• ベストアンサー

目に変なものが見える

子供の頃からそうだったのですが、時折、目に変なものが映ります。 なんて言うか…地図の道路の線みたいな、透明の棒です。 それが無造作に曲がり交じったもので、たまに小さな点も見えます。 特に害もないので気にしていなかったのですが、少し多いことがあるとものを見るとき邪魔なもので…。 これは何なんでしょう。目の病気でしょうか。治す方法ってありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4noheya
  • ベストアンサー率28% (57/202)
回答No.5

こんにちは。 眼科に勤務していた者です。 飛蚊症であれば、それ自体は治りません。目の中で動くので、見えたり見えなかったりしますが、消えることはありません。 私も飛蚊症ですし、眼科医だって飛蚊症はあります。 どうしても取りたいのなら、お近くの大学病院を受診したら取ってくれる医師はいるかもしれません。しかし、やるのは、手術というものに興味のある新米医師でしょう。取る必要のないものを取る医師は少ないです。それに、やるとしたらリスクもあるでしょう。 眼球に注射針のようなものを挿入して吸い出すでしょうか。一歩間違えれば網膜を吸い取り失明です。 そこまで深刻でなければ あとは、飛蚊症とうまく付き合うことです。 ひとまず、眼科を受診したほうが安心です。 網膜剥離の警告という場合もありますので。 もし、ただの飛蚊症であれば、その後は年1回程度の精密検査受で良いと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#9290
noname#9290
回答No.4

飛蚊症だと思います。 最近出たり出なかったりします。 網膜はく離の疑いもある為眼科に行き検査しました。特に問題なかったのですが、加齢で症状が出てくるそうです。急に発生した場合は網膜はく離の可能性大だそうです。慢性だと心配ないみたいですが、心配なら一度眼科で検査された方が良いかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.3

 おそらく飛蚊症です  過去にも同様の質問が多数寄せられています。  参考URLは、その一例ですが、他にも「飛蚊症」で検索すれば、かなりの数がヒットします。  ご質問のように、子供の頃からある場合は、あまり心配なさらなくてよいと思いますが、念のため、一度眼科医で検査を受けられることをおすすめします。  検査は、瞳孔を開けっぱなしにする薬を点眼し、レンズで眼底の様子を調べるもので、検査後、瞳孔がしばらく開いたままになるため、眩しさを感じますが、特に苦痛もなく、また費用もそうかかりません。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1190888
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.2

  こんばんは。  白い小さな線が飛ぶような症状でしたら蚊飛症です。  私もそういう症状がたまに出ます。眼科に行き、正確な診察を受けると良いと思います。  一度眼科に行きましたが、私の場合はひどくなると緑内障の恐れがあるといわれました。視力低下で最悪の場合は失明するとの事です。  とにかく、早く眼科に行って診察を受けてください。お大事にどうぞ☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m770
  • ベストアンサー率21% (140/653)
回答No.1

多分飛蚊症(ひぶんしょう)でしょう。 私は医者ではないので、詳しくは下記のURLを。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/KatoEyeClinic/floaters.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 目が変なんです…

    小さい頃からの悩みで…目が変なんです。 普通にしているときはまぁ普通なんですけど、笑うと、右目が大きく見開いて左目が細くなるんです。 全く自覚もなく、でも周りの男子に“目おかしいぞ”って言われて、子供心が傷付きました。 最近はあまり言われなくはなったんですが、笑うときに限って自然になってしまうのでとても気にしています… これって病気か何かでしょうか?

  • 目について

    白い壁を見たり空を見たりすると虫(微生物)のようなもの無数に見えるのですが怖い病気ですか?常に動き回ってて気になります。 あと夜に車の運転をしていて道路の線や信号や街灯の光などが二重に見えたり光が 長く筋状に見えるのですがこれも目の病気ですか?

  • 膣口からピンクのものが!

    題名通り、膣口からピンクのものが出ています。 細長い棒みたいな形で、1センチぐらいで、弾力があります。1本のみです。痛み、かゆみはありません。 それは子供のころからあります。性交渉経験はありません。 これは何ですか? 害はなさそうですが、見た目が変なので婦人科に行って、切除してもらえたりしますか?

  • 眼がヘンなんです。

     突然ですが、最近、眼がヘンな気がするんです。  皆さん、例えば朝起き抜けに視界がうっすらボケた感じがありますよね。それはきっと眼の周囲についているメヤニみたいなもののせいかとも思うのですが、そのほとんどは顔を洗ったりするとスッキリするはずです。ところが、ボクの場合、一日中ずっとそんな感じなんです。眼の周囲に何かついているような・・・。でも鏡を見ても何もついてないし、顔を洗ったり目薬を注したりしてますが、一向に改善しません。  以前に比べるとはっきりと見える視野が狭くなったようにも思えます。また、映画の字幕なども凝視しないと文字がぼやけるようになりました。ボクは今年36才になりますが、ひょっとしてこのような症状は老眼と呼ばれるものなのでしょうか? もしもそうだしたら、これ以上進行しない方法や改善の方法はないのでしょうか? ボクは映画鑑賞や読書が大好きなのですが、最近では大好きな読書も眼の疲労が早いせいで思う存分読めなくなりました。眼の疲れのせいか集中力もなくなってます。これは一体何が原因なのでしょうか?  このような僅かな情報で的確なご回答は難しいかも知れませんが、なにとぞ、眼科のご専門の方、または同じようなご経験のある方、若しくはこのような症状にお心当たりのある方がいらっしゃいましたら、些細な事でも結構です。教えて頂きたく存じます。是非宜しくお願い致します。

  • 目が変な動きをするんです。

    4歳になる私の子供の事ですが、先天性の甲状腺ホルモン機能低下症の病気をもっているのですが、それが関係あるのかどうかということは全く分からないのですが、顔を真っ直ぐにして目で上の方を見たときに右の目はその動きについていくのですが、左目が真中の方に残ってしまうような感じになってしまいます。(中々文章ではうまく表現できないのですが・・・)普通にしているときは全く普通で、目の動きもその他はおかしいことはありません。3歳の時に一度眼科で見てもらいましたが、なんせまだ小さいこともあり、上手い具合には検査ができませんでした。ただ、左目は視力も悪く乱視があると言われました。今現在なにか見えにくそうだとか、そういう素振りはないのですが、上目遣いの時の目だけがとても気になります。なにかお分かりになる方がいらっしゃれば教えていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。

  • 目を隠すことで顔がばれないのはなぜ

    こんにちは。 ブログで子どもの顔を隠すために目に線を入れたり、週刊誌で本人とわからないように目に線を入れたりします。同じ面積なのに口のあたりに線を入れても本人を隠すことはできません、なぜ目ならいいのでしょう?? おそらく、目以外のすべての部分を隠すより目だけを隠すほうが本人とわからなくさせる効果は大きいような気がします、なぜでしょう??

  • 目が小さくなってる!?

    最近、鏡を見たら自分の目が小さくなっているのです。 目玉ではなく、目じりです。もともとはとても大きな目をしていたのですが・・・。 子供の頃から気になっていたのですが、たくさん泣いたり、風邪など病気をしたりした後は 必ず目じりが縮んで(?)目の横幅が小さくなって、顔の中心部に向かって目が小さくなっていくのです。 また、骨の部分(目の周りの)もだんだん狭く小さくなっているようです。 目の周りもくまができるし・・・。 お年よりの人もだんだん目が小さくなっているのを見掛けるのですが、まだ30代なのにもう こんなに目が小さくなって、このままだと目の横の部分が狭くなって、目が見えなくなってしまうのでは と不安になっています。 何が原因なのか、その対処法などありましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 目が変な感じなんです。

    39才女性です。仕事で1日の内だいたい4時間ぐらいはパソコンで伝票入力をしています。 この仕事をしだして1年半になります。 視力は、子供の頃から良くて、ずっと両目とも1.5か1.2ぐらいでした。 最近、疲れ目がひどく、ずっと乾いた感じもあります。 光がとても眩しくて、テレビをみる時や景色を見る時に少し変な感じがします。 字なんかは、ちゃんと見えていて読めるんですが、自分がフワフワ浮いてる感じで(熱はありません(笑))ものすごい薄いモヤがかかってるような感じです。 遠くの人の顔(多分50mぐらい離れた)は肌色しか見えませんでした。 眼科を受診した時(約2ヶ月前)の視力は0.7と0.9でした。 疲れ目の目薬をもらったら目の奥の痛み等は治ったのですが、やはり視力が落ち始めてるんでしょうか?

  • 目に変なノイズが見えることがあるんですが、原因はなんでしょうか?

    目に変なノイズが見えることがあります。 一般的には幻視というのでしょうか。 どんなものが見えるのか説明しにくいのですが、 透明のとがったガラスのような白い針のような細い線が、 ひゅんひゅんと、水平と垂直に一瞬視界に現れては 消えるということがおきます。 現れる幅は腕を伸ばしたときの爪の見える幅ぐらい。 時間的には一瞬で、視野角的には幅も少しですが、 針が飛んだような感じで動いているように見えます。 位置的には、どこを向いていても中心でなく目の周り45度くらい? です。 そのようなものが連続的にひゅんひゅんひゅんひゅん・・と、 5秒~10秒くらいおきます。 視覚以外に特にこれといった身体的な症状はありません。 特に薬やアルコールを摂取しているわけではありません。 頻度としては、数年に一回だったのですが、 25歳になった最近は数ヶ月に一回程度です。 最初に症状が起きたのは小学生でした。 特に生活に支障が出るということは全くないですし、 発症しても、あっまたでた、程度のことなのですが、 もし何か病気だったりしたら嫌だなぁと思って、 思い切って質問してみました。 どなたか、何か思い当たる原因はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 目の焦点が合わない

    鏡で自分の顔を見ると、右目が外側に向いてしまいます。写真とかで見ても左右の目の焦点が合ってません。視力は左が1.0で右が0.2~0.4ぐらいなのですが焦点が合わないのは視力のせいとかもあるのでしょうか?それとも何かの病気なのでしょうか?以前から気づいてはいましたがあまり気にしないようにしてました。これからは就職の面接とかいろいろ目を見て話す機会が多くなるので直したいです。 あとあまり覚えてませんが子供の頃に目を手術したと聞いてます。 どなたかわかる方お願いします。

このQ&Aのポイント
  • NECのノートパソコンPC-N1574EAB-Jの充電ができない問題について、対応方法を教えてください。
  • 購入したばかりのNECノートパソコンPC-N1574EAB-Jの充電ができない状況になっています。アダプターもしくは本体コネクタ部の初期不良かもしれません。対応方法を教えてください。
  • NECノートパソコンPC-N1574EAB-Jの充電ができない問題に困っています。アダプターを接続しても充電中を示すLEDが点灯せず、アダプターもしくは本体コネクタ部に初期不良がある可能性があります。対応方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう