• ベストアンサー

2ちゃんねるに書き込み。

Mad-Gの回答

  • Mad-G
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.4

2ちゃんねるはその巨大さゆえ、スレッド毎にかなり雰囲気が違いますので、結局はそのスレッドがあなたの感性に合うかどうかですのでなんとも言えません しかしながらこの「感性に合うかどうか」と言う問題は、なにも2ちゃんねるに限ったことではありませんから、対処方法としては過去ログを読んだり、しばらく様子を見てから書き込むといったごく普通の対応しかないでしょう また個人情報云々ですが、迂闊なことをネット上に書き散らせば特定され易い(易いであって絶対ではない)ということはどこの掲示板でも同様であり、この点でもさほど2ちゃんねるを特別視する必要も無いでしょう(ただ特定されるような事態になった場合、人数の多さからすごい勢いで特定される…なんて側面もあります) 万が一違法であったり犯行予告的な書き込みをした場合、IP等を当局に通報されるのも別に2ちゃんねる限ったことではありませんし、普通に書き込みをするにはなんら問題は無いでしょう ただし、あまり迂闊であったり間抜けな書き込みをした場合のツッコミの鋭さは随一ですので、極端なネット初心者やリテラシーの低い方には正直オススメできないのも確かだと思います

関連するQ&A

  • 2ちゃんねるの書き込み

    2ちゃんねるを見ると、その中で「住所調べて行ってやる。」みたいな感じの書き込みをみるんですが、書き込みするだけで個人情報はわかってしまうのでしょうか。

  • 2ちゃんねるの書き込みについて

    2ちゃんねるへ書き込みをしたいのですが、個人情報が漏れるということをよく耳にします。 安全に書き込みするにはどうしたらよいでしょうか? よくある「串を刺す」こともしてみましたが、ポート規制などで書き込みができませんでした。 2ちゃんねらーの方はどのようにして書き込みしているのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 2ちゃんねるの書き込みクッキーについて

    2ちゃんねるに個人情報の書き込みがあるので 2ちゃんねるの削除依頼掲示板に削除依頼をしようとしたところ 荒らし対策のため「『書き込み&クッキー確認』 現在、荒らし対策でクッキーを設定していないと書きこみできないようにしています。 (cookieを設定するとこの画面はでなくなります。)」と表示されます。 どうしたら書き込み可能になるのでしょうか? 教えてください。

  • 2チャンネルへの書き込みについて

    2チャンネルの書き込みをたまにするのですが、 誰の書き込みか分かる可能性はあるのでしょうか? (書き込みの話の内容からではなく、IDやその他の書き込み履歴などから個人の判別の可能性が可能かということです) また、メール欄にsageと打つとIDを非表示にできますが、 この場合でも本人の特定がされる可能性がありますか? 特定される可能性がある場合、パソコンからと携帯からの書き込みは、どちらが本人の特定がされる可能性が高いですか? 何気なく書き込んでいる人も多いみたいで、私もその一人でしたが、特定される可能性があるのではと急に不安になってしまいました。 以上、宜しくお願いいたします。

  • 2チャンネル書き込みについて

    2チャンネルを見ていたら これ本当?      ↓ 2chには隠れた画像専門サイト「裏2ちゃんねる」というのが存在します。 行き方は下記の通り↓↓↓ 1.書き込みの名前の欄に「fusianasan」と入れる。 2.E-mail欄に「IPアドレス」と入れる 3.内容に「ura2ch」と入れる。そして書き込む。 4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変わればOK ちなみに夜は大変混雑します。 注意:全て半角で入れてください 注意:「」は要らないです な書き込みがありました。 これは何ですか?&やってみたら自分のIPらしいものがでましたが・・・どうしたらいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 2ちゃんねるに投稿した時や書き込みした時に、IDが付けられますが、

    2ちゃんねるに投稿した時や書き込みした時に、IDが付けられますが、 そこから個人情報が判明したりしますか?

  • 「2ちゃんねる」に書き込みができない

    ERROR:referer情報が変です。(ref1) 2ちゃんねるに書き込みしようとすると、上記のようなエラーメッセージが出てしまい、書き込みができなくて困っています。 半年くらい前にに書き込みした時は、このようなことはなく、普通に書き込みできました。 原因を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 2チャンネル書き込み

     カテゴリー違いかもしれませんがどこで質問すればいいのかわからないのでここで質問させて下さい!      2チャンネルに文を初めて書き込みしようとしたら、「ERROR:referer 情報が変です」と表示されて書き込み出来ませんでした… どうやったら書き込みできますか?

  • 2チャンネル書き込みについて

    2チャンネルの書き込みで、「ERROR:referer情報が変です。(ref1)」というエラーが出ますが、どうすればよいのでしょうか?

  • 2ちゃんねるの書き込みが出来ない

    2ちゃんねるの書き込みをしようとしたら、 「エラー アクセス規制です」と出ました。 私は規制されるような書き込みをした覚えもないので、 これって私個人が規制されているんじゃなくて、 プロバイダが規制されたと受け取っていいのですか? だとしたら、ほおっておけば解除されるのでしょうか? なにぶん、パソコン初心者なのでよくわからなくてすみません。