• ベストアンサー

ファーストピアスだけ欲しい。売ってるお店は?

dorichan39の回答

回答No.2

こんにちは。 以前私もポスト部分が太いセカンドピアスを探していまして、 友人に教えてもらったサイトです。 利用したことはないのですが、よかったらご覧下さいね。

参考URL:
http://www.emkikaku.co.jp/pierce/teiban/fast_pierce/index.htm
noname#19691
質問者

お礼

URLありがとうございます。ネットを利用されなかったようですが、その後、どうされたのでしょうか?実物を見てキャッチの強度(意外とキャッチがつかみづらいとか抜けやすいとかあるので)を確かめたりしたいので、ネットではなくて実際のお店での購入したいと思ってます。すみません。

関連するQ&A

  • ファーストピアスのキャッチが

    先月ピアッサーで開けたので ファーストピアスをつけっぱなしにしていたのですが キャッチがなくなってしまいました。 キャッチなしのままピアスをつけるのは やめたほうがいいんでしょうか? ピアスを付け替えるべきでしょうか?

  • ファーストピアスのような軸の太い外れないピアス

    ピアスを開けて1年になります。 今までにプレゼントされたり自分で買ったりして、いくつかピアスが増えました。 出かける時はいろいろピアスを替えて楽しむのですが、普段はファーストピアスを着けています。 ファーストピアスは軸も太いし、キャッチも簡単に外れないようになってるので、着けっぱなしでいます。 ただ、飾り気のないただのボールタイプで、できれば石が付いていないで、もう少しデザイン性のあるファーストピアスのような機能を持ったピアスを探しています。 そういったピアスはあるのでしょうか? またどうやって検索したら良いのか、お分かりの方教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ファーストピアスのキャッチがはまらない

    たった今5年ぶりくらいにピアスをあけました(以前あけたものは既に閉じています) ピアッサーを使用したのですが、なんとかピアス自体は装着されたもののキャッチがころりと落ちてしまい、自分ではめようとしてもはまりません。 穴にはピアスの軸が通るのですが、すかすかゆるゆるできっちりはまらないのです。キャッチの穴の下に手で摘めるような凹状のツマミがついていて、そこにピアスの軸の尖った先端がはまるような窪みがあり、きっとそこにきっちり軸の尖った先端がはまらないからゆるゆるなんだろうなぁとは思うのですが、幾ら頑張ってもやはりその窪みには入らず…。自分でやるには限界がありますし、だからといって頼める人はおりません。 他の樹脂ピアスのキャッチをはめようとしてみたものの少々サイズが合わないようで、そろそろ寝たいのですが寝るに寝れません。寝たら絶対取れる…。 こういう場合どうするのが一番いいでしょうか?やはりテーピング用のテープなどで固定するしかないでしょうか。でもテーピングで一ヶ月以上耐えるのは辛いです。ファーストピアスの軸の太さや形状でもはめられるキャッチは売っているでしょうか? ご回答の程宜しくお願い致します。

  • ファーストピアスが取れない

    こんにちは。質問させていただきます。 一か月ほど前にピアッサーで樹脂ピアスをあけ、只今ファーストピアスをつけています。 マキロンをつけてアフターケアをしていたのですが、 一時期耳に物凄い腫れと痛みがはしり、病院にいってから薬をもらい治療を続けて、やっと腫れがひいてきました。 それからはもうマキロンで消毒はせずにシャワーでアフターケアをしています。 そして一か月たったのでセカンドピアスにしようかと思い、透明ピアスをとろうとして キャッチをはずしたのですが、本体が外れません。 ピアス自体はまわすとクルクルまわりますし、キャッチも外した状態なので 何が原因かわかりません・・・。 触ったり引っ張ったりすると痛みます。 これは痛みがひくまでファーストピアスをつけていたほうがいいということなのでしょうか。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 軟骨のファーストピアスについて

    おととい,ピアッサーで軟骨にピアスをあけました。 キャッチがきつかったので緩めようとしたところ, ファーストピアスが外れてしまいました。 同じファーストピアスでまた入れなおしても良いのでしょうか? それとも他のピアスで,ファーストピアスの代わりとして着けておく方が良いのでしょうか?

  • ファーストピアスが抜けてしまった

    2月13日に薬局で買ったピアッサーで友達にピアスを開けて貰いました。 先程左耳のキャッチを緩めようとしたらピアスまで抜けてしまって、抜けたファーストピアスを入れようとしても入らない状態です。 ファーストピアスが抜けてしまった際に膿なのかは分からないんですけど、液体と血が少し出ていて消毒綿で圧迫したら止まってファーストピアスを再度ホールに入れようとするとまた出血したりしてしまいます。 前に買っていた金色の金属製のピアスならちゃんと全部入ってキャッチを付けれたんですけど、着けていたファーストピアスじゃなくて新しく着けたピアスを着けていても大丈夫なのでしょうか? それともファーストピアスを入れたり、穴を塞いだ方が良いのでしょうか? ピアスをホールに入れる際には耳たぶとピアス、ピアスのキャッチをちゃんと消毒してから入れました。 今は耳たぶが腫れて赤くなっているので保冷剤で冷やしているところです。 初めてピアスを開けたのでピアスについて分からなくて困っています。 左側のシルバーの方がピアッサーの物で今日まで着けていたピアスで右側が新しく付け直したピアスです。 写真は撮っていないのですが、猫の形をしたUVレジンで出来ていてレジンの中にドライフラワーなどが入ったピアスを着けています。

  • ファーストピアスのこと☆

    昨日ピアッサーでピアスをあけました。ファーストピアスの場合、前後に動かせる隙間があったほうがいいというようなことを聞きました。だけど片方だけキャッチが奥まで入っているみたいで、前後に動かす隙間がありません↓↓この場合、キャッチをずらして隙間をつくったほうがいいのでしょうか??

  • ファーストピアスのキャッチ

    昨日ピアスを開けました。2つ開けたのですが、ひとつは病院、もうひとつは友達にピアッサーで開けてもらいました。どちらとも同じ種類のピアスで特に変わりはありません。 今度ピアスのキャッチを最初から付いていたものから数百円で売られている樹脂製のキャッチに交換したいと思います。 そこで質問なのですが、ファーストピアスの太さに対して数百円で売られている樹脂製のキャッチはサイズがあうのでしょうか? ファーストピアスの太さはたぶん一番小さいやつだと思うんですけど・・・

  • ファーストピアスが埋まった・・・

    市販のピアッサーでピアスを開けて1週間くらいになります。 ちゃんと毎日消毒してたのですが・・・。 ピアスのいじりすぎ?などが原因かはわかりませんが、ピアスの石の部分が埋まってしまって! 昨夜寝る前に石の部分を押し出して眠ったのですが、起きたらやっぱり埋まってしまっていて・・・。 本当は病院に行きたいところなのですが、すぐ病院にはいけない状況です。 とりあえずやむをえずピアスを外して、耳とピアス両方消毒してからもう1回ファーストピアスを入れなおしました。 でも少し血も出て痛みもあります。 病院にいかずに出来る処置とかありますか!? ファーストピアスのかわりになるようなピアスってお店で売っていたりしますか?(もっと石が大きくて先が尖ってないようなピアスを入れたいと思いまして・・・) 最悪穴を塞いでもいいんですけど、なんか悔しいです・・・。

  • ファーストピアスのようなキャッチのピアス

    ファーストピアスのようなキャッチが固定されて、耳たぶに余裕のあるピアスを探しています。 右の耳たぶに1ヵ所、左の耳たぶに2ヵ所、ピアスの穴を開けて数年経っております。 耳たぶに負担がかかるのが嫌で、キャッチが固定して耳たぶとピアスの間に余裕があるファーストピアスを普段していて、出かける時などに普通のピアスをしています。 ただ、ファーストピアスが普通の丸玉なので、少し形的にもおしゃれな物を普段付けっぱなしにしていたいと思っています。 ファーストピアスですと、石か鉱石で、形的にはだいたい同じですよね? 普通のピアスですと、落ちて紛失しないように、耳たぶにキャッチをきつめに締めないといけません。 ファーストピアスのように耳たぶに余裕があり、形がかわいい物…となると、耳に付けられるボディピアスを考えたのですが、私はボディピアスがどういう物かよくわかっておりません。 私が望んでいるような、耳たぶにピアス本体やキャッチが接触しないで、前後に動かせるような余裕がある付け方ができるのでしょうか? 文章が下手で、説明がうまくできなくて申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。