• ベストアンサー

宮崎監督がプロ声優を起用しない理由

ジブリの宮崎監督が映画で、中心人物達にプロの声優を起用しない理由ですが、ハッキリ断言出来る程の理由情報を検索で見つけられませんでした。 どういう理由や経緯でそうなったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116065
noname#116065
回答No.3

「娼婦発言」に関しては、以前にもこのような質問・回答がありました。 この「娼婦発言」以降主要人物に声優と呼ばれる職業の人を起用する事が減り、主役にする事もなくなりました。 これは、「魔女の宅急便」以前と「紅の豚」以降のキャストを見比べたら歴然です。 恐らくアダルトビデオみたいなやらせ演技を平気でする「アニメ声優」が増えた頃と被ってくるのでわからなくもないと言える部分もあります。 最近でもあえて舞台系の俳優を使う監督も出てきたりしますし、業界として「アイドル声優」なんて浮かれている間に俳優としての本質がおろそかになっているのかもしれません。 まぁ、新人を育てれるアニメが減った(無くなった)原因もあるけど。 ちょっと余計な事書いたけど、声優に対て発した「娼婦発言」以降明確に起用しなくなりました。 相変わらずひいきしている声優もいますけどね。 島本須美さんとか(笑) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1094104 http://members.at.infoseek.co.jp/toumyoujisourin/jiten-hayao.htm

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1094104

その他の回答 (2)

  • chimney
  • ベストアンサー率34% (68/198)
回答No.2

まったくの思い付きです。 プロかどうかに関わらず、その役やキャラクターにあった声がいいという判断ではないかと。 それに、プロではないといっても演技で稼いでいる人たちですから、素人とはいえないでしょう。 あとは、声優というと役者以上に、ヒットした役のイメージがついてしまっている、ということもあるかも知れません。

  • kurupin
  • ベストアンサー率24% (125/511)
回答No.1

おはようございます。 所謂「娼婦発言」はご存知でしょうか? 「紅の豚」のオーディションの際、声優さんに向かって「最近の声優は娼婦の声しかだせない!」と罵り、結局ヒロイン「マダム・ジーナ」役に歌手の加藤登紀子さんを起用した経緯がありました。天才の発言なので真意はわかりませんが、昨今のアイドル化した声優にプロフェッショナルを感じなくなったというのが一般的な見方です。  喧嘩友達(笑)で有名な押井守監督が「宮さん(宮崎駿のこと)は『声』に関して無頓着」との発言をしていますので元々声優を起用することにこだわらないスタンスのようですね。それついて押井監督は思いっきり批判してますが、、、。これがハッキリ断言できる程の理由か!と言われれば全く自信無しです。失礼しました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう