• ベストアンサー

絵を描くソフトでお勧めはありますか?

ojaの回答

  • oja
  • ベストアンサー率29% (78/261)
回答No.5

 フリーソフトをお探しなら窓の杜も良いですが、Vectorで探すのも良いですよ。  http://www.vector.co.jp/  ちなみに人気のGIMPはもともとUNIX系用に作られてますから、Windowsでは色々不具合(フォントの読み込みでハングするなど)が起こります。  ペイント系は色々有りますから好みで探されると良いでしょう。国産ドロー系のフリーソフトではDynamic Drawがお薦めというかWindows用ではこれしかないのでは。  http://www.molips.com/jp/

参考URL:
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/graphics/edit/index.html

関連するQ&A

  • スキャナで取り込んだ絵に色を塗るソフト

    どう検索していいか分からなかったので質問させていただきます。 分かりにくい説明なんですが・・・ スキャナで取り込んだ絵をPCで色を塗ったりしている方を良く見かけます。これは何というソフトを使っていらっしゃるんでしょうか? また、漫画では絵は鉛筆・色塗りやセリフはPCでしている・・・ このようなことが出来るソフトがあるのでしょうか? 教えてください。

  • フリーウェアのペイントソフトについて

    輪郭だけ自分で描いた絵をスキャナでPCにとりこんで、その上にPCのペイントソフトで色を塗りたいと思ってます。そんなことができるフリーウェアのソフトを知りませんか? あいにく、私のPCに入ってるペイントソフトではできません。

  • ペイントソフトについて

    自分のHPに絵を載せてみたいのですがどのペイントソフトを使うといいのか 分かりません。スキャナーで自分のイラストを取り込んでその後パソコンで加工 したいのですが・・・。できればフリーウェアで初心者にも分かりやすいものが いいです。よろしくお願いします。

  • 絵を描くソフトについての質問です。

    絵を描くソフトについての質問です。 娘(6年生)がパソコンで絵を描きたいと言うのです。 youtubeに絵を投稿している人は、Azpainter Windowsムービーメーカーを使って描いてると言うのですが、そのソフトは購入するのでしょうか? あまり高価だと、買うのもちょっと躊躇しそうなんですけど・・・ 今は、パソコンにインストールされているペイントと言うソフトで絵を描いています。 本人は、行く行くはyoutubeに投稿したいと考えているようです。 Azpainterについてと、初心者にオススメのお絵かきソフトなどがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 手書きで書いた絵をスキャナで読み込んでドット絵にするにはどうすればいいですか?

    手書きで書いた絵をスキャナで読み込んでドット絵にするにはどうすればいいですか? 簡単なペイントソフトなどはないんでしょうか?

  • ペンタブと絵を描くソフトについて

    こんにちは。かなり初心者の質問になりますが詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい (PC絵について殆ど知識が有りません) 素人の方がPCで描いたイラストで、線が細かく色彩が凄く綺麗なものが有りますがどの様にして描いているのか全く分かりません。(ペイント機能ではとてもその様にはなりません) 自分なりに調べた結果、ペンタブと何らかの絵描きソフトを使っているのではないかと思ったのですが、そうなのでしょうか? 又、絵を描くソフトは無料のものも有りますか?無料ソフトでも結構使えるものなのでしょうか オススメが有れば教えて下さい 宜しくお願いします

  • ペイントソフトでお勧めはありますか?

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 WinXPに標準搭載の「ペイント」の ソフトがありますよね。 これ以外に、市販のソフトでお勧めは あるでしょうか? 扱いやすいのが良いです。 使用目的は、 時々ふっと思った考えやイメージを 絵にしたい、ということにあります。 描く絵は、へたくそです。。^^; よろしくお願いいたします。

  • おすすめのペンタブとペイントソフト

    ペンタブとペイントソフトの購入を検討しています。 そこで、おすすめのペンタブとペイントソフトを教えてください。 PCはwin7です。 漫画やイラストを描きます。 線画、アニメ塗り、厚塗り、水彩など色々に対応してると嬉しいです。 今までは ●ペンマウスとpixia(フリーソフト)を使用 ●線画はアナログで書いてスキャナで取り込むか、pixiaでペンマウスを使って描画

  • ペイント等で保存すると絵が滲んで汚くなってしまう

    ペイントでだめだったので、いろいろ調べてPictBearで試しましたが、結果は同じでした。 紙に書いた絵をスキャナーから取り込み、色を塗ったり、修正したりして、やっと気に入ったものが出来たので、保存して、また開くと、画像の色が滲んだり、汚くなってしまいます。 ペイントでやっていたのですが、諦めて、いろいろ調べてPictBearで再度同じ事をしました。 何回か試してみたのですが、大丈夫そうだったので、加工して、保存すると、ペイントと同じように、色が滲んだり、絵が汚くなってしまいます。 何か間違っているのでしょうか? PCの画面で見ているような色で保存する方法を教えてください。 また、初心者でも使いやすいソフトがあったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • PCで漫画チックっていうかアニメみたいな絵を描きたいのですが

    PCで漫画チックっていうかアニメみたいな絵を描きたいのですが 最低限何が必要ですか?? またおすすめのペイントソフトやペンタブとか教えてくださると幸いです。