• ベストアンサー

パソコンを家庭のコンセントで接続?

3、4日前のNHKの夜中のニュース(11時か0時頃)でパソコンが家庭にある普通のコンセントで接続できるようになるというようなことをやっていたのを見たのですが、チャンネルザッピング中にちらっと見たのではっきり良くわかりませんでした。このことについてもう少し詳しく知っておられる方がいらっしゃれば教えていただけませんでしょうか。(システム、いつ頃から始まるか、どんなパソコンでもOKかなど)よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma-ku
  • ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.3

こんばんは 電気の配線を利用し、通信を行う通信方法を、電力線通信(PLC:Power Line Communication)と呼びます。 ◆システム 通信方法は、アナログ電話線を利用して通信をするADSL と似ています。 電力線内を特定の周波数帯の電気信号を流すことで、通信が実現できると言う方法です。 通信速度は、実験段階ですが200Mbps と、現在最も普及しているLAN 技術の100Mbps を大きく上回っており、配線の手間が必要無いといった利便性も併せて、注目されています。 ◆問題点 ただし、本来、電気ノイズは通信に悪影響を及ぼすだけでなく、電力線から漏れた「電磁波」が様々なところに悪影響を及ぼしてしまいます。 今の段階では、無線への悪影響が報告されており、その問題点は解決されていません。 また、現在家庭内にある電気機器に対しても、全く影響が無いとは言い切れないのが実際のところです。 ◆利用可能時期 2006年春頃にもCEPCA仕様の製品化が見込まれるとしています。 ◆どんなパソコンがOK か? 現在のところ、OK のラインは明確にされていません。 恐らく、導入当初は新規PC に専用のインターフェースが搭載されると思いますが、徐々に既存のPC 用のネットワーク+電源カードが発売されると思います。 ※電源から通信信号を拾う為、既存の電源は使用できなくなりますよね http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/01/06/5969.html http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2004/11/02/5252.html http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2004/10/20/5064.html http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/power_line_communication/

neo-faust
質問者

お礼

一つ一つの質問に丁寧にお答えご説明頂き、またたくさん参考URLもつけて頂きどうも有難うございました。 パソコンの買い換えにも影響するかなと思いましたが、おっしゃるような形で徐々にでも既存品にも対応してくれればいいですね。 「松下、三菱、ソニーがホームネットワーク向け高速PLCの共存仕様を確立へ」という見出しは思わずオォ!という感じですね。どんな風になっていくのかな。 既存の電源が使えなくなる、アマチュア無線を妨害するかもという部分はさすがに心配です…。まだまだ問題はあるのですね。技術者さん達にぜひ頑張って欲しいものです。 つけて頂いたURLをしっかり読んで、さらに勉強したいと思います。本当にどうも有難うございました!

その他の回答 (6)

回答No.7

PC用途もありますが、主にネット家電向けと聞いております。 次世代DVDビデオデッキ(EPG配信) 電子調理器(調理方法、加熱時間の取得) 電気ポット(NTTが既にやっているもの) 冷蔵庫(卵の数、野菜の量等取得との携帯電話への野菜室等の画像又はメール配信) セキュリティシステム(部屋の中の画像配信) エアコン等(遠隔で電源オン) 実用化での便利さよりも、お金かかりそうですね。 以上

neo-faust
質問者

お礼

ご回答有難うございました! ネット家電…確かにこちらの方が夢は広がる感じですね。これらもPLCの技術だとは知らなかったです。電気ポットが既に実用化されてるならば、あとの物も実用化は早い気もしますね。 コストはやはり問題ですね。でもセキュリティの為には少しはお金をかけようという人も多いのではないでしょうか。 参考になりました。どうも有難うございました。

  • kuma-ku
  • ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.6

念のため補足しておきますね。 >No.3の方の回答にLANケーブルより性能が良いような感じがありますが、これは正しくありません 能力を発揮させるならばLANケーブルはもっと高速まで可能です(ケーブルの特性が電力用とは異なりデータ伝送用に設計されているため) あくまで例として用いたのは、現段階で最も普及している”FastEthernet(IEEE802.3u)”のテクノロジーをさしています。 もちろん、UTP ケーブルを使用して、1Gbps の通信を実現するテクノロジーである”GigabitEthernet(IEEE802.3ab)”も存在します。 ※ただし、商用網内ではIEEE802.3abは殆んど利用されていません。 PLC の普及については、ADSL のような”ラスト1マイル”的な利用ではなく、家庭内でHomePNA やVDSL としての利用が普及の足がかりであると考えます。

neo-faust
質問者

お礼

補足アドバイス有難うございました! いろんなケーブルがあるのですね。ぜひ電波漏れのないケーブル、日本人にあった快適なシステムを考えて欲しいですね。

  • BF2
  • ベストアンサー率35% (86/241)
回答No.5

neo-faustさんのおっしゃっているPLC(電力線搬送通信)はまだまだ実用化には遠い技術ですね。既にADSLや光ファイバーがこれだけ普及する中で仮に実用化しても需要が見込めるか疑問です。 電力線搬送通信【PLC】:http://e-words.jp/w/E99BBBE58A9BE7B79AE690ACE98081E9809AE4BFA1.html http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/02/13/2082.html http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/03/22/2513.html ただアメリカの方ではかなり開発が進んでいるみたいですね。 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/01/06/5960.html http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0410/15/news030.html

neo-faust
質問者

お礼

ご回答有難うございました! 日本は既に色々なPCのインフラ環境が整いすぎているので、このような技術はあまり普及しないのでしょうか…。もうすぐにでも始まるサービスかなと思ったのですが…(-_-;。 ただ参考URLを読ませて頂く限りは希望のある記述もありますね!参考になりました。どうも有難うございました。

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.4

同じ考え方で、インターフォンが実用化されていますが ほとんど普及していません No.3の方の回答にLANケーブルより性能が良いような感じがありますが、これは正しくありません 能力を発揮させるならばLANケーブルはもっと高速まで可能です(ケーブルの特性が電力用とは異なりデータ伝送用に設計されているため) さらに、妨害電波を撒き散らすと言うことは、それだけ傍受されると言う可能性が高いことを示します ADSLと同様、隙間技術なので、それなりの利用は考えられますが、世間で騒がれているほどの技術ではありません、まして、画期的な技術といえる代物ではありません あえて言えば、進化の袋小路の技術です あまり期待しないように・・・・

neo-faust
質問者

お礼

ご回答有難うございました!インターフォン(あの玄関の?)にも同じ考えが使われていて普及していないとなるとやはり色々問題が大きいのでしょうか。データ伝送用ケーブルと電力用ケーブルではやはり専用性が違うと言われればそんな気も…。隙間技術、進化の袋小路になってしまうと悲しいですね。そうならないようにして欲しいのですが…。過大な期待はしないほうがいいのかな。(でもやはり少しは期待してしまうかも。)違った視点からのご意見有難うございました!

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.2

 おそらく「電力線通信(PLC)」と呼ばれるものの事と思われます。  家庭に電気を送っている電線に、高周波の信号を乗せて通信を行おうという方式で、この方式が実現すれば、たとえば光ファイバー通信の整備が困難な地方でもブロードバンド化が促進され、国内の情報格差(デジタルディバイドと呼ぶ)解消に役立つということです。  しかし問題点もあります。電力線に高周波を乗せて伝送するため、電線から漏れた電波によりラジオ放送や無線通信などに妨害電波が入ることが指摘されています。  参考URLのページにも解説されていますが、妨害電波をはじめ、まだまだ克服しなければならない課題も多く、実用化は早くて2~3年後とされています。

参考URL:
http://www.tokyo-np.co.jp/00/dgi/20041216/ftu_____dgi_____001.shtml
neo-faust
質問者

お礼

私の拙い質問文章に早速お答え頂きどうも有難うございました。ご説明と共にとても興味深い参考URLもつけて頂き有難うございました。特に「無線LANよりスピードが速い」とか「情報家電と連動して室内の温度管理ができる」とかを読むとワクワクしますね。デジタルデバイド解消も重要だと思います。早く実用化して欲しいですね。とても為になりました。有難うございました!

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

コンセントからインターネットへ~東京電力が考えるPLC技術

参考URL:
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/4953.html
neo-faust
質問者

お礼

早速のご回答有難うございました!ヘタな質問の仕方にも関わらず意味をわかって頂いたようで感謝します。まだ実証実験申請許可という段階なのですね…ちょっとがっかりです。これから法改正などの壁があるのですね。日本では光ファイバーとの併用の可能性が強いなどURLとても参考になりました。有難うございました。

関連するQ&A

  • ノートパソコン。コンセントを抜いておくべきか?

    ノートパソコンは使用してない状況(電源OFF)時に、電源ケーブルとコンセントを接続しておくべきでしょうか?それとも、使わないときはコンセントも抜き、本体につなげるプラグも抜いておくべきでしょうか? 自分は室内ではコンセントはつけて使用していますが、電源を落とせばコンセントとプラグを抜いております。なぜならノートパソコン本体のランプがつきっぱなしになるからです。でも、外に持ち歩いたときにバッテリーの残量が少ない気がします。 ノートパソコンは使用中に充電すると思っていたのですが、やはりコンセントを抜いた状況で電源を落としているときにもバッテリーを消費しているのでしょうか?

  • 機械オンチの者です。これまで普通に映っていたのに、一度コンセントを抜き

    機械オンチの者です。これまで普通に映っていたのに、一度コンセントを抜き差ししたところ、NHK総合が映らなくなってしまいました(その代わり、そのチャンネルではTBSが映る)。これはどうすれば元通りになるんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 車から家庭用電源をひく機械

    震災の時に自動車のシガーソケットから家庭用電源をひく機械はありますか?     5年前のハイブリッド車    コンセントはついてないので、シガーソケットからひきたい 最近のニュースでは新しいハイブリッドや電気自動車でコンセントのついているタイプだと1500wまでok、と書いてありました。 Amazonなどで買える商品がありましたら、なお助かります。 よろしくお願いいたします。

  • コンセントを抜くとどうなるのでしょうか?

    今秋に引っ越し予定なのですが、その引っ越しの際にパソコンのコンセントを抜いてしまうとどうなるのでしょうか?やはり、内容がすべて消えてしまって転居後初めから接続・初期化しないといけないのでしょうか? パソコンを買った時には電気屋さんに接続してもらったので初めからとなるとどうすればいいのかわからず困っています。どなたかおわかりになりましたら教えて下さい。

  • コンセントを抜かないとネットにつながりません。

    無線LANで接続しています(モデムからルーター)。 最初の頃(一週間前)は普通につながっていました。 しかし、最近はモデムとルーターのコンセントを一度抜かないとネットに接続できません。 毎回コンセントを抜いて10秒ぐらい待って、モデムとルーターのコンセントを入れれば普通につながります。 こういった状況を解決する手段をご存じの方がおみえでしたらご教授願います。 よろしくお願いします。

  • オーディオ用壁コンセント

    今度オーディオ用に壁コンセントを換えようと思っているのですが、いくつか質問があります。 その前にとりあえず今のコンセント使用状況を。ちなみに音楽はパソコンからDAC兼ヘッドホンアンプを通して聴いています。 ・コンセントは2箇所あり、その2つともから家庭用の蛸足コンセント(3つのコンセント付き)を使って、計6個にしています。 ・その6個はそれぞれ、パソコン、ディスプレイ、ルータ、DAC兼ヘッドホンアンプの電源に使用しています。2つは余りです。 そこで、質問です。 1、壁コンセントを換えても家庭用の蛸足を使っているから音はあまり変わらないのでしょうか? やはり電源タップも使わないといけないのでしょうか。 2、パソコンから音楽を聴いている時点で、壁コンや電源タップを使用しても音はあまり変わらないのでしょうか? (3はオススメがある方だけお答え下さい) 3、コストパフォーマンスの良い壁コン&電源タップがありましたら教えてください。自作もOKです。 予算は両方合わせて、少ないですが1万円くらいで済ませたいと思っています。 以上です。どなたかご回答よろしくお願いします。

  • パソコンのLAN接続についてどなた様かお教え下さい。

    パソコンのLAN接続についてどなた様かお教え下さい。 有線LAN接続をしておりますが、1階と2階ではLANケーブルが気になります。確か、家庭内の電源コンセントを使った接続ができる方法があった様な気がするのですが、今は普及してないのでしょうか。やはり、無線LAN接続しか方法はないものでしょうか。

  • コンセントにプラグを挿しただけでパソコンが起動します。

    電源スイッチは入れていません。家のコンセントとパソコンを電源コードでコードでつないだだけでOS(w2k)が起動してしまいます。節電のために電化製品は使わない時はプラグはコンセントを抜くを実行して気づきました。コンセントにプラグを挿したままだと終了も起動も普通に行えます。でも勝手に起動すると驚きます。なぜでしょう?パソコンはソーテックのPCstationM240です。

  • うちは朝から夜までテレビがNHKで中学の頃友達に「朝何チャンネル見てる

    うちは朝から夜までテレビがNHKで中学の頃友達に「朝何チャンネル見てる?」と聞かれて「1チャンだよ」と答えたら変なものを見る目で避けられました。思春期だったのですごく傷つきました。そしてそれがきっかけで、お父さんに向かって「お父さんはNHKでしょ!」と言ってしまったのです。本当はお母さんがNHKだったのに。そしたら私が夕飯を食べる時間18時45分になると必ず父はNHKにまわし、NHKニュースを聞き、そのままずっとNHKです>< 私はお父さんが本当にNHKを見たいのか?私にそう言われたからNHKにするのか?わからないんですが、故意にやってるとしか思えません。どうも私が同じ部屋にいるとNHKにするようです。 ずっと「お前なんか出ていけ!」と言われてるし、お父さんにとって私ってNHKだけの存在だったの?と思います。 よほど「お父さんはNHKでしょ!」と言われたことが芯から響いてる気がします。 それがあってか、私はもうNHKは嫌いです。 だから食事する時もNHKにまわさない18時頃食べるし、それでも遅くなって19時頃食べると18時台見ていた民放のニュースをさらに19時のニュースで見ることになるし、テレビを見るとなるとニュースや時代劇ミステリーばっかで本当に嫌です!私は食事しながらダッシュ村とか見たいのに・・・・。 ちなみに私は32歳で母は63父は65あたりです。 みなさんの家庭はテレビチャンネルの争いしませんか? NHKニュースを見た方がいいというご意見はご遠慮ください。 母曰く「昔はNHKしかなかったのよ。民放見るとバカになるでしょ?」と言われます。 笑点は母は見るんですが、母は母で最近テレビに大笑いしたりなんかテレビに声かけたりして気持ち悪いです。私も見ていると思ってるんでしょうか? テレビが会話の中心に昔はなかったんですが・・。 世の中テレビで回ってるんでしょうか? NHKが流れてる1人の食事がいつも寂しいです、 だから彼氏は「うちはずっと4チャンネルだよ」というテレビ争いがない彼氏を選びました!

  • デジタルテレビで、ネット接続の方法

    こんばんは。 NHKのBSが2チャンネル(BS1とBSプレミアム)になってから、データ放送を受信する時に、「ネットに接続してください。」と画面に出るようになってしまいました。民放のキー局のデータ放送や、普通のNHK(総合と教育)でも詳しい情報を見ようとすると、「ネットに接続してください」と出ます。 以前、テレビを購入して、しばらくしてからLANケーブルを購入して、つないでみたのですが、その時もダメでした。(私の家のインターネット接続状況は、フレッツ光で接続しています。あと、CATVやCS、WOWOWやスターチャンネル、フレッツTVなどの有料放送は入っていません) こういうのって、CATVやフレッツTVに入らないとネット接続できないんでしょうか?普通のパソコンにテレビを接続すればネット接続できるんでしょうか?LANは無線LANにしたほうがつながるんでしょうか? どのようにすれば接続できるのか教えてください。 よろしくお願いします。