• ベストアンサー

スバル R2 iプラス 価格について。

hide1の回答

  • hide1
  • ベストアンサー率23% (12/52)
回答No.2

在庫車なので欲しいグレード&色のがいつまで有るかが判らないので長く引っ張れないのですね。 12月に同じグレードの見積もりをお願いしたら、ジャスト100万から商談が始まり、最終的に「いくらだったら・・・」なんて話も出ました。 時期もありますが、セールスのノルマ達成あと一台なんて時に当たったら安く買えるみたいです。 100万円を切る事を目標にされてはいかかでしょう。 最後の最後に「納車時はガソリン満タンにしてくれますか?」と言ったらOKして貰えました。 時期や地域にもよりますので、あくまでも参考までに

meizi
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうなんです。ゆっくり考える時間がありません; 初心者なりに無理はしないようにします。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • スバルR2 Rの価格について

    初めまして。 スバルR2Rの購入を検討していて価格の面でご相談させて下さい。 今日ディーラーにいってきてお見積りを頂いたのですが、 合計金額148万(オプション含む)です。 現在の値引き額は3万なのですがどのくらいまで値引きをすることが 可能でしょうか?交渉するのは自分次第なので明確な数字ってでないと思いますが。 参考にさせていただきたいので是非ご教授願います。 よろしくお願いいたします。

  • スバルR2 見積

    昨日スバルのR2についての質問をさせていただきました。見積を聞いたところ諸費用込みで 83万6160円でした。安いんでしょうか?またここから値引き可能でしょうか?値引きできるとしたらどのぐらい下がりますか?たくさん質問してすみませんがよろしくお願いします

  • スバルの値引き

    スバル車の新車を買おうと思います。 すべて込みで300万ぐらいの車で、この間、見積もりをしてもらったところ13万しか値引きしてくれなかったです。 (ちなみに、雑誌でその車の値引き目標が18万でした。) スバルの値引き率てこんなもんなんですか? 予算内でかうには、40万くらい値引きしたいです。無理? スバルの車を買った人で、どのくらい値引きしたか、教えてもらえませんか? よろしくお願いします。

  • スバルR2特別仕様車の値引きって・・・?

    タイトル通りなのですが、R2特別仕様車【Refi】の購入を検討中です。 初回見積もりで、値引き¥20000でした。 全く車に無知な為、色んなサイトを参考にしたのですが、スバルは値引きに渋いらしいですね。更に特別仕様車ですとこれ以上の金額を値引きしてもらうのは難しいでしょうか? 初めて購入するので詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • ラパンの価格について

    今日スズキのディーラーに行ってラパンターボの見積もりをとりました。現ラパンユーザーの方々は新車でいくらくらいでご購入されたのでしょうか?ちなみに私がもらった見積もりは下記のとおりです。 車両本体:\1,163,000 標準付属品:\98,000 諸費用:\130,000 消費税計:\63,000 計:\1,454,000 初回の訪問でしたので価格についてはコメントせず、 見積もりだけもらって帰り次回から価格交渉をしたいとおもいますが皆さんはどれくらい値引き、またはオプションをつけてもらったのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • スバルR2iとはどんな車ですか?

    中古車購入を検討中なのですが、 スバルR2i(FF、AT)の情報がよくわかりませんでした。 この車の詳細はわかりますでしょうか? また乗ったことがある方がいらっしゃいましたら、 是非乗り味等についてもお教えください。 よろしくお願いします。 http://www.subaru.jp/r2/r2/index.html

  • スバルR2(2WD・0.6l)購入について悩んでます。

    スバルR2の購入について、現在悩んでいます。 既に新車と中古車を1度見てきて、見積もりはしています。 新車を買うなら9月が決算期なので、9月中に納車までできない場合は あまり安くならないのでしょうか。 勧められた中古車はH17年式でタイプがiで色は水色です。 次の車検が来年の5月。 車両本体価格が62万でした。本体値引きが4万5554円。 車両本体課税対象額57万4446円。 付属品(12点検・オイル・ワイパー)は無料。 諸費用9万3130円、消費税を含めると70万です。 走行距離はまだ2262kmなのでかなりお得だと言われました。 新車は、Refiで色はベリールージュ。 車両本体価格99万5千円。本体値引き5万。車両本体課税対象額94万5千。 付属品(ベースキット)4万1500円。諸費用11万5910円。消費税を含めると 115万3810円でした。 タイプRについても聞いたのですが、確かにエンジンが違うが 走りにこだわりがなく、通勤など普段使い程度ならRefiで充分だと 言われました。 色は、ベリールージュかオレンジを希望していたので、 水色というのが残念だったのですが、 のちのち売ることを考えるとベリールージュでは売れない とのことだったです。 仕方がないとは思うのですが、どちらにしようかすごく 悩んでいます。 また、周りに車のことを相談できる人がおらず、スバルも近所に 1店舗しかないので困っているのですが、ネット等で情報をみて 検討したいと思います。9月中には、どうにか時間を見つけて 契約したいです。一人で契約するので正直、怖いのですが…。 まだ、保険料も30万ぐらいかかりそうなのと初心者なので 傷つけてしまう可能性がすごく高いことを考えると中古車の方が よい気もします。でも、ベリールージュにこだわるなら 新車で購入しかないなぁと悩んでます。 長文すみません。申し訳ありませんが、アドバイス等をいただけると 幸いです。よろしくお願い致します。

  • スバルR2 未使用車?

    スバルR2の未使用車購入を考えています。初心者なんで価格が高いのかわかりません。 スバルR2 F 平成21年 走行距離10㌔ 車両価格は69万円です。お買い得なんでしょうか?装備はフル装備とあります。

  • スバルR2カスタムiについて

    こんにちは。 H18のスバルR2カスタムiを購入しようと思うのですが、ハイマウントストップランプはついているのでしょうか? また、この限定車は、H16に発売されているのですが、H18式ということは、それまで生産していたということでしょうか?そうであればA型→B型に変わっているのでしょうか? ご存知の方どうぞ教えてください。

  • 新古車 スバルR2 この値段ってお徳なのでしょうか?

     現在、初めて車の購入を考えている22歳♀です。就職先に研修にいくことになり、今は母の車を借りているので、早めに自分の車を欲しいと思っています。 タイトルにあるようにスバルR2を欲しいと思っています。 そこで、ある大手中古車販売店で私が欲しいと思っているパールホワイトのR2を見つけました。 しかしその値段が安いのか、高いのか、判断できずにいます。 その車の情報は、 状態→未使用車 グレード→R 年式→16年3月 車検期限→19年3月 走行距離→70キロ(実際に車のメーターを見ると80キロとなっていました。) メーカー希望小売価格→1,123,500円 中古車販売店の車両本体価格→980,000円(見積り→1,095,120円) 見積りは、 税金等諸費用→42,620円 販売諸費用→71,400円 その他諸費用→1,100円 が加算された値段です。 これから安くしてもらえるか、と聞いてみたところ、端数の5,120円は安くしましょう。と言われました。 一つ気になったことが、 「R2はマイナーチェンジされてないですか?」と聞いたところ、 「なかったと思います。」といわれました。 しかし、さっき調べてみると、2004年11月29日に一部変わっている部分があるようなのです。 これで値段が変わったりしないのでしょうか。 長々と質問してしまいましたが、車のことがわからないのでよろしくお願いします。