• ベストアンサー

勇気をください!

sumire-jpの回答

回答No.10

今でも彼のこと好きなんでしょうか? もしそうなら、結果を怖がらないで、自分の気持ちに正直になって、後で後悔しないように勇気をだして、電話してほしいですね。 がんばってください!

shinpai
質問者

お礼

返事どうもありがとうございました。 はい、まだ彼のことが大好きです。忘れようとすればするほど、彼のことばかり考えています。。。 結果がどうであれ、後悔したくないのでがんばって連絡してみたいと思います! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 勇気を出したのに…

    合コンで知り合った男性がいます。携帯の番号とメルアドを交換し、次の日に彼からメールと電話があって、また誘うからと言われました。 なかなか連絡は来ないので社交辞令だったのかも…と思いつつ、彼の誕生日が次の週だったので思いきって誕生日の前日にメールを送りました。 すぐに返事は返ってきて「誕生日を祝ってくれる?」と来たので、喜んで「祝ってあげます」と返事し、誕生日当日は私の都合が悪かったので、次の日に一緒に食事をしました。 会話もはずみ、彼に「また誘って!誘って!都合の良い日教えるから」と言われました。 本当は自分から誘うのは勇気がいるので誘って貰いたかったんですが、一週間以上たっても連絡は来なかったので、勇気を出してメールで食事に誘ったんですが、返事が来ません。。単に弄ばれたのでしょうか?

  • 勇気をください!

    私には友人から「付き合い前提」として紹介された、 知り合って2年目になる友達以上、恋人未満の彼がいます。 実は彼とは知り合った頃から日本と海外で遠距離なのです。 一時帰国した際に紹介してもらいました。 彼とは仲良くメールと電話で繋がってきました。 しかしその彼は最近まで大学受験生だったので、去年の9月末に電話したのが最後です。 バレンタインも近いし彼の受験も終わったことだし電話したいのですが、恐いです。 皆さんも彼/彼女と電話したいけど「恐くて勇気が出せない」という気持ちを経験したことはありますか? また、そんな時どうやって自分に自信を持ち電話することができましたか? 私に勇気をください>< お願いいたします。

  • 勇気を出して電話しましたが...

    質問とはちょっと違うかもしれないのですが、どうしても回答いただいた方に結果報告?みたいなものをしたくて書き込みます。スミマセン。 (No.1199962↓ の質問をしたものです。回答してくださった皆様ありがとうございました) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1199962 何回か二人で遊んだ彼と最近連絡が途絶えがちで、どう思ってるのか確認するため頑張って電話してみます!・・・ということだったのですが、先程(かなり勇気をふりしぼって)電話してみたところ、あっさり留守電にされてしまいました。(今電話に出られる状態にあることはわかってます。) かなりの期間悩んで、とてもがんばって電話(言いたいこといえるよう台本みたいなのまで用意しました 笑)した自分がすごいバカみたいに思えてきました。彼ももういい大人(もうすぐ30)なのに、こんな対応しかできない人なんだなーと思えて、あきらめもつきそうです。。。 ただ、こんなふうに拒絶されたのは初めてなので、その点でちょっと落ち込むかも...(そんなにやだったのかなぁ・・・って。)何か、元気になれそうなお言葉をもらえると非常に嬉しいです...(ほんとに、お暇だったらでかまいません、よろしくお願いします)

  • 二人の間には全く何もない?なら何で電話してくるの?

    しつこい男性がいて、もう電話に出ず、メールも無視していました。 そしたら、留守電に ”君と僕との間には全く  まぁっっっっったく 何もない。 だから返事ぐらいしろ。 確かに君の事考える事もある。 考えないかと言われれば嘘だ。 君と僕はもう過去の話。 だから返事ぐらいしろ。 元気かと僕が聞かれれば、元気だと君は言えばいいんだ!” と留守電に入っていました。 二人の間に全く何もないのなら、何で電話してくるのでしょうか?

  • 嫌われてはないですよね?

    遠距離だった元彼に勇気を出して1ヶ月半ぶりに連絡をしてみました。 未練がましいですがまだ彼が好きなんです…。 12月の末に別れて、数日後に彼から連絡が来てやりとりはしましたが、それ以来好きな気持ちを抑えて連絡は断っていました。 「最近どう?」みたいな軽いメールをしました。「元気だよ。どうした?」と返事をしてくれて元彼から「好きな人いる?」と聞かれました。いないと答えたら、それには触れずに「こっち来てたなら連絡くれればよかったのに」と言われました。 最近どうしても行かざるを得ない事情があって彼の住んでいる土地に行ったので(直接彼に知らせていませんがmixiの日記を彼が見てバレたようです)そのことについて触れていました。 でも彼は以前「別れた後の彼女とは会いたくない」とも発言していました…。 彼からどう思われているか分かりません。 とりあえず嫌われてはいませんよね…?

  • メールを送る勇気・・・

    メールやチャット、電話をする勇気がでません・・・ 彼とはとしが離れているのであまり共通の話題があまりありません また、3ヶ月ほど前にちょっとしたハプニングで彼に告白?をしてしまい (その時はであってすぐだったので、迷惑だと思い 「すぐに付き合いたいとか思っているわけではない」といったので 返事はもらっていませんが) 変に気まずくなるのが嫌で、連絡をあまり自分からとれなくなってしまいました。 彼からはいつでも絡んできてね と言われるのですが気を使っていってるのかな・・・と ネガティブ思考で考えてしまい結局メールを送ることができません。 メールでめんどくさくないような話題など ありましたら教えてください おねがいします。 また、彼の誕生日がもうすぐあるのですが なにか印象に残るようなことはできないでしょうか? 彼とはすんでいるところがあまり近くないので会うことは難しいです

  • 勇気をふりしぼってみたけど、返事がきません

    遠距離の彼と疎遠気味で、というか3週間程音信不通です。 と、いっても元から頻繁に連絡を取り合っているわけでもなく、いつもメール送るのは私からで、それに彼からの返信というカンジでした。 1ヵ月近く前から、彼の返信は顔文字が消えてしまい、使われる絵文字は「!?」のみ。 最後にメールを送信したのが3週間前。 で、それに対する返信以降、やっぱり彼からはメールがこない。 このままじゃ嫌なので、今日の午前中勇気を振り絞ってメールしてみました。 「元気ですか?久しぶりです。  今日お仕事ですか?だったらごめんなさい。  また寒くなってしまってがっくりです。  唐突ですが、また会えますか?」 という内容でした。 が、3時間は経過しましたが返事はきません。 仕事であっても、昼休みにはメールくれてたのに、なんだかな~。 ダメもとで送ってみたので、期待はしてもいないけど、このまま連絡なかったらスッキリしません。 ダメならダメで連絡くれるのが、せめてもの私に対する思いやりだと思うのですが、皆さんはどう思いますか? ましてや同じ会社なのに。 諦めが悪いのでしょうか。 それとももう少し待ってみるべき? がっくり。 気持ちの切替方法も、参考になる方法があれば教えてくだされば幸いです。

  • 勇気をください!

    こんにちわ。厚かましいですが、皆様から勇気と助言をいただきたく、投稿いたしました。 振られて3週間。 振られた原因は、泣き虫な私と一緒にいて、彼が自分に自信がなくなったということ。 二人とも27歳です。 別れてからは、会社の関係でメールなどのやり取り(仕事のメールでももらえて嬉しかった)をしていましたが、明日でそれも完全になくなります。 別れてからは当然ですが、いつものように毎日電話をすることもなくなり、メールもほとんどなし。別れてしばらくは、別れたくない!と言っていましたが、彼は苦しいのは同じ、だからわかってほしいと言いました。 まだ、若干切れたようで切れてない状態の今日まで、一人で自分自身の至らない点、治さないといけない点を書き出してみました。結構ありました; これを治すには、1ヶ月じゃそこらじゃ無理だなーと思い、時間はかかるけど頑張ってみようと思っています。 先ほども書きましたが、明日で完全に彼と切れてしまいます。会うのも明日が最後です。きっと会ったら、今1週間会わずにいて平気になっていた気持ちも崩れると思います。(明日は会社の食事会なんです、半強制の参加です…) 彼は自分に自信がないと言って私との別れを決意しました。 だから、今は追いかけたら逆効果ですよね? 彼が落ち着くのはいつくらいなんでしょうか? 人それぞれだとは思いますが、こういう状態のときって、変に行動に起こさないほうが復縁ってありえますか? 今は、たまーに他愛のない会話程度のメールをしていますが、これも完全に切ったほうがいいですか? 皆様、どうか私に勇気と助言をください。 お願いいたします!

  • 戻る勇気がありません

    以下、長文になります。 今、ネットカフェからこれを書いています。 私は25歳の会社員です。 田舎を離れ、一人で関東のほうに住んでおります。 友達はおりません。 私はずっと、親の期待に応えられない自分はおろかで情けない人間だと思っていました。 親の望む高校にも、親が望む道を進めず、自分はなんて愚かなんだろうと思いました。 今の会社に勤める前に別の会社に勤めておりました。 大学卒業後、新卒採用です。 その会社では1年の間に月の残業時間が60時間を越える勤務を6回。 そのうち、80時間を越えたのが3回。100時間を越えたのが1回ありました。 その頃はもうクタクタになり、体が危ないと思い、会社を辞めました。 その後1年間勤め先が決まらず、ようやく今の会社に入ることができました。 でも、前の会社に勤めていたころから集中することができなかったり、脱力感や無気力感を感じることが多くなりました。 死んでしまいたいと、ふと思うことがありました。 1年間、無職の期間があって、自分は世の中に必要のない人間だと思うようになりました。 そして、いろいろな思いが日増しに強くなっているように感じました。 私は、先週の金曜日から会社を休んでおります。 金曜日に会社を休ませて欲しいと連絡したのを最後に携帯電話の電源を切っています。 もう自分は世の中に必要とされていない。 こんな苦しい思いをするなら、死んだほうがいい。 死んで楽になろう。 もう、死のうと考えました。 そして、都内を転々としていました。 でも、死ねませんでした。 今日までの間、公園などで野宿していました。 家から持ってきたゼリーとパンを食べていました。 今日、4日ぶりに携帯電話の電源を入れると会社の人や親から、ものすごい量の着信が入っていました。 留守電も入っていました。 ちょうど、それを確認しているときに母から着信がありました。 私は思わずそれを切ってしまい、すぐに携帯電話の電源を切りました。 今日こそは今日こそはと考えていたときに、偶然にも母からの着信があり、死ねなくなってしまいました。 私は、多くの人に心配と迷惑をかけていると。 これで死んだら、もっと親不孝だと、そう思いました。 でも、電話をかける勇気が出ません。 これから、私はどうすればいいのかと。 相談できる友人もおらず、今、自分はどうすればいいのか全くわからない状態です。 正直、母からの着信を見たとき後悔しました。 見なければよかったと。 でも時間がたって、この電話で救われたのかもしれないと考え始めています。 このような場でこのような質問がふさわしいのかわかりませんが、皆様からの率直なご意見をお願いします。

  • 勇気をください...

    久しぶりに気になる人ができました。私は、20代女性です。 普段は何事も受け身なのですが、今回は何とかしてその人とお付き合いしたいと思いました。 実際まだそんなに話したことはなく、雰囲気に惚れました。 全く自信がないので、勇気がほしいです。 みなさんだったら下記の場合どのようにアピールしますか? ・相手は仕事関係(たまに会社内で電話、メール) ・会うことはほとんどない ・プライベートの連絡先は知らない ・協力してくれる人はいないので自分でどうにかするしかない ・私のことを「可愛い」と言ってくれたらしい 自分の中では、会うことがまずないので、 会社のメールアドレスに連絡するしかないのかなと思っていますが そのメールを他の人に見られないかという不安があります。(セキュリティなど?) 実際に、私は先輩に、打っている内容を覗かれるときがあるので。。 とても真面目な方なので、仕事のメールに仕事以外の内容のメールが来るのは 忙しいときもあるので、迷惑ではないかと思ったり...。 その前に、何と連絡したらいいのかもわかりません。 みなさんならどうされますか? アドバイスを頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。