結婚後の仕事について

このQ&Aのポイント
  • 結婚後の仕事について悩んでいる20代女性。結婚や出産によるキャリアの選択や夢の実現について経験談を聞きたい。
  • 現在は嘱託社員として働いているが、結婚後の生活を考えれば正社員の方が安心だと悩んでいる。
  • ダンナ予定者はどんな形でも納得するが、後悔のないように責任を持って取り組んで欲しいと言っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚後の仕事について

結婚を考えている20代♀です。 女性は、結婚や出産を機に退職や転職したり、夫の転勤など色々な面で自分の仕事が左右されることが多いかと思います。 そういう局面に立ったとき、自分のやりたいことや夢を押し通した、もしくはあきらめたなど、どんな取捨選択をしたのか経験談をお聞きしたいです。 私は現在、幸いにもずっとやりたかった仕事に就いています。ただし、嘱託社員です。(年休ボーナスなし、社会保険等は加入、月収は手取り12~14万) 結婚後の貯蓄や産休を取る場合などを考えれば、手当や福利厚生がしっかりした正社員になった方がいいのかなぁと悩んでいます。 ですが、正社員になるにはやりたいことをあきらめなくてはなりません。 結婚後の生活は、私にとってまだ未知の世界です。 やりたいことにこだわってばかりでは、甘いのでしょうか? ちなみにダンナ予定者(公務員)は、私の納得のいく形ならどんな形でもいい。ただし、後悔のないように責任持ってやれと言います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

Continueさん、こんにちは。 あなたの気持ちが手に取るようにわかります。 私は、博士後期課程の学生です。 あなたと同じように、結婚を考えている人がいます。 卒業と同時に入籍するつもりです。 結婚をすると決めてから、同じようなことで悩みました。 研究、家庭の事、子育て、すべてできるかな? おもいきって転職した方がいいかな?なんて…。 (まだ働いてもいない私ですが。失礼。) 私の知り合いで、子育ての為に研究を退き、専業主婦になった方がいます。 その方は夫婦げんかをした時や、子供がいうことを聞かない時、 「私はあんたたちのために、研究をあきらめたのに!」とキレまくるらしいです。 私はたとえ、そう(あんたたちのために研究をあきらめた)であっても そんな事を口に出したくないし、思わなくてもいいような生活がしたいと思いました。 そうするには、どうしたらいいか?考えました。 それはできる時に、一生懸命、研究に取り組む事。 もういいよって思うぐらい。 そして、もう研究職はいいよ。と心底思えるようになった時、転職すればいいかな?と考えました。 今、私は研究をあきらめたら後悔すると思いました。 だから、Continueさんも「もう研究職はいいよ。」と 思うまでやってみたらいかがでしょうか? それが、後悔しないやり方かな?と思いました。 また、数ヶ月前にニュースで契約社員にも産休?育休?が取れる制度を設けるよう動きがあると言うのを聞きました。 他にも、男性でも育休は取れます。旦那様と協力して子育てができます。 それと、最近は小児病院に託児所が併設されていて、 病気の子でも預かってくれるところもあります。 隣は病院ですので、とても安心です。 (毎回預けるのは、子供がかわいそうですが。) 時代は変わってきています。 子育てで大変なのはそんなに長い期間ではないと思います。 技術、経験を増やして、お給料UPを望めないんでしょうか? 日給計算との事ですが、子供の病気等で休んだ月は、 土日出勤ができないですか? そうやって、調整してやりくりできるかも?しれません。 意見が、研究を続ける事に偏りすぎていて ごめんなさい。 研究を続けるにしても一般事務になられたとしても、 私はContinueさんの事を応援していますからね。 頑張ってください。

Continue
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! oshioshioshi-eteさん、大好きです!!(感動のあまり・・・すみません^^;) これほど心強いお言葉はありません。やはり、自分のためにも家族のためにも「後悔しない選択」が大事だと思いました。(後悔して八つ当たりは悲しいですもんね・・・) 私の母や周りには「好きなことばっかりして、現実が見えてない」「そんなもの趣味でやればいい」と言われ、弱気になっていました。 でも、oshioshioshi-eteさんの回答を読んで、ここまで好きなことがあるということ自体に誇りを持とうと思いました。それはきっと長い人生を送っていく中で、とても大切なことだと信じています。 (特にやりたいことがなかったら、迷わず一般事務を選ぶと思います。事務が悪いというわけではないですが) 昇給や休日出勤は職務上無理なんですが、私の実績いかんでは大きな仕事を任せてもらえたり、転職が可能になったりします。私の努力次第ということです。 今回、oshioshioshi-eteさんが背中を押してくれたような気がします。本当にありがとうございました!

Continue
質問者

補足

>研究、家庭の事、子育て、すべてできるかな? 私もこれが不安でした。特に研究成果を形(論文等)で出していかなければならないということと、家庭を両立できるのだろうかと。 oshioshioshi-ete様をうらやましく思ったのは、すでに修士・博士論文という実績と学会の人脈などを持っていらっしゃることです。 私は県外の大学だったため、地元に基盤がありませんので自分の力で開拓していかなくてはなりません。 ただ、とても助かることは、だんな(予定)が同じ業界の正規の研究員だということです。 彼の人脈や情報は多いに役に立つし、私の研究の手助けもしてくれます。それだけでも恵まれてる方ですね(^^;

その他の回答 (3)

  • nana09
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

結婚10年目の主婦です。 今、お幸せの絶頂?ですよね!それに理想的なことを言って下さるお相手・・・結婚すればこそ、思い切ってやりたいことができるのでは? 私はバリバリのキャリアウーマンで有り続けたい!と思っていました。そのために最高の相手、と仕事をすることに協力的な人と結婚しました。結婚後は生活の心配が減るので、思い切った転職もしました。悔いのない仕事が出来たと思っています。 でも、私を大切にしてくれる相手と暮らし続けていく内に私の方がもっとこの生活を大切にしたい、と思うようになっていったのです。終電に乗って帰るような生活でしたので・・・ そして、妊娠してまもなく退職しました。 もっとやりたいことはいろいろありました。 でも、私には今の生活が何よりもかけがえないと思えますし、退職する前の働いていた自分を誇りに思えます。 先のことは分からないものです。 いろいろと考えすぎて妥協するより、めいっぱいの幸せを望んでやりたいことを思う存分やってみてはいかがですか?

Continue
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >今、お幸せの絶頂?ですよね! ハッとしてしまいました・・・。私、結婚を決めてからずっと悩んでいたので、いまだに結婚の実感が希薄です(- -;不安に支配されていて、喜ぶ余裕すらありませんでした(汗) そうか、幸せなことだったんだ・・・(今さら気づく私) nana09さんのお話を読んで、「そうか、その時々で大切なものって違うんだな~」と思いました。 特に「退職する前の働いていた自分を誇りに思えます」というところに深くうなずきました。 確かに今から将来のための準備をしておくこともとても大事だと思いますが、幸せすら感じられないほど悩んでいたって仕方ないですね。 なんだかとても肩の荷が下りたというか、気持ちが楽になりました!ありがとうございました!

回答No.2

こんにちは。 ダンナ予定者様が、とてもいい答えを出してらっしゃると思いますが(^^) 共働き妻の立場の私の意見も、もしご参考にして頂けたらうれしいです。 私なら、好きな仕事を選びます。 幸い生活の心配は、結婚によって解消されそうですので。多少、待遇は心もとなくとも、好きな仕事をしたいですね!「好きなことを仕事にできる」ことが、私にとっての財産です。 >手当や福利厚生がしっかりした正社員  これはあてがあるのでしょうか?確実なコネ(?)があるなら、ちょっと迷いますね。 ただ、産休などは実際にとれるかどうかは、その時になってみないとわかりません。制度があっても、利用しづらい状況ということも、よくあるので・・・。 結婚するだけなら、何もあきらめる必要はないと思いますよ。(転勤族になるなど、よっぽど環境が変わるなら別ですが) 出産となると、確かに色んなことをあきらめないといけないでしょうね。ただ、それに値する宝物は、手に入るでしょう。 といいつつ、私は子供を持つことを迷い中なんですが(^^; ダンナ(予定)様がおっしゃるよう、自分の納得のいくことをするのが一番いいと思います。 お幸せに♪

Continue
質問者

お礼

>「好きなことを仕事にできる」ことが、私にとっての財産です。 そうです、その通りです!!それが一番幸せなことですよね。 ただ、あとから後悔しないためにも、出産を機に仕事を辞めてもその後の職が得やすくなるためにも、私は研究成果を出していかなくてはなりません。 それはきっと普通に事務仕事をするよりはるかに難しく、しかもお金にはまったくなりません(あああ~泣) 好きなことを追究するのは、それなりの覚悟と貧乏(苦笑)が必要、と。収入面や子育てのことを考えれば、好きなことをあきらめた方がいいのかなぁと思って… でも、それが「自分の納得のいくこと」なのか!どうなんだ!と悶々としておりました。 sarisarisaさんのお言葉はとても心にしみました。ありがとうございます

Continue
質問者

補足

コネ…つまり今の職場の正社員になるのに多少の口利きはしてもらえますが、コネ採用には厳しいのであまり有利ではありません(>_<) そして、嘱託(研究職)→正社員(一般事務)になるので、好きな仕事はあきらめなければならないということなんです。 それに、同じ業界で結婚・出産を経ても研究に勤しんでいらっしゃる女性も何人か知っているので、それでもいいかなと思っていたのですが… 今後の経済面を考えるなら、それじゃ甘いのかなぁと。 ちなみに、ダンナ(予定・笑)は転勤族ではないです。

  • musimusi29
  • ベストアンサー率14% (188/1274)
回答No.1

子持ち共働き主婦(正社員です) 夫婦だけなら、そのまま好きな仕事を続けられたらいいと思いますが、子供がいると嘱託だと産休育休というのは難しいと思います。 子供が出来たら一端辞めて、次の仕事が見つかるなら好きなことしてもいいと思いますよ。 嫌々してても続かないので。 ただ子供がいると長年正社員で勤めてる会社の方が 私は融通かきいて働きやすいです。

Continue
質問者

お礼

回答ありがとうございました! >ただ子供がいると長年正社員で勤めてる会社の方が 私は融通かきいて働きやすいです。 そうですよね、長く働いていると上司にも言いやすいですよね。正社員にはそういう様々なよい点があって… >嫌々してても続かないので。 そうなんです、それじゃ元も子もないですもんね。 特に私は自分の好きなことなら何でも努力できるのに、その他のことはなおざりになりがちなので。…なんてそんなとこも私はまだまだ甘いのかな(^^;

Continue
質問者

補足

そうなんです。産休なんて取れませんし、復職できるとも限りません。 それに、子どもが熱を出したりして仕事を休む場合、日給計算の嘱託社員は直接収入に響いてくるので(;_;) 上記の問題を考えたとき、待遇面で有利な正社員がとてもうらやましく思えたために悩み始めたのですが、ダンナ(予定・笑)はそれで夢をあきらめることを本当に納得できるのか、また後悔がないかということを考えろと言います。

関連するQ&A

  • 結婚後の仕事

    私は主人の仕事が時間的に不規則なこともあり、結婚するまえに仕事をやめました。 そして約2年近く主婦をしてきたのですが、そろそろ不規則な生活にも慣れたので働きに出ようと思っています。 そこで、結婚時に仕事をやめた皆さんは正社員かパートどちらをされていますか?? 最初はパートでと思っていたのですが段々探しているうちに正社員に気がいくようになってきました。 ただ不規則な生活なのでそんなに朝が早くないところがあれば・・・と思い探していますが。 結婚前はもう時間のずれで何度別れ様かと思ったりイライラしていたのでそうならないようにと思っています。 今は子供もおらず今なら大変かもしれませんが、正社員で仕事がみつかるのでは??と思います。そして産休などをとってまたずっと働ければと。 ただ気になるのは、犬を飼っているので留守番の心配。 また自分に子供が出来るのか最近不安になってきており、もし一度検査に行って治療などをしなくてはならなくなった時に正社員と治療の両立などです。 でも同じ一生なら外へ出てバリバリとはいかなくても責任のある仕事に憧れます。 皆さんはどうされてますか?? また私の立場に立たれたとき、どうされますか?? またご自身も働いていて、ご主人が不規則なお仕事の方、夫婦で時間的に接するのはどの程度ですか?? ちなみに主人は私のやることに関して何でも良いという人なのであまり相談相手にはなりません。

  • 結婚後の仕事は

    独身のときは正社員で実家暮らしの女性が、結婚後は正社員の仕事はやめてそのうちパートで働く、と言ってるのってどう思いますか?

  • 結婚、仕事。

     今年の10月に結婚を控えている者です。 約2年派遣として勤めた今の会社で、半年前に正社員になりました。 彼も結婚してから働く事は賛成していましたし、私も正社員で長く 勤めた経験がなく、腰を据えて正社員で・・・と考えました。  ですが、現在非常に仕事が暇という事もあり、モチベーションが下がってしまっています。又、お給料も派遣に比べると下がってしまい、やる気が無くなってしまたというのが本音です。 現在、働いている部署では必要以上に派遣(女性)が雇用され、人が余っている状態です。異動申請を出すのも噂が広まる為、できればしたくありません。  結婚する前は幸せの絶頂というハズなのに、仕事や結婚の事を考えると憂鬱でなりません。理由は以下の通りです。    (1)式に職場関係を招待する事。(上司&同僚)  (2)正社員と派遣の仕事内容が変わらない。  (3)仕事と家事の両立。    毎日、暇で書類整理ばかりしています。もぅいっその事、『結婚退職』をしたいというのが本音なのですが、 自分を正社員にして頂いた上司の顔を潰してしまう訳ですし、 どうするのがベストなのか・・・。   自分で決めた事なのに、意志も弱く、どうしたらいいのかさえ 分からない状態なんです。この職場だと慣れているし、結婚してからも安定に仕事ができると思ったハズなのに・・・。  一体どうしたらいいのでしょうか。同じ経験された方、また アドバイスでも何でも構いませんので、助言お願い致します!!    

  • 結婚と仕事

    29歳、女、派遣社員です。 一年弱程付き合っている彼と、最近結婚の話題が出てきましたが、嬉しい反面、結婚するべきかという悩みも出てきました。 彼は30歳の転勤族です。 地元は同じですが、彼は隣県に住んでいます。付き合い初めから中距離恋愛のような感じです。次の異動まで2~3年あり、今すぐ結婚というわけではないのですが、彼は仕事も落ち着き、結婚の心構えができているようなので、私次第という感じです。 彼は結婚相手に申し分ありません。一緒にいるのが楽なこと、穏やかな性格、安定した収入、なにより私のことを大切にしてくれるので、彼にはとても感謝しています。 私が悩んでいるのは、正社員になる機会を逃してしまうことです。現在、私は派遣社員として地元企業で私が希望していた専門的な事務をしており、最近派遣先から正社員にならないかと誘って頂けるようになりました。 四大卒業後、訳あって新卒で就職できなかったため、正社員になるのが目標でもあり、嬉しく思っていたところでした。 彼のことも仕事も大切で欲張りな自分に困っています。ですが、結婚も正社員化もどちらも正式には決まっていないのですが、どちらが実現するにも影響があるので、どうしたらよいのか分からなくなっています。 選択の仕方や、人生のアドバイス等頂けるとありがたいです。 最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

  • 年休消化中に次の仕事をすることについて

    タイトルの通りなのですが、これは有りでしょうか? まだ会社を辞めていいという許可が出ていないのですが、次の職までに間を空けたくないため就職活動をはじめています。 年休が1ヶ月休めるほどに残っているのですが、年休消化中に次の職が決まった場合、年休を消化しながら次の職場で働くということは可能でしょうか? ちなみに、現在の私の立場は契約社員で、かけもちは飲酒・風俗店に限り禁止とされています。 次の職は、正社員(福利厚生完備)のところを探しておりますが、派遣、アルバイトでも条件が合えば行こうと考えております。

  • 30代後半の女性です。友人から大学病院の事務職の嘱託の仕事はどうか?と

    30代後半の女性です。友人から大学病院の事務職の嘱託の仕事はどうか?と薦められました。彼女の後任という形になります。 現在も正社員で会社勤務ですが(十数人規模の小さい会社です)、社会保険やボーナスがないことが不満でした。このご時勢だから仕方ないと思ってきましたが、社長自身の金の使い方はなかなか豪快です。決算でも4桁で黒字なので、ボーナスはともかく社保は欲しいと思ってたところへの、転職の薦めではありました。 ただ、嘱託は現在の給料よりも3万くらい月収が下がってしまうため悩んでいます。通勤も現在の倍ほどになります。 ボーナスが出るため年収としては現在とほぼ変わらない金額になり、社保があることは魅力ではあります。 教授が定年するまでの仕事ですので10年続くかどうかという点も心配です。現在の正社員も先はわかりませんし、友人いわく「その待遇の悪さで正社員なんて」という言葉がひっかかっています。 冷静なご意見をいただけたら…と思います。

  • 結婚と仕事

    結婚するために仕事を辞めるかどうかで悩んでいます。 女性の多い職場で勤めている独身29歳の女性です。 勤続9年で会社は小さいですが正社員で休日やお給料などの条件は悪くありません。 私には結婚願望があり、結婚後今の仕事を続ける自信はありません。 職場では年々仕事の量が増え、また去年私と同じチームの同僚が産休育休に入り負担が増え辛い1年でした。 同僚は半年後に復帰するのですがそのタイミングで辞めようかと思っています。 同僚は復帰後あまり長く勤めるつもりがないらしいので 復帰の時が引継ぎもスムーズで私が辞めやすいと思います。 私には最近まで彼氏がいたのですが私が仕事で疲れ切っていて 恋愛のことを煩わしく感じてしまい余裕の無さから1年足らずで破局してしまいました。 恋愛もうまくいかず仕事もしんどいと友人に漏らすと、あまり仕事を頑張ると結婚できないと言われ 彼が一緒に住もうと言ったのを一緒に住むのは今の仕事を辞めないとできないので そんなことするわけないと思って聞き流していたことを思い出しました。 もちろん仕事が忙しくても結婚する人はしています。 自分の性格の問題で、1つのことに集中すると他のことがおろそかになってしまう性格も自覚しています。 かといって仕事を適当にすることはできません。 仕事である程度認めてもらっていると彼氏に強気になってしまう部分もある気がします。 私の友人は多忙だった仕事から転職して余裕ができたからか、プライベートでいい人と出会いとんとん拍子で結婚が決まったり、 別の友人では思い切って仕事を辞め彼氏の部屋に転がりこんで結婚が決まったり、 また別の友人は仕事を辞めることで彼氏にプレッシャーをかけ結婚できたと聞きました。 結婚は縁のものだと思うしみんな同条件でないことは承知しております。 私が仕事を辞めても絶対結婚できる訳じゃないとも思います。 でももうすぐ30で多忙な私に合わせてくれてプロポーズまでしてくれる男性が必ず現れるなんて夢みたいなこと思えません。 また私が親しくなる男性は一人で家族を養いたいという古風な亭主関白タイプの男性が多いです。 ちなみに現在実家暮らしで貯金もそれなりしてきました。 今の仕事を辞めた後は短時間の仕事を探そうと思います。 私の一番の目標は結婚です。 このような私の行動をどう思われますか? このことを親に説明するとあまりいい顔をされませんでした。 このご時勢せっかくの正社員の仕事を辞めるのはもったいないという気持ちもゼロではないし、 でも仕事ばかり優先させて一生独りでいるくらいなら辞めたほうがマシだと思ったり。 何もかも欲しいというのは欲張りのような気もします。 自分の人生なので自分で決めるべきとは思うのですがもし似たようなご経験をされた方や 見聞きされたことがありましたらお話を聞かせてもらえないでしょうか。 長文を最後まで読んで頂きありがとうございました。 よろしくお願いいたします。

  • 正社員の特権、よい所は??

    20代後半、女性、中小企業で営業事務をしています。正社員です。 今の会社の待遇、給与等に不安があります。 正社員なので福利厚生はしっかりはしています。 ただ給与手取り135,000円、昇給、賞与無し。月5日~6日の休み。産休、育児休暇等は無し。 福利厚生はしっかりしていますが、賞与が無いのでもっと稼ごうと思ったらフリーター派遣社員の方が稼げます。 正社員のよい所とはどのような所なのでしょうか?正社員で長く勤める事でよい事とはあるのでしょうか。この歳になって今更ですが・・ なんだか今の会社だと正社員って何なんだろうと改めて考えてしまって。 今の仕事内容にも満足はしていないのもありますが、給与面で不安があります。今は親と同居ですが、1人で暮らしていくのには無理では無いのかもしれませんが、厳しいです。結婚したとしても、産休、育児休暇がないのも不安です。 この不況なので転職して今よりいい待遇の所で正社員になるのも難しいのかなとも考えています。でも今現在賞与、産休等が無い事を考えれば、バイトを掛け持ちして働こうかとも考えています。その方が今より稼げます。福利厚生に関しはパートでもある所もありますので。 今の条件でも、正社員でいたほうがよいのでしょうか・・ 自分自身が何を重視して働くかによって、方向性、考え方は違ってくる事だとはわかっているのですが。

  • 結婚して仕事を辞めたい、でも辞められない

    私は近々入籍する予定です。現在は正社員ですが、仕事が嫌になっています。理由は上司の人格と、仕事の内容に興味がなくなってしまったことです。嫌過ぎて会社を休むこともあります。うつ気味で薬を飲んでいます。それでも朝はつらいです。彼は辞めて好きなことをすればいいと言います。彼の収入は普通に生活するには十分ですが、私の今の仕事も給料は良いので、今後のためにもう少し頑張って貯めたいという気持ちもあり辞める勇気がでなくて、でも働くのも辛く、悩んでいます。 辞めて他の仕事をすればいいとも思いますが、正社員か派遣かでも悩みます。本当はもう結婚を機に専業主婦になって、働きたくないのですが、子供ができるまでが思い切り貯められる時間でもあるので、頑張っておきたいとも思います。気持ち的にはもう10年以上総合職で働いてきて、疲れてきたので、責任の重い正社員ではなく派遣になりたいとも思いますが、派遣の扱いはひどいなど聞くと、躊躇してしまいます。 彼もゆっくりすればいいと言いますが、家も買いたいし、子供のためにも貯金はしたいし。。の板ばさみで、自分に働かなくていいよと言えずにいます。

  • 派遣から正社員への転職、結婚も控えており悩んでいます。

    はじめまして、当方27歳(女)です。 27歳と言っても4月の頭に誕生日を迎えるのですぐに28歳になりますが…。 転職に関して悩みがあり、過去の質問も検索したのですがなかなか自分の境遇とマッチするものがなかったので、皆様のお考えを聞かせて頂けたらと思い、質問させていただきます。 現在派遣社員として働いている会社を3月末で辞めることになっています。 (期間としては1年半です、それ以前は正社員で4年ほど働いておりました) 辞める理由としては、 (1)環境があまり良くない  (金属等を削ったりという試験をしたりするため、粉塵がかなり舞っていたりする) (2)正社員での就職を望んでいる。 というこの2点です。 正社員で就職したい理由は、腰を落ち着けて働きたいということと、福利厚生・賞与等の待遇面での問題、そしていつ「契約終了!」といわれるかわからない派遣では将来が不安である、という理由からです。 しかし、悩む問題があります。 実は今年の末か来年の頭には籍を入れる予定になっておりまして、結婚したらお互い30歳位までには子供を産みたい、と婚約者と自分との間で話しております(婚約者とは同い年です)。 今の時点で正社員で働いて…ということは入社して2年~3年程で産休をとるということになります。 (無事にすんなり子供が出来れば、という流れですが) まだ4月以降の就職先は決まっていませんが、もしそういったことになれば会社側からすると入社してたかだか2~3年の社員が産休を取って3ヶ月近くも会社から居なくなるという事が迷惑になるであろうと思ってしまいます。 迷惑をかけるのは忍びない、しかし年齢を考えても今のうちに正社員として就職したい、しかも子供が生まれてからとなると今以上に就職は厳しくなるであろう…等の考えから、今自分はどういった方向で働いていけばいいのかとても悩んでしまいます。 (1)結婚して子供が生まれるまで派遣社員で仕事をする  (3ヶ月契約等であれば、もし子供を授かり退職することになっても迷惑にならないのではないか)  そして、大変だろうが子供が生まれてから正社員の仕事を探す (2)今の時点から正社員の仕事を探す この二つであれば、どちらが好ましいでしょうか? また、それ以外に何か良い働き方がありますでしょうか? 皆様のお知恵を貸していただければ幸いでございます。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう