• 締切済み

まだ排卵出血なのでしょうか?

gagamboの回答

  • gagambo
  • ベストアンサー率41% (136/331)
回答No.2

こんにちは。 以前の質問を拝見しておりませんので、 今般の情報だけでの回答になります。 まず、「不正出血」ですが、 月経以外の出血はすべて不正出血です。 その原因は、診断ナシには決められません。 時期だけで排卵出血と予測するには、 長く基礎体温を測るなどしてご自身の周期を把握しておられるかたが、 基礎体温も含めたいろいろな身体の状態を総合的に考えて、 排卵期と「思われる」場合に、 自分自身の理解の中で「これは排卵出血だな」と思うくらいものです。 不正出血の多くは、子宮内膜がなんらかの原因ではがれている場合が多いです。 一過性ホルモンバランスの崩れで、 内膜が保てなくなる場合などです。 しかしほかにも、炎症を起こして出血する場合、子宮ガンの場合、排卵出血の場合などなど、 ピンキリで原因は存在します。 ホルモンバランスの崩れも、慢性化すると元に戻すために多大な時間がかかります。 私はその治療を始めて6年たちます。 原因はあまりにも多く、安心できる出血かどうかは、 医師の診察ナシには決められないことだと思います。 もちろん安心できる出血なら、そう診断してもらえば安心できますよね。 医師法だかなんだかで、診断をせずに「それは○○です」と答えることは禁止されているようですので、 こういった掲示板形式のところでは、 「排卵出血です」とも「危険な出血です」ともいえません。 可能性を提示し受診を促すことしかできません。 あとはご自身で判断なさってください。 上には脅かすようなことばかり書きましたが、 いちおう私の経験から、注意を促す書き方になりました。 安心できる出血も多いが、中には見過ごせない出血も隠れているものだと思ってくださればさいわいです。 それではこのへんで~。

noname#9072
質問者

お礼

gagamboさん ご回答ありがとうございます。 先週の土曜日に病院に行ったばかりで、その時は異常が見られず、ちょっと安心していた時だったので不安でした。 出血にはいろんな可能性があるので病院に行こうかと思います。 ビシッと言って頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • 排卵出血でしょうか?

    排卵出血でしょうか? こんにちは。23歳の会社員です。 不正出血が続き不安なので質問させて頂きます。 まず現状を書き、後に詳細を述べたいと思います。 症状:3日前から生理のような出血が始まる。下っ腹の痛み少し有り 生理:前々回…8/7~8/13    前回……9/6~9/9(すぐに終わってしまいました) 生理の平均周期:26日 周期の変動:8日 性行為:12日に避妊有り、外出しで2回 基礎体温:9/3 36.58、9/4 36.73、9/5 36.45、9/6 36.36、9/7 36.33、9/8 36.28、9/9 36.02、9/10 36.08、9/11 36.27、9/13 36.46、9/14 36.37、9/15 36.25、9/16 36.39、9/17 36.15、9/18 36.46 妊娠希望:なし 詳細:以前にも排卵出血らしきものは数回経験がありますが、生理のような出血ではなくおりものが少し茶色くなる程度でした。 前回の生理期間が極端に短かった事や、最近胃下垂の症状が悪化して胃の調子がおもわしくなかった事もあり、それらも重なって今回の出血なのかなと考えていますが、どうなのでしょうか? 彼氏と仲良くしてから出血まで1週間も経っていなかったし、避妊・外出しも徹底していて出血しだした時も低体温だったので、着床出血ではないですよね?? ただのストレスと自身の体調管理が理由での不正出血であればいいのですが…。 ちなみに6月下旬に婦人科にて性病とガンの検査をしてもらいましたが異常はありませんでした。 このような事しかお伝え出来る事はありませんので情報不足かもしれませんが、考えられる事がございましたら是非回答して頂けたらと思いますので、よろしくお願い致します。

  • 着床出血?排卵出血?

    不正出血があったのですが着床出血なのか排卵出血なのかについてお聞きさせていただきます。 まず(不規則なのですが)私の生理周期はだいたい30日~33日です。 出血があった日について ・前回生理の13日後 ・性交(一度いれてすぐに抜いた)後6日後 ・過去2回の排卵痛があった日から考えた排卵予定日の7日前(いつも前の生理開始日から20日ほどで排卵痛があります。生理は8日程続きます。) ・初めて不正出血をしてから2日後くらいから2日間くらい下半身のダルさ。 ・おりものの量が多く粘り気がある。 着床出血にしては、排卵が早すぎる(生理中の排卵)と思いますし、受精する可能性もすくなく、また着床出血するには早い気もします。 排卵出血にしてはいつも排卵痛がある時期より早いかな、と思います。 無知なものでご回答よろしくお願いします。

  • 排卵出血は排卵より後??

    排卵出血について質問なのですが。。。 排卵出血は排卵の後におこるのでしょうか? 排卵日の前日まで5日ほど不正出血があったのですが これは排卵出血ではなく、ストレスからくる不正出血なのでしょうか? ちなみに5日ほど続いた不正出血の翌日に体温がグンと下がりました。

  • 排卵出血?

    排卵予定日すぎに茶色の出血がありました 排卵予定日が6/7頃で 基礎体温が 6/7 36.2 6/8 36.0 6/9 36.2 6/10 36.2 6/11 36.5←出血 6/12 36.3 です 丁度6/7から3日ほどいつも排卵近くに出る卵白のような伸びるおりものが何回か出ていました 9日くらいから出血した後も、右下腹が時々キリキリ痛んで、軽い生理痛のような子宮がじわーっとする感じはあります あと体重も毎朝測っているのですが、10日あたりから今も食べすぎていないのに急にいつもより0.5kg増えています 普段は快便なのにここ数日便秘です 出血は1回きりです これは排卵出血なんでしょうか? それとも不正出血(排卵していない)ですか? 排卵出血なら出血した日が排卵日ですか?

  • 排卵出血?

    妊娠希望しています。 前回生理10月13日 生理周期は27日です 10月25日AM0時頃タイミングを取り、 25日AM3時頃出血がありました(痛みはなく、生理並みの量。なんとなくお腹がポコポコしてました) ただ出血はそのときだけで、それから継続して出血はありません。 これまでに不正出血や生理周期がズレたこともありません。 排卵出血だったのでしょうか? 排卵出血だとしたら、タイミングは取れているのでしょうか?

  • 排卵出血?

    生理が終わり7~10日後位に不正出血があるんです。ほとんどが鮮血だと思います。 調べてみたら排卵出血というものがあると知りました。これは排卵出血というんでしょうか?薬を飲めば直ると聞きましたが、自分で治す方法とゆうものはないんでしょうか?(何かを食べるといいとか・・・)結構悩んでます。よろしくお願いします。

  • 不正出血?排卵出血?

    同じような質問もあると思いますが、教えて下さい。 1月の18日に流産による子宮をキレイにする手術を行いました。 医師からはおよそ1ヶ月~2ヶ月で生理が来ると言われたのですが、2月の10日頃から3日程黒茶のおりもののようなものが出ました。(いつものおりものとは違いました)この日に基礎体温が下がったので、ちょっと早いけど生理が来るのかなぁと思ったのですが、おりものだけで終わってしまいました。 妊娠の可能性はありませんので、着床出血ではないのですが、これは不正出血なのでしょうか?それとも生理の前におこるという排卵期出血なのでしょうか?(不正出血も、排卵期出血も勉強不足であまりわからないのですが・・・。) 不正出血であれば何らかの病気であるのでは?と心配しています。特に、手術を行った際は異常もみられなかったのですが。どなたかわかる方、教えてください。

  • 排卵出血?着床出血?

    質問お願いします。 前回の生理が6月15~21日までありました。 (生理の平均周期は28日、周期の変動は31日です) 6月の21日と27日に最初の方、生で少しだけしてしまいました。 いずれも10秒ほど入れて少し動いたくらいです。 そして30日の今日、生理ではない血、不正出血があります。 ちょうど排卵日の予定が28日ごろですので 排卵出血かな?と思ったのですが普段そのようなものが ないので着床出血なのではないかととても不安です。 27日は危険日と思われるので妊娠したのではないかと不安です。 自業自得とはわかってはいますが、 どなたか回答お願いします。 半年ほど前、1度だけ不正出血があり産婦人科に行きましたが 特に異常はありませんでした。

  • 無排卵性出血?温泉旅行は…

    先日、生理が遅れた後の不正出血について質問させていただき 無排卵による出血ではないかとアドバイスいただいたものです。 病院にはまだ行けていないのですが、 この出血が無排卵性出血?だとして教えていただきたいです。 今出血が始まってから、5日目くらいになりますが、 やっぱり生理とは違い、量も少なく、 でも終わりがけにしては血の色が鮮やかというか まだ出血しているって感じがします。 いろいろ調べてみると、 無排卵の月にある出血はダラダラと長い期間あることも多いということですが 経験のある方、どのくらいで出血は止まりましたか? 実は、2日後に結婚一周年の旅行がせまっています。 温泉旅行で、とても楽しみにしているのですが、 今月に限って生理周期が乱れ、今も出血が止まる気配がありません…。 身体のことはもちろん心配ですが、楽しみにしていただけに複雑です。 ちなみに、こういう出血がある時の性交渉は控えたほうがいいのでしょうか? 教えていただけたらありがたいです。。。

  • 排卵と排卵出血の期間について

    現在27歳で1歳4ヶ月の子供がいます。 22歳位から、生理の2週間後あたりにおりものに血が混じるような出血が1週間位続いています。 初めのうちに心配で産婦人科へ行ってみたところ、排卵出血と言われました。その時に子宮ガン検査などしましたが、他に問題はないと言われました。 そして、産後の生理が開始して、やはり前と同じように今も1週間位、おりものに血が混じる出血があります。 他の質問を見たりしたら、みなさんの排卵出血は1日や2日で終わるってゆうのを見たのですが、1週間も排卵出血していたらどこかがおかしいのでしょうか。 また、排卵出血をしている時が排卵をしている時期なんでしょうか。 いつかは二人目の子供が欲しいと考えているので、排卵出血ではなくて、不正出血になっているんじゃないかと心配になってきました。 どうぞ宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう