• 締切済み

彼女の友達を好きになってしまいました(Vol.2)

noname#17659の回答

noname#17659
noname#17659
回答No.8

こんにちは。 「これ以上は親しくなれません」ということだと思います。 回答者さんの気になる彼女は、あなたの今の彼女との関係のほうが大事なんだと思います。 同じ会社ですしね。 でも、あなたに気に入られていること自体は、悪い気はしていないかもしれません(真実は本人に聞かないと分からないけど)。それでも、会社での人間関係、女性同士の繋がりなどを考えたら、あなたへの思いなどは「無し」に等しいのかも。 もう少し人の立場に立って考えてみるといいと思います。 そして、もう、今の彼女に対しての思いはないのですから、今の彼女の友達に告白するにしてもしないにしても、きちんと今の彼女とは清算したほうがいいと思います。そのほうが、彼女の友達にしても印象がいいでしょうね・・・。

関連するQ&A

  • 彼女の友達を好きになってしまいました

    はじめまして、せーな(男)と言います。 自分の中で色々考えたのですが、どうしていいのか分からず、皆さんのご意見を仰ごうと思って書きこみさせて頂きました。 まず、私は社内恋愛で付き合っている彼女がいます。 付き合って2年近くになりますが、正直、現時点でも恋愛感情があるかと問われるとクエスチョンな状態です。(けど、嫌いって訳ではありません) そんな中、今とっても気になる存在が、同じく同じ会社の女性で、彼女とその女性はそれなりに仲のいいの関係です。 その女性も付き合っている男性(この人は社内の人ではありません)がいます。 今の彼女と付き合う前も、その女性は少し気になる存在ではあったのですが、今は会社で一番会いたいし、少しでも一緒に喋っていたい存在です。 そこで皆さんにお伺いしたいのは、 『その女性に告白するべきか否か』 ということです。 もちろん、今付き合っている彼女と別れ、告白して振られることも怖くありません。 それでも、どうしても今の気持ちをその女性に伝えたいのです。 是非、皆さんのご意見を頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • どうしていいのか?

    長いけど?社内恋愛です。片思いですけど。私は34歳です。28歳の女性が好きになって1年以上です。同じ職場で働いています。2ヵ月ほど前告白しました。彼氏と別れたばかりでいまはその気はないと。その後何の進展もないです。彼女は以前にも社内恋愛経験しててもうこりたみたいです。 最近は仲良かったり気まずくなったりで。メールとかはしてます。仕事関係が多いですが。それとプライベート(2人)ではあってくれません。何度か誘ったけど。つまるとこおれに望みはあるのだろうか?あきらめるべきなのか?おしてくべきか?いろんな意見お願いします。

  • 告白して振られた後の友達関係

    私は30代の男性。 相手は同じ会社の20代の女性で、社内の同期の彼氏持ち。 普段、一緒に食事に行く仲の良い間柄でしたが、1ヶ月前にその女性に恋愛相談をされたことをキッカケに、自然と恋心を抱くようになりました。 社内に彼氏がいることもあり、告白するべきか悩みましたが、 最近、恋心を抱いていることを気づかれ距離を置かれいる気がして、このままでは友達関係まで消えてしまのではという焦りと、相手の気持ちを確かめたいという想いから、玉砕覚悟で告白してしまいました。 結果は、みごと玉砕でした。 ただ、振られた直後に、「友達は続けたいから、これからは割り切って関係を続けてほしい」と伝えました。 後日、女性から今までどおりの関係を続けてくれるとの返事をもらいました。 彼氏にも告白されたことを伝えていたらしく、たまに食事しに行くくらいはいいと言われたそうです。気分がいいものではありませんが、もともと関係を続けるために告白したようなものでしたので、仕方ないと割り切っています。 質問したいことは2つです。 1 関係を続けたいがために告白してしまった私の行為は、良くなかったでしょうか。 2 今、その女性とは、ギクシャクしています。今月末に2人で食事に行く予定ですが、どのような振る舞いをすれば、元の友達関係に戻れるでしょうか。

  • 友達から恋愛関係へ

    20代男性です。 今職場に好きな女性がいます。 その女性と出会った時にはその女性にはすでに彼氏がおりとても仲がいいという話を聞いていたので、いい人だなとは思いながらもあきらめていました。 しかし、少し前にその女性は彼氏と別れました。 私は、それ以来その女性によく話しかけたりメールをしたり、たまに食事や散歩といった「プチデート」をしたりしているのですが、その女性には男友達も多く、どうやら私も仲のいい友達の一人のようです。 なぜそのように思うのかというと、その女性は、私と二人でいる時に、よく別れた彼氏との思い出話をしたり、「○○君(私)も早く彼女をつくらないとね。」「△△さん彼氏いないらしいよ。」などと言ってくるからです。 普通気になる男性の前でそのようなことは言わないと思うので、そんなことを言われるたびに心が痛くなります。 それともう一つ気になるのは、その女性の好みのタイプを聞いてみると外見や体型、性格など私とは全然違うのです。 友達から恋愛関係に発展するにはどうすればよいでしょうか。 また、好みの異性のタイプとは全然違うのに恋愛の対象になることはできるのでしょうか。 私は今まで恋愛に消極的だったのですが、前にもたもたしている間に他の人に先を越されてしまったことがあるので、今回は積極的に行きたいと思っています。 率直な意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 社内恋愛について

    はじめまして。30代前半の男です。 自分だけで考えていても、なかなか結論が出ないので 是非皆様のご意見を聞かせてください。 今、自分には社内に気になる女性がいます。 その女性とは部署が違いますが近くを通ると毎日何度も 目が合い、時々話をするような関係が半年近く続いています。 (彼女には彼氏はいません) しかし、自分には2度社内恋愛をした経験があり 2度とも浮気されて別れたので社内恋愛に良い印象がありません。 さらに気になっている女性は2度目に付き合っていた女性の友達で、 今までの社内恋愛のことを知っています。 2度目の社内恋愛後、女性不信になってしまっていたので 久しぶりに女性を好きになれたことは嬉しいのですが、 気になる女性の人間関係や自分の過去を考えると踏み込めません。 自分に素直になって告白してもよいのでしょうか? それとも気持ちに整理をつけたほうがよいでしょうか? 皆さんのご意見を聞かせてください。

  • 友達の携帯を見てしまって不信感・・・

    忘れ物で届いた携帯があり、メールを見てみたら友達Aのでした。 つい読んでしまったら、Aは ○社内恋愛中の友達Bの彼氏と2人で食事に行ってた。そしてまた近々行くようです。 Bは「彼氏が女の子と2人でご飯なんて絶対やだ!」と言ってたのをAも知ってたのに、自分から恋愛相談と言って誘ってるようです。 しかも、遠いのに休日に会って家まで送ってもらってた様子。 1日に何通もメールをやり取りしてました。 ○その彼とのメールで男からのメールに「(私)と一緒なら、食べ過ぎないように注意してね」、とあった ○普段、恋愛話をしてても「何もない」と言っているけど、告白もされたり、気になる人がいることを男の人には色々相談してるらしい。 ○私が以前気になってた先輩に「(私)と仲いいから付き合っちゃえばいいのに」等と、逆にしなくていい世話を勝手に焼いてた。 先輩は「そういうこと言われるから、会社の女の子に自分からメールしないようにした」と言ってた。 AもBも私も、一緒に旅行に行ったりする位仲がいい、と思っていたのですが、ちょっと不信感を抱いてしまって以前のように自然に、接するには努力が必要です。どう思われますか。 携帯を見なければ良かったと後悔しつつも、本性?がわかった気もして。。。

  • 男友達が欲しい

    こんにちは! 私は21歳の女です。 タイトルの通りですが、私には男友達が全くいないので、気軽に相談とかメールとかできる男友達が欲しいなって思っているんです。 今までの男の子との付き合いといえば、 彼氏がいないとき男の子と仲良くなると必ず恋愛になっていました。 彼氏がいるときに男の子と話す機会があっても、「彼氏がいる」っていうと「そうなんだ~」って言われてそれ以上仲良くなってもらえなくて(;;) 女性として見てもらえてると解釈すれば良い方にとれると思いますが、 彼氏もいつつ、かつ男友達との友情も上手く両立させてる女友達をみるとなんだかすごく羨ましいんです・・・ 男友達の多い女性や、反対に男友達なんていらないって考えてる女性からの意見、また、男性からみてこういう女の子とは友達になりやすい、といったアドバイスなどお待ちしています。。

  • 友達に告られた。

    私は、18歳の♀です。 今付きあってる彼氏がいます。 付き合って4ヶ月。めっちゃラブラブです。 でも、昨日、友達に呼び出されてカラオケ行ってマックで食べて、映画を見たんです。 もともと仲が良くって、でも、2人だけで会ったのは、初めてでした。 辺りも暗くなり、人気の少ないところの連れられて、告白されました。 私に彼氏がいるのは、知っています。 私は、もちろん断りました。 なのに、無理矢理抱きしめられ、キスまで迫られ、怖くなって、私は、泣き出しました。 私が泣き出すと、その友達は、正気に戻ったように、謝っていました。 駅まで、送ってもらい、私は、家に帰りました。 この事は、彼氏に相談しました。 私は、この友達と、どう接すればいいかわかりません。 どう接すればいいでしょうか?? メールでも、本当に、悪かった。反省している。と、言っています。 こういうこと、初めてで混乱してます。 彼氏のいる女性に告白する人の気持ちとかわかりません。 誰か、コメントをください。

  • 仲良い友達に戻れる方法

    同じ会社の同期で気の合う男性がいて、 その人と仲良くしてくうちに好きになってしまいました。 告白しましたが、その人には別に好きな人がいるのでふられました。 あっちはそもそも私を恋愛対象としては見ていなかったようです。 それはショックでしたが、その人が「仲良い女友達」だと言ってくれたのは 素直にうれしかったので、 この関係は続けていきたいと思いました。 なので、 「同期でここまで仲良くなったんだから(関係が終わってしまうのは)もったいない。  恋愛感情抜きで仲良い友達を続けていきたいと思うけど、どう思う?」 という内容のメールを送りました。 彼からの返事は 「もちろん!よろしく!」 ときたので、これからも仲良くできると思いました。 しかし それから2週間後くらいに旅先からメールを送っても 当たり障りのないような内容で、1通目で「それじゃ、気をつけて!」と 全くメールを続ける気のないようなメールが返ってきました。 以前とは温度差があるように思えました。 その後、またメールしても 途中で返事が返ってこなくなったりしました。 今まで仲良い女友達でも、自分に気があると知ったら男の人はめんどくさいと思うのでしょうか? 私はもう恋愛感情抜きで仲良くしたいとはっきり言っているのですが・・・ しかもそれについてはあっちも承諾済みなのに それなのに、彼のこの対応は残念でなりません。 私はこれからも仲良くしていきたいのですが、どうすればいいでしょうか? ちなみに同じ職場ですが部署が全く違うため社内で偶然に会うことはほぼありません。 本当はメールではなく会って話ができれば一番だとは思うんですが、 会おうと言って拒絶されたら怖いので、まだ会おうとは言えない心情です・・・。

  • 仲が悪い彼と友達・・・。

    毎回、彼のことでの相談、すみません。。。 今回は彼と、私の一番仲のよい友達のことです。 私はその友達(女の子です)に、今までの恋愛関係の話などをして、いろいろ相談にのってもらっていました。 しかし、今回の彼のことは相談できないのです・・・。 それは、2人がものすごく仲が悪いからです。 本当にお互いを嫌っていて、どうしても仲良くなれないとまで言っています。 友達には「kazakami(私)があの人と付き合うとか、絶対いや!!!」「付き合うことになったら、かなりショック。」とまで言います。 なので、友達には内緒で付き合っているのです。 彼も、その友達はけっこうおしゃべりな人で、あることないこと言われるのがイヤみたいで、付き合っていることを言ってほしくないみたいなのです。 しかし、今までいろいろ話してきた友達・・・素直に話したいという気持ちがあります。 でも、話すと、友達におかしい(彼と付き合うなんて)と思われてしまうような気がして・・・。 また、彼にも「何で話すの!?」と、言われてしまう気がして・・・。 今は彼の言うことを守って、友達には内緒で付き合っています。 「友達より彼氏をとった」という状態になっていて、すごくしんどいのです。 私はこのまま、友達には話さない方がいいのでしょうか? それとも、彼に相談・・・しても無理ですかね。。