• ベストアンサー

後追い対策

本当にいつもお世話になっています! いよいようちの子(8ヶ月♂)も『後追い』という物が始まりました。 みなさんはどう対処したか聞きたいです。 人見知りはしないくせに、家にいるとずっと 抱っこをせがんできて家事が思うように出来なくて困っています。 特に、炊事。洗い物とか。 やはりおんぶひもでおぶいながらするんでしょうか? そうだとするとお勧めのおんぶひもなんてありますか? おんぶしなくても良い方法も、もしありましたらお聞かせください!

  • sc73
  • お礼率93% (159/170)
  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • monaco
  • ベストアンサー率33% (36/106)
回答No.2

はじめまして。 3歳児の母です。 確かに、少し体の自由が利き始めるとハイハイしながらすごい勢いで追いかけてきますよね・・・ww 我が家は共働きだったせいもあって、家事がとても大変だったので、後追いには苦労しました・・。 始めは泣いてこちらに意識を向けようとしますが、 家事をしながらも声をかけたり、歩行器に乗せて台所に連れてきて(こちらから一方的にでありますが)話をしたりしていました。 おんぶ紐は、大変なので使用はしませんでした・・。 正直、今日は疲れたなぁ・・と思った時はテレビのお力を借りたことも・・・。 もう少しすると、一人遊びを始めると思いますので楽になると思います。 一人遊びというのは、言葉の通り一人で黙々とおもちゃで遊んだりするのですが、 最初は、こちらが構ってあげないから一人で黙々と遊んでいるのかな?と不安になったりしました。 検診の時に聞いたら、どうやら子供の成長段階で他の人とは遊ばず一人で遊ぶ時期があるそうです。 一人で遊ぶ様は、ちょっと心配になるほど熱中して声をかけても反応なし!何時間でも遊ぶので、かなり楽でしたww いろんな段階を踏んで大きくなるし、子供も少しずつ親の状況を飲み込めるようになるので、「今はこっちね」とか「後から遊ぼう」というこちらのお願いも聞いてくれるようになりますよ。 抱っこもスキンシップには必要なのですが、時と場合があることを態度で示さないと、口で言ってもあまり分からないので、少しかわいそうだなと思っても生活にメリハリをつけてみてください。 子供は状況に慣れるのが早いので、さほど時間がかかることもないと思います。 長文になりましたが、あまり参考にならない気が・・・。 とにかく言えることは、誰もが通る育児の道と少し心を鬼にしてがんばってくださいね。

sc73
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にならないなんてとんでもない!!めちゃくちゃ参考になりますよ!仰ってることすごくよく分かりました。メリハリをですね。なるほど。一応、「後から遊ぶからちょっと待ってね」なんて声をかけて、態度でも示したらいいですね。心を鬼にします(^^;

その他の回答 (3)

  • musimusi29
  • ベストアンサー率14% (188/1274)
回答No.4

私はおんぶしてましたね。 うちの子はハイハイが遅く(11ヶ月から)、ずっとお座りばかりで動けなくてグズグズ言っていたので。 掃除・お料理のたびにおんぶばかりしてました。 お薦めは昔ながらのおんぶ紐でした。 「北極しろくま堂」のは柄もかわいくてお薦めです。 装着も簡単です。 ハイハイ出来るようになると、おもしろいらしく全くの放ったらかしでした。 危ないところは柵をしてましたが。

参考URL:
http://www.parenting012.net/
sc73
質問者

お礼

ありがとうございます。過去の質問でもしろくま堂のおんぶひもがいいと載っていました。でもリサイクルショップによるついでがあったので、手軽な物を買ってみました。結構肩こるし、これで家事はなかなかの重労働だなという印象でした。でもたしかに、泣かなかったです。しんどいか泣くか、どっちを取るかですかね?それともしろくま堂のおんぶひもならもっと楽なのかな?見た目はあんまり変わらないのですが・・・。ハイハイが出来るようになれば変わるんですね。うちの子も動けなくてぐずってるという感じもします。

  • HONHON
  • ベストアンサー率16% (138/835)
回答No.3

本当に家事が出来なくて困る~~ というときは、サークルに入れてました その代わり、サッサと済ませて長時間にならないように気をつけました どうしても困るというのは、私の場合は料理のとき、特に夕飯くらいでしたけどね 怪我をされては困るので、お昼寝のときに下ごしらえして 食事前の準備は10分から長くても20分で終わらせてました その間、サークルに入れて、玩具を居れて遊んでもらいました あと利用したのは、ドアにつけるサークル、ゲージというのかな? サークルに入れるのではなく、部屋からら出られないようにするため 後洗濯物を干す時に窓に付けたりもしました へたにベランダに出ると、ドアの鍵をかけられたということよくあるんですよ 気をつけてくださいね

sc73
質問者

お礼

ありがとうございます。我が家にはサークルがないんです。でももしあったとしてもダメな気がします。。というのも、台所の下で遊ばせたりもしましたが、泣いてダメなんですね(^^;私も一緒に座り込んでそばに居ると、相手をしなくてもOKなんですが、立つとダメみたいで・・・。だから炊事できないんです(泣)。でもサークルの中に入ることを気に入ってくれれば良いのかな?

回答No.1

2児の母です。5歳と2歳。おんぶひもは買わなかったし、おんぶもしませんでした。 抱っこをせがんで家事ができないとのことですが、私も上の子の出産後、最初の頃はそうでした。でも途中から家事など用事がある時は、ほおっておくことにしました。そんな冷たいことって思うかもしれませんが、無視とは違います。何か始める前に「今からこれをするから」って赤ちゃんに言います。赤ちゃんがないても抱っこはしませんが、「大丈夫だよ」とか「これが終わったらね」とか声をかけます。泣いているときは何を言っても泣き続けると思いますが、そこで抱っこすると「激しく泣けば抱っこしてもらえる」って思ってしまうので・・・最初は我慢大会です。 赤ちゃんだからといって、泣けばいくらでも要求が通ると思われてしまうと、のちのち大変です。泣けばしてもらえる、泣けば買ってもらえるってなってしまいます。 もちろん普段はたくさん抱っこしてかわいがってあげていいと思います。ただ赤ちゃんが王様、ママは召使いといった感じになるとしんどいので「ママは世界一あなたが好き。でも我慢も覚えてね」と言ってます。 でももし「おんぶ」で育てたいなら、肩こりを覚悟してください。あと、次の子を妊娠したりすると厳しいかもしれないです。

sc73
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、“我慢させる”というのがすごく参考になりました。 たしかに、これからいろんなことを我慢させないといけなくなるし、その第一歩として、ちょっと頑張ってみます!

関連するQ&A

  • 家事中の後追い

    いつもお世話になっております。 11ヶ月の男の子のママです。 10ヶ月に入ってから、後追いするようになりました。 料理の時などはキッチンからリビングが見えるので、声を掛けながら何とか家事を続けらるのですが、 掃除となると・・・ちょっと姿が見えなくなるだけで大泣き&グズグズです。 おんぶは何度か試してみたのですが、 どうやら居心地が気に食わないようで、のけぞって拒否でした・・・。 なので抱っこしたまま掃除機をかけたりしているのですが、 これはあまり良くないですよね? ホコリとか・・・。 皆さんはどうやって家事をこなしていますか? 何か良いアイディアがあれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 後追い 人見知り

    一歳七ヶ月の娘がいます。もともと後追いや人見知りはありましたが、先日慣れない環境で慣れない人達と長く過ごし、それ以来後追い(抱っこ病)と人見知りが物凄くひどくなりました。少しでもそばをはなれようもんなら、この世の終わりのように「抱っこ抱っこ!」と大泣き、とにかく一日中抱っこをせがまれ、おんぶは嫌がるので全く何もできません。外でもすぐ抱っこで、歩きません。 人見知りも異常で、人から視線を感じると固まり、私からは離れず全く心を開きません。とにかく人が怖いようで、不安状態です。私意外は、旦那と私の両親だけ大丈夫です。 同じような経験をされている方や過去にされた方、良きアドバイスをいただけたらうれしいです。

  • 2歳からおんぶひもを買おうかと

    2歳になりたての我が子ですが、昼間保育園に行っているせいか、自宅に連れて帰ってくるとずっと抱っこをせがみます。私も出来る限り応えてやりたいのですがそうすると家事が全然進みません。 そこで、考えた結果、遅ればせながら、おんぶしたらどうかと思い至りました。うちには装着がとても面倒で、おとなしかった生後数ヶ月の頃までしか使えなかった抱っこ兼用のものがあるだけなので、装着が簡単なものを今から購入しようと思うのですが、どうでしょう? おすすめのおんぶひも、または「おんぶひもを使おうとしても、おんぶは嫌がり、抱っこをせがむ」「もう少しすると抱っこはせがまなくなる」などの御経験談があればぜひ教えてください(24ヶ月前後のお子様で、お願いします)。 また、おんぶで家事をするのは通常何歳(何ヶ月)くらいまででしょうか。

  • 後追いを少しでも何とかする方法ありませんか?

    1歳9ヶ月の男の子のことでお知恵をかしてください。 赤ちゃんの時からひどいママッ子でしたが、ここのところ本当にひどくなり朝から晩まで休まる暇がありません。 朝起きた瞬間からだっこだっこ、パイパイとせがみ、上の子のために朝ごはんの支度をする間も足にすがりついて大泣きです。洗濯も干せず(その前に汚れ物を洗濯機に入れることすらできない)、本当に何もできません。すがりついてどんなに泣き叫んでも気にしなければいいのですが、どうしてもかわいそうで、泣かせていると気持ちがへとへとになってしまいます。夜中に家事をと思っていても、一日中だっこでへとへとで、その上まだ夜中に三回は起きるので寝ないともちません。 この2、3日本当にひどく、今までは楽しそうに入っていたのに、今日主人がお風呂に入れたら最初から最後まで「ママ、ママ」と泣き叫び真っ赤になってでてきました。たまの土日くらい主人に少し相手になってもらってゆっくりしたい、と思ってもとにかく私がだっこしていないとだめなんです。どうしたらいいでしょう? 一日中パイパイなのでまだ断乳をしていません。これが原因でしょうか。 それからおんぶ紐はどうしても嫌がってさせてくれないので、おんぶして家事をすることもできません。 一人遊びなんてとんでもない、ビデオもテレビも一緒にだっこしてお話しながらでないと見てくれません。最近唯一一人でおとなしくしてくれるのがラムネを食べているときなので(三分間はもつ)ついいけないと思いつつ、ラムネを与えてしまいます。 後追いといってももう赤ちゃんではないのに、どうしてなんでしょう?

  • 後追いが激しく、いつも抱っこです

    1歳3ヶ月の娘です。 タイトルどおり、後追いが激しくて困ってます(:_;) 遊ぶ時はほとんど私がベッタリ横にいなければ遊びません。機嫌良く1人遊びしていると思い、私が家事など作業を始めると泣いてついてきます。 ですので、娘が1人遊びをする事はほとんどなく、いつも私が相手をしているか、抱っこをしています。 最近では肩こりからの頭痛、目眩、吐き気も出てきて辛いです。 幸い主人は理解があるので、仕事から帰ってきたら進んで家事や育児をしてくれるので助かっております。 が、買い物でもカートには乗らず抱っこ、散歩も抱っこ、家でも半日抱っこしている状態で辛いです。 私が甘えさせてるからでしょうか? 泣かせてでも抱っこをしないでいると慣れてくれますか? また、この後追いと抱っこの毎日はいつまで続くのでしょうか? 経験されたママさん、アドバイスお願いします!

  • 後追いする子供への接し方を教えて下さい!!

    8ヶ月の息子について最近困っているので教えて下さいm(_ _)m まだハイハイは出来ないのですが、 歩行器に乗せている時は自由に動いています。 日中はなるべく一緒に遊んで楽しく育児しています。 人見知りは3ヶ月の終わりから始まった為、 現在は終わって落ち着いたところだったのですが・・・ 最近、後追いが激しくなり、家事がまるっきり出来ません。 歩行器もおんぶも駄目で、すがりついて泣きます(;▽;) 旦那はだいたい定時で帰ってくる為、 息子とも良く遊んでくれます。 ですから、お父さん大好きのはずなんですが、 最近ではお父さんが抱っこしても駄目なんです。 私に手を伸ばして泣きまくります。 今日、旦那が残業だったので、子供の面倒を見ながら 離乳食&夕飯の準備をしなければいけませんでした。 でも、歩行器もおんぶも駄目だったので、 仕方なく下に降ろしました。 おもちゃをたくさん広げて・・・ でも、降ろした瞬間から号泣で。。 15分泣きまくりでした(;;) 声をかければかける程勢いが増すので、 後半は何も声もかけずに。。。 汗をびっちょりかいて、涙と鼻水ぐちゃぐちゃにして 泣き続けている息子を見て、自己嫌悪に陥ってしまいます。 このような時期は、離乳食うんぬんよりもまず抱っこして ずーっとべったりした方が良いのでしょうか?? いろいろ考えると、息子の為にはどうするのが良いのでしょうか?? 先輩ママさん、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 離れられない!

    6ヶ月の子のママです。最近急に後追いというか、離れられない感じなんです。まだ、ハイハイが出来ないので、ついては来れないのですが、ちょっと離れただけで、すぐぐずつきます。ベビーチェアーに乗せて、台所で炊事をしていても、目線の高さが違うのが気に入らないのか、ぐずつきます。乗せられるのが嫌ではないみたいなんです。乗せていて、側に居ればなんともないんですが・・・。さすがに何かするたびに抱っこorおんぶだと、さすがに疲れ果ててしまって・・・。直す方法っていうのは難しいと思うのですが、ほんとにちょっと離れても泣くので、何かいい方法はない物でしょうか?

  • 後追いとはこういうものですか?

    現在7ヶ月になる赤ちゃんの母親です。6ヶ月から人見知りが始まり、見知らぬ人を見ると泣き、ちっちゃなストーカーと化して笑いながらはいはいをしていました。 が、今週から突如私が離れると絶叫をし始めるのです。姿が見えなくなる以前に、私が立ち上がる素振りを見せただけでその時点で絶叫、ぐずるというレベルではありません。今つかまり立ちも始まっていますが、以前は家のどこででもつかまっていたのが現在私の膝でしかせず、また私の膝につかまってのみ遊びと、1日中それこそべったりです。うちの子は私の膝でしかお昼寝もしないので、家事どころか、私は身動きがとれない状態です。育児書では「その度抱きしめてあげて」とありますが、その前に私はストレスが爆発しそうです。お母様方、後追いとはこんなに強烈なものなのでしょうか?またこのピークはどのくらい続くものなのでしょうか?どうぞよろしくお願いします。

  • 2歳児の人見知りと後追い

    2歳ちょっとの男の子の母です。わが子は、いまだに後追い人見知りが治りません。 お父さんにはなついてはいますが、私の姿が消えると私を探して泣きます。せめて炊事や食事の後片付けのときに、お父さんと遊んでいてほしいのですが、そのたった20分程度の作業も黙ってさせてくれません。家事をしている私のところへやってきて、手を引っ張って一緒に遊ぶのを催促します。お父さんですらこのような状態ですので、他人は全然だめです。 公園に行ったり、児童館に行ったり、近所の親子に家に遊びにきてもらったりしていますが、小学生くらいの子どもには興味を示しますが、同い年くらいの子は嫌なようです。他のお母さんも苦手な様子です。家に来てもらったときは特に元気がなくなります。 私は半年や1年後くらいに仕事をはじめたいのですが、私が離れたらすぐ泣くような状態で、心配でとても預けられませんし、それ以前に、今、私自身の自由時間さえ、ゆっくりもてない状態で疲れてはててしまいました。先日用事でお父さんに1時間半ほど預かってもらったのですが、電話口で私のことを呼びながら泣いているのをきいて、気もそぞろになって用事どころではなかったです。 時期がくれば変わるものでしょうか。どなたか似たようなお子さんを持たれた方いらっしゃいませんか…?

  • 後追いと人見知りについて

    後追いと人見知りについて 皆様お世話になります。よろしくお願いします。 6ヶ月になったばかりの娘がおります。 今のところ、手をついてなら数秒お座りが出来る状態で、ずりばいもほんの少し動くことが出来るだけで「移動」までは出来ません。 最近、私と2人で車に乗ると泣くようになりました。 普段はほとんど泣かないので、急に泣かれるとびっくりしますが、運転中は何もしてあげれないので切ないです。 主人が休みの日に3人で出掛ける時に、主人が運転して私が後部席の娘の隣に居ると泣かないんです。 誰かが隣に居れば大丈夫なのかな?とも思ったのですが、何日か前に妹が自宅に来た時に、私が運転して妹に後部席に乗ってもらって駅まで送った時には、ほんの5分しか乗っていませんでしたがギャン泣きでした…。 なので、ここ何日かは車に乗ることはなく、お買い物などは歩いて行ってます。 これは私(母親)の顔が見えないから泣くのでしょうか? 主人と3人で乗る時以外、車に乗せるとすごく泣くのでかわいそうで車での移動が出来ません。 自宅でも、毎回ではないですが、私の姿が見えないと、泣くまではしなくてもぐずります。 後追いかな?とも思ったのですが、ずりばいやハイハイが出来ないので、追ってくることも出来ないので後追いとは違うのかな?とも思ったりします。 でも自宅では毎回ではないし、主人と2人でお風呂に入ることも出来るので、これはなんだろう?と不思議に思う毎日です。 同じような経験された方いますか? 本格的に後追いされてる子供さんをお持ちの方は、車の運転はどうされているのでしょうか? あと、人見知りについてですが、人見知りってどういうものでしょうか? 知らない人を見ただけで泣きますか?抱っこされると泣くのでしょうか? 娘は、お盆に私の祖父母の家に行ったときに、ひたすら泣いてました。 かと思うと、主人の実家に行った時は全く泣かず…。 私の母親や妹が来ると、泣く時もあれば泣かない時も。何日か前に妹が来た時は全く泣くことなく、抱っこされても嬉しそうでした。 これは気分の問題で、人見知りはまだ始まっていないと思っていいのでしょうか? 数日後に知人との集まりで10人くらい集まる機会があるのですが、娘は初めて会う方ばかりなので行こうか迷ってます。 車で行けないので電車になりますが、人見知りって電車とかでも泣くのでしょうか? 自宅で泣かれるのは問題ないのですが、電車で泣かれた場合、きっと焦りそうです。電車を利用したことがないので、余計に行くのを迷ってます。 最近自宅でも抱っこ~とぐずることが増えてますので、ただの甘えたさんでしょうか? 同じような経験された方がいらっしゃったら、教えてほしいです。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう