結婚前に考えること

このQ&Aのポイント
  • 結婚前の考慮すべき経済状況とは?彼女の結婚費用についての考え方についてご相談です。
  • 結婚後の生活を見据える必要があるのか?結婚費用についての意見をお聞かせください。
  • アドバイスや経験談などをお待ちしています。結婚に関する悩みを共有しましょう。
回答を見る
  • 締切済み

結婚前に考えること

皆様のご意見を伺いたく想います。 彼女と将来を考えているのですが、私の収入は手取り約18万。貯金が約300万。彼女は、27歳。先日退職し、収入・貯金はゼロ。実家住まい。 彼女の結婚式の希望として、費用全部は男持ち。結納はやる。結婚後の住まいは当面私の一人暮らししている部屋。もちろん家具などはすべて揃っています。 彼女のやりたい式段取りの費用を簡単に見積もると、貯金すべてを使っても足りません。足らない費用に関しては、一緒に貯めていこう、と持ちかけると、「なんで私が稼いで貯めないとあかんの?」という始末。結婚後のことも考えると式ですべての貯金を使ってしまうのはどうだろう、という気持ちがあり、それを言うと、「もっと寛大になってほしい。使うためにお金はあるんだから、いざという時に使わないならあってもムダ。捨てたほうがマシ。なくなったらなくなったで、頑張るってくらいの男気を見せてほしい」。かかる費用を削って、披露宴を無しにしたり、小さくしたりするのはどうか?と持ちかけると、「それやったら新婚旅行を無くす。披露宴しないんだったら結婚する意味がない」ということでした。 結婚したら費用はある程度戻ってくるから大丈夫!の一点張りで、貯金を残してという考えはないようです。結婚後の生活を考えると余裕を見てるほうがいいとは想うのですが。 そんなこんなで、今はこの結婚話は凍結状態です。 さて、皆さんにお聞きしたい点ですが・・・ (質問1) 彼女の結婚費用の考え方について、どう想いますか?彼女のやりたいようにしたげたい気持ちはあるのですが。 (質問2) 結婚後の生活のことは、結婚前に考えるべきではないのでしょうか?皆さん結婚式で貯金ゼロになってでもされてるのでしょうか? ※その他もろもろ、アドバイスください。 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.15

はじめまして。 結婚を考え直したほうがいいと思います。あなたは本当にその相手のことを幸せにしたいと思えますか?少なくとも彼女はあなたに対してそうは思っていませんよ。結婚は2人でするもの。これから一緒に苦難を超えていこうとする人の意見ではありませんよ。「なんで私が稼いで貯めないとあかんの?」なんて。結婚したいのだったら、自分も努力をするべきじゃないですか? ちなみに私ももうすぐ結婚しますが、うちの場合は女の私のほうが2倍出しますよ。現在のお互いの所持金からしたら仕方のないことです。彼も怠けてお金を貯めてないわけじゃないので、惜しみなく出しますよ。だって自分の式のことですから。 結婚は生活です。よく先のことまで考えたほうがいいのでは?

回答No.14

ご結婚おめでとうございます。 披露宴はぜひやったほうが良いとおもいます。 私の場合はいわゆる「できちゃった婚」で 年齢も若かったこともあり安定した収入もないし貯金も無いそんな状況でした。 ですから当然、「お金ないから披露宴は・・・」という言葉しかでてきませんでした。 しかし、子供が5歳、3歳(二人います)になったころにやっと仕事も安定してきいて月々のローンもなくなった頃に突然自分のほうから「披露宴をやろう!」と言いました。 この歳になってやっと両親のありがたみや周囲のみなさんのおかげさまで、ここまでこれた事に気付いたからです。 (質問1) 当時の貯金は20万くらい、「借金をしてでも披露宴をしてでもあげる」の勢いで「そんなに無理しなくていいよ」という妻を後ろに話を進めていきました。 終わってみれば披露宴費用180万余りで御祝儀などもあわせれば赤字にはなりませんでした。 >「それやったら新婚旅行を無くす。披露宴しないんだったら結婚する意味がない」 そこまで彼女が希望するのでしたらなおさら    -披露宴を最優先に挙げたほうが良い- と思います。 (質問2) もしお金の面だけで悩んでいるのでしたらナンセンスです。今現在、それだけ貯金できているという事は借金はないのでは? 結婚後の生活を考えるのでしたらなおさら挙げたほうが良いと思います。 生活費が苦しいことよりも二人の思い出が少なかったり、気持ちのすれ違いが続くほうがつらいと思います。

回答No.13

(1)結婚式の費用は半々で用意したり、男の方が全額出したり、親が援助したり、形はさまざまです。でも男性の貯金で足らないならば、お互いに一緒に貯金を頑張ろうという気持ちがあるのが普通だと思います。そういう気持ちがないということは、今後も全て投稿者さんの稼ぎでやっていく、働く気は一切ないという考えととれます。結婚後の金銭感覚のずれは大きなひずみになりますよ。こういう女性と本当にやっていけるのか、今一度考えてみた方がいいと思います。 (2)我が家も結婚式で貯金ゼロになって、引越し費用を親に出してもらうことになってしまいました。引越しができる費用さえあれば、貯金ゼロでもなんとかやっていけると思います。ご祝儀などで戻ってきますし。

  • DEZY2470
  • ベストアンサー率23% (48/203)
回答No.12

こんばんはwaka_nyankoさん、本当に彼女は結婚したいのでしょうか?自宅から通っていて貯金額が0なんですか?waka_nyankoさんが結婚前に300万円も貯めた事は賞賛に値します!私は貯金額0でしたが披露宴で200万円ほど回収しブライダルローンも併用して新婚旅行も安く行きました。waka_nyanko」さんの部屋は2DKなのでしょうか?新婚とはいえワンルームでの生活は無理です。帰宅後に休まる場所がないと喧嘩したとき困りますよ。300万円は新居の敷金や礼金にされた方が良いでしょう。(残りは貯金して置いてください)個人的には婚約指輪(3ヶ月分?)や結納は無駄です。両家で話し合って賛同してもらえば不要だと思います。★彼女は家庭的でなく経済観念もなく、まだまだ子供だと思うのは私だけでしょうか?彼女にはwaka_nyankoさんはもったいないと感じます。

noname#14805
noname#14805
回答No.11

30代既婚男です。 (1)むちゃくちゃです。こんな形でやってる人っているんですかね本当に。 (2)結婚前に考えずにいつ考えるの?あなたの考え方の方が極めて常識的かと。 読んでて、一番気になったこと。 >なんで私が稼いで貯めないとあかんの? この一言。致命的ですね。 結婚してからって何でも協力しないとやってけないよ。 財布の緩い嫁さん持つと苦労しますよ。

回答No.10

私の場合は、逆です(^_^;) 彼が、演出など、お金のことを考えず色々なことをしようとします。 私は、お互い貯金を出すので、やりたい気持ちと結婚後の生活の間で揺れてしまい、はっきり決断ができません。 ただ、300万を使う結婚式というと、招待客が非常に多いのでしょうか?それともお色直しの回数が多いのでしょうか?どこに比重を置いているのでしょう? 私は、招待客は両家で80名ほどですが、料理に重点を置いたため、250万ほどになってしまいました。 料理は、親の意向もあり削れないし招待客もそれほど多いほうではないので削ることができません。演出で増える一方です。 どこに重点を置いてるのかにより、彼女の希望をなるべくかなえながら削れるところはないものでしょうか? あと、結婚式で貯金をすべてなくしてしまうのは、絶対やめたほうがいいですよ。何があるかわからないですからね。

回答No.9

こんにちは。 彼女はなぜ結婚したいのでしょうか。 「結婚したら仕事しなくて済むし、でも豪華な披露宴はやりたいの~それくらい男が出すもんでしょ!」 くらいの気持ちでいるのかな~と思ってしまいました。 彼女はwaka_nyankoさんと結婚したいというよりも ただ「結婚式」がしたいんじゃないでしょうか。 私も、以前からブライダル関係にはとっても興味があって 自分の披露宴ではこんなふうにしたい、と あれこれ考えたりと憧れはありますが 全部相手に出させようなんて思ったことはありません。 (でも現時点では私の貯金が少なくて 申し訳ないな、と思っています) それに、結婚式・披露宴は新しい家庭を築くにあたって 親戚やお世話になった方に感謝とご挨拶を伝えるためのものであって、 やらなくたって結婚生活に影響はないはずです。 それにそんなに固執するのは、 「ほかの子には負けたくない」という見栄や お姫様気分を味わいたいという、自己満足に感じてしまいます。 それなのに相手が出すのが当然って、ずうずうしい考えに あきれてしまいました。 さらに、新居はwaka_nyankoさんの今住んでいる部屋なら 家具・家電などの嫁入り道具は別に必要ないわけで、 それなのに結納金もらうつもりなの???と思ってしまいました。 >もっと寛大になってほしい。 >使うためにお金はあるんだから、いざという時に使わないならあってもムダ。捨てたほうがマシ。 >なくなったらなくなったで、頑張るってくらいの男気を見せてほしい って何様のつもりでしょうか。 自分のお金でもないのに。 新生活だってなんとかなる、って 「ふたりでがんばってなんとかしよう」ではなく 「あんたなんとかしてよね!」ですよね。 なにからなにまでおんぶにだっこでは 結婚生活は成り立ちません。 それに、実家暮らしなのに貯金がなしって、 お給料はなにに使っていたのでしょうか。 そんな金銭感覚で、「なんとかなる」って とてもなんとかなるとは思えません。 (質問1) 女性として最低だと思います。 自分では一銭もださないのに、あれもこれもって 何様のつもりでしょうか。 結婚する前に彼女の本性がわかってよかったと いい勉強代だと思って、彼女とお別れするほうがいいと思います。 (質問2) 新生活のことを考えずに結婚したいって 将来のことはなんにも考えてないってことですよね。 ふたりの一生にも関わることなのだから、 結婚前にそういったことを考えるのは当然のことだと思います。 彼女にとっては「ひとごと」なのでしょうか。 (失礼を承知で申し上げますが) 今のwaka_nyankoさんのお給料では 将来家や子供などのライフプランを視野に入れたら ふたり暮らしは少々厳しいかもしれません。 「もしふたりで暮らし始めたら、 家賃が○万円、光熱費・食費は○万円くらい、 将来のための貯金も○万円くらいはしておきたいから 君のお小遣いはだしてあげられないね。」 とか、 「親戚や友達を招待して料理、引出物が○○円くらいと高いから ドレスやブーケには10万円くらいで済ませてね」 とか、 具体的な金額を提示して現実を認識させるのはいかがでしょうか。 また、ご実家が裕福なのをあてにしていらっしゃるのかもしれませんから、 ここはハッタリでも、 「もし結婚後同居という条件なら、実家に費用を出してもらえるかも」 とでも言ってみてはいかがでしょうか。 「貴方のだいじな両親だもんね、一緒に暮らしましょう」 なんて言葉が出てくるようならまだ救いはありますが あからさまにイヤな顔をしたら、彼女とはお別れしたほうがいいと思いますよ。 長々と書いてしまいましたが、 私の意見を述べさせていただきました。

  • cho-co
  • ベストアンサー率21% (10/46)
回答No.8

こんばんは、既婚者女性です。 私は何となく彼女の考えが分かるような気がします。 質問者さんは、おうちが自営業で「お金はたっぷりある」との事。 きっと彼女は玉の輿!!位に思っているのではないのでしょうか?! 貯金300万とは言ってもきっと私がワガママを言えば、彼の親が何とかしてくれて、 なんだかんだ言っても私の希望は100%叶うはず!! 友達にも彼の親は社長だと自慢できるし!なんて思ってるかも知れません・・・。 ・・・私の知り合いにこんな子がいたので・・・ 失礼でしたら申し訳ございません m(__)m しかし、質問者さんはご両親に頼るなんて考えてもいらっしゃらないんですよね。 やはりまずは、彼女の考えを改めてもらわない事には、結婚しても生活できません。 300万円の貯金でも足らないほどの式・披露宴なんて、かなりの事だと思いますよ。 彼女には彼女なりの理想があるとは思いますが、 あまりお金の掛からないようなレストラン式を推して、「今はこれが一番オシャレだ!」と 文面からは少々見栄っ張りにも思える彼女を説得してみてはいかがでしょう? 周りのみなさんから、別れた方がいいと言われて入るとの事ですが、 質問者さんには分かれる気はないんですよね? 今後の生活の為にも、質問者さんは、物事の決定権を常に握り、彼女の希望は聞きつつ、 最小限のワガママを聞いて上げられるようにしてあげてください~。

  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.7

私からも一言 あなたの彼女を悪く言うようで心苦しいのですがこのこ回答はとりあえず少し心にとどめるくらいにしておいてください 私からの質問です      結婚は何のためですか?     彼女にも同じように聞いてみてください、もし答えが自分に有利だからのような答えが帰ってくるようでしたら速攻でお別れした方があなたのためです。  価値観以前の問題ですね 相手ががんばったお金を当てにしているようでは例え結婚しても給料がすべて無くなるまで使い切ってしまう可能性があります。  自分か稼いできたお金すら貯金できていないのですから人が苦労して稼いできた給料の重さがわかるとは思えません。    相手の親はどんな人なのかはわかりませんが育て方を間違っております(甘やかしている感じがします)  いくら披露宴は帰ってくるとは言っても若い友達ばかり呼んでいたらそうはいきません 親戚 親兄弟などが多くいて初めて折半になるのですから当てにしてはいけませんよ 私は披露宴はしないと思っていましたが実はしました ですが普通の方とは違いすべて自ら企画をたて用意をして行いました   その結果実はプラスになるくらいでした 当然相手の気持ちが同じだったために協力して行った結果でもあります。  ですが今回の回答を読ませて頂きましたがとても考えられないくらい自分勝手な言いぐさしかないですね  私なら速攻でお別れです   まだ世間で今の給料がどれほど少ないかわかっていませんよ (少ないと失礼しました) 事実一人だから貯金も出来たはずです 二人になれば出来るものも出来なくなることをよく言い聞かせるしかないでしょうね 生活基盤をまず考えるしかないと思います  彼女の言っている男気っていうのははっきり言って間違いですね 奥さんに、家族に何かあったときにお金を支払うのはわかりますが   結婚式にいくら金をかけても何の利益にもならないのですよ 披露宴もそうですその後つらい思いをするくらいならしない方がましですよ そのところよく考えてみなさいといってみるしかないでしょうね  ついつい罵声を浴びせるような回答をしてしまいすいませんでした。   同じ男性でがんばっている方が今回のことで苦労するのがわかっているのにそっと見ていることが出来なくて書かせて頂きました   あなたがこれから先給与を彼女に渡すようなことがあるのでしたら 家計簿でもちゃんと付けるようにという条件でない限り苦労は間違いなくやってきます  今のままで説得するのはまず結婚してからのビジョンを提示して(あなたがこれからかかる生活費の大まかな設計図のようなものを作って)いくしかないと思います。  無理だと思ったらいくらかわいい彼女でもきっぱりNOが言えるような気持ちを持っておいてください いい結果が出ますことをお祈りしております。

回答No.6

結婚式に夢があるのはわかります。 私達は去年したのですが、披露宴の費用は 人数割りしましたよ。 結納金はいただいて、敷金礼金も 支払ってもらいましたけどね。 旦那の貯金はほとんど使ったと思います。 けど、結婚して私がパートを初めて パート代は全額貯金しています。 結婚前にお金についてはよく話し合いましたよ。 だから彼は転職しました。それから すぐ式場を決めて結婚の話をすすめました。 年収も倍になり、 20代男性にしてはすごい給料をもらってきてくれてるので、今2人で貯金がんばっていますよ! 彼女の結婚の考えはわがままですよね。 披露宴に関しては彼女も払うべきです。 家具、家電はうちの親が用意しましたが、 その分は今回、質問者さんが家に揃ってるから 必要ないし、結納金もいらないと思います。

関連するQ&A

  • 結婚式の費用のことですが

    来年、結婚することになりました。 双方の両親にそれぞれ挨拶が済み、あとは両家の顔合わせをすることになっている段階です。 現在、彼と結納や結婚式について話し合っている最中です。 結納は彼家の希望でしないことになりました。 結婚式や披露宴については、私は式はしたいけど披露宴はしたくないと思っていて、彼も同じ意見です。 彼のご両親は費用も嵩むしお金を出す余裕がないということで式・披露宴については消極的なんですが、私の両親は「簡単でいいからやりなさい」と言っています。 簡単とはいえきちんとした形で式や披露宴をやるともなればそれなりに費用はかかってきます。 そんなにたくさん貯金ないから…と両親に伝えると、一生に一度のことだからお金のことは心配いらないと言われました。先に結婚した兄弟が式のみで披露宴をしなかったもので、私だけはと思っているようです。 嬉しい反面、負担をかけることが申し訳なくもあり、何といっても彼のご両親はどういう反応するのかと心配でなりません。こっちの親だけ援助してもらうとなると、彼や彼のご両親の立場だってあるし…。どう切り出していいものか。 こういった場合、うまくバランスを取るいい方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 結婚費用について

     今年の11月に結婚が決まりましたが、結婚費用のことで悩んでいます。  私は一人っ子で、実家は会社を経営しています。彼は会社役員の息子で、3人兄弟の真ん中です。兄弟の中では1番に結婚します。  うちは小さい会社ですが、多少裕福な生活が出来るくらいは波に乗っているので、以前から両親は私がお婿さんをもらって、ゆくゆくは後を継いでもらえれば、と思っていたようですし、私も出来ればそうしたいと思っていました。彼は、いずれはうちの仕事を継いでもいいけど、婿に入るのは嫌だという考えで、彼の親も婿養子には絶対にやらないと言っています。  結局私が嫁に行くのですが、結納は私達もお互いの両親も、あまり意味がないという考えで割愛しました。結婚後の新居は結婚が決まる前にうちが購入した一戸建て(私も貯金を全額出しました)。家具もだいたい揃っています。披露宴会場も決まりました。が、その披露宴の費用で、両家の考えが食い違って困っています。  ほとんど貯金のない彼と、マンション購入で貯金を使い果たしてしまった私。結婚までに出来るだけ貯金をして、なるべく出そうとは思っていますが、足りない分を援助してもらうのにあたって、彼の両親は披露宴はあまりお金をかけたくない(あまり出せない)、私の両親は、二人の為にわざわざ来てくださるお客様の為に出来る限りおもてなしをしたいし、親族中心(親族も裕福)の披露宴なので、あまり節約して恥をかいても…という考えで食い違っているのです。私も自分の両親と同じ考えです。うちとしては、そういった方針はこちらのわがままですし、その分費用も多めに負担しようと思っているのですが、それをあちらのご両親の気を悪くしないで提案するにはどうすればいいでしょうか…。  しかし、新婦側が披露宴費用負担から、住まいまで用意までするなんて、みなさんどう思いますか?

  • 結婚の準備金

    結婚をかんがえています。 結婚をするには 二人でどのくらいの お金がかかるのですか? お互い実家住まいなので、もっているものは、お互いTVのみです。 家具・家電をすべて用意しなければなりません。 披露宴・新婚旅行もしたいです。 私は 少しずつですが 貯金があります。彼氏の方は 貯金は全くありません。これから いくらぐらい用意すべきなのか 想像がつかず、結婚への 第一歩も踏み出せない状態です。 二人での 新生活をスタートさせるまでには どのくらい費用が かかるのでしょうか。教えてください。 

  • 北海道結婚式費用について

    北海道人です。 最近、彼氏からプロポーズをされました。これから、結婚の話が進んでいくのだと思いますが・・・貯金はありません。今の給料では生活がやっとです。彼氏も同様です。 友人から、結婚式を挙げても、出費はなかったと聞きました。 会費制+ご祝儀でまかなえたと・・・・。 北海道の方で、詳しく結婚式費用について体験談を教えてください。 結納などは予定していません。 挙式・披露宴の予定です。 よろしくお願いします。

  • 結婚に必要なこと

    既婚者様、ブライダル 関係者の方、教えて下さい!! 近い将来必ず結婚したい 彼女がいます。 23歳24歳の カップルです。 結婚式、披露宴 住居や家財、電化製品など 必要な費用はどれくらい かかるんでしょうか?? どういったように 調べればいいんですかね?? ちなみに 彼女の両親からしか 金銭面の援助はできないです。 その分、私がなんとか貯金して 頑張っています。 彼女は200万くらいは 貯金があります。 子供ができた場合 どれくらいの 収入があれば生活 できるかも知りたいです。

  • 親がかりの結婚式に疑問を持っています(長文です)

    結婚するにあたって、私の希望は「挙式はしたいけれど披露宴とか結納はいらない」というものでした。お互い貯蓄もほとんどないし、自分達の身の丈にあったことをして結婚生活をスタートさせたいのです。彼も、特にこだわりのない人なので、「披露宴とかは別にしなくてもいい」と言っていました。 しかし、いざ結婚が決まると、双方の親は「結納・挙式・披露宴はして当然!!」という感じです。私が「結納は別にいいです。披露宴も特に憧れもないし、しなくていいです」と言おうものなら「そういうわけにはいかないでしょう!」とたしなめられました。 まあ、私が一人っ子ということもあり、私の親にすれば「最初で最後だからちゃんと嫁に出したい」という気持ちでしょうし、彼の親にしても一人っ子の私に気遣ってのことだと思います。それはとってもありがたいのですが…。 ただ、婚約指輪も結納金も彼の親持ち、結婚式の費用もほぼ両家の親持ち、ということにとても疑問を感じています。 私としては、婚約指輪がいくら高価なものでも、お金の出所が親…というのが釈然としないです。どんなに安くてもいいから、彼自身の稼いだお金で買ってほしかった。 結納金だってそうです。そして結婚式も…。 親の気持ちはとてもありがたいのですが、何だか親の満足のためにやらされているような気がして、何のための結婚なんだろう…って考え込んでしまいます。 ダラダラと述べてしまいましたが、私の考え方は甘いんでしょうか?贅沢な悩みなのかな、と思わなくもないですが、素直に喜ぶことができず、かといって、親の希望を無視してまで自分の意思を貫けない自分がとても情けないのです…。 自分の気持ちにどう折り合いをつければいいのか、アドバイスなどいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 結婚式費用の割合

    来年秋に結婚することになりました。 結婚式、披露宴をするのは私の強い希望ですが、 私の両親はそんなにお金に余裕がないので、こちらの負担額はなるべく自分の貯金で賄うつもりです。 そこで、結婚式の新郎・新婦の負担費用の割合について教えていただきたいのです。 式はまだ先なのでギリギリまで貯金は頑張るつもりですが、正直私の貯金はそんなに多くありません。 婚約指輪は頂きましたが、結納はなしということになりました。 結納なしなので新郎側に少し多めに負担して頂きたいというのが正直な意見です。 私の両親も結納に準備していたお金を二人にあげてくれという感じのことを言っていました。 新居・家具・家電などは二人で協力して出すつもりです。 7:3もしくは8:2ぐらいで考えていますが、新郎側に負担をかけすぎでしょうか? 折半すべきでしょうか? ご意見願います。

  • もう嫌だ!!結婚ってなんでこんなに揉めるの?

    この度、結婚することになりました。 両家顔合わせも終わりました。後は、結納と結婚式です。でも、顔合わせ前から揉めてます。 私が、「あって欲しい人がいる」と急に言い出したことから、父親は「常識がない」「段取りが悪い」など文句をいい(はっきり言って嫁に出したくないとかそういうのではないと思います。)、でも当日は外面がいいのでニコニコ話をすませ、「こちらは嫁に出すほうなのでそちらにすべて任せます」など言いながら、 帰った後は文句ばかり。「結納金は100万はもらいたい。」「結婚式のお金は、相手が6割出すのが普通」などまだ何も決まってないうちから家族(特に母親に)に怒り出す始末。彼の親も親で、「結納はしたくないし、今時する必要もない」など言ってるようですし、「披露宴の費用は、衣装代、メイク代など花嫁だけの費用はすべて花嫁持ち、共通の物は折半でと言います。」それは、そういうものかもしれませんが、私たちの地域は、周りに聞いてみると披露宴全体を半々というのが多いらしいです。出す私が納得しても家の父親は絶対納得するはずないです。最悪の場合、結婚も破談になりかねません。ちなみに、結婚式の費用は私は自分で出し、彼は親が出します。 一度、「私が出すのに、なぜそこまで披露宴の費用のことまで言うのか?」と父に言うと、機嫌が悪くなり母親にあたりちらし、母に申し訳ない思いでいっぱいになりました。どうすればいいでしょう? そして、皆様は結婚することで揉めることはなかったですか?

  • 結婚式の準備をどう進めていいかわかりません

    結婚式の準備をどう進めていいかわかりません もうすぐ結婚の予定があります。 彼女のご両親にも挨拶を済ませて、婚約指輪、結婚指輪も購入。式場の予約も済んでいます。 初めから結納はやらない、親族のみでの披露宴と伝えてあってご両親まで合意をもらっていたのですが、急に結納は親戚間でも話を聞かないとならない、披露宴はもっと大きくなどという希望が彼女の親から出始めてしまいました。しかも式場を抑えた後からです。 彼女自身も、今の日程のままで披露宴は友人も呼びたいし…などと言い出しています。(決して非常識ではなく常識的な範囲ですが、会場の規模の関係で会場をキャンセルする可能性が出ています) しかし、現在の貯金で実現できる結婚式・披露宴には限度があり、ましてや結納も…ともなると全てを実現できません。 彼女にとっても一生に一回の結婚式だと思いますし、だからこそ、指輪と結婚式にはあまり妥協をせずに希望通りにしてきたつもりです。 予算がこの程度しか組めないから…ということで、結納なし、披露宴は小さくということは納得していたはずなのに。 すでに指輪もそれなりの物を購入してお金を使ってしまっているので、希望を全部実現するなんてできるわけもありません。 もう少し早く言ってくれれば、指輪の購入する店をもっと厳選する、自分の分の結婚指輪は二束三文の品にする、冬のボーナスを当てにして式の日程をずらすと言った対策も打てたのですが…。 このような時、破談を覚悟で基本的なスタンスは貫き通す(実現できる範囲の希望は聞くつもりです)べきか、結婚後の生活破綻を覚悟してブライダルローンを組むかべきか悩んでいます。

  • 結婚資金

    彼と同棲4ヶ月で60万円の貯金が出来ました。彼の収入で生活し、私の収入は全て貯金に回していたのですが、私が仕事を辞め、今は月の収入が5万円ほどになりました。彼の収入は生活費でほとんど残りません。 半年後に都心を離れ他県への引っ越しを予定しています。 私達2人や私の親の気持ちとしては引っ越す前にちゃんと籍を入れて…と考えています。そして彼は式も挙げたいと言っています。でも毎月5万円の貯金が出来ても半年後には100万円ぐらいしか貯まりません。引っ越し費用もかかるので式などは他県に引っ越して落ち着いてから考えるのが1番でしょうか? あと結婚資金を貯めるのに毎月5万円の貯金では少ないでしょうか?

専門家に質問してみよう