• 締切済み

スキー場スタッフの対応

長野県南部飯田方面のスキー場ですが降り場のリフト係が下向いて寝てたり携帯でずっとしゃべっています。まあ、平日でひまなんでしょうが・・。また、ゲレンデ真ん中をモービルがあがってい行ったこともあります。「隅っこ走れよ!」って言いたい。さらに先日、ボードの兄ちゃんがリフト乗車直前でで3列前に乗車しようとしているともだちがいるらしく割り込んできました。2人の板を踏みつけて行きました。一人は小学生です。全く無視して乗車していきました。クワッドが混雑してても4人乗車の誘導しません。リフト係は小屋の中で見てるだけ。休日はリフト降り場横のゲレンデに横1,2列になって座っているし、パトロールが巡回しているのを見たことありません。今度行って同じ態度なら文句いってやろうと思うのですが?

  • din12
  • お礼率4% (4/97)

みんなの回答

  • smatsuz
  • ベストアンサー率30% (191/630)
回答No.5

ご立腹理解いたします。 ただ問題は分けて対応された方が本当の解決への近道かと思います。 1 客の安全性 (一般?の)スノーモービルが営業時間内にゲレンデ内を走行する事はスキー/スノボー客の安全を犯す可能性があります。パトロール本部へ「危険ではないのか?」「指導して欲しい」等の意見を上げるべきでしょう。 2 従業員の勤務態度が悪い そのスキー場の営業を管理する会社・団体へ苦情を上げるべきでしょう。同時に地元の観光協会と自治体の観光課へも苦情もしくはアドバイスとして意見を届けましょう。 3 他人の板を踏みつけるガキ 思いっきり叱るか諦めるかしかないでしょう。基本は近寄らなければいいのですがリフト乗り場では向こうが寄ってきますしね...

noname#15537
noname#15537
回答No.4

ちょっとひどい対応ですよね。 何か間違いがあれば人の命にもかかわる仕事をしているのだってことをもっと自覚してほしいですね。 よく滑りに行くところで、降り場の係員が、リフト係ではない他のスタッフとしゃべって遊んでいて全然お客さんの方を見ていなくて、降り場も崩れたまま・・・というのが続いたことがあります。 他にも手抜きとしか思えない仕事をしているスタッフが毎回いたので、私はスキー場へメールしました。 次の日にすぐ責任者から返信があり、次に行った時はすごく改善されていてびっくりしました。 シーズン中ずっと良い状態が続きました。 そのスキー場は、私はとても好きなスキー場だったので嬉しかったですよ。 質問者さんもスキー場責任者(か、わかれば現場責任者。各リフトごととかではなく、リフト全体とかパトロール本部とかの責任者)あてに現状を伝えてみてはいかがでしょうか。 本当は問題がある本人に言うのが一番フェアなんでしょうが、スキー場全体が良くなるには責任者に言う方がいいかもしれません。 スキー場への苦情は、プリントアウトするなりして各現場ごとに配られるとか、お客さんの生の声に触れる機会があります(各スキー場によって対応は異なると思いますが) 「この前こういうことがありました。このスキー場が好きで来ているので、こういう所を改善してもらえたらもっと良いと思います」 とか伝えてみては? たぶん多くのスキー場は、誠実に対処してくれると思います。

  • 00keiji00
  • ベストアンサー率30% (13/42)
回答No.3

基本的にスタッフの半数はアルバイトですからね。 アルバイトの大半はおそらくスキー場で働きたいという純粋な目的ではなく、休憩時間に滑れることを目的に働いている人が多いですから。それは経営側も分かって募集していますし。 まぁ本来なら、ちゃんとスタッフ教育をする筈ですけど、それ出来ていないんでしょうね。 ちなみに、人が少ない時であれば携帯操作(人が来たら中断して接客してます)、モービル(同様に逸れます)、晴&暇なコースのスタッフの小屋篭り(人が来ても出ません(笑))は結構どこのスキー場でも私は見ますしあまり気にしませんね。特に小屋篭りは雨や雪の日でリフトの雪掃除もせずに篭られたら2度と行かないでしょうけどそれは未だに見たこと無いです。 個人的にはいちいち気にしていたらキリが無いので気にしないようにしてます。 苦情をいうのであれば、スキー場のHPなどを経由してメールで行うなど経営側に直接訴えた方がいいです。現場でもみ消される可能性が高いので。

  • lesson
  • ベストアンサー率37% (555/1493)
回答No.2

職員なら名札くらいはつけていそうなものですが、そんなことやるほどなら最初から名札も裏返しに隠したり、はずしてたりしそうですね。 では、携帯電話かデジカメででもはっきり写して画像を上司に見せた上、本社にもメールで送って抗議してあげましょう。 といってもそんな勤務態度(勤務とはいえんが)の奴が1人や2人じゃなければもうそのスキー場全体の質が低下して改善もできないと見ます。 どこもそうなんでしょうかね?

noname#113260
noname#113260
回答No.1

現場でごちゃごちゃ言うよりも、地元の役場や観光協会、運営会社に言ったほうが根本的な解決になりますよ。 現場で言っても責任者がアルバイトに「お客が文句を言うからしっかりやれ」と、1度注意するだけで、翌日になれば同じことです。 運営会社(大抵地元の町村も出資してる)に伝われば、現場責任者に業務命令として改善を指示しますから。 ネットで調べてメールや手紙で苦情を言って置いてください。

関連するQ&A

  • 正しかったのか

     20になる学生のものです。僕はドライブが好きで、一人で買い物に出かけたり友人たちと街中へドライブをよくします。よく通る道で、 そこは国道やホテルの並ぶ3車線の広い道なのですが、路上駐車をしているタクシーがあまりにも多いため毎度毎度迷惑しています。みんなハザードをつけ、中にはエンジンをかけっぱなしで運転手の居ないタクシーもあります。左折するからと左車線を走るとタクシーの長蛇の列で右にウインカーを出し避けるのですが後ろにも車が居るわけで、なかなか横の車線の車の状況が分からずとても危ないのです。もちろん、僕以外の車も迷惑しています。駅前で、数台客待ちなら分かるのですがタクシーが停まれない国道などの道で路上駐車をされると困るのです。ついに我慢の限界が来て、先ほど県警に電話をしました。「違法にはなるんですか?」と聞くと、「うちは北警察署では無くてそこだと管轄外で・・・」とか「一番いいのは路上駐車している所に巡回中の警官が居るときに声をかけて取り締まってもらうのがいいんです」とあいまいな返答でした。もう腹が立ち、「警察はみんなから税金をもらい、住民を守るためにいるんでしょう?何とかしてくださいよ」というと「もちろん私どもはちゃんと仕事をしていますしパトロールもしていますよ」と。「よくパトロールしているのになぜ取り締まらないんですか」と聞き返すと「いや、ちゃんと取り締まるときは取り締まっていますよ」と当たり前のように言われたのですがそのような光景はまったく見たことがありません。「そしたら北警察署の管轄のほうに連絡しときます。よろしかったらお名前と住所を教えてください」といわれ、あまりに腹が立っていたので「それを言う義務はあるんですか?」と聞くと「先ほど『よろしかったら』と言いませんでした?じゃあ匿名でいいんですね?」と言ったので「匿名でお願いします」と答えたんです。それで僕は怒りが募るとワーッと興奮してしまうので「だいたいねえ、警察は信用してないんですよ、この前も駐車場でのトラブルでも片方の方はよかったけれどもう片方の方は冷たい対応をされて気分が悪かったんですよ、そもそもパトロールしているのに一般市民には厳しく、暴走族などには何もしてませんよね?」と言ってしまったんです「いや、私はその場にいなかったので分かりませんけどちゃんと取り締まってますよ」冷たく言われたんです。僕の行ったことは間違っているのでしょうか?

  • 綜合スタッフって対応が遅いんですがどうなのですか??

    派遣会社の綜合スタッフに登録したのですが仕事紹介してきても場所が通える範囲か確認してから折り返し電話すると伝えても直ぐに即答しろって感じなのですけど他の人達もそうなのですか?? 後、連絡を寄こすのが夜19時過ぎとかが多く困ってます。 担当者が折り返し電話するって言ったきり5日ほど・・・連絡してこないので改めてこちらから連絡昼間入れても担当が居ないってことで夜に電話が来るのですが仕事の案件が長期が1ヶ月契約のにそこの募集内容が変わったとか出来ますかって話が違いすぎるんですけど きっぱり見切りつけて他の派遣会社に登録しなおしたほうが良いでしょうか??

  • うつ病のスタッフへの対応

    弊社スタッフに重度のうつ病だった娘がいます。 2年間の闘病生活から立ち直り、現在はとてもがんばってくれています。 責任感も強いので、重要なポジションを任せたいのですが、またいつ うつ病が再発するか分からないので、常に「怖い」と一歩引いてしまいます。 私自身、以前を振り返っていると、そのスタッフの可能性を無駄にしてしまうと思い、うつ病だったことは気にしないようにしているのですが、そのスタッフが今後も健康で、みんなと同じようにがんばってもらうためには、どういった対応(役職設定、言葉使い、環境整備など)をしていくことが本当の意味でベストなのでしょうか? もう絶対に再発させたくありません。 宜しくお願い致します。

  • 自己流を通す新規スタッフへの対応(ストレス)

    中途入社や異動してきたスタッフに業務の説明をしています。 そのうちの一人A(中途入社)との対応でストレスを抱えています。 A以外のスタッフは非常に素直で、説明通りの従来の作業手順で業務を進めてくれ、情報共有も非常にスムーズで、仕事も円滑に進めることができます。そのため、私も業務の説明がてら、部門の歴史やちょっとしたエピソードなども全て伝えて一緒に頑張っていこうという気になります。 Aに関して、説明は一通り聞くのですが、テンプレートを勝手に変えたり、勝手に他の部署に問合せをしたり、とにかく自分でいろいろやりたいようで、自己流の方法で進めようとします。 リーダーはいませんが、該当業務に関して私が取りまとめ担当のようなことをしており、非常に作業が進めにくいです。 私は現在の仕事の進め方がベストではなく、改善点があれば、直していけばいいというスタンスですが、着任して数カ月、年間の仕事の流れも経験していない人Aが、あれこれ言ってきて、勝手に作業を進めることに対して非常にストレスがあります。 Aに業務と直接関係のない部門の歴史やちょっとしたエピソードなどを話そうという気力はとうに失せてしまいました。 また、仕事として他のスタッフ同様必要最低限の業務説明はしていますが、勝手に作業を進めようとするし、今までのやり方を否定し自己流で進めたいようなので、じゃあもう勝手にすれば?という気持ちになっており、もう関わりたくないのが正直なところです。 部門内での独自の作業の進め方の詳細ルールなどまだ説明しきれていないことも多くあり、だんだんAが困ってきている様子がわかるのですが、もういろいろ教えたくない、関わりたくない、疲れた、困るなら勝手に困ればいい、と思っています。社会人として失格とは思いますが、これが現状です。 私のような立場であるとして、今後どのようにすればいいでしょうか。やはりストレスを抱えながらも丁寧に業務内容を教えていくべきでしょうか。放置でいいのでしょうか。 なお、私は役職もなくリーダーでもなく、他のスタッフより業務経験が長いといういうだけの一介のスタッフにすぎず、給与体系も他のスタッフと同じです。

  • ショップスタッフの対応について

    先日、以前、彼からプレゼントされた指輪サイズのお直しのために、某ジュエリーブランドのショップに行ってきました。 特に、店員さんの態度が悪いとかではありませんが、お直しサイズを決める際、参考までにと、「まったく同じ商品のサイズ違い」を出してくれたのですが、その際、ばっちり価格が見える状態でした。 プレゼントの値段を気にしている女と思われるかもしれませんが、最初に、「贈り物で頂いたのですが、サイズが合わないため、直していただけますか?」と相談しているので、通常であれば、贈った人にも貰った人にも配慮し、値段は分からないようにするべきではないでしょうか。 ショーケースの中には、同じデザインで石が違うものもあるので、それを出すなどもできたはずです。 ディスカウントショップや、ストーンマーケットのような安価なお店なら、それも仕方ないかなと思えますが、有名店でしたので、ちょっとショックです。 私が贈り主なら、相手が誰でも、物の金額をわざわざ知らせるようなことは、店員さんにして欲しくないと思います。(こちらから尋ねたのなら別ですが) 正直、おおよその金額は分かっていて、そんなに高くないものだとも知っていましたが、その時、私の後ろ側に立っていた彼が、後で「高くないものでごめんね」とわざわざ言ってくれたことを考えると、やはり納得できない対応だったと感じました。 皆様はこういう体験をしたことがありますか? また、これをクレームとして挙げることは、単なるわがままなのでしょうか?

  • 派遣会社のスタッフ対応について

    初めて質問させていただきます。 (かなり長文です) 派遣会社のスタッフ対応についてです。 先々月、アデコに派遣登録しました。 すぐに営業から電話があり、大手百貨店で販売レジのお仕事の打診がありました。 二ヶ月間の契約で、時給1200円、交通費はなしという条件で引き受けました。 詳細はメールで送りますとの事で、携帯アドレスを伝えました。しかし、二週間経っても音沙汰なく、事務所に電話をし、私が伝えまちがっていたかもしれないのでもう一度送ってください。とお願いしてやっとメールが届きました。この時、メールで詳細をという話なので、届いたか確認するのは営業として当たり前じゃないのか?と、不満もありました。 メールの内容は、服装と従業員入口への行き方。アデコでの就業が初めてなのにも関わらず、初日は日曜日でアデコが休みなので、一人で行ってくださいと。 指定された服装のものを持っていなかったので事前に購入し、当日メールを見ながら従業員入口を探しましたが全然到着せず、困り果てて百貨店の方に聞いて行きました。 初日なので研修を受けて職場へ。職場の方が「ハサミと電卓は持ってきてますよね?」と言われましたが、持ち物は聞いてなかったので、その旨伝えると怪訝な顔をされました。 ハサミと電卓を貸与される事もなく、バタバタと売り場に出されたとき初めて、ハサミと電卓がなければ絶対に仕事ができない事がわかりました。 最初は隣で同じ業務をしている職員に借りていましたが、回を重ねるとやはり睨まれたり、手の届かないところへ隠されたりしたので、居ても立っても居られないので、レジ後方に頼んで貸与してもらいました。 絶対必要な物なのに、アデコの営業から聞いていない事が腑に落ちませんでした。 休憩時間になり、別の派遣会社から今日同じ職場に入った方三人と一緒に休憩中、連絡不備について、一人で来たことなど話すと、その方達は営業の方と待ち合わせをして、百貨店担当に挨拶をして行ったそうです。しかも、前日にも研修を受けたとのこと。 納得できないまま休憩時間を終え、業務に専念していましたが、1時間が経ったところでまた休憩に行ってと言われ、その時に「あなたが今日から就業することになっていない」「誰かの代わり?」と聞かれました。既に終業時間3時間前の出来事で、今更帰りますとは言えず、そのまま終業時間まで勤務しました。帰り際、「名前がないんですけど、明日はどうするか聞いてますか?」と言われ、何も聞いていないと言うと、明日は遅番で。と言われ、営業に確認します。と言って帰りました。帰宅してすぐに営業の携帯に電話したのに出ず、折り返しの連絡もなく、翌日事務所に電話すると、もう出ました。やむなく電話に出た方に経緯をお話しし、重要な事も教えていただけず、就業する事にもなっていないなんて、そんな信用出来ない会社の下で働けません。とお伝えしました。 1時間後、担当から電話が入り、次のお仕事の紹介はさせていただけますか?と。 信用できないのでできない事、なぜこんな事が起こるのか?と聞くと、ハサミと電卓は私も聞いていません。と言われました。 退職するにも合意書にサインが必要ということなので郵送してもらいました。 いざ中身を確認すると、合意書には、本人の任意による退職 と 派遣元との協議による退職 があり、どちらに丸をつけていいのかわからなかったので、また事務所に電話しました。郵便物には手紙が入っていましたが、状況を百貨店に確認したら、セール初日と重なり十分な対応が出来ず申し訳ないとのお言葉をいただいております。と書いてありました。 私には、百貨店に責任転嫁しているように思いました。 電話で合意書の件を聞くと、「どちらでもいいです」との対応。 もうこの担当と話していても腹がたつだけだと思い、支社長と話しできるようお願いしました。1時間後、かけてきたのはチームリーダーでした。 電話ではラチがあかないので会ってお話ししたいと呼び出し、話したところ、どうすればお気持ちが和らぎますか?とそれだけしか聞いてきませんでした。 この時、初日から一週間が経っていました。その間にフォローは一切なく、酷い扱いをされた事に腹がたち、毎日夜も眠れない日が続いていました。次のお仕事を探すにも、また嫌な思いをするのではないかと、再就職に踏み出せずにいます。 何が出来るのかと聞くと、仕事紹介しかできません。それだけでした。 何度も言いますが、信用できないのにお仕事出来るわけないでしょう。と言うと、黙り込む。 その繰り返しをし、更に、「どうすればお気持ちが和らぎますか?」と聞いてくるので、ではせめて仕事の為に購入した代金を弁済してください。と言うと、どこで何を幾らで買ったかを根掘り葉掘り聞かれ、本部に相談します。後日連絡します。という事で帰られました。 後日の連絡は、支払いできない。との報告。 支社長を含め話しても、次の紹介以外はできない。の一点張り。 人間味も誠意さえも感じられない対応です。 私の気持ちが和らぐ方法が、謝ってもらう事ではすまない状況に追い込んでおいて、その方法を問いかけるので、お金で解決する事を望みました。 しかし、他の解決策を打診してくるわけでもなく、一方的に要望に応えられないと。 このまま泣き寝入りしたくないので、精神的苦痛に対しての慰謝料請求をするよう、弁護士に相談しています。 大手の会社なので、敗訴するかもしれません。 これからも精神的苦痛が続き、体力、期間、費用もかかりますが、何の痛手も負わないアデコを訴えます。 私の行動は間違っているでしょうか?

  • 飲食店の女性スタッフさんの対応

    男性営業職なのですが、週に二度くらいの頻度で、ファミリーレストランでランチをとっています。ある女性スタッフさん(おそらく見た目40歳くらいでしょうか?)の私に対する接客態度が、他のお客さんへの態度と比べて、かなりフレンドリーな状態です。私は38歳でおそらくその方とは年齢は近いと思うのですが、単純に仕事の一環としてなのか、考えすぎなのかもしれませんが、私に好意でももっているのか気になり質問させていただきました。その内容というのが、「今朝はすごい雨でしたが、大丈夫でしたか?」や「ランチはいつもこのくらいのお時間なんですか?」、また「喫煙席にいらっしゃったのですが、タバコは吸われるのですか?」、などなど。他のサラリーマン風のお客さんには、そこまでは話していないと感じています。元々明るいタイプの女性だとは思うのですが、皆さんは、この方の心境になった時、何を思われますか?

  • 嵐コンサート スタッフ対応について

    今まで嵐のコンサートに行った方に質問です。 私は今回のドームツアーに初めて参戦しました(札幌ドーム) 嵐の頑張りや、優しさにはとても感動しました。 が、残念ながらスタッフの対応がとても不愉快でなりませんでした。 退場制限時に、出口ゲートを封鎖していたのですが、その際、子供連れの方が何組かおり、子供さんがお手洗いの我慢限界だったようで、その旨を説明しているのに、「決まりだから。一人許すと全員許さなければならない」という理由で、シャットアウトしていました。 挙句に、小学生低学年くらいな子を親から離して一人でトイレに向かわせていました。 (それも、しぶしぶ、上目線から許可する・・・みたいな) 他にもタメ口なスタッフがおり、それも不愉快でした。 通路でスタンバイしているスタッフは、しゃがまないで立っているので、せっかくメンバーがトロッコで来ても、スタッフで見えなくてありえないと思いました。 嵐メンバーはとてもファンサービスをしてくれているのに、スタッフのせいでケチをつけられた気分です。 私は嵐コンは初めてだったので、今まで札幌の嵐コンに参加された方達にお聞きしたいのですが、いつもはスタッフの対応はどんな感じなのでしょうか? 今回はドームということもあり、このような質の悪いスタッフが多かったのでしょうか?

  • 派遣スタッフからのクレーム対応

    2ヶ月契約で派遣スタッフを紹介してもらい一緒に仕事してきました。予定通り2ヶ月の契約が終わりそうな現在、派遣会社経由でこのスタッフからクレームが入りました。内容は弊社の協力会社社員がスタッフの事を繰り返し罵倒してるので止めさせるように対応してほしい。との事でした。 しかし、そのような事実は無く、派遣スタッフを紹介してもらったのも初めてという事もあり、対応に困っております。そもそもこのような労務管理やトラブルは派遣受け入れ側である弊社がやる事なのですかね。事実関係くらいは派遣会社の方で多少なりとも調べてもらいものですが。 派遣スタッフからのクレームを鵜呑みに事実もろくに確認もせず、クレームを入れてくる派遣会社営業に怒りを覚えるのですがこんなもんですかね。

  • 受付スタッフの正しい対応の仕方

    とある英会話スクールの受付の仕事をしています。 新設校で採用になったので、分からないことを気軽に聞ける同僚がいないため、質問させていただきます。 英会話スクールに体験レッスンに来られた方が、体験レッスンを終え、帰る時は何と声をかけるべきでしょうか? 体験レッスンは2時間近くあり疲れると思われるので、「お疲れ様」と言うべきか、、、これは何か自分でも違う感じがするのですが、本来は何と声をかけるべきでしょうか? 体験レッスン後の事務手続等はありませんので、上着を預かっている場合はそちらを返して、お見送りして終わりです。 今は最後に「さようなら」と言うだけです。 体験レッスンから戻ってきた方にどう声をかけるべきでしょうか? ちなみに「どうでしたか?」など、体験レッスンの感想を問うことは、体験レッスンの担当講師もお見送りに出てくるので聞けません。 よろしくお願いします。ゆ

専門家に質問してみよう