• ベストアンサー

窓の大きさを自動的に最大にするソフト探してます

Special_Flagの回答

回答No.1

こういったソフトのことでしょうか・・・。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se314974.html?g

aika_a
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 インストールしてみましたが 私みたいな初心者には使い方が難しくて さっぱりわからなかったです。 せっかく教えてくださったのにごめんなさい。

関連するQ&A

  • バックアップソフトについて教えてください

    PCが調子悪くなった時に、リカバリーすることがありますが、 その時、購入時よりついているリカバリーソフトは、 PCを工場出荷時に戻してしまいます。 私はSHARPのPC-TX23H(OSはXPです)を使ってるのですが、中に使わないソフトが たくさん入ってるので、リカバリーした後に使わないソフトを アンインストールするのがとても面倒です。 以前、何かで、バックアップソフトを使い、今使っている状態を バックアップしておけば、リカバリーした時に、今の状態に 戻せると読んだのですが、そのソフトを覚えていません。 リカバリーソフト作成や、バックアップソフト作成で検索すると とてもいろんなソフトが出てきて、よくわからなくなってきました。 昨日、PCをリカバリーして、今自分に必要なソフトだけが入っている 状態なので、今度リカバリーしたときに今の状態に戻すソフトを 希望します。 どんなソフトがお勧めか教えてください。

  • リカバリ時のバックアップソフト

    PC(XP HOME)の調子がおかしいので、リカバリしようと思います。 メールのアドレス帳や無線LANの設定やダウンロードしたソフト等、バックアップをワンタッチでやってくれるソフトを探しています。 有料のソフトでかまいません。 画像や音楽等データは別のHDD(2台目のHDD)に入っていますので大丈夫です。 Cドライブの中身だけバックアップできればいいです。 以前、リカバリしたとき、一日かかったので簡単にリカバリしたいです、よろしくお願いします。

  • CloneCDと言うソフトと同じ様な事が出来るソフト無いですか?

    以前「CloneCD」と言うソフトCDバックアップソフトを使っていたのですが、先日リカバリしてしまい完全に消去してしましました。 しかしリカバリ前にバックアップしたファイルを開きたいのです。 もう一度購入すればいいのですが、お金があまりないのです。「今なら同じ様な事が出来るフリーウェアがあるのでは?」と思い質問させていただきます。 どなたかご存じないでしょうか?

  • ライセンス付きのソフトの自動一括インストール

    お知恵を拝借願います。 OSの再インストール時にソフトウェアのインストール作業を簡略化したいと思っております。 (後述の背景より、イメージバックアップ以外の手段で教えてください) ライセンスがないフリーのソフトについては、有名なソフト(Skypeやitunesなど)は Chocolateyとかいうソフトで対応できるらしいのですが、ライセンスがあるソフトについては どうしたらよいものかと考えております。 (バッチファイル作るにしてもプロダクトキーを入力する過程はどうしたらよいのか想像つきませんし) この点についてよい解決方法をご存じでしたら教えていただけないでしょうか? 有料ソフトによる解決でもかまいません。 【背景】 自分が自宅で使っているPCでOSの再インストールを多々行うケースがあるのですが その度にソフトのインストールを繰り返すのが手間です。 イメージバックアップという手もありますが、以前うまくリカバリできなかったことがあったので、 その際の予備の手段としてソフトの自動インストール方法を押さえておきたいと思っております。 以上よろしくお願いします。

  • バックアップソフトを探しています

    今、PC(XP)のバックアップを外付けHDDに行っています。 以前バックアップしたものから新しく追加されたファイルだけをバックアップできるソフトを探しているのですがありますでしょうか?? よろしくお願いします

  • バックアップソフトについて

    どなたか教えてください。 使用OS:WINDOWS XP HOME Edition VAIOプレインストール機 最近、Cドライブが一杯になり、パーティションに変更をかけるために リカバリしたばかりです。 今まで使っていたアプリケーションソフトを入れていたのですが、 あるソフトを入れたら障害がでてしまい、 再度、リカバリし直しました。 あるソフトというのはソニーのNET MDで パソコンからMDに曲をダウンロードできるソフトと SonicStageというソフトです。 SonicStageはプレインストール機なのでもともと入っているのですが、 マニュアルを見ると自動的に置き換えられると記してあり、 CDにまとめてダウンロード、インストールされるようになっていたので そのままダイアログ表示のままに進めたのですけど、 おかしくなってしまいました。 原因がわかりませんが、PCに入れておきたいソフトなので、 再度チャレンジしようと思っています。 でも、また障害が出たらと言うことで、心配です。 そこでバックアップソフトを考えているのですが、 そもそもバックアップをしておけば、 ソフトを入れた以前に戻すことが出来るものなのでしょうか? SonicStageのインストール時に「古いSonicStageをアンインストール」しますと ダイアログ表示されるので"元のSonicStage"はなくなってしまいます。 この"元のSonicStage"はバックアップされたファイルから元に戻り、 リストアすると、以前に使用していたPCの環境になるのでしょうか? 失敗して手動セットアップするはめになれば、 また一からやり直しになるので、めーいります。 (ーー;) バックアップソフトはBackup My PCというのを既に入れてあります。 リストアはしたことがないので、今、説明書を読んでいますが、 いまいち、良くわかりません? バックアップソフトについてご教授おねがいします。 よろしくお願いします。

  • バックアップソフトのオススメは?

    こんにちは。 現在、Windows VistaのPCを使用しています。 PCを快適に使用するために、年に一度のリカバリを実行しています。 以前、使用していたPCはXPの初期バージョンだったため、SP2まで上げるのに大変手間がかかりました。 そこでNorton Ghost2003を購入して、OS、ドライバ等をインストール後、SP2までアップした時点で、システムのバックアップイメージを作成し、リカバリの際にそれを使用していました。 おかげで、ソフトのインストールだけで済み、とても重宝していました。 しかしながらPCを買い換えた今、Norton Ghost2003はVistaに対応していないため、使用できなくなってしまいました。 そこで新しくバックアップソフト購入を考えているのですが、今はずいぶん多くのソフトが出回っているようですね。 実際に使用している方たちの意見を是非お聞きしたいところです。 オススメがあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • NEC LL530/7のソフト・RecordNow DX について

    RecordNow DX(HDDバックアップ領域からセットアップ用ディスクを作るソフト)を消してしまい、もう一度入れたいのですが NECのサイトには見当たりませんでした。 こういったソフトは手に入らないのでしょうか? この機種をリカバリーしようと思い、間違って自作用のOEM版XPホームを入れてしまい、しかもインストールまでしてしまったため、起動時にF11連打(バックアップアップ領域からの起動)も効かなくなってしまったため困っています。 何方かご存知方いましたらお願い致します。

  • 簡単なリカバリーソフト(バックアップソフト)

    簡単なリカバリーソフト(バックアップソフト) 急遽、親にPCをくれることになり自作のリカバリーCDを作成しようと思っています。 当方の親はPCに関してまったく無知ですので簡単にリカバリーできるソフトを探しています。 希望はメディアからのリカバリ、簡単操作でメディアを入れるだけでバックアップ時の状態に戻ってくれるソフト(項目をあまり選ばなくてよいもの)です。 たとえば、メーカーが初めから入れているようなリカバリソフトのように簡単なものを探しています。 現在、Trueimageというソフト持っていますがリカバリの際、多少項目を選ばなくてはいけないのでうちの親には少し面倒だなと感じております。 そのようなソフトがないのであれば「なし」でもかまいませんし、使用した経験があるかたがいれば教えていただきたいと思います。 かなり前になりますが、HDD革命というソフトでメディアからリカバリしたことがあります。そのソフトは簡単だった覚えがありますが、こちらのソフトもレビューもあわせてお願いします。

  • USBに自動バックアップソフトを探しています

    外で仕事することが多いので USBに自動バックアップしてるソフトを探しています。 できれば、無料か安価が希望です。 環境はWINでXPです。 ご存知の方いたらよろしくお願いいたします。