• ベストアンサー

ヘッドレスト

車のヘッドレストは何の為についているのですか? 頭を付けて運転するべきなのでしょうか?また、長時間運転に良い姿勢はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gorobeya
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.2

私も同じ疑問を持ったことがあり過去に調べたことがあります。確かヘッドレストは英文字ではHEAD RESTではなく、HEAD RESTAINTの略と知りました。 つまり、衝突事故を起こしたときの頭の保護のためで、通常運転中には使用しないのが普通です。だから、ヘッドレストは頭の後ろに位置するようにするのがベストらしいです。それで高さ調整ができるようになっているとのことです。 ところが、殆どの人はヘッドレストを延ばして使わないのが普通で、座高の高い人は大概首のところに来てたりします。ただし、国産車の場合、ちょっと抜くとすぐに引っこ抜けてしまうので、うまく調整できませんが、、。 ということで頭をつけて運転するのは間違いです。

その他の回答 (5)

回答No.6

#1さんの回答の通り、追突時のむち打ち防止です。『レスト』といえば枕のように休憩的な捉え方をしますが、正確には『拘束』という意味です。 頭をヘッドレストにつけるというより、正しい姿勢で着座すれば(背もたれを起こしてあごを軽く引く感じ)通常は大丈夫なはずです。国産車の大部分は休憩的ヘッドレストばかりですが、欧州車ではライトバンのような車でもヘッドレストはきちんとしたものを装備しています。なかにはハンバーガーのような形をして一部が可動し、頭を正しく合わせる機能もあります。 一方、国産ミニバンの2列目、3列目のように『フルフラットにするための機能』を優先するがために単純に背もたれの高さを短くするしかなく、ヘッドレストを目一杯上げても首に当たってしまうという、PL法で訴えられてもしかたないような車も多く見受けられます。 ちなみにリンクを張ったルノー・カングーのヘッドレストの前席はハンバーガー型、後席は使用しないときは背もたれに重なるように収納されるものの、人が座った時には収納されたヘッドレストが背中に当たるため、正しい位置まで上げざるを得ない、という作りになっています。この車、本国ではただの仕事車ですが、安全に気を使う、という本当の意味を考える上では貴重と思います。(後席中央も3点式シートベルト!)

参考URL:
http://www.renault.jp/index.cfm?category=9
回答No.5

こんばんは。 ヘッドレストの本来の目的は、No.1さんが言われている通り、追突時などの人体保護でしょう。 ですから、よくヘッドレストをはずしている車を見かけますが、危険極まりないですね。 特に頭を付けて運転することも無いと思います。 長時間運転に良いかわからないですが、シートをねかせ過ぎないことでしょうね。

  • ntm98
  • ベストアンサー率26% (73/273)
回答No.4

ヘッドレストは、追突されたときのダメージ(むちうち症など)を防ぐ役割があります。 が、私は運転中はヘッドレストから若干頭を浮かせています。 車の振動がヘッドレストから頭部に伝わると、運転しにくくなるからです。 ただ前述の役割があるので、信号待ち時には頭をつけるようにしています。

  • gorobeya
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.3

No.2を回答した者です。 アップしてすぐにつづりの間違いに気がつきました。 以下に訂正させてください。 HEAD RESTRAINTの略です。 ちなみに英和辞典で調べると むち打ち予防用自動車シート用保護枕となっています。

  • m770
  • ベストアンサー率21% (140/653)
回答No.1

 追突による、むち打ち症の予防です。  追突によって乗っている車が急激に加速されると、シートに押されて体全体も前に移動しますが、ヘッドレストがない場合は慣性により、頭は見かけ上後ろへ引っ張られます。  それを防いでいるのがヘッドレストです。  交通事故によるむち打ち症が問題になった、1965年頃から取り付けられるようになったと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう