• ベストアンサー

何度もすみませんHTMLでの枠線についてなんですが・・・

先ほどの皆様方の回答のおかげで、枠線が出ました。しかし、違う問題も出ました(>_<) <!-- saved from url=(0022)http://internet.e-mail --> <!--DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0//DE"--> <html> <head> <!-- <link rel=stylesheet type="text/css" href="wselfhtm.css"> --> <style type="text/css"> @page {size:21.0cm 29.7cm; ;margin-top:0.0cm;margin-bottom:1.0cm;/ margin-left:0.0cm;margin-right:0.0cm;marks:cross;} @media print { body {border:solid 0.5pt black;padding:0.5cm} } </style> この @media print { body {border:solid 0.5pt black;padding:0.5cm} } を追加したことで、枠線が現れたのですが(ありがとうございました)、2ページにわたる場合に1枚目は下の線がなく、2ページ目は上の線がありません。これを、ページごとに枠線を出すことは可能でしょうか?先ほども言われたのですが、僕は素人すぎて、用語など必要箇所などもわかりません。必要な情報など載っていなくてわかりにくいと思いますが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • steel_gray
  • ベストアンサー率66% (1052/1578)
回答No.1

複数ページに渡る場合、ページ単位での枠線描画には対応していません。 (少なくとも私は他の方法を知りません。) ページの区切りを見切ってファイルを細々修正すればどうにかなりますが、素人を公言する人には難しく、またそんな面倒なことをするぐらいなら枠線だけを印刷/コピーし、その後、枠線印刷済の用紙でファイルを印刷したほうが楽だと思います。

satoshi777
質問者

補足

なるほど、できないのですか。最初に枠線を入れたものを印刷しといた方がよさそうですね(>_<)ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • katu0021
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.2

質問の中に有るテーブルの配置の回答方法でしたら 印刷時に改ページする指定を入れればうまく行きますが 問題も有りますが スタイルシートのメディア依存性は、勉強不足で使用方法不明ですいません

参考URL:
http://www.tohoho-web.com/how2/tec2.htm#pageBreak
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 枠線で全体を囲んだとき下の枠線が消えてしまう

    kbd要素を枠線で囲って、その部分と「と入力してください。」の文字とバランスよく表示させたいのですが下のように記述したところ、下の枠線が消えてしまいます。 marginやpaddingを調整してもうまくいきません。 どうすればよいでしょうか? 回答よろしくお願いします。 CSSソース kbd { margin: 0 0.3em; padding: 0.1em 0.3em; border: 1px solid black; } HTMLソース <kbd>keybord</kbd>と入力してください。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 昨日も質問したのですが、HTMLでの枠線について

    昨日も質問したのですが、現在、会社で仕様しているソフトの結果表示がHTMLを使用しています。それを印刷しているのですが、枠線がない為、まとまりが悪いのです。僕はHTMLなどプログラムは全くわかりません(>_<)どうかお助け下さい。 <!-- saved from url=(0022)http://internet.e-mail --> <!--DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0//DE"--> <html> <head> <!-- <link rel=stylesheet type="text/css" href="wselfhtm.css"> --> <style type="text/css"> @page {size:21.0cm 29.7cm; ;margin-top:0.0cm;margin-bottom:1.0cm;/ margin-left:0.0cm;margin-right:0.0cm;marks:cross;} </style> <script language="JavaScript"> </script> </head> <body bgcolor = #C5C5D2> <spacer type=vertical size=10> <HR COLOR="#0000FF"> <h3 align=center><U>作業内容</U></h3> <HR COLOR="#666666"> <br clear=all> <table border=1 cellspacing=1 > <tr align=center> * * といった感じで中にある各項目には枠線がありますが、全体の枠線がないのです。僕は、20cmと28cmぐらいの枠線を入れたいのですが、どこにどのような記述が必要でしょうか?素人で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTMLで枠線を指定したいのですが

    全くHTMLに関してはわからないのですが、 あるソフトの結果印刷みたいなのがHTMLなんです。 それを印刷して結果を出しているのですが、 枠線がないのでまとまりが悪いのです。 @page {size:21.0cm 29.7cm; ;margin-top:0.0cm;margin-bottom:1.0cm;/ margin left:0.0cm;marginright:0.0cm;marks:cross;} </style> <script language="JavaScript"> というような記述があります。これはA4の指定でしょうか? ここに何らかの記述をすると、20.0と28.0ぐらいの枠線が出来るのでしょうか? どうか、こんな素人の意味もよくわからないような質問ですが、助けて下さい。

  • 枠線が表示されません

    初歩的な質問ですみません。 以下のようなテーブルを組んでいるのですが 枠線が表示されません。 どこがおかしいのでしょうか? 宜しくお願いします。 ==================================HTML================================== <html> <head> <link rel="stylesheet" href="test.css" type="text/css"> </head> <body> <table class="table1"> <tr> <th>左</th> <th>真ん中</th> <th>右</th> </tr> <tr> <td class="blue">1</td> <td class="blue">田中</td> <td class="blue">55</td> </tr> <tr> <td class="white">2</td> <td class="white">鈴木</td> <td class="white">42</td> </tr> <tr> <td class="blue">3</td> <td class="blue">斉藤</td> <td class="blue">20</td> </tr> </table> </body> </html> ==================================CSS================================== /*テーブル全体*/ .table1 { border-collapse: collapse; /* 枠線の表示方法 重ねる */ border: 2px #757575 solid; /* テーブル全体の枠線(太さ・色・スタイル)solid:実線 */ margin-top: 10px; /* 表示位置 */ margin-left: 25px; /* 表示位置 */ } /*テーブルの見出し部分*/ th { font-size:10pt; text-align:left; /*左寄せ*/ color:#888888; /*テキスト色*/ background-color:#B8B8B8; /*背景色*/ border-style: solid; /* 枠の種類 */ border-width: 0px 1px; /* 枠の幅 */ border-spacing: 0; /* 隣のセルとの間隔 */ } /*テーブルのデータ部分*/ td { font-size:10pt; text-align:left; /*左寄せ*/\ border-style: solid; /* 枠の種類 */ border-width: 0px 1px; /* 枠の幅 */ } .blue{ background-color: #CCCCFF; } /* セル色:青 */ .white{ background-color: #FFFFFF; } /* セル色:白 */ /*背景色と文字色*/ body { background-color: #969696; color: #000000; }

    • 締切済み
    • CSS
  • 枠線でメイン部分を囲み、フッターを一番下にもってくるには?

    <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"> <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <style type="text/css"> <!-- html,body { margin:0px; padding:0px; height:100%; } div#flame { width: 1000px; height:100%; margin-top: 10px; margin-left: 10px; padding: 20px; border-color: #999999; border-style: solid; border-width: 1px; } div#header { background-color:#999999; color:white; } div#container { background-color:#ffffee; } div#left { background-color: #cccccc; width: 200px; left: 0px; top: 0px; } div#content_right { background-color: #cccccc; margin-left: 210px; font-size: 10pt; line-height: 140%; left: 0px; } div#footer { width:100%; background-color:666666; color:white; } --> </style></head> <body> <div id="flame"> <div id="header">ヘッダー</div> <div id="content_right">メイン記事テキスト</div> <div id="left">左メニュー部分</div> </div> <div id="footer">フッター</div> </body> </html>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • cssを使った枠線の表示について

    css初心者です。宜しくお願いします。 タグ打ちしたHTMLファイルとcssファイルがあります。 cssファイルに「.waku {BORDER-WIDTH:5px;BORDER-COLOR:#FFFFFF;BORDER-STYLE:SOLID}」と記述し、 HTMLに「<P CLASS=waku>適当な文字列</P>」としました。 この、「適当な文字列」の周りに5pxの白い枠線が表示されたところまではうまくいったのですが、画面の左右いっぱいまで枠線が延びています。 (1)文字列の幅に合わせて、自動的に枠の幅を変えるにはどうすればいいのでしょうか? (2)この枠の幅を「画面の50%」あるいは「500px」などと指定することは可能でしょうか? (3)文字列と枠線との間隔を調整することは可能でしょうか? 余談ですが、cssの記述の際、スペースを多様している例をよく見かけます。 冒頭での私の書き方でも正常に動作しているようですが、「.waku { BORDER-WIDTH : 5px ; BORDER-COLOR : #FFFFFF ; BORDER-STYLE : SOLID }」このように (4)各文字列や値の前後にスペースを入れる理由を教えてください。

  • テキストをボーダーで囲むCSS

    CSSを本を見ながらやっていますが、 下記の例文でテキストをボーダーで囲むものをやってみました。 この中で、 margin-left:100px; margin-right:100px; というころですが、これはブラウザに対しての両サイド空きを意味していると思うのですが、逆に囲んでいる幅のほうを指定するにはどうしたらよいのでしょうか。 または、そのようなことはできないのでしょうか。 <STYLE TYPE="text/css"> <!-- P.text {text-align:justify; text-justify:distribute; line-height:154%; margin-left:100px; margin-right:100px; border-style:solid; border-width:2px; border-color:#dd8888; padding:10px} --></STYLE> *****HTML <P CLASS="text"> テーブルみたいになるテキスト</P>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTMLの基礎的なことについてなのですが・・・

    HTML初心者です。 2点質問いたします。 【1】 境界線(枠)を描きたく、次のようなHTMLを書きました。 **************************** <!DOCTYPE html> <html> <head> <meta charaset="UTF-8"> <title>文書構造化ステップ</title> <style type="text/css"> body*{ border-style:solid; border-width:1px; } </style> </head> <body> <h1>h1タグの行 テスト</h1> <p>pタグの行 テスト</p> <p>3行目 テスト</p> </body> </html> **************************:* headの中に、 <style type="text/css"> body*{ border-style:solid; border-width:1px; } </style> を記述したらよいと、とある本に書いてあったにで上記のようにしたのですが、 境界線が現れません。 どこが間違っているでしょうか? 【2】 上記のHTMLはサクラエディタを使って書きました。 境界線は現れませんが、文字は正しくブラウザーに出力されます。 ブラウザーはfirefox12.0です。 しかし、IE9とCrome19.0を使うと文字バケしてしまいます。 なぜ、firefoxでは文字バケしないのに、他の2つのブラウザーでは文字バケしてしまうのでしょうか? 以上になります。 よろしくお願いいたします。

  • borderの範囲

    cssコーディングに関しての質問です。 現在以下のようなスタイルとHTMLを組んでいます。 ==css============ #style1 {  width:500px;  padding: 15px 0 0 15px;  border-left:1px solid #ccc;  border-top: 1px solid #ccc; } #style1 p {  margin:0;  padding:0; } .style2 {  float:right;  clear:both;  margin:0 0 20px 30px; } .style2 img{  margin:0;  padding:0; } ==html============ <body>  <div id="style1">   <div class="style2"><img src="sample.jpg" width="200" height="200"></div>   <div class="style2"><img src="sample.jpg" width="200" height="200"></div>   <p>サンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプル</p>  </div> </body> イメージをfloat:right;に指定し、 縦並びにしたいので、clear:both;を入れた所、 border-left:1px solid #ccc;のborderが文字までは表示されるのですが、 画像の延長上は無くなって表示されてしまいます。 右に画像を配置し borderを伸ばしたい時はどのようにすればよいのでしょうか? よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • HTML
  • CSSで枠線の太さを変えるとき

    CSSでlistタグを使ってナビゲーションを作る練習をしています。 CSSで以下のように書いた場合、a:hover時の動作として、上の枠線のみが1pxから5pxに変わります。しかし、この方法だと、【上の枠線の下】が5pxとなり、その分、入力してある文字が下にずれます。 そこで、ずれないように、【上の枠線の上】に5px増やすにはどうすればいいでしょうか。 あるいは、そのように見せるための方法がありますか。画像は使用しないで作りたいです。 よろしくお願いします(CSSは初心者程度のレベルです)。 ================================================== ul{ list-style-type:none; } a{ text-decoration:none; } li a{ border-top-style:solid; border-right-style:solid; border-bottom-style:solid; border-left-style:solid; border-top-width:1px; border-right-width:1px; border-bottom-width:1px; border-left-width:1px; border-top-color:red; border-right-color:green; border-bottom-color:green; border-left-color:green; width:8em; } li a:hover{ border-top-style:solid; border-right-style:solid; border-bottom-style:solid; border-left-style:solid; border-top-width:5px; border-right-width:1px; border-bottom-width:1px; border-left-width:1px; border-top-color:red; border-right-color:green; border-bottom-color:green; border-left-color:green; width:8em; } ==================================================

    • ベストアンサー
    • CSS
ダウンロードができない
このQ&Aのポイント
  • 購入後提供元アプリの許可をしてもダウンロードができない問題について解決方法をご紹介します。
  • ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズのダウンロードができない場合の対処法をご紹介します。
  • ダウンロードができない問題について、ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズの設定を確認してみてください。
回答を見る