結婚前に考えること

このQ&Aのポイント
  • 結婚前の考慮すべき経済状況とは?彼女の結婚費用についての考え方についてご相談です。
  • 結婚後の生活を見据える必要があるのか?結婚費用についての意見をお聞かせください。
  • アドバイスや経験談などをお待ちしています。結婚に関する悩みを共有しましょう。
回答を見る
  • 締切済み

結婚前に考えること

皆様のご意見を伺いたく想います。 彼女と将来を考えているのですが、私の収入は手取り約18万。貯金が約300万。彼女は、27歳。先日退職し、収入・貯金はゼロ。実家住まい。 彼女の結婚式の希望として、費用全部は男持ち。結納はやる。結婚後の住まいは当面私の一人暮らししている部屋。もちろん家具などはすべて揃っています。 彼女のやりたい式段取りの費用を簡単に見積もると、貯金すべてを使っても足りません。足らない費用に関しては、一緒に貯めていこう、と持ちかけると、「なんで私が稼いで貯めないとあかんの?」という始末。結婚後のことも考えると式ですべての貯金を使ってしまうのはどうだろう、という気持ちがあり、それを言うと、「もっと寛大になってほしい。使うためにお金はあるんだから、いざという時に使わないならあってもムダ。捨てたほうがマシ。なくなったらなくなったで、頑張るってくらいの男気を見せてほしい」。かかる費用を削って、披露宴を無しにしたり、小さくしたりするのはどうか?と持ちかけると、「それやったら新婚旅行を無くす。披露宴しないんだったら結婚する意味がない」ということでした。 結婚したら費用はある程度戻ってくるから大丈夫!の一点張りで、貯金を残してという考えはないようです。結婚後の生活を考えると余裕を見てるほうがいいとは想うのですが。 そんなこんなで、今はこの結婚話は凍結状態です。 さて、皆さんにお聞きしたい点ですが・・・ (質問1) 彼女の結婚費用の考え方について、どう想いますか?彼女のやりたいようにしたげたい気持ちはあるのですが。 (質問2) 結婚後の生活のことは、結婚前に考えるべきではないのでしょうか?皆さん結婚式で貯金ゼロになってでもされてるのでしょうか? ※その他もろもろ、アドバイスください。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • -coco-
  • ベストアンサー率24% (133/546)
回答No.5

こんばんは!まとまりの無い長文でスミマセン。 結婚に対する考え方以前に、価値観の違いの問題ですよね。。 あなたからの質問なので彼女サイドの考え方はわかりませんが、 これから一生を共にする相手としては、ちょっと考えてしまうかも・・。 実家住まいで貯金ゼロって今まで何をしてきたのかと・・。 それなりの趣味や車、家庭環境により理解できますが、なにかあるのでしょうか?? 先日、たまたま年代別の貯金金額を目にしましたが、その年でのゼロっていうのは あまり計画性などが無いように感じてしまいました。 1) そうしてくれると、嬉しいです。そ れだけ私のこと考えてくれてる?だってお嫁に行くんだもん♪ってなノリですね^^ サッカー選手のカズが結婚した時に1億(だったような)を自分で用意したそうです。 それは、奥さんに自分の家庭に入ってもらって、自分の家族もこれから面倒をかけるから・・ という理由だそうです。それをワイドショーで見た時はカッコイイ!って思っちゃいました。 けど、それとこれとは違いますよね。ちょっと彼女のワガママがこの先のことも考えると不安に思います。 2) それぞれの考え方や地域性もあると思いますが 私としては、結婚前にきっちり決めておきたいですね。 あとで、金銭関係でモメるのって嫌ですし、ルールは必要だと思います。 私は結婚式は晴れ舞台だとは思いますし、女の子にしたら一生に1度の晴れ舞台って言っても過言ではないくらいの大イベントなので お金のことは多少目をつぶりたいところですが 貯金無い人が、そこまで主導権を握れるわけでもないと思いますし、 お金が無くても不安でもないのであれば、しょうがないです。 今まで付き合ってきた中でも、そういう事ってあった思いますよ。 とりあえず、それなら新婚旅行は無くそう!お金がたまるまで結婚は出来ない!などと、ちょっと彼女に考えさせるきっかけを作るのもいいと思いますよ。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.4

随分身勝手な女性ですね。 自分は泥をかぶらずに人の褌だけで相撲を取る。 それだけ価値観が違い、譲歩の微塵も無い人間とはこれからの長い将来やっていける訳が有りません。 私なら別れます。 結婚式さえ終われば全て終わりと言うわけではありません。 結婚式のあとが本当の共同生活のスタートです。 悪い事は言いません。矯正不可能と思ってください。

waka_nyanko
質問者

お礼

返事ありがとうございます。 私の周りも、別れたほうがいい、と男女問わず全員言うてます。 彼女の考えが特殊なのですかね・・・。 やはり矯正不可能ですか~。何かいい説得方法があればと想ったのですが。。。 アドバイスありがとうございます。

回答No.3

彼女は、恐らく「結婚」そのものに対する憧れが強く、とにかく結婚したい、ドレスを着て披露宴を挙げて、1日限りでもお姫様になりたいってだけの女性なのでしょう。 そんなですから、当然結婚後の生活のことなど微塵も考えていないと思います。 (質問1) 無謀だと思います。 (質問2) 親御さんからの援助が期待できれば何とかなると思いますが、援助なしでは苦しいでしょう。 更に、ご主人の月収のみでは、夫婦二人だけならまだ何とかなるものの、子供ができたらたちまち家計は火の車となることが予想されます。 彼女に働く気がなければ、とにかくお金が貯まるまで待っていてほしい、待てなければ別の男と一緒になればいい、くらいのことが「男気」といえましょう。

waka_nyanko
質問者

お礼

返事ありがとうございます。 そうですね、その通りだと想います。「彼氏に全部出してもらって結婚しました!」ということを、自分の友達に見せたいのだと想います。周りでそういう結婚をした友達が居るようなので、余計にそういうふうに想うのかもしれません。 やはり無謀ですよね・・・(笑) 私の親には援助してもらいたくないのです。私の親は自営業をしているので、お金はたっぷりあるようです。だから余計に援助してもらいたくないのです。結婚したあとも、親にとやかく言われたくないですし、世話になるのもちょっと・・・。まして彼女の親に面倒見てもらうようなことがあったら、それこそ恥ずかしくて・・・。 子供が出来たらとか、家を買うとか絶対に起こることなので、それも考えて言うてるんですけどね・・・「そこは絶対やりくりで大丈夫!」の一点張りで(^-^;;収入のことは知ってるはずなのですがね。。。 『待てなければ別の男と一緒になればいい』に関して、すでに「だったらすべてを叶えてくれる金持ち男のところに行け!」と伝えてあります。 アドバイスありがとうございます。

  • rehcraes
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

正直に言って、ずいぶん自分勝手な女性だと思いました。特に「なんで私が稼いで貯めないとあかんの?」という言葉。二人で協力して何かをやり遂げよう、という気持ちは微塵もないんですね。結婚前からこれでは、先が思いやられると思います。 私はまだ独身ですが、結婚すれば何かと金のかかる事が多いと思います。私なら、当然貯金は残すようにします。そのために披露宴のグレードを下げたりすることもやむを得ないでしょう。 確かにご祝儀でいくらかは戻ってくるとは思いますが、貯金に余裕があるのに越したことはないですよね。 どちらかというと「貯金がゼロになる」ということよりも、相手の女性の根本的な考え方に大きな問題があると思います。 結婚後、あなた一人が苦労しつづけることになる可能性が非常に高いのではないでしょうか。 結婚することによってお互いが幸せになれるのかどうか、今一度よく考えてみては。

waka_nyanko
質問者

お礼

返事ありがとうございます。 多分結婚に対して、すごく理想があるのかと想うのです。「こういう結婚式をしてもらいたい」という。彼女の周りに同じような条件でした人ばかりいるようです。(本当かはわかりませんが・・・) 欲しいものも我慢して貯めたお金ですので、結婚式だけでなく、ふたりで旅行したりもしたいですし・・・もう少し式以外のことも考えてもらいたいですよね。 そうですね、どうすることで幸せになれるのか、をまた時間をみて話し合ってみようと想います。アドバイスありがとうございます!

noname#35664
noname#35664
回答No.1

私だったら、そこまで価値観の違う人と結婚しようと思いませんけど。 今まで、ぜんぜん気づかなかったんですか。 結婚式がどうとかいう話以前に、もう少しお互いのことをよく知り合った方がいいと思いますよ。 それでお互い歩み寄れるなら結婚すればよし、いつまでも平行線なら、結婚したところで長続きしないでしょう。

waka_nyanko
質問者

お礼

返事ありがとうございます。 結婚の話を具体的にするまでは、ごくごく普通の金銭感覚でしたし、ここまで言われるとは想いませんでした。いきなり表面化したので自分自身その変貌ぶりにはびっくりしてます。 確かにこの部分に関しては、納得できない点はありますし、今もなお平行線なので、やっぱり無理っぽいですかね。。。 アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • 結婚式の費用のことですが

    来年、結婚することになりました。 双方の両親にそれぞれ挨拶が済み、あとは両家の顔合わせをすることになっている段階です。 現在、彼と結納や結婚式について話し合っている最中です。 結納は彼家の希望でしないことになりました。 結婚式や披露宴については、私は式はしたいけど披露宴はしたくないと思っていて、彼も同じ意見です。 彼のご両親は費用も嵩むしお金を出す余裕がないということで式・披露宴については消極的なんですが、私の両親は「簡単でいいからやりなさい」と言っています。 簡単とはいえきちんとした形で式や披露宴をやるともなればそれなりに費用はかかってきます。 そんなにたくさん貯金ないから…と両親に伝えると、一生に一度のことだからお金のことは心配いらないと言われました。先に結婚した兄弟が式のみで披露宴をしなかったもので、私だけはと思っているようです。 嬉しい反面、負担をかけることが申し訳なくもあり、何といっても彼のご両親はどういう反応するのかと心配でなりません。こっちの親だけ援助してもらうとなると、彼や彼のご両親の立場だってあるし…。どう切り出していいものか。 こういった場合、うまくバランスを取るいい方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 結婚費用について

     今年の11月に結婚が決まりましたが、結婚費用のことで悩んでいます。  私は一人っ子で、実家は会社を経営しています。彼は会社役員の息子で、3人兄弟の真ん中です。兄弟の中では1番に結婚します。  うちは小さい会社ですが、多少裕福な生活が出来るくらいは波に乗っているので、以前から両親は私がお婿さんをもらって、ゆくゆくは後を継いでもらえれば、と思っていたようですし、私も出来ればそうしたいと思っていました。彼は、いずれはうちの仕事を継いでもいいけど、婿に入るのは嫌だという考えで、彼の親も婿養子には絶対にやらないと言っています。  結局私が嫁に行くのですが、結納は私達もお互いの両親も、あまり意味がないという考えで割愛しました。結婚後の新居は結婚が決まる前にうちが購入した一戸建て(私も貯金を全額出しました)。家具もだいたい揃っています。披露宴会場も決まりました。が、その披露宴の費用で、両家の考えが食い違って困っています。  ほとんど貯金のない彼と、マンション購入で貯金を使い果たしてしまった私。結婚までに出来るだけ貯金をして、なるべく出そうとは思っていますが、足りない分を援助してもらうのにあたって、彼の両親は披露宴はあまりお金をかけたくない(あまり出せない)、私の両親は、二人の為にわざわざ来てくださるお客様の為に出来る限りおもてなしをしたいし、親族中心(親族も裕福)の披露宴なので、あまり節約して恥をかいても…という考えで食い違っているのです。私も自分の両親と同じ考えです。うちとしては、そういった方針はこちらのわがままですし、その分費用も多めに負担しようと思っているのですが、それをあちらのご両親の気を悪くしないで提案するにはどうすればいいでしょうか…。  しかし、新婦側が披露宴費用負担から、住まいまで用意までするなんて、みなさんどう思いますか?

  • 結婚の準備金

    結婚をかんがえています。 結婚をするには 二人でどのくらいの お金がかかるのですか? お互い実家住まいなので、もっているものは、お互いTVのみです。 家具・家電をすべて用意しなければなりません。 披露宴・新婚旅行もしたいです。 私は 少しずつですが 貯金があります。彼氏の方は 貯金は全くありません。これから いくらぐらい用意すべきなのか 想像がつかず、結婚への 第一歩も踏み出せない状態です。 二人での 新生活をスタートさせるまでには どのくらい費用が かかるのでしょうか。教えてください。 

  • 北海道結婚式費用について

    北海道人です。 最近、彼氏からプロポーズをされました。これから、結婚の話が進んでいくのだと思いますが・・・貯金はありません。今の給料では生活がやっとです。彼氏も同様です。 友人から、結婚式を挙げても、出費はなかったと聞きました。 会費制+ご祝儀でまかなえたと・・・・。 北海道の方で、詳しく結婚式費用について体験談を教えてください。 結納などは予定していません。 挙式・披露宴の予定です。 よろしくお願いします。

  • 結婚に必要なこと

    既婚者様、ブライダル 関係者の方、教えて下さい!! 近い将来必ず結婚したい 彼女がいます。 23歳24歳の カップルです。 結婚式、披露宴 住居や家財、電化製品など 必要な費用はどれくらい かかるんでしょうか?? どういったように 調べればいいんですかね?? ちなみに 彼女の両親からしか 金銭面の援助はできないです。 その分、私がなんとか貯金して 頑張っています。 彼女は200万くらいは 貯金があります。 子供ができた場合 どれくらいの 収入があれば生活 できるかも知りたいです。

  • 親がかりの結婚式に疑問を持っています(長文です)

    結婚するにあたって、私の希望は「挙式はしたいけれど披露宴とか結納はいらない」というものでした。お互い貯蓄もほとんどないし、自分達の身の丈にあったことをして結婚生活をスタートさせたいのです。彼も、特にこだわりのない人なので、「披露宴とかは別にしなくてもいい」と言っていました。 しかし、いざ結婚が決まると、双方の親は「結納・挙式・披露宴はして当然!!」という感じです。私が「結納は別にいいです。披露宴も特に憧れもないし、しなくていいです」と言おうものなら「そういうわけにはいかないでしょう!」とたしなめられました。 まあ、私が一人っ子ということもあり、私の親にすれば「最初で最後だからちゃんと嫁に出したい」という気持ちでしょうし、彼の親にしても一人っ子の私に気遣ってのことだと思います。それはとってもありがたいのですが…。 ただ、婚約指輪も結納金も彼の親持ち、結婚式の費用もほぼ両家の親持ち、ということにとても疑問を感じています。 私としては、婚約指輪がいくら高価なものでも、お金の出所が親…というのが釈然としないです。どんなに安くてもいいから、彼自身の稼いだお金で買ってほしかった。 結納金だってそうです。そして結婚式も…。 親の気持ちはとてもありがたいのですが、何だか親の満足のためにやらされているような気がして、何のための結婚なんだろう…って考え込んでしまいます。 ダラダラと述べてしまいましたが、私の考え方は甘いんでしょうか?贅沢な悩みなのかな、と思わなくもないですが、素直に喜ぶことができず、かといって、親の希望を無視してまで自分の意思を貫けない自分がとても情けないのです…。 自分の気持ちにどう折り合いをつければいいのか、アドバイスなどいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 結婚式費用の割合

    来年秋に結婚することになりました。 結婚式、披露宴をするのは私の強い希望ですが、 私の両親はそんなにお金に余裕がないので、こちらの負担額はなるべく自分の貯金で賄うつもりです。 そこで、結婚式の新郎・新婦の負担費用の割合について教えていただきたいのです。 式はまだ先なのでギリギリまで貯金は頑張るつもりですが、正直私の貯金はそんなに多くありません。 婚約指輪は頂きましたが、結納はなしということになりました。 結納なしなので新郎側に少し多めに負担して頂きたいというのが正直な意見です。 私の両親も結納に準備していたお金を二人にあげてくれという感じのことを言っていました。 新居・家具・家電などは二人で協力して出すつもりです。 7:3もしくは8:2ぐらいで考えていますが、新郎側に負担をかけすぎでしょうか? 折半すべきでしょうか? ご意見願います。

  • もう嫌だ!!結婚ってなんでこんなに揉めるの?

    この度、結婚することになりました。 両家顔合わせも終わりました。後は、結納と結婚式です。でも、顔合わせ前から揉めてます。 私が、「あって欲しい人がいる」と急に言い出したことから、父親は「常識がない」「段取りが悪い」など文句をいい(はっきり言って嫁に出したくないとかそういうのではないと思います。)、でも当日は外面がいいのでニコニコ話をすませ、「こちらは嫁に出すほうなのでそちらにすべて任せます」など言いながら、 帰った後は文句ばかり。「結納金は100万はもらいたい。」「結婚式のお金は、相手が6割出すのが普通」などまだ何も決まってないうちから家族(特に母親に)に怒り出す始末。彼の親も親で、「結納はしたくないし、今時する必要もない」など言ってるようですし、「披露宴の費用は、衣装代、メイク代など花嫁だけの費用はすべて花嫁持ち、共通の物は折半でと言います。」それは、そういうものかもしれませんが、私たちの地域は、周りに聞いてみると披露宴全体を半々というのが多いらしいです。出す私が納得しても家の父親は絶対納得するはずないです。最悪の場合、結婚も破談になりかねません。ちなみに、結婚式の費用は私は自分で出し、彼は親が出します。 一度、「私が出すのに、なぜそこまで披露宴の費用のことまで言うのか?」と父に言うと、機嫌が悪くなり母親にあたりちらし、母に申し訳ない思いでいっぱいになりました。どうすればいいでしょう? そして、皆様は結婚することで揉めることはなかったですか?

  • 結婚式の準備をどう進めていいかわかりません

    結婚式の準備をどう進めていいかわかりません もうすぐ結婚の予定があります。 彼女のご両親にも挨拶を済ませて、婚約指輪、結婚指輪も購入。式場の予約も済んでいます。 初めから結納はやらない、親族のみでの披露宴と伝えてあってご両親まで合意をもらっていたのですが、急に結納は親戚間でも話を聞かないとならない、披露宴はもっと大きくなどという希望が彼女の親から出始めてしまいました。しかも式場を抑えた後からです。 彼女自身も、今の日程のままで披露宴は友人も呼びたいし…などと言い出しています。(決して非常識ではなく常識的な範囲ですが、会場の規模の関係で会場をキャンセルする可能性が出ています) しかし、現在の貯金で実現できる結婚式・披露宴には限度があり、ましてや結納も…ともなると全てを実現できません。 彼女にとっても一生に一回の結婚式だと思いますし、だからこそ、指輪と結婚式にはあまり妥協をせずに希望通りにしてきたつもりです。 予算がこの程度しか組めないから…ということで、結納なし、披露宴は小さくということは納得していたはずなのに。 すでに指輪もそれなりの物を購入してお金を使ってしまっているので、希望を全部実現するなんてできるわけもありません。 もう少し早く言ってくれれば、指輪の購入する店をもっと厳選する、自分の分の結婚指輪は二束三文の品にする、冬のボーナスを当てにして式の日程をずらすと言った対策も打てたのですが…。 このような時、破談を覚悟で基本的なスタンスは貫き通す(実現できる範囲の希望は聞くつもりです)べきか、結婚後の生活破綻を覚悟してブライダルローンを組むかべきか悩んでいます。

  • 結婚資金

    彼と同棲4ヶ月で60万円の貯金が出来ました。彼の収入で生活し、私の収入は全て貯金に回していたのですが、私が仕事を辞め、今は月の収入が5万円ほどになりました。彼の収入は生活費でほとんど残りません。 半年後に都心を離れ他県への引っ越しを予定しています。 私達2人や私の親の気持ちとしては引っ越す前にちゃんと籍を入れて…と考えています。そして彼は式も挙げたいと言っています。でも毎月5万円の貯金が出来ても半年後には100万円ぐらいしか貯まりません。引っ越し費用もかかるので式などは他県に引っ越して落ち着いてから考えるのが1番でしょうか? あと結婚資金を貯めるのに毎月5万円の貯金では少ないでしょうか?

専門家に質問してみよう