• ベストアンサー

HDケースに入れて接続しましたが認識してくれません。

nori_takataの回答

回答No.1

HDDの動作音が聞こえますか?聞こえるなら 電源ケーブルの取り付けは OKです。 HDDのジャンパスイッチはマスター側に 設定してありますか? スレーブだと動作しなかったはずです。

bluemoon-2
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 電源を入れたとき、妙な音がして回ってるというより、普通に回ったり、速度が落ちてまた普通に回ったり・・・というような雰囲気の音が数分続き、電源の青いランプのみでしたが、速度が安定した音になったら、赤いランプも点きました。 説明書にも書いてありましたが、そのスイッチはどこにあるのでしょうか? どのモードかの表記はラベルにあるとは書いてますが、肝心のスイッチがわかりません。 あとラベルを見たのですが、どのモードかもわかりません。 電源を切って、確認してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 外付けHDDケース IDE接続とSATA接続の速度について

    IDE接続のHDDを4台はい~る Kit USB等を使ってUSB接続した場合と SATA接続のHDDをドライブドア テラボックスIII等を使ってUSB接続した場合では速度が違うのでしょうか? 結局はUSB接続になるので速度は一緒ですか? それともSATA対応HDDを使ってる方が速くなるのでしょうか。 説明がわかりにくいかもしれませんが、もしわかる方はよろしくお願いします。 4台はい~る Kit USB http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hd400u/index.html ドライブドア テラボックスIII http://www.century.co.jp/products/hd/ex35ps4.htm

  • Ultra ATA100のHDケースを買いたい

    東芝の「MK6021GAS」( http://kakaku.com/item/05361010096/ )という2.5インチのハードディスクをUSBの外付けハードディスクケースに入れて、ノートパソコンに接続して使いたいのですが、HDケースのインターフェイスは「IDE」と書かれているものでよいのでしょうか?HD「MK6021GAS」のインターフェイスは「Ultra ATA100」と表記されています。別の方の質問「Ultra ATA-100のHDDはIDE接続のハードディスクケースでいいのでしょうか?」( http://okwave.jp/qa/q3848456.html )には「IDE=Ultra ATA-100」と回答されています。 そこで、IDE接続のHDケース「2.5”IDEはい~るKIT USB ベーシック」を買おうかと思ったのですが、商品紹介ページ( http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hd210u/index.html )に載っている接続部分の画像を見ると、私の持っているHD「MK6021GAS」の接続端子とピンの本数や並び方が違います。IDEにも接続端子の形にいろいろな種類があるのでしょうか?「MK6021GAS」のピンの本数は47本です。 このハードディスクケースが使用できないのであれば、どのようなものであれば使用できるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • NV-GS50KのUSB接続

    昨日PanasonicのNV-GS50Kを買ったのですが、 USB接続をするとドライバを求められるのです。 このドライバはUSB接続キットを買う以外には手に入れられないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 外付けHDが認識されません

    こんばんわ。 購入したBUFFALOのHD(80Gです)をPCにつなげたら、USBデバイスが認識されません。となってしまいます。 ドライバも入れたのに、起動しません。 PCはIBMのR40でOSはWINXPです。 どなたか、教えてください。

  • HDが認識しません

    初めて質問します 宜しくお願いします 内臓HDを増設しようとドスパラさん中古ショップで120GのSAMSUNG SY1203Nを買いました。昨日取り付けて見ましたが、HDのアイコンが表示されませんでした ドライバをSAMSUNGのHPに行って探しましたがDOS用で英語版のようで上手く入りませんでした。 PCはマウスコンピューター(WindowsXP)CPU Celron2.4G メモリ1G 1stHD160G GeForse6600GT 購入して1年半位です USB用変換機は持ってますが試していません ジャンパーピンも3通り試しました ゼネラルにするとPCが立ち上がりませんでした 他は認識しません デバイスマネジャーには表示されていてドライバはMS標準がインストールされていました HDが使えませんどなたか解決方法を教えて下さい

  • 外付けHDが認識しません。

    PCは、Sony vaio PCV-HX51B OSは、Windows XP このたび、BaffaloのHD HD-ESU2/Lを購入しました。 線をつなぐだけで使えるということ、USB2.0と1.1に対応しているということで、購入しましたが、接続しても認識しません。 何度かやっているうちに1度だけ認識したことがありましたが、途中でエラーがおき、やはり、その後認識しない状態が続いています。 HDのスイッチを入れて接続した状態で、PCを起動しても起動せず、起動した状態でHDのスイッチを入れると、PCがフリーズしてしまいます。 マイコンピュータを開けた状態でも、全く変化なく、「高速USBデバイスが高速ではないUSBハブに接続されています」という表示が現われます。いろいろ調べてデバイスマネージャなど調べてみましたが、特にk問題が見当たりませんでした。やはり、PCのどこかおかしいのでしょうか?お分かりの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 外付けUSB接続HDDをRAIDで

    外付けUSB接続のHDD(正確には外付けケースに入れたHDD)をRAIDで使用することは可能でしょうか。 HDDケースには、 4台はい~る Kit USB http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hd400u/index.html ドライブドア テラボックス III http://www.century.co.jp/products/hd/ex35ps4.html どちらかを考えてます。 RAIDは、HDDが故障したときのことを考えて、RAID1か5を考えてます。 よろしくお願いします。

  • IEEE接続で外付けHDが認識されない

    外付けHDを購入し、PCに接続したところ認識しなくて困っています。 改善策をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。 購入したHD I-O DATA HDA-IE120 PC環境 COMPAQ Presario 3590 デフォルトのOSが98で、Windows2000Pro(SP3)に移行しました。 他の周辺機器ではILinkは使用していません。 USB接続にてADSL用のLANアダプター(コレガ)とプリンタ(EPSON) を使用しています。 接続方法 IEEE1394 (PCが6ピンでHDが4ピン) 症状 導入の手順道理に接続を行いました。 通常は新しいハードウェアの認識画面が出ると思うのですが 全く反応がありません。 マイコンピュータ以下には外付けHDのアイコンは表示されない 状態です。 PCの電源を落とすとHDの電源連動機能が働き、HDの電源もOFFに なるため、接続は出来ていると思います。 USB機器を全部はずして試しても駄目でした。 よろしく御願いいたします。

  • cintiq 13HDの接続に関する質問です。

    cintiq 13HDの接続に関する質問です。 先日、cintiq 13HDを購入しました。 私のPC(Windows Vista)にはデジタル出力がないため、一緒にGX-HDMI/U2(HDMI-USB変換アダプター)を購入しました。 しかし、いざペンタブレットのドライバをインストールし、接続してみても、「デバイスを認識できません」と出るだけで、タブレットとして認識してくれません。 さらに、入力機器のドライバを探して右往左往します。 液晶はうまくいっており、映像に乱れなどはありません。 おそらく元々のペン入力用のUSBがあるのに、HDMIをUSBに変換したために、ふたつのUSBが干渉しあって認識しないのではないか、と思うのですが、 これはどうにもならないものなのでしょうか…。 私のPCは少々古いですがまだ使用できるので、できればこのまま使いたいと思っています。 大変困っておりますので、ご回答いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • USB接続を認識しない

    BEHRINGER社製のUSB接続のオーディオインターフェイス(UCA200)を新品で購入したのですが、パソコンが認識しません。 他のマウスやキーボードなどは反応するのですが、コレだけ反応しないです。 使用PCはMacです。 ドライバも不必要で、USBに接続するだけなのですが..... もう一台あるWindowsPCでは認識したので、壊れてるということはなさそうです。 どなたか解決策を教えてください’’

    • ベストアンサー
    • Mac