• ベストアンサー

喉の違和感とシコリ

kudou-a12の回答

  • kudou-a12
  • ベストアンサー率43% (25/57)
回答No.2

まず首のしこりですが、先々月に気づかれたようですが。。。 私の経験で言えば、知らないうちに出来ていてある日突然気がつきました。もう10年以上前の事です。 しこりは首のつけねに数個あり、気がついた時点で外科医院にいきました。 先生は特に気にする事は無いと言われ、この先数が増えたり、硬くなったりしたら再診に来てくださいという指示でした。 最近、違う病気をし手術を受けたのですが(首のしこりとは無関係)その時の主治医についでに首のしこりの事を聞きましたが心配いらないとの事でした。 ちなみに私の場合は10年以上たってもしこりに変化は無い状態です。 あと喉の違和感ですがファイバー検査もされ、異常もないとの事ですよね。 gintokiさんも自分で言われてる様に精神的な部分が大きいと思われます。 私も喉の違和感を感じる事があり耳鼻科で診察を受けた事がありましたが異常は無く、精神的にストレスがかかっている為に異物感等感じるのだと診断されました。(現在でも大きなストレス等感じるとたまに違和感が出ます) ですが、しこりの件は気になるでしょうから総合病院で受診されてはどうでしょう?的確な科を指示してもらえると思いますよ。 しこりの事が解決すれば、喉の違和感も解消すると思います。

gintoki
質問者

お礼

ありがとうございます!喉の違和感は精神的な事で感じることがあるのですね。読んで気持ちが楽になりました。 シコリはもう一度診てもらおうと思いました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 喉の違和感(軽い痛み)について

    唾を飲み込んだり、食事をした時に飲み込みにくいと言うか喉仏ら辺に軽い違和感(軽い痛み)を感じて、耳鼻咽喉科で鼻からファイバーを入れて喉を検査しましたが異常なしでした。 それでも症状が改善されないので今度は耳鼻咽喉科・気管・食道科と書いてある病院に行き同じく鼻からファイバーを入れ喉を見て、同時に食道もファイバーで見てもらいましたが異常なしでした。 「痛みや違和感が酷くなる様ならまた来て下さい」 と言われ帰って来たのですが、酷くはなってない物の依然として違和感(軽い痛み)があります。 最近は気にし過ぎかもしれませんが、唾を飲み込む時にも喉仏ら辺に違和感を感じます。 そこで質問ですが・・・ ・自分は咽頭癌や食道癌を疑ってるのですが他に思い当たる病気はありますか? ・耳鼻咽喉科・気管・食道科での食道の検査では不十分なんでしょうか?  やはり消化器内科で胃カメラをやった方が良いのでしょうか? 因に胃カメラは去年の9月にやって異常なしでした。 食事も喉に違和感はありますが胸焼けや胸のつかえ、胃の不快感や体重減少などはありません。 38歳・男です。 どちら様か回答よろしくお願い致します。

  • 喉のしこり

    喉(あご下辺りから首の間ぐらい)に豆粒ぐらいのシコリがあり、普段は痛みもなかったのですが押さえると痛かったので、月曜日に耳鼻咽喉科に行きました。 リンパの腫れと言うことで、抗生剤と痛み止めを5日分頂きました。 気にするからなのか、唾などが飲み込みにくかったり、のどが詰まる感じがするので咳をすると、たんが出る、息をすいづらい感じです。 リンパの腫れで、こう言う症状は出ますか? 同じ様な症状を経験された事のあるかたいらっしゃいますか?

  • のど違和感

    のどの詰まり感が二ヶ月前から続いています。一月後ガンではない不安になり耳鼻科にて診察してもらいました。鼻からファイバースコープや菌などの検査(喉が赤い)の結果風邪と診断され抗生物質等の薬等 の処方箋で1週間様子を見ましょうとの事。少し改善した感じがしたのでその旨先生伝えました。不安を感じていたので先生にその旨を伝えたところ少し長引くかもしれませんが大丈夫と。そして再び目視のみのみ診察でもう1週間薬を飲みました。けれどやはりのどの詰まり感は消えませんさらにのど傷み擦り傷みたいな痛み(痰は出ません)も出てきました。1日の内症状の強弱はありますがやはり詰まり感傷みはあります。もう一度同じ先生に診察するか他の耳鼻科又は他の科にかかればいいか迷ってます。お願いします。

  • 喉のイガイガ・異物感・違和感に悩む

    こんばんわ。 前回悩んでた喉の痛みは治りました。 質問に答えて頂きましてありがとうございました。 ただ今度は、喉の違和感、イガイガ感、異物感が治らずまたもや気が滅入ってしまってます。 耳鼻咽喉科にて、カメラをしましたが異常なし。 病的なものではないとは思うのですが、中々治らず、そして殆ど毎日なので気が滅入ってしまってます。 好きな人と遊んでいる時は不思議なほど、まったく喉は何も感じないのですが、一度イガイガや、異物感を感じると一日ずっと症状が続いてしまってます。 日によって、イガイガ感だけだったり、異物感だけだったり、場所もいろいろと変わります。 きっと神経が喉にいってるから強く感じるときと、まったく感じないときがあるんだと思うのですが どうしたら治りますか?泣 痛みの時に精神科に行きましたが、安定剤をくれるのみだったので、あまり行きたくありません。 結局薬も飲まずに治りました。 喉の違和感に有名な漢方も視野には入れていますが、今年6月から抗生物質、炎症止めと薬漬けだったのでなるべく飲みたくはないのですが、やはり飲まないとだめでしょうか。。

  • 喉に違和感があります。

    喉に違和感があります。 ここ数日急にです。 唾やご飯を飲み込むと喉の奥の方になにか固形物?腫れ物?何かがあるような気がします。 風邪をひいたときにあるような喉の痛みはなく、 胃カメラをする時喉からカメラを入れるような感覚な喉の圧迫感があります。違和感です。 試しにこの前耳鼻咽喉科にいって風邪薬はもらったのですが、試して様子見てから病院にいってもおそくないのでしょうか?? 耳鼻科では喉腫れてるから風邪だねと風邪薬貰いましたが、僕が思ってたのはさらにその下の部分です。 ガンなのかなぁとか色々不安になってます。

  • 喉の違和感について

     前々から喉(特に喉仏の部分)の違和感を感じていましたが、ここ2週間ほどから気になるようになりました。自分で触って特にしこりなど感じることはなく、痰が出ても特に血が混じっていると言うこともありませんでした。  まず最初に内科受診に行き症状を説明し、触診と喉をライトで照らして見られましたが、「内科的に問題ない、耳鼻咽喉科に行ってみては?」と言われました。次に耳鼻咽喉科に行き行き症状を説明し、内科と同じように触診と喉をライトで照らして見られましたが、「特に何ともない」と言われました。  関係あるかわかりませんが、1年前に胃腸を壊しその際胃カメラと腸のカメラによる検査を受けましたが問題ありませんでした。また、半年前の健康診断でも特に以上はありませんでした。体質的に風邪を引きやすい体質です。  内科と耳鼻咽喉科に行って「特に問題ない」と言われたので大丈夫だとは思うのですが、何か重篤な病気になっているのではないかと気になって気になって仕方がありません。  どのような病気が考えられますか?  

  • ノドの痛みとしこり。

    こんばんは。 今年の初めくらいから、ノドの右側あたりが痛くなりました。 3月に耳鼻咽喉科を受診して、鼻から小さいカメラ(?)みたいなのを入れて、 みてもらったところ、すこし荒れているということでした。 声をはりあげることが多かったので、そのせいかなと思って様子を見ていました。 それから気になったり気にならなくなったりを繰り返しています。 声をだすことも、あまりしないようにしていました。 最近になって気がついたのですが、 その痛いあたりを触るとしこりみたいなものを感じます。 唾を飲み込んだりするだけでも違和感を覚える事があります。 声がかすれるというようなことはありませんが、 話すときに以前感じていなかったような違和感をノドに感じる事もあります。 ポリープ?と思ったりすると少し恐いですが 心配なので病院に行こうと思っています。 やっぱり耳鼻咽喉科でしょうか? それとも、別の科?になるのでしょうか? 教えてください。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 首のしこり&喉の痛み

    首の前部ちょっと右側(あごの下あたり)のところを触ると、少ししこりのようなのがあります。(脈拍を感じる) あとこの半年くらいずっと喉の痛みもあるんですが、なにか関係してるんでしょうか。 もしお医者さんに見てもらうとしたら、やはり耳鼻咽喉科に行くべきですか。

  • 喉の違和感

    女の子とキスをして、ここ2週間喉の違和感が続いています。かといって今は、痛いとかではなく、なんとなくですが…最初、喉が痛いなーと思っていたら、今度は頭が痛くなり39度の発熱!病院に行き、抗生物質と解熱剤をもらい完治したように見えたのですが、少し無理をするとまた喉が痛くなる!そして、この間友達とカラオケに行くとその友達が感染!喉の痛みと倦怠感!そして、最初の女の子とは違う女の子とキスをしてその子も感染!!その友達や、女の子にすごく申し訳ないです。そしてものすごく不安です。なんだろうこの病気は!と・・・HIVやインフルエンザ。そして結核など重い病気ばかり(治らない病気)など頭に浮かび、苦しんでいます。こんな症状はどうすれば・・耳鼻咽喉科でも血液検査など受けられますか?HIVの検査は違うのでしょうけど・・だれかこの症状、そしてどの病院に行けばいいのか教えてください。ちなみに性病科にはいきましたが、薬をもらっただけでした・・・。(抗生物質の)

  • 喉の違和感と声の枯れ

    数年前から喉に違和感があり、ずっと淡が引っかかったような感覚があります。 「んんんっ~!」というようにして、喉の引っ掛かりを取ろうとするのですが、すっきりしません。 ゴクンと呑み込もうとしても、喉元に残ったままでキレイに取れません。 また、声が出しづらく「あー」とか「えー」と言う声を長く出そうとすると声がかすれてしまいキレイに声が出せません。高音よりも通常話すくらいの高さの音が出しにくいようです。 近所にある耳鼻咽喉科の町医者には3つほど行ってみたのですがいずれも問題ないとのことでした。 声帯をファイバーカメラで見てみてもキレイな状態であるとのことでしたし、エコーで甲状腺のチェックもしましたが、こちらも異常なしとのことでした。 ですが、ずっとこの状態が続いておりとても心配です。 何か考えられる病気などありませんでしょうか?また、耳鼻咽喉科に見てもらうので良いのでしょうか?気管支などの可能性も考えて呼吸器系の内科に掛かった方がよいのでしょうか? ご専門の方でどなたかアドバイスいただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。