• ベストアンサー

短大の恩師が学長になっていました。お祝いをしたいのですが...

短大の恩師が今年から学長になっていました。 卒業して十数年ご無沙汰で、顔とか覚えていないだろうな、とは思うのですが、とても素敵な先生だったので、友人(←友人は毎年年賀状をだしていたらしい)とお祝いを贈りたい、という話になりました。そういう場合、どのような贈り物が適切でしょうか? ひとつ気になっているのが、その母校が今年から新規募集を停止することになったらしく、少子化も進んでいるのでそのまま1~2年後に廃校になるのでは?という思いもあり、もしかしてお祝いをするのはかえって迷惑になるのかな?とも考えています。 いかがなものでしょうか?

  • j-_-j
  • お礼率95% (226/236)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tukanomi
  • ベストアンサー率41% (49/119)
回答No.1

長らくお会いできてないとしても、風の便りに自分の学長の就任を聞きつけ、かつての教え子が、お祝いの品を贈ってくれたって、すごく感激されると思います。 先生なので、実用的なステーショナリーが一般的と思います。必ずデスクをお持ちなので、デスクの上で使用される文具類、ペーパーナイフ、卓上のペン立て、 黒皮の手帖(笑)、など高級文房具を扱っているお店なら、皮製などのいいものが種々あります。 新規募集の停止が気になり、迷惑なんてことより、前段書いたように、教え子からの贈り物のほうが喜ばれると思いますので、せっかくの機会、学生時代の懐かしさも含めて、是非、友人と一緒に贈ってあげたらと思います。 あ、それから、品物もさることながら直筆のお手紙を添えて贈られたら、もっと喜ばれと思います。

j-_-j
質問者

お礼

ありがとうございます! 仕事で忙しい友人、子供のいる友人など様々で集まる機会もなかったのですが、これを機に同窓会がてら再会できたらいいな、とも思っています。

関連するQ&A

  • 在勤20年表彰を受ける恩師へのプレゼントにお知恵をお貸しください

    中学時代の恩師が今年で在勤20年になります。 母校では、在勤20年になった先生には学校から表彰をうけるのですが、 卒業してからもとてもお世話になっていた先生なのでなにかささやかな贈り物をしたいと考えています。 しかし、あれこれ考えているのですが、いい案が思い浮かびません。 40歳男性、社会科教師。 友人何人かであわせてというのではなく、私一人からの贈り物になります。 (1)多額だと先生も気になさるでしょうし、5千円から多くて1万円くらいにしようかと考えていますが、この予算もいかがなものなのか。 (2)お祝いは、学園祭に遊びに行ったときに渡そうと思っています。 友人たちとではなく、私個人ですので食事というわけにも行かず、品物を贈ろうと思います。何か良いものはないでしょうか? 相談できる人がいないので皆さんにご意見、ご感想、アドバイスをいただけるととても参考になり、助かります。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 恩師への年末の挨拶

    お世話になった恩師に、LINEで年末のご挨拶をしたいと考えているのですが、 「歳末の候、日増しに寒くなってきました今日この頃です。 御無沙汰を致しております。 先生におかれましてはその後、いかが おすごしでしょうか。 当方は目下、某の状態で、来年は某を目標にして邁進してまいりたいと存じます。 向寒の折柄 御自愛召され、明年が佳き年となりますようお祈り申し上げまして 御挨拶とさせて戴きます。」 という内容でよろしいでしょうか? 敬語がよくわからず、失礼に値するか不安です。 年賀状は母校に送っているのですが、年末の挨拶をしようか悩んでいる際に、母校が閉まってしまい、挨拶が出来なくなってしまったので、止むを得ずLINEでの形になりました。 もう1つなのですが、 LINE交換している恩師が1人しかおらず、 上記の年末の挨拶を他のの先生方にも伝えていただきたい時、どう書けば良いでしょうか? 伝えていただくのは無礼に当たりますでしょうか? もし無礼に当たるなら、恩師1人に年末の挨拶をするのも悩んでおります どうか、アドバイスお願い致します。

  • 結婚のお祝いについて

    学生時代の友人が、長い交際を実らせ、今年の秋に身内だけでひそやかに結婚式を挙げるとの連絡をもらいました。 毎年年賀状を交換し、人生の節目節目には連絡をとりあう程度の関係ですが、お祝いの気持ちを送りたいと考え、相手があまり気を使わないように、さらりと気持ちを伝えたいと考えています。 こういう場合、お祝い金や贈り物など、どれくらいの金額を包んだり、どういうかんじのプレゼントだと相手にもあまり気を遣わせることなく、気持ちを伝えられるでしょうか。

  • 結婚祝いについて

    今度、約10年ぶりに友人と再会します。 年賀状のやりとりはしていたので、年賀状で友人が結婚すると知ってお祝いメールを送ったことがきっかけになり「今度ゆっくり会おう」という事になったんですが、その時に結婚のお祝いを渡そうと考えています。 ただ約10年ぶりという事もあり、金額や何を贈ったらいいのか迷っています。 あまり高額だと友人も負担に思うと思うので、五千円~一万円で考えているのですが、これぐらいで大丈夫だと思いますか? 贈り物はキッチングッズかペアの何かを考えているのですが、それについでもアドバイスをよろしくお願いします。

  • 恩師が転任されるのでハガキを出そうと思います

    大学院でお世話になった恩師が他大学へ転任されると人づてに聞きました。 卒業してから1年ほどご無沙汰しており、失礼ながら年賀状も出していなかったので、寒中お見舞いのはがきを出そうと思っています。 書き方として失礼がないか、変なところがあればアドバイスをお願いします。 「寒中お見舞い申し上げます。  ○○先生におかれましてはお変わりなくお過ごしでしょうか。謹んでお伺い申し上げます。  平生、ご無沙汰ばかりしており申し訳ございません。  他大学へ転任されるとのこと、新天地でもいっそうのご活躍をお祈りしております。  本学では、4月から××先生をお迎えすることとなり、私も一層精進する所存です。  寒い日が続いておりますが、どうかお体を大切にお過ごしください。」 よろしくお願いします。

  • 学生時代の恩師を結婚式に招待したいのですが

    どこのカテか迷ったのですが、ここで質問させていただきます。 今年の秋結婚する事になりました。 それで、私が短大時代にゼミやその他の講義などで 教えていただいた恩師を呼ぼうかと思っています。 しかし、私は短大を卒業して8年。その間にも恩師とは 全く会いませんでした。 調べた所、恩師はまだ私が通っていた短大にいて、 ホームページには構内の研究室の場所も記載されてありました。 住所や電話番号、メールアドレスなどの連絡先は わかりません。 そこで質問です。 その恩師にどうやってコンタクトをとるのがスムーズだと思いますか? または皆さんはこのような場合どうしましたか? 突然研究室に行くのはやはり非常識ですよね。 学生課などを通して行くべきかな、とも思っています。 また、私の家から学校までは2時間ほどかかるので せっかく行っても不在だったりすると辛いですよね・・・。 よきアドバイスをお願い致します!

  • 恩師や上司への喪中ハガキについて

    今年の七月に父方の祖父が亡くなり、喪中ハガキを送ろうと思っているのですが、 恩師や上司へ送った方がいいのか迷っています。 恩師へは毎年年賀状を送っているのですが、送らずに寒中見舞いで出そうかと思っていますが、 会社の上司は、転職をしたのでこの時期を始めて迎えるので、何かの形で挨拶はした方がいいのか、 しない方がいいのか悩んでいます。 一応、調べましたら寒中見舞いは一月七日過ぎに出すとなっていて、 その前に上司に会うので、それから出すのも・・・と思っています。 このような時はどのようにしたら、スムーズでしょうか? 知識不足でお恥ずかしいのですが、何か良いアドバイスがございましたら、 教えてください。よろしくお願いします。

  • 今さら出産祝いすることについてどう思いますか?

    今年の年賀状で知人3人の家庭で赤ちゃんが生まれたことを知りました。(一人は中学生のときの友人でもう6,7年話していません。一人は昔の会社の後輩でやはり4,5年話していません。もう一人はやはり以前の会社の女友達で5年くらい話していません。) そのときは会社を辞めるかどうかの瀬戸際で自分に余裕がなくって、ついすぐにお祝いの言葉も贈り物もしませんした。それから8ヶ月以上経ちますが1回/2週間くらいに、そのことが思い出され、「なんかお祝いするべきだったよな」とか「どうしてすぐに電話しなかったのかな?」と考えてしまいます。もうお中元の時期も終わったようだし、今からいい連絡方法と祝福方法はないものでしょうか?3人ともとくに親友とかではないし、年賀状でお互いの安否を確認する程度の中なのですが、このままではどうしてもおさまりがつかず、かと言って急におめでとうとか言って連絡する自分を想像するとひいてしまいます・・。たとえば、何かの行き違いで出産を最近知ったとか、上手いうそはないでしょうか?知恵をいただけないでしょうか?

  • お世話になった恩師のお母様が亡くなりました

    学生時代からお世話になった恩師のお母様が亡くなりました。 先月に、お世話になった恩師のお母様が亡くなったことを人伝いから耳にしました。 ここ数年は、私の結婚・引越などで距離が遠くなってしまい、 私が年末年始に実家へ帰省する時など、年一回程会う位になっておりました。 そのお母様には一度だけ10年位前にお会いした事があり、恩師と同居していました。 季節の贈り物(お中元やお歳暮)を私がお送りした時にメールや手紙でのやり取りはあります。 今回、どのような事が私に出来る事なのかと悩んでおります。 まずは連絡を取ろうかと考えておりますが, すぐにお線香をあげに向かう‥というのは難しいので 今年の年末年始に会える時に、ご自宅へお線香をあげに伺うというのでは失礼でしょうか?その時にはお香典も渡したいと考えています。 何かよいアドバイスなどありましたらご伝授ください。よろしくお願いいたします。

  • 友人への結婚祝い(長文です)

    今年、年賀状で友人が結婚した事を知りました。その友人とは年に1、2回会う程度です。(共通の友人と一緒に日にちをあわせて会いますので、会えない年もたまにあります。ちなみに去年は会えませんでした) 社会人になってからはなかなか会う機会もなかったのですが、学生の頃は結構仲良くしていました。 このような関係の友人から、結婚している事を後から知らされた場合のお祝いというのはどのようにすればよいのでしょうか?年賀状だけ・・・などの友人ならまだしも、ある程度は交流はあるわけですし。披露宴等に招待されず、結婚したというお知らせも年賀状までなかったわけですから、何もしなくてはいいのだとは思いますが・・・ お祝いの品等を送ったほうがよいのでしょうか? それとも何もしなくてもいいのでしょうか? 私はお祝いのカードでも送ろうと思っているのですが、それで十分だと思いますか?

専門家に質問してみよう