• ベストアンサー

「上場」の読み方

私が現在勤めている会社は近い将来(数年以内)に株式を店頭公開しる予定だそうです。 そのことを年始挨拶で熱く語っていた社長。 その時に株式を「じょうば」する、と何度も何度も言ってました。 私は今までずっと「じょうじょう」って読むものだと思っていたし、テレビの株情報でも 「じょうじょう」と言っていた気がするのですが。 「じょうば」でも間違いないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nikuudon
  • ベストアンサー率62% (256/409)
回答No.9

「じょうば」は、証券会社などの一部金融関係者がいう「隠語」です。私もたまに使います。 間違いではありませんが、もちろん正式には「じょうじょう」です。社長もご存知の上でお使い になっているのだと思いますが。 他の方の回答で、店頭公開と上場とは違う、との回答がありましたが、店頭登録市場(ジャスダック)は 最近、証券取引所になりましたので、「上場」でOKです。

nakaikundaisuki
質問者

お礼

皆様、どうもありがとうございました。 やっぱり「じょうじょう」ですよね。 社長とは話したことはないのですが、何か手段を考えて、 「じょうじょう」と言うようにしてもらいたいと思います。 参考になりました、ありがとうございます。

その他の回答 (8)

  • makachinn
  • ベストアンサー率75% (244/324)
回答No.8

『上場』 (1)『じょうじょう』と言った場合は、取引所でその銘柄を売買の対象とすることです。 (2)『じょうば』とも読みますが、『じょうば』は平土間(ひらどま)のことです(関西で使われていた)。 いつか、折を見て、社長さんにこっそり「平土間」のことですよって教えてあげて下さい。 誰にでも間違いはあります、私の父はある専門家でしたが、『円高』をいつも『えんこう』と言ってました。(^^)

回答No.7

「じょうじょう」です。 まあ、社内で言ってるうちは上場できない、目標なだけですね。 基本的に「株式公開」のほうが正しい。 3流企業であることが明らかですね。 未来のビジョンはともかく、今それについていけるか・・・。 なんか、どこかの通信事業者思い出してきたw

  • md-81
  • ベストアンサー率27% (190/685)
回答No.6

店頭公開と上場(じょうじょう)とは  ちがうと思いますけど。

参考URL:
http://channel.goo.ne.jp/money/stockresearch/lecture2_1.html
  • hawks21
  • ベストアンサー率33% (63/189)
回答No.5

うちの取引先の人も「バブルがはじけて」というのをいつも「バルブがはじけて」と言います。困ったもんです。自分より目上の人には注意できませんねー。 「上場」はもちろん「じょうじょう」です。

回答No.4

上場は「じょうじょう」ですね。 社外で恥を書かれるとマズいので、どなたかが訂正された方が良いんじゃないでしょうか…

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.3

社長が間違ってます。

  • FLA-SE
  • ベストアンサー率32% (33/103)
回答No.2

「じょうば」とは読みません。 「じょうじょう」です。

  • sa_tomi
  • ベストアンサー率30% (34/113)
回答No.1

国語的にはまちがっているとは言い切れませんが、この場合は「じょうじょう」かと・・・。 株式がじょうば・・・ じょうば・・・ 乗馬?

関連するQ&A

  • 株式会社を作るときは一株5万ですが店頭公開するといくらになるのですか

    株式会社を作るときは1株5万円で1000万払ったとします。 それが、店頭公開するとなぜ何億になるのですか。

  • 未上場の株式について

    やや質問がながくなります。 父が母と結婚前に勤めていた会社があり、結婚時に退社する際に退職金代わり?としてこの会社の株式を100株もらったそうです。(約40年ほど前の話です) この会社とはその後も実家(自営業)と商売上付き合いがあったのですが、先年、父の体調不良から家業を廃業し、今年父が亡くなったのですが、先日先方の社長がこの株式について話があるので近く母を訪ねたいとの申し出があったそうです。 質問としては 1.母も私も株式については素人なのですが、こういった場合、どういうところに相談をすればよいものでしょうか?(証券会社?信託銀行?) 2.もし該当の株を買い取りたいとかいう場合には母としてはあまり先方のペースにならないようにしたいと考えているようです。わたしとしてもこの100株の価値がいかほどかを確認したいのですが、未上場株式の価値を確認する方法は何かあるでしょうか?残念ながら東洋経済新聞社の会社四季報Webの未上場会社のページで検索してもヒットしませんでした。

  • 非上場会社の持ち株

    非上場会社(町工場)の持ち株売買についてお願いいたします。 親族経営の町工場の会社の株を昨年他界した父が持っていました、 事情があり出来れば会社に買い戻してもらいたく 現社長に相談したのですが、 数ヶ月間音沙汰なしです。 出来れば買い戻して頂きたいと願ったのは父が他界した折、前社長が弔問してくださったおり 株を所有しているからその辺はちゃんとしたほうが良いよと御助言くださったからです。 何か手立ては無いものかと思い、ご質問させて頂きました。 知りえる情報と致しましては 発行可能株式の総数: 24万株 発行済み株式の総数: 6万株 株券を発行する定め: 当会社の株式については、株券を発行する 資本金: 1200万円 (平成7年登記) 譲渡制限: 取締役会の承認を得なければならない。 父の持ち株数は、2,000株です 役員としては 監査役でした。 他に 親族共有名義(亡き父の名義含む)の土地に現会社の建物があり 事業を営んでおります。 今回は、土地の件は除外で株の件のみです(土地の件も合わせて処分したいのですが・・・) 株券は手元にありません、しかし亡き父が所有していた事は現社長もなにげに認めている感じです。 親族が生死に関わる病にかかり治療費が重なり引き取ってもらえるなら引きとって頂きたいと お願いしているのですが音沙汰が無いのでどうしたものかと悩んでいます。 何か良い方法があればと思いご質問させて頂きました、ご教示頂けましたら幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 株式会社の社長の収入/給料を調べる方法

    彼女の父親が社長をされているのですが、 将来会社を継いでくれないかとの問いに悩んでいます。 業務の内容等、ポイントはいくつもありますが、 正直な話、収入が気になります。 資本金1,000万の株式会社なのですが、 社長の収入(給料?)を調べる方法は無いでしょうか? ウェブサイトでは営業収入・利益等は公開されていませんでした。 そこまで大きな会社ではなく未公開株式なので困っています。 将来設計において非常に重要なウェイトを占める事なので、 どなたかアドバイスを頂けると助かります。

  • 株式のことについて教えてください

    会社名に『○○株式会社』ってつくところは、すべて株があるってことですよね? 『○○株式会社』の株価がどのくらいか知りたいときに調べることってできますか? 一般的には、公開されていないと情報は入手されないそうですが。 やはり、そうなのでしょうか?

  • 店頭株など今後あがる可能性のある株を買うとどうなるか?

    株に関して素人です。 まず、店頭公開したばかりの凄く有望な企業があったとします。この会社はどう考えても5年以内には一部上場する可能性が高いとします。 まず、この会社の株を買って、ほっときます。 一般的な話として、このやり方は良いやり方ですか? もし、やる価値があるのなら、今公開したばかりの企業を買うのがいいと思うのだけど、、甘いかな。

  • 上場ということと、株価の決まり方

    あまりに初歩すぎて知り合いには聞けない。株のカテにするのも恥ずかしい。それでこちらでお訊ねします、どなたか教えて下さると嬉しいです。 1)上場するということは、株式を公開して誰でも自由に買って下さいということですよね?  これのメリットは、業績や将来性次第で株価がうんと上がり、つまりは会社の運用資金が潤沢になる(可能性がある)ということでしょうか。上場するためには審査があるから、ある程度信用のおける企業ということで、ハクがつく、というような理解でよろしいでしょうか。 有名な企業でも上場しないところがあるようですが、これは経営を一部の人間で握ったままにしておきたい(上場の条件としてある程度の数の株主が必要、というのがあるようなので)、つまりは金はいらないから乗っ取られたくない、ということかなと思いますが、どうでしょうか。 2)株価って、その日の取り引きで決まるんですよね? 売り手が多いと下がり、買い手が多いと上がるというのは、常に「せり」をして決めるんですか? たくさんの株を並行して売買するんですか? それとも順番? どうやって瞬時に株価が決められるのか、どういう仕組みなのか教えて下さい。 難しい用語は抜きで教えていただけると有り難いです。よろしくお願いします。

  • 上場申請書類1の部、2の部について。

    上場申請書類1の部、2の部とはこういうものだという、雛型の様なものが見れるサイトはあるでしょうか。 >「Iの部」は、主に証券情報、企業情報、特別情報、株式公開情報の4部から構成されています。とか>公開申請時に要する提出書類のうち、上場の場合の「上場申請のための有価証券報告書(IIの部)」、店頭登録の場合の「登録申請のための報告書」を「IIの部」と呼んでいます。 といった記載はあるのですが、その中身がどういったものなのかを詳しく知りたいと思っています。 宜しくお願い致します。

  • 上場について

    現在、スタートアップ段階にいる者です。 私が将来的に行おうとしている事業は結構な資本力が必要なので、 普通に考えれば、上場を目指すのが正しいあり方と思いますが マネーゲームに巻き込まれることに非常に抵抗があります。 企業の実力ではなく、人気によって株価が決まり、 数分単位での売買の対象になるということに違和感があるのです。 (私達がそのレベルまで達するかどうかも未知数ですが!) で、現在は非公開の株式会社か、LLPか この2つの選択肢のどちらかを選び 知人などを頼って資金調達するのが良いのかなと考えています。 (一応、資産家は結構知っているので) でももし、特定の市場に特別ルールを設定するなどして 「買った株は一年間売買できない」などの法改正があれば 株主との信頼関係が生まれることも考えられるし そうなれば上場したいという希望があります。 このような考えを、どこかに提案してゆくことは可能なのでしょうか? あればその提案先を教えていただきたいと思い 投稿させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 株式の公開って…

    私の勤めている会社は社員が100人程度の小さな会社です。 昨日、社長の年度初めの挨拶の中で「ゆくゆくは株式を公開して上場したい」と言ってました。 何故に株式を公開しようとしているのか説明はなかったです。 株式を公開して上場すると、会社にはどのようなメリットがあるのでしょうか?