• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:何が原因でしょうか?)

ネットの悪ノリでイタズラ電話をかけた学生時代の思い出

このQ&Aのポイント
  • 学生の頃、友人と共にネットの悪ノリで公衆電話にイタズラ電話をかけた経験があります。
  • 何回か時間をずらしてかけても繋がらず、ある時間帯にかけたところ思わぬ接続が成立し焦りました。
  • 当時は電話ばかり使っている自分に疑問を感じ、電話中である理由が何か他にあるのか知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3005/6738)
回答No.3

> ・・・・・・ネットにあった(会社やお店などではなく。)市外局番の番号に公衆電話でイタズラ電話をしてしまい、何回か時間をずらしてかけてもツーツーと音が鳴るだけでつながらなかったのですが、別な時間にかけたところ繋がってしまい・・・・・・ ネットに興味のあった人が、m11gwmiさんと同じ様に、ほかにも、たくさんいたかもしれません。 そのたくさんの人たちも、m11gwmiさんと同じ様に電話をかけていたかもしれません。 その相手は、会社やお店で無いということなので、個人宅かもしれない電話回線が1つだけなので、m11gwmiさんと同じ様に電話をかける電話が、いっぱいかかっていて、相手かたは「いたずら電話」と考えて受話器外しをしたかもしれません。 > 別な時間にかけたところ繋がってしまい・・・・・ いたずら電話がなくなったので、受話器外しを直したのでしょう。 > 昔電話をかけた時にずーっと話中だった理由が何か他にあるのでしょうか? m11gwmi さんの学生の頃がいつ頃か分かりませんが、公衆電話からかけたとか、携帯から掛けたとかがないからから推定すると、昭和か、平成の1桁の頃ですね。 そり頃は、ナンバーディスプレイも無く、拒否設定(非通知拒否・特定番号拒否)が出来なかった時代でしょうね。 (つまり、発信者の番号によつて、着信側が応答する/しないという、選択ができなかったので、受話器外しにしただろう推定)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ekayim
  • ベストアンサー率51% (779/1503)
回答No.2

話中となる原因は 1、実際に話中の場合。 2、受話器が外れていた場合。 3、電話回線が絶縁不良等で故障の場合。 4、電話機が絶縁不良等で故障の場合。 5、NTTビル内での機器の故障等による場合。 6、該当番号の地域がケーブル故障、自然災害等による故障の場合。 大別するとこのようなものが大きな原因です。 >何が原因でしょうか? 分かる方はいないでしょう、上記のどこかではないでしょうか。 NTTに問い合わせても原因の特定は不可能でしょう諦めてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.1

質問者さんの学生の頃というのがいつ頃なのか判りませんが、Windows95からWindows2000の頃までは、未だ通信回線として、電話回線をそのまま使ってモデムによる通信をしてましたので、PCをインターネットに接続している間は話中になるという状態でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 出ると切れてしまう着信??

    ナンバーディスプレーにしてありますが、最近市外局番の違う番号から着信があります。5,6回ほどコールがあって出てみたのですが、ツーツーという音がします。これって取った後に先方が受話器を下ろしたということだと思うのですが。 一体なんの目的があるのでしょうか??いたずら電話をされるような覚えもないし、そんな頻繁でもないのですが・・・。留守かどうか調べて空き巣狙いなのでしょうか??知らない番号には出ないようにしようとは思っていますが。

  • これっていたずら電話?

    2~3日に2回ほど、おかしな着信があります。携帯ではなくて自宅の電話にかかってきます。 番号がしっかり通知されており、電話に出ると瞬断されてツーツーというパターンなのです。 しかし、かかってくる番号が同じときもあれば市外局番は同じでも下二ケタまたは4ケタが違うときもあるのです。 最初は間違い電話だろうと思っていたのですが、微妙な頻度で繰り返されるのでどう考えればいいのか迷ってしまいます。我が家には赤ちゃんもいるのでタイミング的に困ることもしばしば。 もしいたずら電話だとしても有料サービスを利用するなんて納得いかないのでそういったものはできるだけ避けたいとも思ってます。 みなさんはこんな電話、なんだと思いますか? ちなみに、自宅から184でか、どこかの公衆電話からその番号にかけて確かめてみたいとはうっすら思っています・・・。

  • 無言な電話が、、、。

    最近、電話が鳴って受話器を取ると「ツーツー」という音だけが聞こえて、他は何も聞こえないことがあります。よくある無言電話かなと思ったのですが、この「ツーツー」という音があるので、いたずら電話ではないような気がします。ちなみに家の電話はかなり古くて、ダイヤル式の黒電話です。最近はやりのIP電話と何か関係があるのでしょうか?原因がわかる方がいましたら、ぜひ教えてください。

  • 公衆電話に電話を掛けるにはどうすればよいですか

    公衆電話ごとの番号があるのですが、市外局番からこの番号に掛ければ、電話ができますか。

  • 知らない電話番号から毎日かかってきます。

     ここ数日、全く知らない電話番号からかかってきます。  イタズラ電話の類は今まで無かったのですが、この電話はどうも違うような気がします。たまたまですがその電話には毎回気づかず着信履歴だけが残っていました。  試しに公衆電話からかけてみたのですが、どの番号も通話になった直後に「ピッ」と電子音がして電話が切れます。(FAXの音ではないような気がします)  気になるのはかかってくる電話の市外局番と始めの4桁はすべて同じ(例 01-2345-xxxx)なのです。googleで検索してもヒットしなかったので一般的な会社では無い様な気もします。 これはどういった類の電話なのでしょうか、情報収集かなにかでしょうか?

  • 番号通知お願いサービス  について

    ここ数日、非通知のテレビ電話でのいたずら電話がかかっています。 3日間で30回です。 番号通知お願いサービスはテレビ電話でも対応していますか? 公衆電話は受話したいのですが、できますか? よろしくお願いします。

  • 公衆電話からスマホへ電話

    公衆電話に十円を入れてあるスマホの電話番号に電話をしたのですが、コール音が4回ほどした後“ツーツー”と言い切れて十円玉が戻ってきました。 これは相手はどういう状態だったのでしょうか?

  • 電話?

    先ほど公衆電話に十円を入れてあるスマホの電話番号に電話をしたのですが、コール音が4回ほどした後“ツーツー”と言い切れて十円玉が戻ってきました。 これは相手はどういう状態だったのでしょうか?

  • PHSに繋がらない

    PHSの友達に電話をかけてるんですが 繋がりません。 固定電話、公衆電話、自分の携帯電話(もちろん番号通知)でも無理なので 友達の携帯(番号通知)を借りてかけても繋がりません。 かけると「ツーツー」と言う音だけで なんのアナウンスも流れません。 これって どういった事が考えられるでしょうか?

  • 不審な電話やファックス

    二ヶ月程前電話が鳴り、受話器を取るとFAX音がしたので、そのまま切りました。うちの電話は、FAX機能はありますが、普段使いません。またFAX番号もその地域からかかってくるような覚えがないものでした。その時は間違いFAXだと思っていたのですが、最近、またその番号と同じ番号が着信され、無視していると、市外局番は同じですが、後ろの番号は違う番号で数分後に着信がありました。 1週間位経ってから、数分後に着信があった番号からまた電話が鳴り、ファックス音がしたので切りました。 もうこれでファックス送信を諦めたのかと思っていました。一週間程したら、今度は覚えのない携帯の番号から電話があり、家の者が電話が鳴った瞬間、受話器をとると相手は黙ったままで10秒後程で電話が切れたそうです。背後はざわざわしていたそうです。 一般家庭のうちでも、こういうファックスを送られたりするのですか? 不審電話は、携帯電話の地域がわかるサイトをみると、うちの地域に該当しています。FAXの市外局番はうちの地域とは遠いところです。 FAXと携帯電話となにか関係があるのか、それとも偶然なのか気になります。 また不審な電話やFAXが一時間おきにかかってくるのも気になります。もしかしたら、在宅確認している のではと思ったりします。例えば8時代にFAXがあったら、次にFAXがあった時は9時代にあったりということです。どのようにしたら一番いいでしょうか。

ペアリングができない
このQ&Aのポイント
  • J-300を利用しています。iPhoneを機種変更して登録解除、再ペアリングを試みましたが、説明に従って何回やっても接続できません。
  • EPSON社製品のJ-300を使用していますが、iPhoneの機種変更後にペアリングができない問題が発生しています。登録解除し、再度ペアリングを試みましたが、接続ができません。
  • J-300を使っているのですが、iPhoneの機種変更後に再ペアリングができません。登録解除してから再度ペアリングを試みましたが、接続ができません。
回答を見る