• ベストアンサー

ご飯?

chimneyの回答

  • ベストアンサー
  • chimney
  • ベストアンサー率34% (68/198)
回答No.2

お米ですね。 こちらでCMが見られます。

参考URL:
http://www.ad-c.or.jp/campaign/all/2004_3.html

関連するQ&A

  • ご飯を食べてほしい

    子どもの好き嫌いが激しく困っています。 特に朝ごはんの時に、ご飯よりパンの方がいい!というのですが、実家が米どころのため(新潟です)もっとお米のおいしさを知ってほしいと思っています。 子どもに食べものの大切さを教えるということも含め、日常的にできる工夫や取り組みはないでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • ご飯を食べれないです。どうしたら良いですか?

    8日からご飯が食べれず、http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1503411で質問させて頂いたのですが、 お米やパンや麺類などの主食?は食べれないのですが、昨日からおかずやバナナは少しは食べれるようになりました。 昨日は揚げ物だったのでトンカツや春巻を食べました 今朝もその残りですが少し食べました。 空腹の為か食べるともっと食べたくなって我慢できず食べようとしてしまいます でもいざご飯や食べ物を前にすると食べちゃだめだ!みたいに思って食べれなくなってしまいます。 (別にダイエットしたいわけでもないし具合が悪いわけでもないです。 お腹が空いて空いて食べたくてしょうがないのですが、 何でか食欲が無くなったり気持ち悪くなったりして食べれないです。 飲み物はポカリなどジュース等を飲んでいます。インゼリーみたいのは気持ち悪くてダメでした(元々味も苦手ですし こういう場合どう対処したら良いですか?お腹が空いて吐き気もします(^-^; それと点滴を受けに行きなさいとも言われましたが、やはり点滴を受けた方が良いのでしょうか? おかずなどは食べれてるしポカリなども飲めているので大丈夫かなとも思うのですが、、、

  • ご飯について

    ロールパンを半分に切ってご飯に乗せたら米早く乾きますか?

  • ご飯を食べすぎといわれます。少なくする方法は?

    ご飯を食べすぎといわれます。少なくする方法はありますか。食べ物を少なくしても空腹感をなくするにはどうしたらいいですか?

  • 「米」? 「ご飯」?

    お米を炊いて作る白いご飯の言い方に関するアンケートです。 最近ご飯のことを米と言う人が多いと思います。 それに対して私は違和感があるのです。 まるでパンのことを小麦と言うようなものじゃないですか。 「米を食べる」って聞くと、あんな硬いものをよく食べられるなって一瞬思ってしまって。 それとも最近は学校でそう教えているのでしょうか? みなさんはどう感じていますか?

  • クリームシチューに合うご飯

    献立のメインが、クリームシチューの時の主食は、いつもパンにしていたのですが、パンを切らしてしまいました。 せめて、ご飯(米)でも、と思うのですが、白いご飯ではどうもしっくり来ないような気がして…。 クリームシチューにあう、簡単な米料理があれば、ぜひ教えて頂きたいのです。 どうかよろしくお願いします。

  • 御飯(お米)を散らかします。

    1歳1ヶ月の男の子の母です。 お米の御飯の入ったお椀を、自分で持ちたがります。 自分で持って、匙ですくおうとしたり、手づかみしたりして、食べ散らかします。 その散らかりようが、ひどいです。 1メートル四方一面に、ごはんのかたまりや、ごはんつぶが飛び散っています。 こども自身も、腕や服の袖など、ごはんつぶがこびりついてしまっています。 おにぎりもぐちゃぐちゃ、海苔巻きも解体してぐちゃぐちゃ・・・です。 (それでも口に持っていこうとするので、あそび食べではないと、判断しています) わたしが、持病の精神疾患の二次症状で、中よりやや高い欝状態にあります。 散乱したごはん粒の掃除は、今、心身ともに、とてもきついです。 でも、主食として、お米を食べさせなければいけない、と思ってやってきました。 夫は 「パンにしたらいい。どちらも淡水加物。パンなら食べ散らかししないし、片付けも楽」 「じぶんで上手に匙でもって、食べれる時期になったら、少しづつ、ごはんにしたらいい」 「今の(食べ散らかしの)状態はあまりにひどい。健康体の俺でも、これを片さなければいけないとなると、正直きつい」 と言いました。 こどもに主食にパンやパスタばかりで、しばらくの期間お米をあげないって有りでしょうか? なにか道に(なんの?)外れたことのような気がしてしまいます。 パンは楽でした。確かに・・・ だけど、こっちのほうが楽だからと、パンやパスタに逃げてよいものでしょうか?

  • ご飯

    ご飯を食べていてときどきつくづく思うのは、やっはりご飯を食べると落ち着くなということです。最近はパンで1食を済ますことはあまりなく、外食でラーメンなど麺類を頼むときでもご飯の小や焼き飯とのセットメニューなどを食べないと次のご飯時までもちません。 今は欧米などでも寿司や丼の店など少しずつ広がってはいますが、基本的には欧米人などはパンやスパゲティなどがメインだと思います。が、パンなどで本当にもつのか疑問です。私は海外経験はありませんが、もし次の食事までもつのだとすれば、日本人など米を主食とする人と欧米人などパンを主食とする人では、体質などが違ったりするのでしょうか。

  • 朝ご飯はパン?ご飯?

    みなさんは朝ご飯何食べますか?ご飯、パン、その他どれですか? 私は毎朝必ず菓子パンです。惣菜パンは好きじゃないので食べません。 朝からご飯だと嫌なんです。パンが大好きなので。 最近は洋食化していて、日本の米の消費率は年々減っているようですが、みなさんはどうですか?パンの方が多いですか?

  • ご飯を食べ続けてもなぜ飽きないのか?

    どんなおいしい好物でも三回くらい連続して食べ続けると 飽きてしまいます。 (例外的な民族としてインド人は、カレーを一生食べ続けても飽きないそうですが) ところが、お米のご飯を毎日毎日食べ続けても ほとんどの人が飽きないと感じるのはどうしてでしょうか? 同じ事が欧米では、パンにも言えると思うのですが。 生体反応の謎 神秘です。