• ベストアンサー

梅田 三越はいつOPEN?

大阪中央区の三越が閉店しますが 梅田に出来るそうですね。何年後なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

2011年ですが、場所はどうやらヨドバシカメラ裏(北側)のJRの空き地を予定してるみたいです。 だから、京都駅の「JR京都伊勢丹」みたいに「JR梅田三越」とネーミングされたりして? あ、梅田は阪急や阪神か。 だったら「JR大阪三越」になるのかなぁ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kuma-ku
  • ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.1

こんばんは 2011年を予定としているようです。 --------------- 三越が大阪駅前に進出するのと同じ、2011年の完成を目指す。 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/ynews/20050119ib24.htm http://www.mitsukoshi.co.jp/corp_info/news/011113.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 梅田三越のオープンはいつ頃?

    今日大阪市内の某金券ショップで三越の1000円の商品券(友の会のお買物券とかではなく、はっきり商品券と大きく書かれていました)が970円で大量に売られていました。 阪急や阪神など大阪のデパートの商品券の金券ショップでの相場は980円~990円なのに、970円で売られていたのは大阪に店が無い(北浜店と枚方店が閉店した為)からだと思うのですが、大阪駅ビルの改装に伴い再進出することも決定していると聞いています。 そこでその金券ショップにまだ970円で三越の商品券が残っていたら今から買っておいて 開店した時に使用することも考えているのですが、三越の再オープンはいつ頃になるのでしょうか。

  • 三越が閉店?

    新潟三越が近々閉店するという噂を聞いたのですが、詳しい事を知っておられる方教えて下さい。

  • 梅田周辺でボーリングできるところを教えてください

    こんにちは。 早速ですが、大阪の梅田駅周辺でボーリングできるところを教えてください。 ラウンドワンや百又は閉店し、桜橋ボウルしかないのでしょうか・・・。

  • 大阪の梅田駅で‥‥

    大阪の梅田駅で‥‥ 人と待ち合わせをするには どこで待ち合わせするのが適していますか?? 中央改札とかですかね><?? 教えてください★

  • 仙台三越へ行きたいのですが

    今月の12日に岩手から車で仙台の三越へ行きたいと思っています。 仙台へ行くのは12年ぶり位で、しかも車で行くのは初めてなのでかなり不安です。 そこで質問なのですが 1・高速道路を使って行きますが、どこのインターで降りればスムーズに三越まで行けますか? 2・三越付近の道路は何車線ですか? 3・三越に駐車場はありますか?また何台位停める事ができ、混雑状況はどのような感じでしょうか? 4・三越付近にはパーキングがありますか? 5・仙台市街を走るにあたって注意した方が良い事はありますか? また、別のサイトでは仙台市街へ行くなら泉区役所の駐車場に車を停めて地下鉄で市街へ行くのが良いと書いてありましたが、泉区役所はわかりやすい所にあるのでしょうか?平日も駐車場は使えるのでしょうか? 3歳児も連れて行くので、なるべくなら車で移動したいと考えています。 よろしくお願いします

  • 梅田で晩御飯の買い物をしたい!

    諸事情により暫くの間、夜10時くらいに梅田で晩御飯の買い物をして帰らなくてはいけなくなりました。 以前ヨドバシの地下にスーパーがあったのですが、先ほど調べたら閉店しているようです。 今週から大阪駅にあるイカリを利用していますが、他にも無いか探しています。 宜しくお願いします。

  • 梅田 御堂筋線

    梅田から御堂筋線に乗り換えるには阪急電車と阪神電車どちらに乗った方が御堂筋線にちかいのでしょうか・・・できれば阪急・阪神線の何出口(中央出口とか)を出てまっすぐとか、徒歩何分位でいけるのか。詳しい道順も教えていただければ助かります。あまり変わらないのかもしれませんが、どなたか詳しい方、教えて下さい。お願いします。神戸かから行くのですが大阪はさっぱり、分からなくて・・・^_^;

  • 【歴史・大阪梅田の由来】大阪梅田の梅田って梅の田ん

    【歴史・大阪梅田の由来】大阪梅田の梅田って梅の田んぼだったから梅田になったんですか?

  • 以前、大阪市中央区の北浜の旧 三越百貨店の道向かいを少し入った所(らし

    以前、大阪市中央区の北浜の旧 三越百貨店の道向かいを少し入った所(らしい)に、 「モリタ(万年筆店と店名に付いたかな?)」という万年筆を豊富に揃えたお店がテレビ等で、割と最近まで紹介されていました。 それで、本日 携帯で様々なネット検索をしてみたのですが、 多少の情報はヒットするんですけど、 そのものズバリとか、地図とか、最新情報とかはヒットしないんです。 もしかして閉店されたのでしょうか? いやいや、今も営業されているのでしょうか? 営業されているのなら、住所も教えていただけると、嬉しいです(^-^) よろしくお願いいたします。

  • 三越株1000株は三越伊勢丹ホールディングス何株?

    三越株1000株は三越伊勢丹ホールディングス何株? 平成20年に三越伊勢丹ホールディングスが設立されたと思うのですが、旧三越株1000株に対して三越伊勢丹ホールディングスは何株になったのでしょうか? ネットで色々調べてもどこに参考サイトがあるのかよくわかりません。