのでしょうか??いたずら電話をされるような覚えもないし、そんな頻繁でもないのですが・・・。留守かどうか調べて空き巣狙いなのでしょうか??知らない番号には出ないようにしようとは思っていますが。

  • 謎?の電話

    06-7731という番号から家に電話がかかって来ます。 市外局番の06は大阪ですが市内局番の7から始まる番号ってあるんでしょうか?大阪は6か4始まるんだと思ってたのですが・・。いろんな所で検索してもでてきません。 仕事してるので昼間に家にいてないので、電話がとれないし留守電には入れてこないし・・。 06-7731-XXXXで「XXXX」の下2桁をかえつつ毎日かかってくるようです。

  • 主人がプリケー

    こっそり主人の財布から見てしまいました。その紙は「ボーダフォン・プリカ ●●様(←主人の名前)」。プリカを申し込んだ可能性です。でも、それはもう二週間前で未だに買ってはいない?そうです。そこに店の電話番号が載ってたので、電話で問い合わせしてやりました。じゃ、店の人が「申し込みされて電話させていただきましたが、連絡とれませんでした」との事。私は「家族の者ですが、キャンセルお願いします」と言いました。プリカを買ってないとはいえ、そういう気持ちがあったのがとてもショックです。もちろん未だに黙っています。主人もやっぱりいけないと思ったかもしれませんし。でも、今後またプリカを契約したらどうしようかと思います。ちなみに夫は週2日の泊まり勤務で説明書など会社に置く事も出来るし。。。 今回はたまたま私が見つけたものの。もし内緒で持つ事になったら、見つかればいいけど見つからなかったら・・・携帯会社にに主人は契約してますか?って普通聞けますか?ほんとショックです。。。もちろん自分の携帯はちゃんとあるのに。。。

  • 市外局番市内局番の一覧リストを探しています

    仕事の関係で電話番号から該当の市区町村を割り出す作業を しているのですがあまりにもデータ件数が膨大なために 1つずつ検索している余裕がありません。 電話番号はExcelで一覧リストになっているので 市外局番+市内局番の6桁と該当する市区町村を 対比させたリストがあればVLOOKUP関数とLEFT関数で 一括変換できると思い市外局番市内局番一覧リストを探しています。 自分でもネットでいろいろと探してみましたが現在は固定電話事業者も 複数あるためか総務省HPで割当事業者までは分かるものの 個々の市内局番がどの市区町村になるかというリストは存在しませんでした。 このようなリストの存在をご存知の方がいらっしゃいましたら サイト名もしくはサイトアドレスの情報を著作権など法的問題がないのでしたら ご提供いただけたら大変助かります。 なお、個別事業者番号は考慮しないもので問題ありません。 宜しくお願い申し上げます。

  • 何が原因でしょうか?

    こんなことを書いてもいいのかわかりませんが、学生の頃、友人と悪ノリでネットにあった(会社やお店などではなく。)市外局番の番号に公衆電話でイタズラ電話をしてしまい、何回か時間をずらしてかけてもツーツーと音が鳴るだけでつながらなかったのですが、別な時間にかけたところ繋がってしまい(他の電話番号に間違えてかけたのかもしれませんが)出たらどうしようと震えてた事がありました。 あの頃はずーっと電話ばかり使ってるなあ(電話番号の方が)と思っていたのですが、今思えば、ずーっと電話中なのも受話器が上がっているのもおかしいなと思ったのですが、昔電話をかけた時にずーっと話中だった理由が何か他にあるのでしょうか?教えてください。

  • タイの電話番号で

    タイの電話番号で01で始まる電話はどのような電話でしょうか。 06は携帯というのはわかるのですが、01はごく普通の家で使う電話でしょうか。 それとも01の電話番号はバンコクの市外局番でしょうか。 よろしくお願いします。