• ベストアンサー

掃除機のノズルをふさぐと回転が上がるのは何故?

家庭用の電気掃除機のノズルをふさぐと、モーターの回転が早まります。 抵抗が増えるので回転が遅くなるなら分かりますが、なぜでしょうか? またそのような状態のとき、電力使用量は増えているでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

おはようございます。 掃除機は40年くらい見てたり使ったりしていて吸い込み口をふさぐと回転数がヒュィーンと上がるのは普通なことと思っていました。 吸い込み口をふさぐと当然吐き出し口の空気も出てこないわけでしてモーターが無負荷になって空回りしているように見えます。 掃除機の中をばらした事はないのですがモーターに羽根がついているのだとは思いますが、その羽根は扇風機の羽根より換気扇のような円筒形の羽根ではないかと思います。 どちらにしても羽根が空気を送り出すためには飛行機のプロペラや翼と無関係ではなさそうです。 翼は揚力を発生して推進する或いはヘリコプターのように機体を持ち上げます。 揚力は速度の3乗に比例するそうですが、それにともなって抗力が2乗に比例して発生します。 掃除機が通常の状態で稼動している時は空気を吐き出すために抗力、抵抗が発生している事になるのではないかと思います。 ここのところで回転数の制御はあるのかなと思いますが。 吸い込み口をふさぐと空気が足らなくなり翼つまり掃除機のファンが失速し揚力がなくなり抗力もなくなるのではないかと。 ギヤが抜けた車のエンジンの回転が上がるように回転が上がるのではないかと思いますが。 高速で失速とはどうしてと思いますが一万メートルの上空を時速900km/hで飛んでいるジャンボジェットもエンジンがひとつ止まるとそのままでは速度がわずか落ちただけで失速してしまいます。 この場合機長は緊急降下の操作を行い低空でまた揚力が吊り合うよう操縦しますので安全な乗り物です。 掃除機の吸い込み口をふさぐとモーターの羽根が失速し抗力が無くなった分回転数が上昇する。 その時の電力は回転が上がった分電流が多く流れる。 というのはこの季節霜がきつい日など電車の車輪が空回りする場合があります。 このとき運転席の電流計がビューンと跳ね上がり運転士はいったんマスターコントロールレバーを戻してまたゆっくりと電車を加速していきますが、仕事をしていないので電力はそれほど使わないようにも思えますが電流が多く流れた分、ロスとして無駄に電力を使ってしまったという事でしょうか。 という結論になりました。     

trombravo
質問者

お礼

分かり易い説明をありがとうございます。 どんな機械にも「効率よく仕事している状態」と「空回りしている状態」があるのですね。 電車の粘着の喩えは、子供に教えるのにちょうど良いです。

その他の回答 (5)

  • iqdeflat
  • ベストアンサー率22% (19/84)
回答No.6

N=V/K(1)でなくてV/KI すいません機種依存文字つかって間違えました

  • iqdeflat
  • ベストアンサー率22% (19/84)
回答No.5

逆起電力E 磁束Φ 回転N E=K1ΦN 電流の小さい領域では、直巻だとΦ=K2I N=E/K1Φ  =(V-RI)/K1K2I  =V/K(1)-R/K で回転数はほぼ電流に反比例します Kは比例定数、Vは端子電圧

trombravo
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • iqdeflat
  • ベストアンサー率22% (19/84)
回答No.4

モーターはファンで空気に運動エネルギーを移していると 考えれば、ふさぐと質量=0で無負荷とイメージ しやすいのではないでしょうか また普通のモーターでは無負荷になると定格回転に なりますが、掃除機などに使っているモーターは 直巻モーターが一般的で回転がどんどん上がる特性が あります。(逆にいえば低速で力を発揮し加速することができます)) 回転が上がりすぎるのを防ぐのと、空気でモーターを冷却するために安全弁をつけています

trombravo
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 掃除機の直巻モーターは逆起電力は関係ないということでしょうか?

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.2

何のコントロールも無い安い掃除機でもそうなるので、推測。 掃除機はは、空気を遠心力で中央から外側に振り飛ばすタービンで空気を吸い込む。 空気の流れがあるときは、振り飛ばす空気の重さがあるので、モーターに負荷がかかる。 空気の流れが止まると、振り飛ばす空気の動きが止まり、タービンと一緒に回転してしまう。 負荷が少なくなり、モーターの回転があがってしまう。 と、考えています。

trombravo
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 #1とは違う理屈ですが、より理に適っているように思えます。 我が家の代々の掃除機は、たいてい最も低廉な機種ですが、ノズルをふさぐと安全弁が開くと同時に、モーターの回転が早まります。

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.1

商品により回転数が早くなるものもあります。 その商品での回答とすると、回転数が早くなるのは吸い込み量を多くするためです。 特に紙パック式の掃除機などでは紙パックが詰まってくると吸い込みが落ちますからそれを補うために吸い込み量を上げ(モーターの回転数を上げるなど)吸い込み量を確保しようとします。 吸い込み口を抑える行為もこの吸い込み量が落ちたと掃除機に誤判断させる原因となり、回転数を上げるような機種があります。 もちろんこの時には使用電力も増加するのが通常です。 ※先にも書きましたが機種により異なる点があります。

trombravo
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 なるほど、わざと回転を上げる仕組みになっているのですね。 私はてっきりタービンが真空に近くなって抵抗が逆に減るものだと勘違いしていました。 なので物理学のカテゴリーに質問しました。

関連するQ&A

  • 掃除機のノズルが抜けなくなり困っています。

    掃除機のノズルが抜けなくなり困っています。 先の細いものばかりを使用していたのですが、それが外れなくなり、カーペット用などとの交換ができなくなってしまいました。なにか外すためのアイデアは無いでしょうか? ゴム製の、瓶のふたを開けるシートは使用してみたのですが、だめでした。

  • 掃除機ノズルの違い

    掃除機購入検討中です! 掃除機のノズルでパワーノズルとエアロノズルってあったんですけど、 パワーとエアロの違いって何でしょうか? デメリットとメリットもあれば合わせてお願いします。

  • 掃除機のノズルを買ったのに、手持ちの掃除機とサイズが合わない。

     今度、かわいい姪っこが遊びに来るので、布団のダニを吸い込むという布団用の掃除機のノズルを買いました。  ネット状で調べて使いやすそうな日立の「ふとん用吹口」(G-52)を買って、家の東芝の掃除機(VC-V7D)に接続しようとしたら、ノズルの方が小さくて、かっぱかっぱで、くっつきません。吹口とセットで売られていた他社掃除機用アダプターをつけてもだめです。電気屋で聞いてから買ったのに、ショック!    何かよい対処法を知りませんか?どなたかいいアイデアか、接続できる部品を知ってる方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 掃除機ノズルで直接トイレを掃除したくない場合の良案?

     wind2mieと申します。どうぞよろしく御願いいたします。  床が木目になっているトイレ内の埃などを掃除機で吸いたいのですが、(掃除機は当然 他の部屋やキッチンも掃除する為)、衛生上、キッチンもトイレも同じ掃除機のノズルで掃除したくないのです。  我が家ではトイレを掃除するときだけ、掃除機ノズル(の途中)にトイレットペーパーの芯を差しこんで掃除しているのですが、吸気圧で芯自体が頻繁に ぺしゃんこに凹んでしまい、なかなか思うようにできません。  掃除機ノズルだけを新規購入するのも勿体ないですし、家庭内の(不)用品や部材の何かを用いて(、または用いなくても!?)、良い方法があるような気がするのです。  何か良い方法で実践されていらっしゃる方、または、良い手だてを思いついた方、是非、お教え下さい。  どうぞよろしく御願いいたしますm(_ _)m

  • 【掃除機】布団ノズルのおすすめ

    日立(サイクロン式)掃除機 CV-SJ8 を購入しました。 布団掃除専用ノズルを探しています。 この梅雨の時期に無数のダニに噛まれたようです。 布団干し、雨の日は布団乾燥機を使用しています。 ダニをよく吸い込むおすすめのものってあれば おしえてください。 評判がいいやつとか知っていたら。。。 できれば、この掃除機に合うノズル教えていただきたい。っていうのは、ちょっと頼みすぎですね。 とにかく、吸引力抜群ノズル教えてください。

  • 掃除機

    はじめまして。掃除機の買い替えを検討しています。 現在、猫を飼っていて、猫砂や、餌がちらかります。それをダイソンサイクロン掃除機で 掃除をしていますが、ヘッドの具合か悪いのかわかりませんが、猫砂や餌を よく、はじき飛ばしたり、吸引しても、ヘッドでくるくる回り、吸い込みに時間が かかったりします。 使用は主にフローリングで、ヘッドは普通のタイプ(モーターヘッドではありません) で猫砂は、幅10mm位 高さ5mm位の砂を使用しています。 出来れば1台で済ませたいので、ノズルタイプの掃除機は考えていません。 モーターヘッドでも普通のヘッドでもかまいません。猫砂や、餌を効率よく吸い込める 掃除機のお勧めはありませんか? よろしくお願いします。

  • ふとん専用の掃除機ノズルについて

    現在、パナソニックのMC-SA20Wという掃除機を使用しているのですが、布団を干せる環境に住んでいないので乾燥させるのは布団乾燥機を使用して、布団の埃やダニは掃除機で吸うようにしようと思い、ふとん専用の掃除機ノズルを購入しようと検討しています。ただ、ふとん専用の掃除機ノズルはかなり良し悪しがあるらしく、比較的レビューの良いもので自分の使用している掃除機に装着できるものを探しています。どなたかお薦めがあれば教えて頂けないでしょうか?HITACHI ふとん用吸口 G-52などを検討しているのですが、いかんせん、パナソニック製ではないので自分の掃除機に合うかどうか心配しています・・

  • Panasonicの紙パック式の掃除機について

    今まで使用していた掃除機についてはそろそろ寿命かなと思い、新しい紙パック式の掃除機を購入したいと考えておりますが、掃除機先端のノズル自体にモーターが入り、自走式のパワーノズルタイプのPanasonic MC-PJ20Gと昔ながらの空気を吸い込む力でブラシを回転させるエアロノズルタイプのMC-PJ20Aがあります。MC-PJ20Gの方が上位モデルなだけにペダルをポンと踏むだけで親ノズルが本体から外れ、子ノズルで隙間などを掃除出来るところは便利だなあと思いますが、故障率が低く、モーターの寿命などを考えるとどちらがおススメでしょうか?

  • 掃除機のふとん掃除用ノズルでよいものを教えてください。

    掃除機の布団用ノズルの購入を検討しています。よいものがありましたら、そのメーカー名と使い勝手などを教えてください。 手持ちの掃除機は、シャープのサイクロン式掃除機(EC-BP2)です。

  • 掃除機・布団掃除ノズルについて

    価格.コムで、1位でやすかったので、 日立(サイクロン式)掃除機 CV-SJ8 を検討していますが、他にもいいのがないか、 ちょっと探し中です。 ●予算は1万円台までで考えています。 ●家は一軒家で一階と二階の掃除を 一台でしようと思っています。 (できればもう一台買いたいですが、とりあえず、一台で) ●できれば、ダニアレルギーなので、布団も掃除ができるのがいいです。一緒のヘッドじゃないのがいいので、布団専用ノズルが、ついているものがあれば、 ありがたいですが、 別売りのもので、いいものがあれば、 そのおすすめの商品名とあとそれが装着可能な掃除機も教えてください。 上に書きました日立のサイクロンは、布団専用ノズルはついていないようですが、別売りの布団掃除用ノズルは、だいたい、サイズが合うのでしょうか? あと、掃除機が小型のようですが、そうじをするとすぐに、ゴミがたまって毎回ゴミを出すといううわさを聞きましたが、どーなんでしょうか?