• ベストアンサー

支払済の請求書のファイリング方法

基本中の基本の質問なのでお恥ずかしいのですが、計上済・御支払済の証憑はどちらの方法でファイリングするのが正しいのでしょうか? A.1月に計上した証憑(1月に使用した費用等の請求書)は『1月』のファイルに綴じる。 B.11月に計上した証憑でも12月に計上した証憑でも、1月にお支払をしているのならば『1月』のファイルに綴じる。 宜しくお願い致します><;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.2

答えは Aですね。 税法上、収入も支出も発生主義が基本で、11月、12月分を 1月に支払っても、翌年の経費ではありません。請求された月ごとに保管しておくのがよいでしょう。

yukino_
質問者

お礼

もやもやしていたのがスッキリと致しました。 費用計上月ごとに時系列で保管を行って行きたいと思います。 ありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (3)

  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.4

うちでは・・ ファイリングは、請求書その他すべての証憑を計上月で一連でファイリングします。 計上時に、未払金の補助科目で、当月払と翌月払に分けて計上します。 支払いは、請求書とは関係なく、「未払金勘定計上分」を支払います。 例えば1/31に払ったのは、 未払金-翌月払分の、12/1~12/31分と、 未払金-当月末払の、1/1~分です。 銀行送金データの総額は、 未払金-翌月払分の12/31残高+未払金-当月末払の残高 と一致します。 支払うとき(1/31付)の証憑は、「未払金の元帳」です。 1/31の証憑を見れば、元帳がついているので、どれを支払ったかは伝票番号でたどれます。

yukino_
質問者

お礼

お忙しい中ご回答頂きましてありがとうございます。 現在支払管理はエクセルで一覧表にして支払済か否か管理しているのですが、未払データからひっぱるともっと効率良く出来るかもしれませんね・・・。 今結構ごちゃごちゃとしているので、これを期に見直そうと思います。 ありがとうございました。

noname#9788
noname#9788
回答No.3

僕の経験上から申し上げます。 買掛金や未払金の計上時の請求書のコピーを計上した月にファイリングをし、請求書の原本(支払済ゴム印付)を支払を行った月にファイリングをしていました。 中小企業では、No1の方と同じく買掛金や未払金等で分けてはいましたが、大手では拠点ごとにまとめファイリングしています。

yukino_
質問者

お礼

ご回答頂きましてありがとうございます。 実務経験がとても乏しく >買掛金や未払金の計上時の請求書のコピーを計上した>月にファイリングをし、請求書の原本(支払済ゴム印>付)を支払を行った月にファイリングをしていまし >た。 このようなやり方もあると言う事を全く知りませんでした。 どうもありがとうございました!

noname#9354
noname#9354
回答No.1

私は、同じ1月支払いでも、買掛金、未払金、その他経費(小額で未払計上しなかったもの)で分けてファイルしています。 台帳も別なので。 以前いた会社では、支払先別に分けていました。 支払先の件数や、頻度によって、そのほうが見やすいときもありますね。

yukino_
質問者

お礼

買掛・未払等毎のファイルという方法もあるのですね。とても参考になりました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 領収書のファイリング

    領収書のファイリングについて教えてください。 請求書発行日、経費として計上した日、支払った日とタイミングが あると思います。 現在、経費計上日を基準にファイリングしています。 が、電話代などは、○月分と明記してある月と発行日に差がどうしても 出てきます。その場合はどちらを基準にファイリングするべきなんでしょうか? 計上日は、発行日の月にあげてます。 また、旅費交通費等月をまたいで精算する場合、 計上日は前月で、精算日は翌月になります。 そういう場合は、いずれの月でファイリングしたほうがいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 納品書 請求書のファイリング

    はじめまして。 納品書と請求書のファイリングなのですが、みなさまの会社ではどのように行っていますか? 納品書は納品書で業者別、請求書は請求書で業者別でしょうか? 納品書と請求書を同ファイルにファイリングするのは"有り"ですか? 業者によってサイズもバラバラ、同じ業者でも納品書と請求書のサイズが違う場合があり、どうも上手く整理ができていません。 よきヒントを宜しくお願い致します。

  • 伝票のファイリング方法

    営業事務をしています。仕事での自分への課題として客先に郵送する納品書・請求書の控えのファイリング方法を改善したいのです。今は客先別にファイリングしていますが かなり手間がかかっており、新規の客先ができると余裕があるファイルにインデックスをつけて適当に綴じている状態です。みなさんはどのようなファイリングをされているか教えてください。またアドバイスをいただきたくおもいます。よろしくお願い致します。

  • 銀行の振込受付書・請求書のファイリングについて

    小さな会社の経理をしています。 銀行の振込受付書や請求書は月ごとに、日付順に紙に貼り付けて、 (量が少ないので)2か月分を1つのファイルにファイリングしているのですが、上司に「見づらいね」と言われてしまいました。 色々方法を考えているのですが、特に請求書は会社によって形がバラバラで、綺麗にそろえて見やすくというのが難しいなぁと困っています。 会社ごとに分けるというのも考えたのですが、会社ごとに分けず日付順につづるようにしてほしいとのことでした。 こういう風にファイリングしたら分かりやすい、見やすいなど、アドバイス頂けたらと思っています。 このファイルは使いやすいなどもありましたら、メーカー名教えていただけたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 支払額と請求額の違算管理について

    毎月仕入計上を行い翌月末に支払を行っております。 そのときに仕入先の請求額に一部漏れや単価の違算が発生する事があります。 仮に当社の金額が正しいとして後日仕入先から再度請求が来た場合でも対抗するにはどのような証憑があればよいでしょうか? 単に支払通知を仕入先に流すだけや納品書の保管などではやはりダメですよね?

  • 仕入伝票のファイリング方法

    お世話になります アドバイスありましたら宜しくお願いします 現在総務の仕事をしています 年度も変わり売上伝票(毎年更新し新しいファイルに交換)、 仕入伝票(満タンになったら交換、平成16年の伝票なんかもありました・・・) そこで問題があります 売上伝票は自分の会社から発行するものなので書式は1パターンのみですよね しかし、仕入伝票はいろいろな会社のパターンがあります (A4、A5、B4 1/3長。。。縦、横を言い出すときりがありません) 仕入先は100社以上超えます。電材屋 配管屋 商社 車屋 印刷屋 などなど そこで何か良いファイリングの方法は無いでしょうか? 現状は長く受け継がれた伝統のファイリング(汚)方法で あかさたな順でファイル色が分別されており(コクヨのA5横のフラットファイル) このファイリング方法では横長などの伝票は恥のほうがグシャグシャになっています ポイントは何年か前にどこそこの仕入先から仕入れた○○いくらだっけ、とか どこに売上したんだっけって時に仕入伝票を必要とします うちの会社ではこうやってるなどの方法があれば教えてください 宜しくお願いします

  • 請求に対する支払いについて

    A会社に5万、B会社に5万分の請求があったとします。 請求自体はA会社に10万請求する決まりになっていたとして、あしかし、実際の支払は、A会社B会社5万ずつ支払ってきた。 というようなケースは法律的にOKなんでしょうか?

  • 伝票類のファイリング方法について

    昨年入社した会社で経理事務をしています。 入社時に前任者(8年勤務)からファイリング方法を引き継ぎ、約1年その方法で作業しましたが、疑問に思うことや面倒に感じることがあります。  ex.  請求書は、入金日の順に綴るので(同じく仕入伝票も支払日の順)  後で参照したい伝票を探すときに苦労します。 社長はやり易いように変えてもよいと言いますが 私は経理の知識がそれほどあるわけではなく 自分の方法に変えてよいのか不安です。 かといって、税理士さんに相談する程の内容でもないような気がして・・ 詳しい方、アドバイスお願いします。 ◆今までの方法を自分なりに変えてもよいのでしょうか? ◆特に見積書・請求書・納品書・仕入伝票あたりの  ファイリングのお手本がわかるサイトがあれば教えてください

  • 大量の書類を効率よくファイリングする方法

    昨日から新しい会社で働き始めた者です。 初日ということで、たまった請求書を取引先別にファイリングする作業をしました。取引先を覚えるためということで、まかせてもらいました。 昨日一日で終わらず、一日何をしてたんだろうと思ってしまいました。 取引先ごとに請求書の大きさが違うので、パンチで穴を開ける箇所が違い、ひとつひとつすすめていくのとキャビネットの中の大量のファイルを探すのに、時間がかかり、周りの方に申し訳なく思いながら、ファイリングをしていました。 そこで、皆さんはファイリングを効率よくするためにどのような方法でされているのか、お聞かせ頂きたいのですが・・・。

  • 請求書ファイルの仕方について

    会社の経理をしております。 支払いに関する請求書、売上に関する請求書をファイル 月別に1つのファイルにファイリングしてますが これらの書類は別のファイルそれぞれにファイリングした方がいいのでしょうか? それとも同じで1つのファイルに月別にファイリングしておけばいいのでしょうか? 又、売上に関する請求書に連番(請求書番号)を通常うつとおもいますが 特別番号の基準はりますか?会社によっては日付にしているとかあると重い案巣が

専門家に質問してみよう