• ベストアンサー

花粉症の発症時期について

こんにちは、いつもお世話になっています。 そろそろ花粉症の時期になりますが、気になっていることがあります。 主人が花粉症なのですが、中学生の時に発症したそうです。 大人になってから発症する方は多いですが、子供の頃から発症する場合、いくつぐらいから発症しはじめるのでしょうか? 0歳児でも、発症する可能性があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayuzo
  • ベストアンサー率39% (20/51)
回答No.2

こんにちは。 数年前から私自身が『花粉症?』という感じが続いていたので 先日思い切って血液検査してもらいに行きました。 結果、ごく軽度のスギにだけ反応があったのですが、 その時ベビーカーに乗っていた娘(6ヶ月)を見て 先生が、 『今年は例年の30倍とも言われてますよね。赤ちゃんの花粉対策しっかりしてあげてくださいね』 と言うんです。 赤ちゃんでもなるのかと疑問に思い質問した所、 0歳児の時は大丈夫でも1歳で花粉症になってしまう赤ちゃんもいるらしいんです。 対策としては、花粉が多く飛ぶ日や時間帯は外になるべく出ないようにする事だといわれました。 よく花粉症が発症するのは、 たとえば自分の体内に花粉を蓄積するバケツのようなものがあり、 毎年その中に吸い込んだ分が蓄積されて行き、ある年その容量を超えてバケツがあふれ出すと発症する なんて言いますよね。 先生が言うには『例年の30倍って事は今まで私達が30年掛けてすってしまった花粉の量を、赤ちゃんは1年で体験してししまうので、来年発症してもおかしくない』のだそうです。 これからは天気予報とにらめっこですね。

kayot
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 スギ花粉に対する許容量は、目に見えないし測定できないのが辛いところですね…。 春先になったらお出かけする気満々でしたが、花粉情報とにらめっこしながら行くことにします。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nyaru
  • ベストアンサー率43% (23/53)
回答No.1

わたしも花粉症なのでちょっと気になって調べてみました。 http://www.jaanet.org/contents/kiroku07.html このページの中ほど、小児科の先生の調査結果が出ています。 0~2歳ではスギ花粉症はほとんど認められず、幼児期では20~30%、 小学生では30~40%、中学生以上では50~60%程度をスギ花粉症が認められる。 そうです。 以前テレビで花粉症は遺伝的要素もあると考えられていて、 最近では乳幼児でも発症している、とやっていました。 症状が出る子は出るんでしょうかね。 私も小学生の頃からなのですが、 乳幼児の頃からこの苦しみを味わわないといけないのは辛いですよね。

kayot
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 乳幼児でも発症する可能性があるのですね。 遺伝していないことを願うばかりです。 とても参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この時期の花粉について。

    いつも、お世話になっております。 早速ですが、今の時期って花粉は飛んでいるのでしょうか? 今日の朝起きてから、喉の痛み(上顎の壁)が痛く夕方になると 左の鼻だけが、むずむずして鼻水が出てきました。 今、母親と姉が風邪を引いてゴホゴホと凄い咳をして 咳エチケットせずに、咳してるので風邪を貰ったのかな?と 思ったんですが、別に熱も無ければ身体のだるさもありません。 もし、この時期に飛んでいる花粉がありましたら教えて下さい。 ちなみに、関東住まいなので北海道にある白樺類の花粉では無いと思います。 宜しくお願いします!

  • 花粉症、治ったっていう人、います?

    まだまだピークでないものの、もう花粉って飛んでますよね。花粉症キャリア10年くらいの私は、いつもならこの時期すでにかなり辛かったのですが、今年は全く花粉症を感じません。 暖かい風の強い日でも平気です。 今年はひどいひどいという情報にもあまりぴんときません。 新しく始めたKW乳酸菌が効いたのか、起床が遅く毎朝10時頃だからかなのか、ことしはまだ楽な段階だからかなのか分かりませんが。 花粉症は治らないとも言われますが、 花粉症に対して、何かの対策をされ、今年はまだ発症していない、楽になっているようだ、または過去に治ったという手応えをお持ちの方がいらっしゃったら、その対策を教えてください。

  • 今の時期の花粉症って何の花粉?

    中部地方の田舎に住んでいる者です。これまで杉などの花粉に悩まされることはありませんでした。過去に一度、栗の花で目や鼻がやられた事はありましたが、今は大丈夫です。ところが、先月8月より、目がしょぼしょぼしたり、目やにがでて悩んでいます。身体的な病気かな、と思いましたが、とあるど田舎の区域にドライブに行ったとき、てきめんに目に症状を感じました(鼻は大丈夫なのですが)ので、やっぱり花粉かな、と思いましたが、でも、その地域の花粉の原因を特定できませんでした。ところが、最近のニュースで、岐阜県(隣の県ですが)のある地方の幼稚園児や小中学校生が、集団で目のかゆみやじんましんを発症したそうで、原因はイネ科の花粉症かアレルギー性結膜炎であろうということで、いまだに特定できていないようです。イネはもう花の時期を過ぎていますよね、イネ科の他の植物でしょうか?どうか、皆さんの経験から、この時期の花粉症が何であるか教えていただけたら幸いです。

  • 花粉症から子どもを守るには?

    現在6ヶ月の子どもがいます。 子どもの体を鍛えようと、寒い時期でも積極的に外気に当ててきました。しかし、花粉症の季節を迎え、どうしたものか悩んでいます。 花粉症は体内に花粉(?)が蓄積され、一定量を超えると発症すると聞きました。今の住まいは花粉の多い地域です。このままでは小さいうちに子どもが花粉症に掛かってしまうのではと、今日は天気もいいのに外出(散歩)をためらっています。花粉の多い地域の方は、どのようにされていますか?

  • 花粉は体内に蓄積される????

    花粉は体内に蓄積されて満タンになった時点で発症するのでしょうか? 私も主人も20代で発症しました。 5才になる娘の血液検査をしたらスギ花粉には反応しなかったのですが、外出時にはマスクをさせて体内に留まらない様に注意しています。が・・・子供なので息苦しくてはずしてしまいます。マスクの必要はないのでしょうか? いまひとつメカニズムがはっきりしないのでご存知の方教えて下さい。

  • この時期に花粉症ってあるのでしょうか??

    こんにちは。 ダンナについての相談なのですが。。。 夏の終わりごろから、夜になるとくしゃみと鼻水がひどく、涼しくなってからは咳まで出始めました。ひどい時は夜中にかなり咳き込んでいます。 咳が出た時にはさすがにカゼだと思い、病院で咳止めやカゼ薬をもらったのですがあまり効きませんでした。 最近は、咳はおさまったのですがくしゃみと鼻は相変わらず続いています。本人は体はしんどくないようで、「花粉症だ」と言っています。 以前、アレルギー検査をしたのですが陰性のようでした。 もっと細かい検査をした方がいいのでしょうか。 この時期の花粉症は聞いたことがないのですが、、、 あまりにも症状がずっと続くので変な病気ではないかと心配です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 花粉症???

    こんにちわ。 実は今、ひどい鼻水とくしゃみに困っています。 しかもそれだけじゃなくて、むずむずして涙もすごい出るんです。 目もかゆいし・・・・ 最初は夏風邪かと思っていたんですけど、どうも症状からして 花粉症じゃないかと思うんです。 この時期って花粉症発症するのでしょうか?? 自分は以前から花粉症持ちなのであっても不思議ではないのですが この時期にそうなるのは初めてなので・・・・ どなたか経験のある方いらしましたら、教えてください~!! 鼻水止まらなくてかなりツライです(涙)

  • 花粉症

    今年の花粉症はいつもよりキツイですか。また、飛散量がすごく多いので今年から花粉症を発症された方はいますか? 私は今、一日ごとに症状が悪化していていつもよりしんどいです・・・

  • 雨の日にしか発症しない花粉症?

    私の症状は、春の雨の日のみ発症します。(連発するクシャミ、水のような鼻水、少々の顔の浮腫み、頭の中がフワフワする、と云った症状) 花粉症の方達の話を聞くと、雨の日は比較的楽だと聞きます。が、私の場合は晴れの日のほうが楽です。 風邪ではないと思います。ここ5、6年同じような症状が続いています。熱もありませんし。 自分的には花粉症とは認めたくないので天邪鬼な体質程度にしか思わないようにしていたのですが、この季節がやってくるとやはり認めるざるを得ない気にもなります。 病院へ行け!といわれれば其れまでですが、病院までいくほどとも思えません。 ですので、専門家の方のお答えでも、共感できる方でもいましたら答えていただけると参考になります。

  • 花粉症と換気

    そろそろ花粉の季節ですが、まだまだ窓の結露がひどいです。 今は起きたら窓を全開にして、乾くまで開けっ放しにしているのですが、これから花粉の時期になったらどうしようかな、と思っています。 まだ花粉症を発症はしていないのですが、できたら花粉を取り込まない方がいいですよね? でも、締め切るとカビも怖いし、結露を拭きとるのも大変で・・・。 花粉症の方、どうなさっていますか? 教えてください。

専門家に質問してみよう