• ベストアンサー

ファイルの形式の違い

sx-10の回答

  • sx-10
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.1

ウインドウズメディアで録ってもオプションでファイル形式は選べます。mp3で録る事もできます。mp3との音質の違いと言うより圧縮の違いで音質は変わります。データ容量もしかり。 自分の使ってる携帯mp3プレイヤー(wma対応)で聞き比べても圧縮が同じであればそんなに変わらないですよ。一番小さく録ると高音がキンキン言う事もあります。ちなみにCD1枚あたり700MB、MP3,WMAに圧縮すると8分の1から10分の1位にできます。 自分はリアル、アップル(i tunes)、ウインドウズ、その他フリーソフトでジャンル別で使い分けてます。 mp3よりwmaのほうが高音質と言われてるようですが、wma,mp3それぞれのデメリットもしいて言えば音質の劣化、専用のプレーヤーではそれぞれのファイルにしか対応してない位でしょうか? でもファイル変換のフリーソフトもありますし。 可逆圧縮フォーマット等も色々試されてはいかがでしょうか? 下記ファイル変換フリーソフト(rip audico free)のURLです。

参考URL:
http://pino.to/audico/index.htm
mikenekosuki
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 音楽の圧縮形式による音質の違い

    音楽データでは、圧縮形式が違えば同じビットレートでも音質は変わってくるのでしょうか? もし違いがあるなら、 AAC、MP3、WMA、ATRAC3/3plus ではどういう差が出るか教えて下さい。

  • 音楽ファイルの形式が違う

    Windows Media PlayerでCDから音楽を取り込んだのですが、wma形式で取り込みたいのにmp3形式でしか取り込めません。 wma形式でCDの曲を取り込むにはどうしたらいいですか? それとも元々CDのデータがmp3形式で書き込まれたものだったのでしょうか?

  • WMAとロスレスの音質の違いってわかりますか?

    音楽CDをWindowsMediaプレーヤー12で、WindowsMediaオーディオ形式で、ビットレートが最低限の設定でリッピングした音楽データと、WindowsMediaオーディオロスレス形式でリッピングした音楽データの音質の違いって一般人にわかりますか?少しオーディオマニアの方でも音質の違いってわかりますか?音楽好きの方でも音質の違いってわかりますか? WMAとロスレスの音質の違いって一般人や少しオーディオマニアや音楽好きの方にはわかるんですか? 疑問なので教えて下さい。 たくさんの回答待ってます。

  • オーディオファイルの形式(MP3、WMA)

    MP3プレーヤーを購入しまして、5GBです。より多く、良い音質で音楽を入れたいのですが、どちらのオーディオファイル形式が良いでしょうか?MP3よりWMAの方が同じ音質で2倍入るのでしょうか? また、それぞれのビットレートはどれくらいが良いでしょうか?MP3では128kbpsと320kbpsとでは音質に変わりあるでしょうか?

  • WMA形式の音楽データをMP3形式でCD-Rに焼く方法を教えてください。

    OSはXPで、メディアプレーヤー11、焼きソフトはムーピーライター5です。 メディアプレーヤー11でWMA形式で外付けハードに取り込んだ音楽データをMP3形式に変換してCD-Rディスクに焼く方法があれば 教えてください。 焼きソフトにそのままWMAデータを入れてMP3形式で焼こうとしても、データを認識しません。 今はWMA形式の音楽データを普通の音楽データとしてCD-Rに焼き、それから再度、メディアプレーヤーでMP3形式に取り込むという方法でやっています。

  • WMA形式を・・・

    1;MP3プレーヤーで音楽を聴く際にMP3形式よりWMA形式のほうが容量が小さく、音も良いと聞いたので、すべてWMA形式で保存していました。 しかし、今回オーディオCDを作ろうとしたら、WMA形式には対応していず、作ることができませんでした。 どうにかしてWMA形式からオーディオCDを作ることはできませんでしょうか。 2;WMAの64kbpsで保存している曲をフォーマット(?)して320kbpsなどにすると音質は上がるのですか?

  • 形式の違い

    市販の音楽CDのファイル形式ってなんですか? リアルプレイヤーでは再生できなかったのですが、リアルプレイヤーでは再生できました。これって故障ですか? リアルプレイヤーの時再生されてるファイル形式はWMA MP3ととっちになりますか?

  • MP3に変換できるフリーソフトは?

    MP3、WMA対応デジタルオーディオプレーヤー(RioSUIOというもの)にMP3でデータを持っていきたいと思っています。WindowsMediaプレーヤーでもWMA形式にできるとは思うのですが、MP3に出来るソフトを探しています。 そこで教えてください。 1)普通の音楽CDをMP3に変換できるフリーソフトでお勧めがあれば教えてください。 2)みなさんはどんなソフトを使っているのでしょうか?有料、無料を問わずどんなソフトを使っているのか教えてください。

  • 音楽ファイルの形式について

    音楽ダウンロードサービスにて曲を購入してPC内に保存するのですが。 PCからMP3プレイヤーに転送しても再生されません。 プレイヤーのファイルをPCで再確認してもデータはちゃんと入っているのに何故再生されないのでしょうか? ファイル形式は『WMA』です。 以上、ご教示お願いします。

  • WAV形式からWMA形式へ…

    AMラジオを録音したWAV形式のデータが、パソコンにありました。 これを、WMA形式にしたいのですが…。 WAV形式の音楽データを、WMA形式の音楽データに変えることはできるのですか? 何かのソフトを使わなくてはならないのですか? できれば、無料でできる方法はありますか?