• ベストアンサー

ここ20年間のアニメで視聴不可能であろうアニメを教えてください

ikadevilの回答

  • ikadevil
  • ベストアンサー率60% (284/473)
回答No.3

こんにちは。 #1さん、2さんと違う事情のモノですと、 シリーズ全体ではなく1挿話のみですが、『ポケットモンスター』第38話『でんのうせんしポリゴン』(1997.12,16放送)。いわゆる『ポケモンショック』であまりにも有名ですね。 また制作はされたものの放送前に封印されたモノでは、『学校の怪談』第3話(2000.11.5放送予定だった)があります。口裂け女のエピソードでしたが、事情があり中止になりました。 http://homepage1.nifty.com/home_aki/kaidan3.htm こんなところでしょうか。30年位古いモノだったら沢山ありますが、20年以内だと少ないみたいですね。

関連するQ&A

  • アニメの視聴について

    アニメの視聴について 自分の住んでいる地方は深夜アニメを全くと言っていいほど放送しません。 つい最近までは「けいおん」が放送され、録画して見たりしていました。 今回のけいおんのように地方で、しかも深夜にアニメが放送されるというのは極めてまれなことです。 普段自分は動画サイトでアニメを見ます。 しかし、それが違法にアップロードされたものであると気づいてからは見てて気持ちが悪いというか、申し訳ない気がしてきました。 地方に住んでいる方はどのように深夜アニメを見てますか? 1:有料サイトに登録して見る 2:DVDを買う、借りる 3:録画を友達に頼む 4:動画サイトで視聴する 5:動画を購入してみる 6:オンラインレンタルで借りる 見れる地域にいる人は、動画サイトで見ることは「最低だ」と思うかもしれませんが中にはそうするしかない人もいるかもしれません。 皆さんはどのようにしていますか?

  • アニメ視聴について

    アニメ フルメタル パニックの11話から放送を無料で視聴したいんですがスーパーリンクかなにかで、視聴できないでしょうか? よろしくお願いします。、

  • ちょっとHなアニメ教えてください!!

    東京住みの男です。 深夜にやっているアニメが結構好きです。 「あまえないでよっ喝」や「ToLove」みたいなちょっとHなアニメが特に好きです。 でもどちらもテレビ放送は終わってしまいました。 また同じようなのが見たいのですが、似たようなアニメを知っている方教えてください! ちなみにBSやケーブルテレビなどはみれません。 宜しくお願いします!!!

  • アニメについて

    放送されているアニメの数が一番多いテレビ局はどのテレビ局 ですか?ただしテレビ局はBSやCS、ケーブルテレビを除きます。 アニメは全国で放送されているものに限ります。

  • どうしても思い出せなかったアニメが…

    初めまして、お忙しいところ質問させていただきます タイトルに記された通りなのですが… 1997年頃に再放送(?)されていた「ドクタースランプアラレちゃん」 が日曜日の19:00~放送されていたと思うのですが、 その次の19:30~放送されていたアニメが思い出せません; 友人も「あぁ、毎日見てた気がするけどタイトルが思い出せねぇ!     結構萌え系だったよな!?」と言ってわかりませんでした… 覚えていた方居たらどうか教えてください; Gooでテレビ欄、歴代アニメ、日曜アニメといろいろ調べて見ましたが 全く思い出せませんでした

  • アニメ視聴の手段について

    皆さんはどんな感じでアニメを視聴してるんでしょうか?下記の1~7の手段から選んで下さい。あと皆さんの意見やこだわり等も少し付け加えてもらえると嬉しいです。 1.テレビで放送しているものを観る 2.DVDやBlu-ray Discを購入して観る 3.友人に借りて観る 4.レンタルしてきて観る(TSUTAYAやGEOなどで) 5.インターネットで観る(動画配信サイトで) 6.インターネットで観る(ダウンロードや動画共有サイトで) 7.その他の手段で観る ちなみに自分の場合は基本的に1、3、4のどれかの手段です(4が一番多い)。 まだ学生なので2はあまりしていませんというか出来ません。 レンタルしていない古い作品などどうしても観たいと思ったものは、6です。

  • 【TVアニメ】 1995年~2005年に放送された良作のテレビアニメを

    【TVアニメ】 1995年~2005年に放送された良作のテレビアニメを知りませんか?

  • アニメのビデオについて。

     えっと、この前の質問の続きみたいな感じになってもうしわけないんですけど、テレビ放送されるアニメって、アニメがテレビ放送されてから、どれくらいでビデオになって、レンタルショップとかにでるんでしょうか?  それと、テレビ放送されるアニメって、どれもみんなビデオ化されるんでしょうか?  最後に、アニメがビデオになるとして、第一話目が放送されてからどれくらいの期間を経てビデオ第一巻(?)がでてくるんでしょうか。  ちょっと細かい質問かもしれませんが、大体の感じでいいので、知ってる方、おしえてくださいっっ!!  

  • 「TVアニメ」と「TVドラマ」はどっちが多いのか?

    ここ10年間ぐらいで、TVアニメの放送枠数は急激に増えましたよね(地域差が極端にもなりましたが)。で、今日テレビを見ていてふと「やけにドラマ多いなぁ」とも思ったのですが、実際のところ放送枠数は「TVアニメ」と「TVドラマ」ではどちらが多いのでしょうか?

  • KBS京都視聴しているアニメ好きの方教えてください

    2002年ごろにKBS京都で放送されていたアベノ橋☆魔法商店街というアニメがあるのですが、 そのアベノ橋の1つ前(前期という意味ではなく)に放送していたアニメの名前がわからないのです。 多分ロボットアニメだったような気がするんですが…。 ご存知の方教えてください、よろしくお願いします。