• ベストアンサー

過去の発言を消したい時

ohsakuraの回答

  • ベストアンサー
  • ohsakura
  • ベストアンサー率36% (43/118)
回答No.1

インターネツトエクスプロラーのツール→インターネツトオプション→コテンツ→オートコンプリートの中のチェックをすべてはずしてください。 またその中の過去の履歴を削除してから、チェック入れれば次回から表示しません。

noname#20331
質問者

補足

ありがとうございます^^ 一度、みてみました。。 はずしたんですけど、フォームのクリアってのもするんでしょうか? フォームって入力した文章のこと・・かな? すみません、何もわかりません・・・よければ教えてください。。

関連するQ&A

  • 検索の時に過去に入力した言葉が出てくる

    インターネットで検索する時、また、チャットでの発言の時に、1文字入れただけで(入れてなくても)、以前に入力した言葉や発言がずら~っと出て来るんです。 多分、パソコン側(?)としては、便利に使えるように考えての機能だとは思うのですが、邪魔になる事がよくあるので、無くしたいんです。 そういうのは出てこないようにできるんでしょうか?

  • WEB検索など検索の時に出した語句を削除したいですが

    この「goo」の質問検索でもそうですが、検索の窓のところを何も語句を入力せずにクリックすると、過去に入力した語句が下に並びますが、その語句を削除したいのですが、可能でしょうか。教えてください。 OS95 ノートPC富士通5233/NU。IE5.5sp2。

  • 過去に検索した語句が出てくるのをなしにしたい。

    IEとかで、検索窓に語句を入れようと一文字目を入れると、 過去に検索したことのあるその一文字目で始まる語句が下にずらっと出て、 選べるようになりますが、この設定を無しにするにはどうしたらいいのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • フレーム式チャットで、発言する度にフォームの文字を消すには??

    フレーム式チャットを作成中なのですが、 発言をすると同時に、テキストフォームに自分で書いた発言内容を自動的に消去する機能を付けたいです。 色んなチャットを参考にしながら自分なりに試してみたのですが、 どうもうまくいきません。 JavaScriptを使うようなのですが、 一体どのようなスクリプトを書けば良いのか、 誰か教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • 非アクティブ時の発言が分かるウェブのチャット

    ウェブのチャットで、非アクティブの時に発言があった場合、タイトルバーが反転するとか、音がなるとかで発言があったことを知らせてくれるウェブのチャットがあったら、教えてくさい。 よろしくおねがしします。

  • webで検索した履歴を消したい

    yahoo goo などで検索した時に入力した単語が残っています。これを消去したいのですが、どうすれば良いのでしょうか? 何かを検索しようとカーソルを持っていくと、下にずらずら~っと過去に入力した単語が出てきます。これを消去したいのです。 よろしくお願いします。

  • 過去の発言が勝手に暴かれる?

    過去の発言か勝手に暴かれることがあると聞いたことがあります。 例えば http://www.startingweb.com/bbs.cgi?job=bbsidx&bbsid=1124 の法律相談サイトでは、発言したところでユーザIDも現れなければ、IPアドレスすら現れません。 ところが、このような掲示板の発言から個人が特定できてしまうようなのですが何故なのでしょうか? おそらく、何らかの方法を取れば、ユーザIDが特定でき、また、検索エンジンの検索結果などと結びつけて個人を特定しているものと創造されますが。 被害者側の観点に立った質問です。 よろしくおねがいします。

  • 過去に検索したことを消す

    ヤフーやグーグルで検索事項を入力するところで、左クリックすると、過去に検索した単語がたぶん、あいうえお順で下に出てきます。その内容でもう検索しないものなど削除したいのですが、どうしたら消えますか? よろしくお願いします!

  • 検索バーの、過去に検索をかけたものなど。。

    こんにちは! パソコンの検索バーや、チャットルームの発言欄の上で タッチパネルを触ると過去に検索したものや発言がどどどっと 出てきます。便利なときもあるのですが、ちょっとコマっています>_< 削除方法を教えていただけるととても助かります。>_<

  • 過去に検索した文字列を消去するには・・・

    検索エンジンを使って検索する時に、文字列を入力しますよね。 そこに「あ×××」と入れようと思ってまず「あ」って文字を入力すると、「赤い」「秋の味覚」など、過去に入力した文字列が出てきます。 この、過去に検索した文字列を消去したい時にはどうしたらいいでしょうか? 弟と兼用でパソコンを使用しているのですが、アダルト系サイトの検索に使ったと思われる言葉が残ってしまっていて、困っています。