• ベストアンサー

職安の職員さんが「今勤めている会社で上司に相談したら?」と言われたけど(職種変更願したことある人へ)

先週の金曜日に職安へ行きました。(以前に人材派遣元会社について質問しましたがまだ担当者から連絡来ておりませんので、もし落ちた場合の事も考えて職を探しています。) ある担当者は(障害者の窓口の担当者は三人います。)「honieさんは昨年からよく職安に来ますがなぜ今の会社が勤めているのに転職するのですか?」といわれてもっとキャリアを積みたいし今の会社では無理だと言いました。(パートの身分なので) それに正社員になりたいといいました。(契約社員でも良い) そしたら「パートだから(身分がどうのこうのは)関係ないんじゃないですか?取り合えず上司に相談したら良いんじゃないですか?」と言われて求人表のファイルを色んな仕事を見て、やってみようと思って担当者にお願い(採用担当者に連絡してもらう形で)しようと思って(終了する一時間前でしたのでかなり焦りました。)たのにいきなりその話を切り出しました。 私は過去に二回ぐらいに上司に職変更及び正社員になりたいと上司に言いました。 一回目は入社して半年に上司に言いました。 結果は当然叱られました。(入ったばかりだったので甘ったれるなと言いたかっただと思います。) 二回目は入社して五年目。(今から二年前) 上司に言ったけど無視された。 つまり今度言っても無理だと思います。(今は洗浄班は人数がギリギリなので断れる可能性がある) 私はなんとか26歳になる前に正社員としての仕事できるように必死になっているのです。 皆さんは上司に職種変更要請して(自工申告?)うまくできましたか?(アルバイトでもパートでも) ではお返事ください。(私の勤めている会社など詳しい事はプロフィールに書いてあります。)

noname#153138
noname#153138
  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.4

私も#4さんと同じ意見で、会社自体が正社員採用をする気がないのだと 思います。 私自身、アルバイトや派遣社員で正社員になりたいと思った企業もありましたが、 派遣を社員化する制度はその企業では数年前から辞めていて、社員は 新卒か超優秀な人を中途で採る程度でした。 派遣はどんなに頑張って認められても、使い捨て・・・という 感じでした。 別の企業では、希望してもいないのに派遣をしていたら「社員にならないか」と 言ってきました。 パートから社員、派遣から社員にすることが好きな企業だったようです。 ハローワークで私は仕事を探したことがないので、対応はわかりませんが ちょっと冷たいですよね。 なれないから探してるんじゃん! という感じですよね。 私の知人は、障害者適職フェアみたいなもので、大手の企業に中途で 入りました。 障害者採用は、よく新聞でも見かけましたので、直接応募してみても いいのではないでしょうか。

noname#153138
質問者

お礼

>会社自体が正社員採用をする気がないのだと思います。 私もそう思います。 職種変更要請してもまともに相手にしてもらえず(部署変更はともかく社員登用について会社規定にあるのに正社員になれません。) >ハローワークで私は仕事を探したことがないので、対応はわかりませんがちょっと冷たいですよね。 なれないから探してるんじゃん! 仰るとおりです。 他の方は少しマシです。(30代前半?の職員と50代の職員の方はちゃんと電話対応してもらいましたが30代後半か40代初期の方は「今失業者が多いから安易に転職はしないほうが良い。」と言われて電話応対して貰えず・・・。私が良いと思った求人票に対してできるんか~?」とか「色んな仕事内容〔電話応対、ファイリング業務、パソコン入力、来客応対、雑務等〕とかいてあるけどしんどいで~止めときな」等言われてきました。 転職活動妨害しております。) 私は好きで(安易とも言うのかな。)転職活動しているんじゃないですよ。 事務系の仕事したいから三年前までパソコンスキルを高める為パソコンスクールに通いました。 簿記学校へ通って勉強しています。(通学は挫折しましたが今日商簿記4級から勉強しています。) 今履歴書作成してすぐ出せるように準備しています。 昨年の11月にその担当者に職務経歴書見せました。 それなのに安易だなんて言われて気分悪くなったよ。 いつまでもフリータでいろと言いたいのか? フリータ増加せいで国の収入が減る一方と新聞に書いてあったのに。 収入減るって事はあんたらの給与も危ないんだよと思っています。 なぜハローワークへ行くようになったのかと言いますと以前に(昨年7月)ジョブカフェ(フリーターなど若い人むけの就職を支援するセンターのこと)へ行って担当の方とお話してハローワークへ行ってくださいと言われたから今も利用しているんです。 もちろんインターネットで求人探していますが(二年前)なかなか仕事見つかりません。 これからどうしたら良いのか悩みます。 もしなにかありましたら教えてください。

その他の回答 (3)

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.3

正社員を増やさないのは会社の方針ではないですか。人事でも誰でもいいですけど、会社の方針について質問してみればいいんじゃないですか。 そもそも身分が低いだの、上長に怒られるだの変な話ですね。意見があるんだったら言えばいいじゃないですか。 それ以前に単純労働者はパートやバイトで充分だし、7年もいて待遇が変わらないのは認められていないだけなんじゃないですか。

noname#153138
質問者

お礼

最近正社員の人あまりいません。(ここ三年は新しい正社員は。) 前の班長が本部へ移動になって班長の上(係長以上)がいつか新しい人探す(新人募集するって事だと思います。)と言ってたけど元の仕分け班の班長が今の仕事付きました。 つまりギリギリやってるんです。 >そもそも身分が低いだの、上長に怒られるだの変な話ですね。 身分が低いとは言われてませんが上の人は言動を見てそんな感じします。 >それ以前に単純労働者はパートやバイトで充分だし、7年もいて待遇が変わらないのは認められていないだけなんじゃないですか。 これからどうしたら良いのか悩みます。 転職してもいいのか職安の人が言われたように思い切って直接人事に言った方がいいんですかね。(人事に言う前に私の上司に言ってから人事部に言った方が良いのかな?) やはり障害者は正社員になることが認めないことかな?(他の会社は正社員・契約社員募集してるところが多い。)

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.2

昔いた会社では半年に一度、直属の上司と一対一で面談するシステムがありました。 その機会に何でも言えましたけどね。当然違う仕事にしてもらった事もあります。 言っても無理だと思っても言わなければ話がすすまないでしょう。直属の上司で話にならなければその上の上司や人事担当に言ってみなさい。 人事の方がいいかな?正社員になる方法を訊くのは。

noname#153138
質問者

お礼

私はパートの身分なのであまり強く言えないんだよね。(正社員ならとっくに昔要請してましたけど) 洗浄班では上司は二人います。班長はなんだか元の班長よりも今の班長は頼りない^_^; 班長の上である主任に言ったら班長の立場が潰して可愛そうな気が・・・・。) ですから今言ったら「人数が少ないのに。」と絶対言われます。(二、三年前からスリム化したそうなので今は四人で作業しています。) 人事の人に言いたいのですが(前から給与の面・職種面など相談したいと思ってた)身分が低いパートで言ったら私の上司(班長・主任その上係長センター長)はなんて思われるのか不安です。 多分厳重注意受ける可能性高いです。 首になるかもしれません。(別に良いけど(;一_一)) 大体七年も勤めて少し給与上がらない(昔から時給730×六時間×22日間 但し日数は月によって違う) 何も変わらない不満だらけです。 繰り返ししますが上司に言わず直接人事課に言ってもいいんですか?

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.1

職安は無職の人優先にならざるをえないのでは。 インターネット等で探した方がよろしいかと思います。

noname#153138
質問者

お礼

本当は上司に職種変更申請した事がある人に聞いたのですが。 >職安は無職の人優先にならざるをえないのでは。 インターネットだけですか? すいません。 もう少し書いて欲しかったなと思っています(^_^;)

関連するQ&A

  • 職種の変更についてご相談したいです。

    当方32歳男性で、地方の商社で事務職を3年程やっております。 事務職とはなっておりますが、実務はプログラム(日常的に1万行を超えるコードをを書く)を書いたり、開発・保守ベンダーとの調整したりと社内SEに似たことを行っております。 現在の会社には、転職エージェント経由で入社しました。 エージェント経由の内定書には、職種欄に「事務所(社内SE)」と書かれていたのですが、入社後に会社から受け取った契約書には(社内SE)の文字が消え「事務職」となっておりました。 当初は社内に「SE職」という区分が無いのかと思っておりましたが、他の中途で入社される方々に話を聞くと、業務が限定されており「事務職」での契約にはなっていないとの事でした。 現状、業務を行うにあたり技術的な勉強が必須であるにも関わらず、職種が「事務職」になっている事もあり「技術職」の方々に比べて昇給ベースが低いです。 職種に関して会社と交渉する事は可能でしょうか。 また、残業時間も平均月60時間を超えるようになってきたので、無理であるのであれば転職を考えております。 アドバイスを頂けますと助かります。

  • 会社の人に相談すべきか迷っています

    会社の人に相談すべきか迷っていることがあり書き込ませていただきます。 今年、契約社員として会社に勤務をはじめました。 契約期間は半年もありません。その後の契約のことは分かりません。 今、配属された部署は40名弱の部署で、正社員、契約社員といった さまざまな雇用形態の人がいます。 会社には私がいる課とは別にきちんと総務課があります。 総務課の人が郵便局からの郵便物を受理し、それぞれの課の棚に郵便物を振り分けてくださったり、まとめて持ってきてくださったりします。 入社してすぐに、やってもらいたいことがあるから、と 総務課から受け取った郵便物の処理をするように言われました。 私は、どのような仕事か全容がつかめなかったので、わかりました、と 引き受けたのですが、今ではこれが悩みの種になっています。 あっさり引き受けるべきではなかったと思うのです。 郵便物はかなりの量がきます。午前2度、まとめて受け取るのですが、 受け取った郵便物の中を開封して同じ課の担当者に渡したりするのですが、 2度も来るので、1時間以上かかっています。 私は、入社してすぐに別の社員の人に事務処理を頼まれていましたが、 郵便に時間をとられてしまい、事務処理がはかどっていません。 そして、午後になると今度は課で出される郵便物の数を確認し、はかりで重さをはかり、総務課に提出するなり郵便局に持ち込んで郵送作業をするように言われました。 それも一つの課で100通を超えたりするようです。そしてまた、午後にも郵便が届くのでそれも開封して担当者ごとに渡したりしなければなりません。 私が頼まれている事務処理は、大急ぎでやりなさい、とは言われておりませんが 手つかずというわけにはいかないし、何より午前、午後と郵便のことばかりになってしまい、落ち着きません。契約社員は何人かいるので曜日によっては別の人と交代してもらったり、大量の郵便処理が必要なら2人で手分けするとかしてはどうなのかと思うのです。そう思っていたら、社員の人が(嘱託か正社員かわからない人ですが)、「あなたの前任者も郵便のことが大変だって言ってました。事務処理の時間をまとめてとれないって言ってました。困ったことがあったら言ってください」と言われました。 でも、入社早々に意見なんてできませんでした。 とはいえ、最近、やっぱり郵便のことは悩んでます。 毎日、契約社員の私が課の郵便について一人で責任を負うのは気疲れするし、 郵便を出しに行ったり総務課に行ったり(総務課は階も違いますし) と席を立ってばたばたするのも毎日となるとしんどいです。 どう会社の人に相談すればいいでしょうか? それとも、前任者もやっていたなら、契約が切れるまで何も言わずに言われるとおりにしたほうがいいのでしょうか。私は課の事情は何もしらないで入社していますから、だれがどの仕事の担当かなんて分からないので郵便処理をやるのは量も多いので負担になってます。細かい話になると契約社員に関しては給料は全く同一ですから、負担が誰かに偏るよりも、分担してもいいと思うのですが、もし、郵便処理をほかの人も一緒にやってもらえないかとか交代制にしてもらえないか相談したら同じ契約社員に煙たがられますかね・・・?もちろん、郵便処理をほかの人と分担したら、私も空いた時間は自分の事務処理だけでなくほかのことも許可がおりればお手伝いしてもいいと思っています。 ほかの部署では、郵便の処理は交代制にしたり正社員の人もたまにはやっている様子なのです。長くなり、失礼します。よろしくお願いいたします。

  • 職安の相談窓口について

     職安に何度か通って職を探している最中です。でも窓口を利用したのは3回くらいしかありません。1回は前々職を辞めた時の失業手当の手続きをし、2回3回目は検索で受けてみたい会社の紹介状をもらうだけでした。  特に質問はせず「紹介状ほしいんですが。」としか言った事はありません。皆さんは相談窓口や検索気になった会社の紹介状をもらう時何を聞いていますか!?  2回目紹介状をもらい受けた会社は面接の話が違う感じをしたので採用を断り、3回目紹介状をもらい受けた会社は採用され就職したのですが、最悪な会社(急に来なくなったり、無言で辞めたりした人が結構いたそうです。ク○ネコの宅配の人が「ここの店長変わっている人だよ。止めてうちにおいで。」という話をされたくらい変な会社でした。)で数ヶ月で辞めてしまいました。  そういう事もあり、どの企業も怖い感じがして…なかなか一歩踏み込めません。  再度失敗したくない事もあり、今回は慎重に行動したいと思っていて皆さんはどういう風に職安を利用しているのか、参考にしたくこういう質問をさせて頂きました。どうぞよろしくお願い致します。

  • この退職理由は上司の気を悪くさせてしまいますか?

    独身のパートタイマーです。 4年間おりましたが、この度退職を決意しました。 上司に退職の理由を「定職につきたいので退職します」と言おうと思っています。 上記の言葉には「1年位頑張れば正社員になれるかもしれないと、 入社した時にあなた(上司)に言われたけど、4年たった今でも正社員に なれないから、諦めて他を探すわ」という意味が込められています。 多分上司にもそれが伝わると思います。 パートさんが「定職に就きたいから辞めて正社員の職を探したい」という 退職理由は上司の気を悪くさせてしまうでしょうか?

  • モラルのない人が上司になったら

    私の会社の先輩が人事異動で 直属の上司になります 私が入社した頃からともに汗かき いろんな相談にも乗ってもらい それでやっと昇級するので うれしいです ただその先輩は、現在同じ業務を しているパート(既婚者)と不倫を しています。 その事は社員全員知っています。が (当然人事担当者も) それはあくまでもプライベートなので わかっていても誰も言いません 今の上司もきずいていますので、仕事中は 目を光らせ、二人の仲を監視しています というのは、以前仕事場で、二人が抱き合っていた のを見た人がいるので、気にかけているようです これからはその人も移動でいなくなり、 実質先輩のやりたい放題になるのではと 心配しています おそらくパートとは今後も続いていくだろうと思いますし 仕事中が私事中にならなければいいなぁ・・と不安です 誰も注意をしないので、やりたい放題・・なんてならな ければいいと思っているのは私だけでしょうか? 先輩は仕事ができるので、そちらのほうは心配ないのですが モラルが欠けています。 不倫もそうですが、仕事中にネットは当然、ひどいときは 会社のパソコンでネットショッピング。 今までは、他の上司の目があったので、控えていたかも 知れませんが、今後は自分が上司になって、部下を 管理する立場になりますが、今までの素行を知っている ものからすると素直に はい とは言いにくいです 今後私はどうしようか悩んでいます このまま黙って先輩が上司になるのをただ待つだけか それとも、言いたい事を言って会社を辞めるか できれば私は会社は辞めたくありません(生活がありますので) ただこんなモラルのない人の下で働くのも不安が・ できれば円満に解決したいのですが

  • 会社の職種を変えようと思ってます

    いまある会社で見習いで働いて17万もらってます。 しかし月に10日間はとても忙しく、睡眠時間も仮眠の繋ぎで5時間弱しかなく、会社に泊まざるを得ない状況です。 しかも怖い上司からは顎で使われ 自分の食べた菓子の袋すら捨てろと言われます。 研修期間が終わったらスパルタ指導になるそうで 初日、目の前で要領悪い先輩が拳骨されたりして、無理だと思いました。 私はあまり能力がないのでかなり怒られます。 仕事は多彩で色々な作業があり、要領悪い自分は完全に同期から離されつつあり、 同期にすら叩かれたりして 使えないと言われてます。 冷凍庫作業で何時間もやったり肉体的にも辛く、夜中起きてまで仕事しなきゃいけない環境に辞めたいと思ってます 頼れる上司に相談したらゲート警備で仕事あるから今そっちにいけると言われました 定時で帰れる分、給料が14万程度で冬休み等の休暇がまずないとのそうです しかしこれ以上は今の仕事は無理でいずれ辞めると思っており、限界まで我慢してスパッと会社自体辞めるよりはいいのかなとかんかてます しかし家族は、せっかく今17万もらってるんだから警備にはいくなと言われます 私は会社の話を家庭で話したくないので、怒られたり、パワハラがあることは言ってません。というよりは親に心配かけたくないんで言えません PS 職を変えようとは思ってますが、今は無理です。 告訴するとかそういう回答抜きでお願いします。 研修生は今月末までです。 勿体ないとは思いますがパワハされる前には手は打ちたいです。

  • 職安で紹介してもらった会社

    職安にで一日、ある会社を紹介してもらいました。職安の方に電話して貰った時は、担当の方がおらず一週間以内に電話するとの事でした。 その時、私の電話番号と16日以降から働けるとの事を伝えてもらいました。 その後、連絡を待ちましたが一週間経っても連絡なく昨日、職安に相談し先方に電話して貰ったところ、まだ面接の日程が決まってなく今日、明日に早急に連絡するとの事でしたが、今まで連絡なし。 この会社、大丈夫なんでしょうか?? 若干、対応などが心配になります。

  • 会社が嫌です。人も嫌です。でも辞めれない・・。

    こちらではいろいろお世話になります。 「教えて」というか、単なる愚痴になってしまうかもしれません・・。 私は今主婦&正社員で入社13年目です。 一応、一部上場企業に勤めてますが・・・。 入社してからこの13年で社名が5回も変わってます。 そのたびに下っ端の私はいろいろ大変な思いをしてきました。 しかもいっつも目先のことしか考えてなく、同じグループ会社とくっついては離れてまたくっついての繰り返しで、結局元のさやに戻ったりして一体何がしたいのかさっぱりわかりません。 こんなことよくあることなんでしょうか? しかも団塊の世代の退職者続出なのにもかかわらず、全く新入社員を入れなかったため今かなりの人手不足です。 その人たちの補充を派遣社員で賄おうとしているのも考え物です。 上司もだらしなくて、頼んだことなどすぐ忘れたり、社内にいると面倒なことばかり頼まれるからかとすぐに外出してしまいます。 ただ単に逃げてるだけなんです。 なぜかその後始末が私に回ってくるんです。 今私のような正社員は数えるほどしかいないので(ほとんど派遣) 「お前しかやれる人間いないから」と言われます。 なんで上司の変わりに私がやらなければいけないのでしょうか? そういう上司をきちんと指導するべきなのに、「あれに言ってもどうせやらないから」で終わりです。 ホント馬鹿みたいです。やってられないです。 もう本当に辞めたくて真剣に悩んでいるんですが、踏ん切りつかない原因が主人の収入が非常に少ないので生活に不安が残ることです。 今主人は39歳です。月収は手取りで20万そこそこです。 普通のサラリーマンです。 月給は私とあまり変わりません。 ボーナスも私はだいたい一定ですが、主人は下手すると私より少ないときがあります。多いときもありますが・・・。 でも39歳でこの収入って・・・。少ないですよね・・? しかも帰りも結構遅いし、たまに休日出勤もしますが代休も取れず買い取りももちろん無しです。 何回か転職を勧めましたが、今の仕事は嫌いではないから辞める気は無いと言います。 でも同じ会社の先輩や後輩はかなり辞めていきました。 理由は言いませんがおそらく収入の少ないのが原因のひとつではないかと思います。 結婚して7年になりますが今更こんなこと悩んでもしかたないのですが、私が正社員だからなんとかやっていけるだろうと思い結婚しましたが実際こんなに少ないとは思いませんでした。本当に今更ですが。 なので退職するのに躊躇してしまうんです。 私にはやりたい仕事がありそれに向けて勉強したいとも考えてるんですが、働きながらでないととても難しい状況です。 今は子供はいませんが、いずれは欲しいと思ってます。 そうなると益々お金がかかります。 おととし大きな買い物をしたので、私が辞めるとかなりの痛手です。 もうどうしたらいいのかわかりません。 主人は私がずーーーーっと辞めたがってるのは知ってるので「毎日そんな嫌な思いをするくらいなら辞めたほうがいい。生活はなんとか切り詰めてやるから」とは言いますが、私には切り詰める自信がありません。 かといって今贅沢な暮らしをしてるわけではありません。 いたって普通です。 いろいろご意見いただきたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 会社内で天然の人はどうすれば良いですか

    10月から正社員として入社した、26歳の女の人なんですが、天然?らしくとんでもない間違いをします。 ちなみに小さい会社なので、正社員はこの方1人で、私ともうひとり主婦の人はパートです。 私たちはパートで、どうしても家優先となってしまうため、正社員として補充し、これまでたまっている仕事をドンドン回すようにといわれてます。 最初は素直で、ちゃんとできると思ったんですが、徐々に天然ぶりが出てきてしまいました。 この前は、大事なファイル一式削除してしまいました。 他にも信じられないようなミスをしてしまったり、質問と全く関係ない答えを言ったり。 言い出すとキリがないんですが・・・ 注意すると、反省して泣きそうな顔になってます。。 社長からも注意されているようですが、注意された部分はできても他の応用がきかないというか・・・ ドンドン叱ってしまっていいものか・・・ 何か良い方法はないですか・・・?

  • 今まで優しかった上司が信頼できなくなった

    今まで優しかった上司が信頼できなくなりました。入社したてから、仕事がわからない私に何度も嫌な顔せずに指導してくれた上司がいました。親しくてプライベートでも連絡を取る人でした。しかし、一年以上働いた今になって、今までの残業代が支払われていないことに気づきました。本来支払われるべきではないのか、と上司に聞いたら「うちはみなし残業制度を取っているから月収で支払われているんだよ」と言われました。でも納得いかなくて、労働署 に相談したところ、間違いなく支払われるべきといわれました。その旨を上司に言ったら、社長にいってくれ今までの残業代はすべて支払われましたが、上司は一年以上ずっと残業代が支払われるべきなのに見て見ぬふりをしていたのだと彼女の対応から知りました。上司にも自分の生活があるし、面と向かって社長に私の残業代を支払ってくれといいづらいとは思うのですが、なぜあれだけ親しかったのに一年以上も見て見ぬふりだったのか納得いきません。このような状況は、上司が私のことを大事な部下だと思ってくれていなく自分と会社の利益を大事にした結果生まれたのでしょうか?それとも大事な部下だと思ってくれていても会社で中間管理職についている以上上司がどうしようにもできない状況なのでしょうか?私はまだ役職に就いたことがなく、ずっと平社員なので上司の気持ちがわかりません。これから上司をまた信頼したほうがいいのでしょうか?それとも信頼しないほうがいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう