• ベストアンサー

ハンドボールキーパーについて

junsatoの回答

  • junsato
  • ベストアンサー率12% (84/657)
回答No.2

キーパーは一番後ろにいますから、コート全体が誰よりもよく見えるはずです。 フィールドの選手には見つけられない部分やその局面の状況に気づいていない選手に、 ピンチにしろ、チャンスにしろ、攻守のポジション取りにおいて、 素早く正しい情報を伝え、修正させるコーチングが大切と思います。

intel25
質問者

お礼

すばやく正しい情報を伝えることが大事なんですね。参考にします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ハンドボールのキーパーの重要さ?

    私は最近高校に入学して、ハンドボール部に入りました。中学校ではバスケットボールをしていた初心者なので、わからない事が多いのですが、ポジションを決めるときにチームメイト(経験者)に「キーパーやる?」と聞かれました。そのときは「考えとく」と言ったのですが、キーパーというのは初心者でも簡単にできるのでしょうか。また、キーパーは地味であまり活躍できないポジションと思っているのですが、皆さんはどう思いますか?

  • ハンドボールのキーパーについて・・

    ハンドボールのキーパーについて・・                    僕は今高校1年生で、初めてハンドボールをしています。今の自分の夢はハンドボール選手のキーパーになる事ですが、今の実力じゃとうてい無理!!です・・なんとか上手くなる方法を何でもいいので教えてください・・(;一_一)

  • ハンドボールのキーパー

    ハンドボールのキーパーのコツを教えてください!!

  • ハンドボール キーパー 指示の仕方

    高校一年生の女子で ハンドボールのキーパーをしています。 キーパーの指示の仕方が 未だに分からず コーチにもキーパーのせいで チームが強くならないと言われ もう、どうしていいか解りません。 自分がチームにしてほしいDFは •ロングをうたせずサイドうたせ •密集したDF •出下がりしっかり出来るDF でも、どうやって 指示していいかわかりません。 どおすればいいですか?

  • ハンドボールのキーパーを連写したい

    ハンドボールのキーパーを連写したい ハンドボールの試合を撮ったりキーパーのシュートを止めるとこを連写したいと思います お奨めのデジカメが、ありましたら教えて下さい

  • ハンドボールのキーパーについて

    こんにちは。 僕はいまハンドボールのキーパーをしています。 そして先日、先輩からジャンプスクワットを毎日100回やるといいぞとアドバイスをもらったのですが… 本当なんでしょうか? もし本当なら、できれば理由もお答えしていただけるとありがたいです。

  • ハンドボールのキーパーが上手くいきません

    今ハンドボールのキーパーをやってる中学三年生です 中総体まであと少しです でも2年もキーパーをやってるのに全然上手くいきません どうしてでしょうか? 慣れてる人どうか教えてください 本気で悩んでいます... 位置取りをしっかりして、相手の腕を見て止めているのに どうしても目を閉じてしまい取れません サイドなんて近めが99%ぐらい入ってしまいます いい練習法や解消法があったら教えてください

  • ハンドボールのキーパー

    ハンドボールのキーパーについて質問です。 キーパーをしていて、 逆サイドシュートの球速が速い人がどうしても止めれません。 とくに、奥にシュートしてくるシューターは8割で入れられます。 どうすれば止めれるでしょうか? それと、自分の止め方についてです。 僕はポストシュート・ノーマークシュートは 相手シューターがシュートする瞬間に 一気に間合いを詰めてジャンプして壁をつくる方法なんですが これは危険でしょうか??(顔面にあたる・骨折?など) 自分の中では結構とめれる方法なので、使っているのですがどうでしょうか?

  • ハンドボールのキーパーについて

    中学3年の男子です。 体育でハンドボールをするのですが、ほとんどやったことがありません。ポジションはゴールキーパーです。 ゴールキーパーをするときに重要なことってありますか? 基本的な技術なども教えてください。 回答よろしくお願いします。

  • ハンドボール

    高校に入ってはじめてハンドボールを始めたのですがみんなが結構やりたがらない キーパーやろうと思ってます。 そこでキーパーの条件って何ですかね? 体が柔らかいほうがいいですか? ちなみにぼくは166cmなんですけど身長足りなくないですか? 経験者の方などぜひ教えてください。